• ベストアンサー

人の気持ち

俺が通ってるパーソナルトレーナーさん 1年弱お世話になっていて、週2.3に通っていまして、トレーナーさんが大会出場のため減量中なので割とイライラ(俺に対してはしてこない)する事があるんだと言ってました。 先日もトレーニングを受けにいった際、担当のお客さんで相当イライラする人がいるだと愚痴をこぼしてました。 俺はトレーナーの事人として信頼してるしそういう愚痴とかどんどん言って減量中のストレス発散になるなら逆に喜んで受けます! これは信頼関係あっての愚痴なんですかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15057)
回答No.1

誰に対してもは、こぼせないと思うので、そうだと思います。

takataka0707
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DPICMM864
  • ベストアンサー率47% (26/55)
回答No.2

トレーナーさんが愚痴をこぼすことでストレス発散になるのであれば、信頼関係があるからこそ愚痴を貴方に言えるのかもしれませんが、トレーナーがお客の愚痴をこぼすことはプロとしては未熟です。相手の立場になって考える事が必要だとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失礼、迷惑、不快に思わないか気になる。

    今週3でパーソナルジムに通ってます! 俺より年下のトレーナーに初期の頃からお世話になっていて1年以上経ちます。 彼は接客態度も良いし、お客さんの会話を合わせてその人が不快にならないようにやってくれるので楽しくトレーニングをしています。今では弟みたいで可愛いです笑 今トレーナーさん自身初めて大会に出場するので減量中なのですが、いつもは愚痴や弱音を吐かない人だったので、最近ネガティブな発言をしてるのを見て大会に出るのって相当厳しい減量やトレーニングなんだと実感してます。 彼はトレーナーでプロなんだからお客の前でと色々な意見があると思いますが、個人的にはそういう弱音などネガティブな事言うようになったのって心を開いてきてる感じがして嬉しい! 彼には軽々しく大丈夫とか平気とは言えなかったです。俺はよく大会の事や減量の厳しさを知らないので...なんで声をかけて良いかわからないかったです。 その後ジムのLINEで軽々しく大丈夫とか言えないですけど...俺は彼にできる事は日々教えてもらってるトレーニング、食事、数値の結果を見せるのが彼へのここまで体型や筋トレへのモチベーションを変えてくれた恩返しだと思ってます。みたいな感じで伝えました。 1.普段言わない弱音とかを言ってくるって事は心を開いてるのか? 2.LINEで思ってる事伝えたのは迷惑ではないのか? この2点をお聞きしたいです。 わかりづらい文章で申し訳ないです。

  • 復縁したカップル

    私が気になってる男性がこの間元カノからの猛アプローチで復縁しました。 彼はパーソナルトレーナーもやっていて大会に今度出場するみたいで減量中です。 復縁した彼女は彼が減量中なの知ってるのに、居酒屋に連れて行ったり、睡眠とかそう言うのが大事な時期なのに、友達とディズニー行くから送り迎えをさせたりしてます。 彼が好きでやってるのであれば良いのですが.. こう言う場合また別れたりしますか?? 性格悪いって思われるかもですが、私からするともっと彼の事考えてあげられないのかと思うのですが....

  • やっぱり好きな気持ちが無くならない(同性)

    以前にも何回か質問させていただきました。 俺が通ってる同性年下のパーソナルトレーナーの事が元カノと復縁したと報告をされた事がきっかけでいつの間にか好きになってた事に気づいてから何度も何度も忘れようとして、トレーニングにより専念して彼の事を忘れようとしましたが、会うたびにやっぱりこの人の事が好きなんだと自覚させられます。  相手に彼女が居て、無理なのはわかってて、彼も同性には興味ないと思うのですが、好きな気持ちは忘れられない。こう言う場合どうしたら良いですか? 今彼は減量中だしあまり余裕がなさそうなのに、復縁した彼女と居酒屋連れて行ったりしてて、彼も大変だなと思いつつ、彼女はもう少し彼の事考えた方が良いと思ったり俺ならそんな事しないと思ってしまう自分がなんか嫌です。 彼と会ってる時はすごく楽しく、気を使わない。 俺の不安に思ってる事は、お客として接していて、この関係が終わったらプライベートで飲みに行ったりしてくれなくなるんじゃないかとかそっちの不安もあるかもです。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • これって全部無意味で迷惑だったのか??

