• 締切済み

伸びをした時に背中に激痛が走ります

最近椅子に座って伸びをした時に急激にとてつもない痛みに襲われます。立った状態で伸びをしても特に何もなく、スポーツをしていても痛みはないですが、椅子に座って伸びをしたときだけ起こります。そのためデスクワークをして疲れた時に油断してつい伸びをしてしまい、痛みます。痛すぎて一瞬息が止まるくらい痛く、数分待てば収まります。何か原因がわかる方はいらっしゃいますか?また病院に行くとしたら何科を診療すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (160/783)
回答No.1

いちばん考えられるのは肩凝り。 病院は整形外科

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 話し掛けると伸びをされる

    職場(デスクワーク)で男性が仕事をしている時にデスクまで行き、業務上の相談などで話し掛けると、まず伸びをされる事が多いです。 1人だけではなく複数人にされます。 もっと言うと人間だけでなく、一緒に暮らしているうさぎやハムスター等の動物にも話し掛けるとまず最初に伸びをされます。 みんなに共通してるのが男性(男の子)という点で、女性(女の子)にはされた事がありません。 これは男性特有のなにかの行動なのでしょうか? 嫌だったり気にしている訳ではないのでされても全く構わないのですが、 ふと他の人に比べて自分はやたらと伸びをされやすい(?)ような気がして質問しました。

  • 背中に激痛があります・・ 助けて下さい

    雪深い東北の47歳のおじさんです。 年明け早々の1月4日に、雪道を歩いているときに、足を滑らせ、 豪快に仰向け、つまり背中から転倒しました。 そのときから、腰より首筋までの、どちらかといえば、背骨の左側に 痛みが走っていました。 お風呂に入るなど、暖めていると少し楽でしたし、何とか、我慢できる 痛みでしたので、そのうち、よくなるだろうと思っていましたが、 昨日、なんとなく一度だけくしゃみをした瞬間から、例の痛めていた左側の 背中にものすごい激痛が走り、息をするのも苦しい状態です。 今日、かかり付けの病院(整形外科)で、診てもらったのですが、 よく原因がわからないとのことで、痛み止めの薬をもらって飲みましたが、 あまりよくなっていません。 明らかに、腰より上のほうで、心臓の裏側あたりが、一番痛い箇所です。 どなたか、考えうる原因をわかる方がいらっしゃたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 背中の張りと息苦しさ

    去年から 背中の張りと息苦しさを同時に感じます。 鼻で息がしにくいので くちで呼吸をすると のどの奥に埃がついたような感覚になり、咳が止まらず、吐きそうになる時があります。 背中が張ると とにかく呼吸が浅くて まともに呼吸できてない感じです。 病院に行っても原因がわからないと言われます。 整体に行っても良くなりません。 同じ症状で悩んでいる方、対処がわかる方…アドバイスお願いします。 ちなみに仕事はデスクワークで座りっぱなしです。 あと、胃の調子も普段からあまり良くないです…

  • レントゲン検査を受けると、ひげの伸びが遅くなる?

    レントゲン検査を受けると、ひげの伸びが遅くなる? 先日、体調不良で病院での診療を終わって夕食の時、いつもよりひげの伸びが少ないのに気付きました。思い返してみると、いつもと違うところは、レントゲン撮影をしたことでした。レントゲン受診で、ひげの伸びが遅くなるということはあるのでしょうか・・?

  • 一瞬だけど刺すような首筋の激痛

    ここ数ヶ月不定期に起こる右首筋の痛みに悩んでいます。 痛みは一瞬で「ガン!」という衝撃のようなものを感じる、刺すような痛みです。電気が走るような感じで痛みがくるとその衝撃?で首が前に動いてしまうほどです。 痛みがある時は5~10分おきくらいから一日に何度かと回数は色々ですが2~3日そのような痛みが続きます。一瞬とは言え、あまりの痛さに顔もしかめっ面になってしまいます。昨日は痛みが始まった時右頬の辺りも何か痛みを感じ違和感がありました。三叉神経痛でしょうか。一日中冷房の効いた部屋でデスクワークをしていたせいかとも思ったのですが時間がたっても消えません。 病院へ行くにしても、神経痛のように思えるので内科がいいのか、やはり整形外科や外科がいいのかわかりません。今は冷感シップを貼るくらいしか対処はしていませんが温めた方がいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 背中の痛み(23歳・男)

    昨夜、背中から来る痛みで目が覚めました。その後もどのような体制をとっても痛くて眠れませんでした。息が出来ないほど痛い訳では無いのですが、立っても座ってもズキンって痛みます。場所は背中中央の左側です。仕事柄デスクワークで頭痛は前から酷くこれが原因かとも思っています。ただ、背中が痛くなったのは初めてなのでどうしたらいいかわかりません。どなたか対処法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 左側頭部に一瞬激痛が走る。なんの病気ですか?

    左側頭部に一瞬激痛が走る。なんの病気ですか? ここ数日ですが、左側頭部に一瞬から十数秒激痛が走ります。同じ左側の目の奥も同時に痛く、目を押すと同じ痛みがあります。 これはなんの症状でしょうか? 何をしている時かというと、共通の動作はなく、電車に乗っている時、仕事中(デスクワークです)関わらず1日に数回、一度起こると数分空けて2度、3度起きる時もあれば、1度の時もあります。ご存知の方、病院に行ったほうがいい(CT、MRIを取ったほうがいいなど)アドバイスをいただけたらと思います。

  • 左腰が痛い(かなりの激痛)

    56歳、男性です。 昨日の夕方から左腰が痛く、今朝起きると、かなりの痛さになっていました。 休日なので病院には行かず、安静にしていたのですが、少し動いても「うっ」となるくらい痛く、 大きく息を吸っても、麺類を口に入れ啜る時もかなりの痛さです。 歩くのにも痛く、そろりそろりという状態です。 ぎっくり腰かとも思いましたが、思い当たる原因はなく、困っております。 慢性的なものでなく、急に痛くなったので心配です。 こんな経験の方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 また、病院はまず、何科に行けばいいのでしょうか? 整形外科、内科、どちらでしょうか? お知恵を拝借できれば、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 激痛

    一昨日から左肩、左肋骨に激痛が走ります。 痛い時は動けなくなるぐらいの激痛です。 息を吸う度、寝転がる時に痛みが伴います… あと関係ないかもしれませんが身体が急に熱くなり意思が遠のく現象もありました。 病院にも行ってみましたが原因不明と診断されました。 同じ経験をされた方おられませんでしょうか?

  • 背中の張り(筋肉痛)

    椅子になんがかったりして背中を圧迫すると、息が苦しくなる(過呼吸みたいな感じ)・胃がむかむかする・頭がふわふわするなどの症状があります。病院での検査は異常無しです。背中はかなり張ってます。ただ単に背中の張りが原因でしょうか?それとも隠れた病気があるのでしょうか?もし背中の張りが原因であれば、どういった処置がよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう