• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼馴染に嫌われるようなことをしてしまう)

幼馴染に嫌われるようなことをしてしまう

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15057)
回答No.5

①そういう趣味でもない限り(そういう性癖)嫌でしょう。 ②良くは思わないでしょう。 ③病気なのかもしれません。 ④言えないんじゃないですか?暴力を振るわれる人は、そういう人、  多いです。 ⑤嫌われるでしょうね ⑥暴力的な幼馴染 暴力的な性格は人間関係を壊すから、ちゃんと治療した方がいいと思うよ。

関連するQ&A

  • 幼馴染のことが好きになりました

    ずっと昔から一緒にいた幼馴染(女)が好きになりました 昔その子に告白され、その時は照れくさくて何も言えずそのまま時がたちました その子のことを何度も好きな時がありましたが、それ以上には発展しませんでした 自分が悪いのはわかってます はっきりしないし、誤魔化すだけで何もできなかったので その子には本当に申し訳ないことをしたと思っています そんな私相手でもその子は普通に接してくれています 私はほとんど恋愛経験がありません なのでこれから、どうしていけばいいのか分かりません アドバイスをお願いします

  • 幼馴染みと距離を縮めたい

    よくある質問なのですが、少しずつ自分とは状況が違いまして、改めて質問させていただきたく思います。長くて申し訳ありません。 幼稚園の時から一緒で、よく遊んでいました。中学から高校の最初の方はあまり会うこともなかったのですが、高校二年生ぐらいから一緒に出かけたり、バレンタインディでチョコレートを渡したりするようになりました。その時は幼馴染みは兄弟みたいなものと思っていたのです。私は中高と女子校に通っていたので、男の子をほとんど知りませんでした。大学に入って男の子の知り合いが増え、改めて幼馴染みの良さを実感しました。そして、女子校から、男子の多い大学に行き、環境の違いから、落ち込んでいた私を慰めてくれたりしました。その内に好きだなと思うようになりました。 女子校に行っていて、誰とも付き合ったことはありません。いきなり気持ちを伝えるのは唐突すぎます。 距離を縮めていきたいと思うのですが、何かご助言いただけませんでしょうか? 幼馴染みはやめた方がいいという意見などもあると思いますが、気持ちの問題でそう言うわれてじゃあやめようという風には整理ができません。諦めろ、という形の意見はできましたら、感じても書かないでいただきたく思います。

  • 幼馴染について

    私は中学生です。 保育園からの幼馴染がいます。その子をAとします。Aは家がそこそこ近いので、小学校に上がると一緒に登下校するようになり、それからはずっと一緒です。 本題なのですが、Aに名前を呼ばれたことがありません。中学に入学してからふと気づきました。AがAの友達を呼び捨てにするのを見て、あれ?と思いました。 「ねぇ」とか「おーい」とか、肩を叩いたりとか、そんなふうにしか私に声をかけません。他の人の名前は普通に呼ぶので、意図的だと思います。 これって嫌われてるんでしょうか?Aはおだやかな子で、思いをあんまり言葉にしません。知らない間に傷つけてしまったのだとしたら、相当時間が経ってると思います。でもよく分からないまま謝っても返って嫌われちゃいそうで… いきなり「名前呼んでよ!」なんていうのもおかしいですよね?単なる気にしすぎでしょうか?

  • 幼馴染みの性癖がすごいんです。

    長文失礼しますm(_ _)m 私には幼馴染みの男子がいます。 私達は只今、中学生で同じ部活です。 部活では、私と彼とその他2人の女子の仲良しグループでいつも会話をしたりしています。 そんな彼がある日突然、仲が良いグループの女子(私を含め3人)に、 「今度、トイレを1番遅くまで我慢できた人に1000円あげる」と言い出したんです。 内容を詳しくきくと、 今度の休日に、この仲が良いグループで集まり、私達女子に高齢者用のオムツをはかせ、トイレを我慢しながら、自転車に乗って色々な場所へ行き、トイレを1番遅くまで我慢できた人に彼が1000円をあげる、そして使用したオムツは彼が回収するという内容でした。 私はそれをきいたとたん「はぁっ?!( ゜д゜)」となりました(笑) 普段はすごく真面目な彼がそんな事を突然言い出したので、「こんな趣味だったのか…」とちょっと引いてしまいました。 いくら1000円がもらえるとしても、この年でオムツをはき、トイレに行くのを我慢している様子を幼馴染みに見られ、しかも使用したオムツを回収されるなんて、たまったもんじゃない、絶対やるわけないと思っていたのですが、何故か私以外の女子が皆やる気満々で…。 私は必死に抗議しましたが、他のみんなの威力に負け、結局今度それをやることになりました。 もう色々とどうしたらいいか、わかりません。 普段、すごく真面目で知的なイメージの彼がこんな事を言い出したということでもかなり驚いているのに、それを実行することになるなんて、恥ずかし過ぎて死にそうです(笑) なんでこんな事を思いついたのやら… 人の性癖(?)とやらを他人の私が色々と言うのもあれですが、 いくらなんでも、これはやりすぎだと思いませんか…? いや、それとも世の中の男性はこのような事を一回は考えているのでしょうか? それとも、他の女子の反応からして、こんなに動揺している自分がおかしいのでしょうか…? 女性からも男性からも回答待ってます。

