• ベストアンサー

電線で湯を沸かせるか?

Twitterを見ていたら、ヨーロッパでとある国の人が、電線の2本の被覆をむいて、容器に入れた水に、そのまま2本を差し入れて湯を沸かしていた、とありました。こんな事して、感電しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

通電中の水に触れれば、感電するでしょうね。 人間が、絶縁体の部分にしか触れていないのであれば感電はしません。 もちろん、水を入れている容器が金属製などの導電体だと、非常に危険です。 ガラスやプラスチックの容器で、水や電線の芯線などの導体部分に触れなければ、可能ではありますね。 良い子は、まねしちゃダメよ。的な感じですね。

tahhzan
質問者

お礼

やはり、原理的には可能なんですね。なるほど。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1254/1964)
回答No.5

通電中は水に溶けたミネラル分に電流が流れているので、水に身体が浸かることがあれば感電しますし、最悪の場合感電死する可能性があります。 原理としては通称「電気パン」とほぼ同じ理由で加熱されます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%83%91%E3%83%B3

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。こんな機械もあるんですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1108/2307)
回答No.4
tahhzan
質問者

お礼

こんな機械があったんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

マネしたら感電します。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0120aq1
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.1

水の抵抗は10センチで10kΩ程度の抵抗がありますので大丈夫です。 https://blog.memo-labo.com/?p=677 向かいのアメリカ映画で刑事が署でコンセントから電線をフォークに、その2本のフォークをソーセージの両端に刺すとぶすぶすとソーセージが熱せられ、それを食べてました。 私も真似をして・・・そのように上手く行きました。どうぞ。

tahhzan
質問者

お礼

(笑)そんな事出来るんですね。よく、トラベル用品で、コイル状の携帯用電熱器が売ってますが、あれも似たような原理なんでしょうね…ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 例えば電線にぶらさがると

    ふとした疑問ですが・・・ よくスズメが電線にとまっていたりしますが、感電するような事はないのでしょうか。 仮に人が電線にぶら下がったとしても大丈夫なのでしょうか。 いえ、その程度では大丈夫だとは思うのですけど・・・

  • 絶縁電線に触れると感電しますか?

    電線メーカの技術者に質問です。 絶縁電線は扱い上は裸線と同じですが、一応絶縁被覆で覆われています。 昔から絶縁電線(6KV加圧中)は触れると「感電する」、「感電しない」、「瞬間タッチならOK」とか色々言われています。でも実際のところはどうなんでしょうか? (質問2) 樹木が絶縁電線に触れて地絡事故が発生した場合、絶縁電線は取りかえるべきですか?

  • 電線

    鉄のような金属を触れてしまうと感電するのでしょうか そもそも絶縁体で被覆されていませんか,高圧線 だと近づけただけでも感電しそうですけど、一人が 感電すると周囲の人も巻き込まれてしまうのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 廃電線について

    廃電線を銅のみにしてリサイクルする作業で シルバー雇用を推進しようと考えています。 住宅解体等で出た廃電線を普段は暇な時に手作業で被覆を 剥ぎ取るという事をやっておりますが、この作業を 簡易的に機械化してシルバー雇用に役立てる事が 出来るのではないかと考えています。 1.被覆を剥ぐ機械はあるのでしょうか? 2.手作業で被覆を剥ぐ早い方法 3.手間とコスト・スクラップ代金の関係 廃電線を集めるのは別問題(無問題)と考えています。 よろしくお願いします。

  • 電線の劣化について

    ご教授下さい。 オートスイッチに接続されている電線なのですが N24側電線のみ黒く煤けたような状態になっていました。 被覆は見た目正常で導線部分が黒くなっていました。 5年程使用している電線ではあるのですがこのまま使用続けて問題ないものなのでしょうか。 又、なり得る原因も教えて欲しいです。

  • ロッドと電線

    釣りおばさん(ガール)の素朴な疑問 釣り竿に着いてる落雷や感電注意のデンジャラスマーク ロッドの電気伝導は本当にそんなに危険なのですか? 電線て針金むき出しなんですか?延長コードの様にビニールで覆われてないのですか? もともと高価なロッドですから電線に触れないよう注意してます 今まで間違って電線に触れる事が有りましたが感電したことは有りません 危険な電線が私たちの生活範囲あるとしたら電気工事に問題が有ると思います 素人の私に解りやすく教えて下さい。

  • 【電気】電気の感電のレベル 6600Vの高圧電線

    【電気】電気の感電のレベル 6600Vの高圧電線に感電するのと、100Vの電気を身体に66個引っ付けて同時に電気を流して人に感電させると人間には同じ電撃を食らうのでしょうか? 70000Vの高圧電線で感電するのと100Vの低圧電線を700個付けて同時に感電させるのは同じことなのか教えてください。

  • 蒸気機関車に使用されていた電線について

    よろしくお願いします。 蒸気機関車に使われていた電線について知りたい事があります。 この写真に写っているように 錫メッキ線→紙→赤い何か→黒い被覆となっています。 多分耐熱電線だと思います。 蒸気機関車に使われていたものです。電線の太さとメーカー、できれば品番などを教えて下さい。

  • 高圧電線とちょう架用線を引っ付けるのに金属テープを

    高圧電線とちょう架用線を引っ付けるのに金属テープを使うと電線の被覆のゴムが劣化して電線と金属テープが接触したら大規模な短絡事故が起こると思うのですがなぜわざわざ電気を通す金属テープで固定しているのですか? 短絡障害の原因になるものをわざわざ巻き付ける理由が分からないです。 どうしてわざわざ金属テープを巻くのか教えてください。 あと高圧電線は誘導電気?誘導磁場が発生するので駅構内でセルフ棒の使用の感電する注意喚起をしてましたが、高圧電線に金属テープを巻いてたら、6600Vの高圧電線から出る磁場で金属テープに電気が奪われてるのでは?無駄な消費電力を消費していて非効率な気がします。

  • なぜ?お湯を沸かす?

    表題のまんまなんですが「お湯」って沸いてますよね? よく「お湯が沸いた」と言いますが正確には「水」が沸くと「お湯」になるんですよね? それとも水の温度(沸点)が100℃の場合は「熱湯」で「お湯」は80℃位になるんでしょうか? 理系の方、文系の方問わずご意見頂ければ幸いです。