• ベストアンサー

ヘルパーのやる気の無さと高いプライド

keizo99の回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

大学まで、出て、単純ヘルパー に、付いている、生きる目的を失っているかも、ですね、何で私がこんな事をしなあかんのかと、思っているなら、一度、聞いてみたら、よい、なぜ、ヘルパーを選んで仕事を、したのか、もしも、やりたい仕事が、有れば、そちらをすれば良いと、思うと、いつて見ては、いかがですか、

関連するQ&A

  • ホームヘルパーで家事援助中心で働くことはできますか?

    これからホームヘルパー2級を取得しようと考えております。 ホームヘルパーは、家事援助と身体介護の仕事があると本で読んだのですが 家事援助だけを希望して、派遣会社等に登録はできるのでしょうか? またそのようにした場合、実際に家事援助のみの仕事は多くあるのでしょうか? 経験者の方のお話を伺えればと思います。 私の場合、 (1)結婚しているため家事との両立しながら働きたい (2)現在の所、収入はそれほど多くは期待しない (3)それよりも無理せず長く仕事をしていきたい (結婚前の仕事がハードで連日終電まで働くこともあったため、 今はあまり無理せず働きたいというのが正直な気持ちです) というわけで家事援助中心の仕事を希望しております。

  • 介護保険でのヘルパー訪問

    退院したばかりの母に、家事援助、お散歩、買い物をなどの目的で、週2回介護保険でヘルパーさんをお願いしました。母は1人暮らしですが、私と同じマンションに住んでいます。初めの説明では、同じマンションでも別の部屋に住んでいるので、母は独居と見なされ、家事援助も介護保険で出来るとのことでした。しかしその後契約の段階になった時に、法律が変わり、同じマンションの別の部屋に住んでいる場合は同居と見なされるため、家事援助はできないから、すべて身体介護になるとのことで、それで契約をしました。身体介護の場合は、母とヘルパーさんが、家事、買い物などをすべて一緒にする・・・。しかし1人分の食事を狭いキッチンで2人でするのはかえってやりにくいのでは・・・と母は気をつかって手をださなかったようですが、そのことがヘルパーからケアマネへ伝わりました。又、お風呂の介助も初めの計画に入っていましたが、その日の体調で入りたくない時もあるので、今日はいいですとお断りしたところ、ヘルパーから入浴介助で30分時間をとってあるので、入らない場合は介護保険の適用外となると言われました。又、2人のヘルパーさんが来ますが、Aは母と一緒にそうじをしたことにして、さっと掃除機をかけてくれる・・・、しかしBはあくまでも母の手の届かないところの掃除を手伝うということしかできない・・・と、掃除機をかけることを拒否するなど、ヘルパーによっても違うことに、こちらも戸惑います。初めに計画した通りにきっちりしないと、介護保険でのヘルパー派遣はだめなのでしょうか。年寄り相手なので、その日によって多少の融通は仕方ないと思うのですが・・・。また、初めは独居と言われたのに1ヶ月もたたないうちに制度が変わったからと同居と見なされるようになったりして、制度がころころ変わるのもなんとなく府におちません。私のように疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。

  • 料理が苦手です。でもヘルパーとして働きたい…

    介護福祉士として約7年、ディサービスセンターで勤務していました。 結婚を機に退職し、今は主婦をしています。(ちなみに子供はいません) また介護の世界に戻りたいと思っています。 が、今度はヘルパーとして働くのが希望です。 なのに、とかく料理や裁縫が苦手です。 身体介護しか自信ありません。 お恥ずかしい話、まだ訪問介護というのが良く分かってないのですが、私はヘルパーさんというのは冷蔵庫のもので、チャチャっと何でも作れちゃう人を想像します。 現在のヘルパーさんの家事援助について、こんな私に情報を頂ける方がいたらよろしくお願いします。