  • 幼馴染みに恋をしてしまいました・・・

    こんにちは★ 中1女子です♪ 長文になりますが、読んでいただけると嬉しいです(^-^)/ タイトルの通り、私は幼馴染みのYくんに、恋をしてしまいました。 Yくんとは、小学校の時から今まで、ずっと同じクラスです。 Yくんを意識するようになったのは最近で、今までは仲のイイ友達でした。 Yくんは、バスケが上手くてカッコよくて、いつもはツンツンしてるけど、 実は色々手伝ってくれる、優しい人なんです。 私は、クラスの女子の中でも、Yくんと一番仲がイイです。 たくさんしゃべるし、一緒に帰ったりもします。 Yくんが無口ってところもあるけど、女子の中でも、一番近い存在だと思います。 でもやっぱり、幼馴染みだからですかね。。。 ここで皆さんにお聞きしたいのですが、 ずっと同じクラスの人に、恋愛感情は持てますか ? ? Yくんは、私を一人の女子として見てますかね。。。 私はやっぱり、恋愛対象になってませんかね。。。 これが今、すごく不安です。。。 ただの「仲のイイ女友達」で、おわりたくないんです ! アドバイスなどなどあったら、ぜひ、回答お願いします★ 長文、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました(^-^)/

  • 幼馴染みが夢に出てくる

    幼馴染みが夢に出てくる 私には幼馴染みの男の子がいるんですが、小学校の時ずっと好きでした。 でも好きと言っても小学校なりの好きで好きな人は他にもいっぱいいたりしました(笑) 高校までずっと学校が一緒で、中学、高校合わせても4年間くらい同じクラスでした。 でも私が好きだったのは小学校までで、中学に行ったら他の人を好きになったりしていました。 中学の時って男子が女子をからかったりするじゃないですか? 私は中1の時に幼馴染み含めた男子3人くらいにふざけて悪口とか言われて泣いてしまった事があって、それ以来ちょっと苦手というか「二重人格!!」とか思ってました(笑) そしてたまたま同じ高校に入学して高2高3同じクラスでした。 幼馴染みは結構男前で昔からモテていました。 高校に入っても彼女を取っ替え引っ掛えしていました(笑) だから「女好きな人って苦手だ~」と思ったし「二重人格だ」って言う思い込みが抜けていなかったのかもしれませんが(笑)幼馴染みの子が私に話しかけてもちょっと素っ気ない態度を取ってしまっていたかもしれません。 だから連絡先も知らないし今高校を卒業して5年くらい経ちますが何年か前に見かけたくらいです。 私は県外へ出て一人暮らししていたのですが、(ちなみに幼馴染みも私と同じ県に進学しました)精神の病気になり2年弱前くらいに実家に帰ってきました。 それ以来幼馴染みの夢をものすごく見ます。 しかも恋愛関係になっていて、夢の中ではものすごく幸せなのです。 日常生活の中で幼馴染みの事を思い出す事は全くと言っていいほどなのに夢にすごく出てきます。 正直恋愛的に全く好きでもないし、逆に付き合いたくないタイプだと思っています。 なのにいつも夢に出てきます>< いつも車で出掛ける時に幼馴染みの家の前を通るからでしょうか? 頻繁に出てきすぎてこれは何なのかすごく気になってしまいました。 同じような事があった方いますか? また理由が分かる方いますか? くだらない質問ですみません。 でもいい加減気になってしまって・・・ ご回答どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 幼なじみに告白したいのに・・・

    学生ですが困ったことがあります。 俺には幼なじみがいまして、 その子の事をずっと前から好きです。 俺の事をいつも格好いいと言ってくれるので 勇気を出して告白したいんですが・・・。 困ったことにその幼なじみは 『例え好きな人に告白されても私は絶対okはできない。』 理由は恥ずかしいから。だそうですが・・・ じゃぁどうすりゃぁいいんだ!? このまま待ってても告白される訳が無い。 かと言って告白したら・・・。 誰か返答お願いします。