    これって全部無意味だったのか?? 俺の担当してるパーソナルトレーナーが大会に出るという事だったので、4ヶ月前ほどから減量がはじまって、先日大会が終わった! 減量中トレーナーが初期の方に甘い物食べたいって言ってて、俺が低糖質で低脂質のシフォンケーキ作ったら食べますか?って聞いたら食べるって言ってくれて正直嬉しかったから作ったり、彼の事が正直好きだし、セッションの予約時間の変更など協力もしてた!! 彼に大会観に行っても良いんですか?って聞いたら良いよって言ってくれたので、当日も応援しに行きました。 大会の結果が残念だったのですが、俺はそういう大会初めて観に行ったので、いつもセッションしてくれる彼がステージに立ってるだけで感動してうるうるしてた笑 終わった後にインスタのメッセージでステージに立ってる姿かっこよかったし感動で泣きそうでしたよ笑的な事を言ったんですが、応援ありがとうございました!来年はリベンジします!とメッセージが来て、個人的にすごく淡々としてて、他の方(お客さん以外)には来てくれてありがとうとか感情が伝わってくるストーリーだったりメッセージを送っていたので、正直来て欲しくなかったのか?俺が嫌われてる?変な事言ったから怒ってるのか?って感じてしまいそうしたら今まで彼にかけてた言葉とか、差し入れとか全部嫌だったのかって思うようになってしまって俺が勝手に自己満足のためにやってたのか..恥ずかしいって思ってしまいました。 ただの客だし面倒臭いって思われてると思うともう彼と会うのが辛くなってきます笑 流石に考えすぎですかね?

  • 諦められない恋(同性愛の内容を含みます)

    俺自身男性同士の恋愛経験はなし(女性とはアリ) 今回俺が1年以上通ってるパーソナルトレーナーの事が好きでたまりません。 彼は昨年末に一旦彼女と別れたんだと聞きその時はまだ好きではなかったですが、また6月に元カノからの猛アプローチで復縁したと先日聞かされた時にめっちゃショックでそこで彼の事がずっと好きだったんだと改めて気づきました。 よりによって復縁はかなりダメージがあります。 別れた理由少し知ってるから... しかも別れた時もプライドがあるからどうのこうのとか言ってて復縁したらもう別れるの面倒だから別れない宣言を交わしたとかよくわからない事言ってました。 その彼女とはお金の価値観が合わないって言ってて、ハイブランドが好きで彼が旅行とか行った時も出先でかなりお金を使ったりしてて、俺は正直女が彼を振り回してるようにしか見えなかった。 聞いた当時は全然好意がなく大変やなくらいにしか思ってなかったですが... 俺は彼の事弟みたいに可愛いと勝手に思ってて、彼が俺の事揶揄ったり、今は彼は大会に向けて減量中なので、イライラする事もあり愚痴を言ってきた時は正直嬉しかったです。 復縁を聞く前までは、俺にも少しは脈があるのかと思った。 他のトレーナーさんと飲みにいった時酔った勢いでインスタ交換した時フォロー返してくれてそこから俺の投稿を欠かさずみてくれたりして、写真とかみてこれ女の人っぽいけど2人で遊びに行ったの?とか言ってきて、彼が俺の事気になってるのか?と妄想した事もありました。 今も気持ちを忘れようとしてますが彼の顔見るたびやっぱり好きなんだと自覚させられて忘れられません。 こんな俺が嫌になるし相談もできないからモヤモヤするしもうどうしたら良いかわかりません。 彼のパーソナルトレーニングをやめるつもりはないです。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性の人を好きになった

    半年前からパーソナルジムに通っています。 ここ1ヶ月僕の担当パーソナルトレーナーで年下の男性がすごく気になります。 男性にこんな気持ちになるのは初めてなのでどうしたら良いかわからないです。 その人といて楽しい、話をしてたい、一緒にいたいと最近は強く思うようになりました。 彼はおそらくノーマルなのでどうかわらないです 最近だと彼女と別れたとか周りのトレーナーから冗談で彼の事真剣に考えてあげてとかよくわからない事言ってたりするので、僕が好意を持ってるのがなんとなくわかってるかもしれないです。(隠すのが下手笑) 彼はトレーニング前に脅かしてからかってきたり、ストレッチ中も体を揺らしてイタズラしたりして反応を楽しんでます。 そんな事されると余計に意識してしまいます

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • パーソナルトレーニング

    私は現在ゴールドジムでボディビルのトレーニングをしてます。 一応新人ですが選手です。ここ、3年程週に三回パーソナルトレーナーを付けてトレーニングをしてます。パーソナルトレーニングは月に10万円程掛かります。かなり出費がかさむのですが身体付きは自分一人でやるのとはやはり違いお金を掛けただけのかいはあります。今年の12月末で派遣の仕事が契約上打ちきりになるのでパーソナルトレーニングをするお金が厳しくなります。パーソナルトレーニングを止めたくなった時や、一旦中断する時など、当たり障りなく止めるにはどの様に話して止めれば良いでしょうか? 先生には大変お世話になったのでまたお願いする時や気まずくならない様に止めたいです。もう3年パーソナルトレーニングしているので曜日も決まっており前日にメールが来て、明日○時~宜しくお願いします。って来ます。後、先生は、特に契約書とかないのは信頼関係で成り立っていて自分を信頼して来てもらっているのでやめる人はいないと以前言ってました。なので、どのタイミングでなんと言おうか悩んでます。 アドバイス下さい。宜しくお願い致します。