  • やる気

    やる気が起きず携帯でこのように何か打つのも億劫です 大学生でバイトしても虐められてた過去からちょっとした無視や悪口を言われたら過呼吸になり、教えていただいた事が理解出来ないと頭が真っ白になりパニックになり 瞬時の計算が苦手で次の日には高熱が一週間続いたりして1日でやめたのが三回あります 大学は通信で時間がありバイトバイトと毎日考えて求人を見ては過呼吸になり毎日毎日不安で過ごしていたら勉強を疎かにしてしまい単位には落ちる 単位を始めておとして尚更バイトしなきゃ馬鹿ならバイトしなきゃと思いだしたら何もかもやる気がわかなくなりました ご飯を食べるのも好きだった歌を聞くのも家族と話すのもお風呂に入る事もトイレ行くのも携帯見るのも全部やる気がわかない 家事担当なので家事は踏ん張ってやってますが終わると布団に入って真っ暗な部屋で明るくなるまで目を開いてます こんな甘ったれはどうすればやる気がおきますか 文書がおかしいと思いますが馬鹿なのでゆるしてください 直ぐには反応出来ませんごめんなさい

  • 妊娠3ヶ月。もう訪問ヘルパーは無理でしょうか?

    お世話になります。今年の1月からパートで訪問ヘルパーをしています。だいたい1日に4件くらいで身体介護も家事援助もあります。移動は原付バイクです。妊娠発覚から妊娠3ヶ月に入ったばかりの現在まではお休みをいただいてます。今月の終わりまでに今後どうするのかを責任者に連絡しないといけないのですが山間部でバイクでの移動ということもあり主人は「何かあったときに困るから仕事をやめたほうがいい」と言います。確かに若干ですがつわりもありますし育児と家事と仕事を両立するのは楽ではありませんが今まで良くしてくださった利用者の方と別れるのはつらいです。 第三者の方から見てやはり訪問ヘルパーという仕事は妊婦には無理でしょうか?ちなみに病院の先生からは9月に入るまでは安静にと言われています。

  • ヘルパーさんとのトラブル、ストレス

    もうずいぶん前の話です。 亡くなった祖父が寝たきり状態だった時、家族だけではどうにも面倒が見きれず、24時間介護のヘルパーさんが来てくれていました。世話をしてくれるのはとても助かるのですが、ヘルパーさんとの人間関係は大変でした。 祖父は生粋のお坊ちゃま育ち→軍人→会社経営者で、とても気位が高い人でした。戦前のお金持ちの子、ということもありお手伝いさん・乳母・運転手などに囲まれていたので、ヘルパーさんに対してもどうしても同じ扱いをしてしまうのです。 私達家族は祖父の事をよくわかっていますから、祖父のプライドを傷つけないようにうまく付き合うすべを知っていました。でも入れ替わりでやってくるヘルパーさんにはなかなかうまくやってもらえず、祖父にもヘルパーさんにも嫌な思いをさせてしまったようでした。 まずヘルパーさんの口の利き方が悪いと機嫌が大いに悪くなりました。 食事もヘルパーさんがある時家庭的な「いわしの煮付け」を作ってくれたのですが、祖父は「こんな貧乏臭いもの食べられるか」と言い放ってしまいました。祖父は外国勤務が長く洋食派だったのです。。 などなど日常のトラブルが続き、毎日のことなのでとっても疲れました。 高齢の人間の考え方を改めさせるのは大変だし、こんな頑固じいさんを面倒みるヘルパーさんも大変です。 このようなトラブルは、どんな解決方法があったでしょうか? また同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 本題とは違いますが、ヘルパーさんに物を盗まれたこともありました。素行の悪そうな人だということは感じていました。うちは警備会社と契約しているので留守中に泥棒が入ればわかるし、そのヘルパーさんが辞めると同時に物が無くなったのでそう判断しましたが・・。被害届けは出さなかったので事実が違ったら申し訳ないけど、でも気分が悪く残念でした。

  • ホームヘルパーの行為について

    今から記載する内容が法律に抵触しているのか?または抵触していた場合どちらに報告すれば良いのか教えていただきたくお願いいたします。 友人Aから相談された内容のなのですが、 友人Aの知人であるホームヘルパーの方が一人暮らしの90代女性の家に介護に行かれているのですが、その90代女性から介護サービス以外でお金を受け取っているようなのです。 訪れる度に、その90代女性が「あなたの家族になにか買ってあげなさい。」「子どもさんのお誕生日に」等といって数万円単位のお金をホームヘルパーの方に渡しているようです。 そして最近では「息子さんの結婚祝いに」と十万円ほど渡したようです。 そのホームヘルパーの方も「○○さん(90代女性)が、自分の家族には一文も残したくないって言っているし、どうしてもというからもらっている。」ともらって当然のようにそして自慢気に話しているのを聞いて、これは問題なのではないかと友人Aは思ったそうです。 ちなみに90代女性の家族は現金を渡している事を知らないようです。 いくらその90代女性が家族に残したくないといったとしてもその方のご家族にとったらとんでもない話だと思います。 友人Aはその知人であるホームヘルパーの方が所属しているの事業所にも伝えようかと思ったようですが、90代女性は、そのホームヘルパーの方が個人で契約して行っているようなのです。 このような場合何処に通報すればよいのでしょうか? お知恵を拝借したくこちらに質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 私にやる気を!