  • 幼馴染に告白しようかとおもっています

    高校二年の男です。 幼稚園のころからの幼馴染に最近恋心を抱くようになりました。 もともと仲はいい方でお互いの好きな人の話とかしてましたが、よくよく考えたら一番好きなのはその人だと思うようになりました。 相手が誰がすきかはあやふやな感じです。 部活は一緒で、よく一緒に帰る(途中まで一緒のバスで駄弁るくらい)、くらいの間柄です。 どのように告白したらいいでしょうか? 告白したことがないのでどのように、というところがどうしてもわかりません。 ぜひぜひ、回答お願いします。

  • 幼なじみと絶縁してしまいました

    わたしは、27年間付き合っていた幼なじみと絶縁しました。理由が、わたしは幼なじみといたら自分が情けなくなったり辛くなったんです。 わたしは友達がいません。もともと引っ込み思案で自分からいけず、メンバーの中にいても浮いてる存在です。それでも幼なじみふたりは長年一緒に居てくれました。 でも、学生時代も終わり社会人になって27年間の間に幼なじみは他にも友達がいていつもツイッターに遊ぶ姿をアップしたり、楽しかった~との言葉があります。 長年一緒にいたせいか、わたしのことを全てわかっています。わたしは学生時代の時から自分からやらず人に頼んでばかりいました。今でも変わらないせいか、いつもなにかわたしが「これどうやるの?」とか捜し物してるときに「あれないなー」というと、幼なじみはわたしに手本を見せてくれます。しかしそのあとに、「次からは自分でやりなよ!」とか「早く店員に聞きなよ」とか言われます。わたしがお店に行きたい場所がわからなくそれを言うと「じゃ、頑張って~わたしは⚫⚫チャンに着いていくだけだから」と言われます。それを毎回毎回いわれるのがいやで幼なじみと遊ぶときは捜し物を探したり、店の場所をだれかに聞いたりしていました。そしたら幼なじみは「成長したねー」と言われます。 少しだけむかつきを覚えたり、なんだかわたしは昔のわたしのまま見られてて変わってないと思われてるみたいでいやでした。 友達がいないのも知っています。わたしから縁を切っていました。それを詳しくはなしていたせいもあるか、ある日、結婚話になった時に友達が「⚫⚫チャンは、わたししか遊ぶ人いないから、わたしが結婚したら困るよね?」といわれました。 確かに、幼なじみは大学生になったら一気に友達がてきて、わたしはびっくりしています。学生時代の幼なじみとは全く違く、見違えるほど変わりました。すごくびっくりしています。こんな子だったけ?とうたがうほどで…。 そのわり、わたしは友達がいないことに恥ずかしさと悔しさが募りました。幼なじみと居たらわたしは辛くなり、なんだか恥ずかしくなり離れました。 でも、幼なじみのツイッターをみてしまい、たまにみたらわたしがいなくても大丈夫でした。ちょっと寂しくなりました。 でも、むかつきがつのります。わたしは、もうどうしたらいいかわからなくただ、とにかく悔しさが募ります。 幼なじみと遊ぶときは、いつも気を遣い学生時代のわたしとはちがうアピールするのも疲れました。しなきゃ良いと言われますが、自分が出来る人間と思われたくやりましたが疲れました。離れて正解で気が楽ですが、なんだか悔しいです。 幼なじみはわたしをいじめていて楽しかったんでしょうか。 幼なじみが大嫌いになりました。 でも、寂しくなります。 どうしたらいいかわからなく泣きたいです。

  • 幼なじみの心理が知りたい…

    私には同い年の男子の幼なじみがいます。 家も近いので、小さい頃はよく一緒に遊んでいました。 ですが、大きくなるにつれ、あまりしゃべらなくなり、クラスも違うし、関わりが少なくなってきました…。(現在、お互い中学生です) ですが、最近になって、廊下ですれちがった時に、あっちがよく、こっちをじーっと見てくるんです。 たまにしかすれちがわないのですが、あっちが友達と喋ってない限り、あきらかに私を見て来ます。 最初は私の顔になんかついてるのかな?(笑)とか、軽い気持ちだったのですか、そーゆう訳でもなく… なんか視線を感じるなぁと思って前を見てみたら、あっちがずーっと私を見つめていたんです。笑 こんなのが、今年になってから、何回か、ありました。 私はその幼なじみの事は好きだし、 見てくる事に関しては、嫌という訳ではありません。 ただ、最後にまともに喋ったのは1、2年前だし、本当最近は、なにも接点がないので、あっちがどうゆう思いで、見てくるのか、気になるんです。 私自身が直接本人に聞けばいい話なんですが、中々そんな勇気がありません…。 みなさんはこの幼なじみの事をどう思いますか? ちなみにこの幼なじみは、あまり女子と話しません。 そこそこモテるみたいなんですが。笑 よろしくお願いします。