  • マラソン、身体を壊してまで走る人。

    マラソン、身体を壊してまで走る人。 近年、TVやマスコミの影響か、マラソンをしている人をよく見かけます。 自分のペースや体力に合わせた走りをされている方も多いでしょうが、 無理をしてまでマラソン大会に参加したり、必要以上のトレーニングで身体を壊す人もいます。 なぜ、わざわざ身体を壊してまで、マラソンをするのでしょうか? マラソンをした事がない人には、わからないだろうという意見がきそうですが、 私も何度かハーフやフルに出て完走していますので、楽しみや達成感はそれなりに知っています。 しかし、身体を壊してまで走ろうとは思いません。 大会に出場する際には、トレーナーと一緒に計画的なトレーニングをした上で、 健康診断もして、身体に痛みを感じない程度、極端に身体が疲労しない程度にしか走りません。 大会後もクールダウンをした後、トレーナーのマッサージを受けており、運動にはなりますが関節炎等の負担にはなりません。 ここでは、「身体を壊してまで走りたがるのは何故か?」を、質問しています。 どなたか、「こうではないか。」といった推測でも結構ですので、ご回答お願いします。

  • 筋トレ時の腰痛予防

    筋トレで腰痛になりました。 33歳男性です。 現在、ダイエットも兼ねてエニタイムフィットネスで週に5日トレーニングしてます。 主にバーベルスクワットとベンチプレスを行っているのですが、ここ最近よく腰痛になります。 ベンチプレスは、メインセットを125キロで10×3セット、スクワットは150キロで5×5でやってます。 パーソナルトレーナーなどからは、フォームに問題ないと言われてるのですが、このような腰痛は減量することで緩和できるものなのでしょうか? トレーニングがしたいのにできない状況が続いており、腰痛にならないようなトレーニング方法などを皆様からご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 同性を好きになりました。同性愛を含みます。、

    俺は30代前半男性、彼は20代半ば男性 関係性は彼はパーソナルトレーナーで俺の担当を一年してくれてます。 週3で通っているので信頼関係はお互いに出来てます。 彼は個人のパーソナルトレーナーではなくて、大手に所属している為、お客一人一人の契約が取れたからといって彼に直接お金が入る仕組みではないので、延長するもしないもあまり関係ないみたいです。 今年に入ってから彼の事が好きになり始めて今では顔を見るだけでも嬉しいし幸せな時間です。 彼と俺はお客とお店の人の立場なので基本的には敬語ですし距離感を大事にしています。(相手の迷惑になりたくない) 昨年まではお互いの誕生月が一緒だったのもあって、お互いにプレゼントしたり友達の感覚でした。彼が彼女と別れて、今は1人です。 彼は俺が友達と出かけて一応食事の写真とか送るのですが、写真に女の人っぽい写ってると女の人?とか何人で行ったの?とか聞いてきたりするのでこれもしかしてと何度思った事か、、、、笑 彼が俺から好かれてるのがわかってるか?わからないですが、俺をトレーニング前に驚かせてきたりして楽しそうなのを見てると俺もドキドキしてますし、一回だけ他のトレーナーさんと含めて3人で飲みに行けて、嬉し過ぎて飲み過ぎてしまい酔った時に、彼のプライベートのインスタをフォローしてたみたいで、次の日フォロー返ってきて、ストーリーも上げるたびに見てくれて嬉しいです。俺個人的には、彼と仲良くなりたし俺のこと少しでも気にしてくれてると思ってるのですが、皆さんどう思いますか? 彼の事好きすぎて毎日考えてます。 長文でまとまりのない文章になってしまい申し訳ないです。同性に対しての好意は批判はしないでください。俺も初めてな事なので困ってます。

    • ベストアンサー
    • LGBT
このQ&Aのポイント
  • 刺しゅうPRO11をインストールしたノートパソコンでの下絵(刺しゅうPRO11付随の.bmpデータ)の読み込みができません。
  • 他のデスクトップパソコン上では読み込めるのに、なぜかノートパソコンではできません。
  • 必要な対応がされているか、スペックや環境に問題がないか確認してください。
回答を見る