    こんにちは。浪人生の女です。 センター試験が終わりました。 私は、大阪大学外国語学部を目指し浪人して今まで頑張ってきました。 進学校に通っていましたが、現役のときはろくに勉強せず、足切りを受けて去年は国公立を受けませんでした。 私立は関西外大は受かりましたが試験が30分で終わり簡単すぎたのとプライドで、行きませんでした 今年のセンターの結果は現役時と変わらず6割ちょっとでした。過去問でいつも取れていた教科も全然とれませんでした。国公立は一応出願しますがほとんど諦めています。 この1年間、私は怠けたりせず毎日本当にたくさん勉強してきました。今回の結果でやっぱり要領の悪さは結局昔から変わらない、私の実力はせいぜいここまでか…とばかり考えてしまい涙が出るばかりです。 もともと浪人を決めたのは、現役時に勉強をしっかりしなかったためやり直したかったからではありますが、変なプライドを持っているからでもありました。プライドだけが高く、実力がそれに伴いません。 もし私立で産近甲龍もしくは去年も受かった関西外大しか受からなかったら…と考えてしまいます。 家族や親戚は皆名前を聞けば誰でもわかる有名国公立大学や早慶出身(在学中)ばかりで、恥ずかしいです。 しかし今は私立の一般入試に向けて頑張らなければならない、悩んでいる暇はない、お金のことは気にしなくて良い、と両親は言ってくれています。1年間で浪人に莫大なお金をかけてくれた上にそう言ってくれる両親に対し期待にこたえられなかった自分が情けないです。 私立の一般入試を頑張って関関同立には入りたいのですが、いくら勉強しても無理なんじゃないかと完全に自信をなくしています。今日は勉強に身が入りませんでした。 甘えず切り替えをしなければならないのですが気持ちが沈んでばかりです。 どうか私に、やる気の出ることを言ってくれませんか。渇を入れていただいても良いです。

  • プライドの高い?彼女について

    お互い大学3年で同い年です。 プライドの高い?彼女のことで悩んでいます。 自分が彼女にアドバイスやおかしいと思ったことに対して指摘や批判をしたりしても聞き入れてもらえません。そのくせ、大学の先生や彼女の両親などの話は本当に素直に聞き、大学の授業などすべて鵜呑みにしてます。以前、大学のことで議論?みたいになったのですが、彼女は自分の考えなどなく、すべて○○って先生が言ってたみたいな反論しかしてこなかったです。それは人の意見だし、それを踏まえて自分の考えを持たないとダメだよ、自分の考えがないじゃんとは言ったのですが、案の定ちゃんと聞いてくれません。 こっちが論理的に説明しようとしても、感情的になって、言い訳に近い、だいぶ無理のある反論をしてきます。そして、自分の立場が悪くなったり、どうも反論できなくなると、ごまかす、逃げる、怒るかのどれかです。いつもこればっかりで、現在もケンカ中です。 そんなことばっかで、彼女に見下され、バカにされているように感じます。同じ大学、同じ学部なのですが、彼女にとっては余裕で入学できたようで、本当はもっと上の大学に入れたんだけどね、模試もA判定だったしみたいな発言を何度も聞いてます。一方、自分はギリギリ入れた感じ(正直受かるとは思ってなかった)で、模試の判定もC判定でした(笑) 自分は勉強も必要だけれど、これから社会に出たら、勉強がすべてではないと考えてるし、別に過去のことだし、大学に入れて、好きなことができているので、全く気にしませんが(笑) 彼女は勉強がすべてで、勉強ができたら、それで偉いし、立派だと考えるようです。 成績が高校時代は圧倒的に上だったにもかかわらず、大学では自分と大して変わらないことも気にいらないのかもしれません。 別に自分の考えが正しいとか押し付けようとは思いませんが、少しでもいいので聞いて、参考にしてもらいたいです。 何度も話してはいるのですが、彼女は前述した態度で、ケンカになります。 自分の力不足なのはわかっています。 アドバイスお願いします。

