• ベストアンサー

文法構造・解釈

Nakay702の回答

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9772/12174)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >「私は仕事に捕らわれているような気がする。」の英訳として、 It feel like my job is holding me とありました。 S=my job V= is holding O=me C= captive. ?  でしょうか? It feel like は、どのように解釈すれば良いのでしょう。 ⇒質問の英文は、It feels like my job is holding me.の誤植としてお答えします。 以下のような、(@をつけた)項目ごとに分けて考えます。 @この表現の特殊性 It feels like ~は、かなり特殊な用法で、「複合的な意味」を表す場合に用いられるようです。すなわち、(単にI feel like ~と言えば、「私は~と感じる」の意ですが)、It feels like ~は、いわば、It is ~と I feel like ~が合わさったような感じで、「それは~であって、私はそう感じる」といったニュアンスらしいです。 @構文解釈 feel like ~の部分の解釈として、伝統文法では、V(feel)+Adv. M(like ~)と見なすのが普通でしたが、現代の文法的解釈としては、feel like を1つの句動詞 (phrasal verb) と見なすのが主流になっています。私も後者の見方がよいと考えます。(なお、Adv. MはAdverbial Modifier「副詞的修飾語」の略語です。) @要素分析・文型 本文は、S(It) V(feels like) O〔s(my job) v(is holding) o(me)〕. の、第3文型です。 (captiveなどの語を補ったりする必要はありません。) @It feels like my job is holding me. の訳 直訳:「私の仕事が私を捕まえているように感じる。」 意訳:「私は、自分の仕事に囚われているような気がする。」

heisei121
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 文法解釈・構造

    It(s) feels(v) kike my job is holding me captive. like 以下はどのように解釈すれば良いのでしょうか?

  • 文法構造・解釈

    「百聞は一見に如かず」の英訳として、 A picture is worth とありました。 S= A picture v=  is C=  worth だと思いますが、 a thousand words. はどのように 解釈すれば良いのでしょう。

  • 文法構造・解釈

    It(s) is(v)hard(c) to stay alert(?) after lunch.(副詞句) to stay alert=It(s) と解釈すれば良いのですか?

  • 文法解釈・構造

    I appreciate your giving me such excellent tips. この文は、 S=I V=appreciate O=your giving me C=such excellent tips. でいいでしょうか。 your giving me の文法解釈・構造には自信がありませんが・・・

  • 文法解釈・構造

    The doctor is reassuring the girl that she will feel better soon. で s = The doctor v = is reassuring 0 = the girl だと思いますが、その後のthat以下はどのように解釈すればよいのでしょう?

  • 文法解釈・構造

    Doing yoga helps me stay flexible. s=Doing yoga v=helps o=me だと思いますが、stay flexible.をどの様に解釈すればよいのでしょう? 第何文型ですか?

  • 文法解釈・構造

    She is happy that she lost weight. S = She V = is C = happy だとおもいますが、 that 以下はどのように解釈するのですか?

  • 文法解釈・構造

    He is reassuring his colleague that her work is good. この文の S=He V=is reassuring O=his colleague  だとおもいますが、that以下はどのように解釈すればいいのでしょう?

  • 文法構造・解釈

    This medicine8s) will help(v) you(o) get better.(c) だと思いますが、get better. は形容詞句と解釈するのですか?

  • 文法解釈・構造

    The newspaper are giving the story full coverage. S=The newspaper V=are giving O= the story C= full coverage. だと思いますが、 full coverage. をどう解釈すればよいか自信がありません。文全体の和訳もお願いします