  • やる気がでない・・・

    アメリカに留学中の20歳の男です。 僕は音楽の専攻でサックスという楽器を やっているのですが、 留学から1年・・・ 正直あまりやる気がでません。 日本の同い年の音大生が見たら「やる気あんの?」 と言われるようなレベルで留学をしているのですが、 最近一向にやる気がでません。 楽器の練習のみではなく全てにおいて いまいちやる気もでず、 寝て起きてご飯たべて寝るというように 何かパターン化できるような生活しかしておりません。。。 このままでは大学を卒業したときどうすることもできずに 困ってしまうのは目に見えてわかっているのですが、 いまいちやる気がでません。 漠然とした将来の予想図はあるのですが、 はっきりいって漠然としすぎていて、 実際にやる気を出そうとがんばってみても あまり長続きしません。 例えば楽器の練習ですが、 楽器をはじめたのは中学から。 正直特別うまいわけでもなく、 その癖練習も適当になってしまいがち。 周りにはいくらでもうまい人がいるのがわかっているので、 練習途中に「こんなんでホンマに大丈夫か俺。。。」ってなって 先が見えなくなります。 先が見えなくともがむしゃらにやってみるのもひとつなのですが、 がむしゃらにやってみても、 楽器って趣味でもできるものを職業にしようと考えている部分が とてつもなくリスクをともない、 がむしゃらにやってみたものの結果だめでしたでは ある程度の時間が経過して落ち着いて自分を見直したときに これまで気づきあげてきたものが職業にできるようなしろものではないと 知ることが非常に怖くて不安です。 もし私が女性ならあんまり気にしないのですが、 男なので、やはり将来好きな人と結婚とか家庭を持つことを考えたら 中途半端なことはできないなぁと思ってしまいます。 仕事をするために生まれたのではなく人生を豊かにするために 最低限の金銭的な余裕を手に入れるための手段としてしか 考えていないというところも正直あります。 ありえない話ですが、 お金というものが存在しないのであれば 仕事などせずに田舎で自給自足でもしながら家族と のどかに暮らしたいとすら思うぐらいです。 今まで何も極めたことがないからなのかもしれませんが、 そもそも極めようという気が起きないのも正直なところです。 だいたい、自分の親や周り、テレビのニュースなどを見ていると、 本当にまじめに物事をしていくのがばかばかしくてなりません。 たとえば、今回の東北地震が起きたときに津波や原発について テレビで解説をした大学教授には国から莫大な報酬が支払われたそうです。 テレビで10分ほどしゃべっただけで総額8億(氷山の一角)も支払われていたなんて 正直大学教授なんてやめて資産を全部復興にまわしやがれと思いました。 自分の親はまじめに50年働いてきたのに、 退職金がほぼ無いに近い金額+年金は12万。 それで家族5人をやしなわないといけない。 だから66歳なのにまだハローワークに通うはめに。 うちの母親も60歳なのに職を探して17連敗中。 国が本当はしっかりと援助が必要な人を救っていかなくてはいけないはず。 「納税もしっかりしてきたのに」と親からの発言が非常にこどもとしていたたまれません。 それなのに国会議員はのうのうとお金をもらい、 本当に必要な政策は一刻もあらそうのに 国会審議のボイコットや居眠り議員の増加・・・ 正直100人ぐらいだけ有能な人を残して残りは全員退職してしまえばいいと 本気で思うし、その人の分の給料を企業発展や国の借金返済にまわせば いいと思う。なのに国はそれをしないし、 本気で国のことを思うなら無給料で働いて給料は被災地の復興支援にすればいいと思う。 僕はありがたいことに「将来は英語も必要になるだろうしいい経験になると」なけなしの貯金を はたいてアメリカに快く送り出してくれたのに、やる気が出ないとか言い訳を言ってる自分が 親に本当に申し訳なくも感じるのは事実です。でも本当にそんな国の実態を知ってしまったら もはややる気がうせてしまいました。 余談ですが、 アメリカには無給料で国のために働く政治家がいっぱいいます。 アーノルドシュワルッツネッガーさんも州知事をボランティアでやられていました。 愚痴はそこまでにして、 どうすればやる気がでるでしょうか? 長文失礼いたしました。