• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いになった人が)

知り合いになった人とのバーでの出来事

このQ&Aのポイント
  • バイクのお礼でバーに行き、大麻をやっているのを知った
  • 他の人たちも昔やっていたり、オランダでは合法だと言われた
  • 少し悲しくなり、軽く考えるべきか迷っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (534/809)
回答No.1

わたしは大麻含む違法ドラッグ、合法ドラッグはもちろん、タバコもやらない人間ですので、大麻などをやる知り合いはいませんし、そういう人とは関わり合いになりません。あなたの感覚に近いのでしょう。 一方、お姉さまの親友の男性(Aさんとします)とその仲間たちにとっては、大麻をやるのは当たり前の感覚。「ほぼ初対面」のご主人様の前で堂々とパイプをまわしたり、あまつさえ勧めてきたりしたのですから、ご主人様の仰る通り、別の世界の住人です。 ご質問を読んで、宗教のしつこい勧誘をされた時の感覚を思い出しました。宗教にドップリはまったり、大麻に心酔したりしている人たちは、どうしてそういうものを忌み嫌う人たちが一方にいるのが分からないのだろう、と。 お姉さまはAさんの親友(大人で異性の親友がいるのもわりと珍しいかと思います)のためなのか、大麻に寛容の様ですね。お姉さま自身も大麻やるのに躊躇ないのだとすると、そちらもあなたは心配になるでしょう。 あなたがいちばんご心配なのはご主人様ですね。さいわい、ご主人様はAさんたちを「別世界の人」と仰っています。あなたが感じた不安を、ご主人様とお話してみてください。恐らく今後もうAさんたちと関わるのはやめる腹づもりでいるのではないかと思います。 最後に。たとえ大麻が合法の国があっても、日本は今はまだ違法なのだから、近寄らないに越した事はありません。たとえ合法のものをちょっとやってみただけであっても、そこからもっと強いものを求める様になるのも怖い。やはり関わらないでいるのがいちばん安全とわたしは考えます。

yurichael
質問者

お礼

私は,質問にまじめにわかりやすく答えて頂き感謝しています。 同じ感覚を,お持ちの方でとても嬉しく自分が真面目すぎるの?って疑問に思っていたので安心しました。 やはり近づかないよう誘われても仕事と嘘をついたりするのは申し訳ないですが断っていくと思います。とても良いメッセージ、アドバイスありがとうございました!ベストアンサーです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ大麻は違法か?

    なぜ大麻が違法なのでしょうか? しかしタバコやアルコールは、違法ではありません。なんでなんでしょうか? 大麻には、副作用がないと聞きました。タバコよりも身体的悪影響も少ないらしいです。 種の売買は合法。種にはTHCという成分が含まれてないからだそうです。かといって今までで種を集めている人なんてみたことがありません。 オランダは、ソフトドラッグ(大麻やアルコール)とハードドラッグ(コカインや覚せい剤)にちゃんと分けているそうです。そしてソフトドラッグは合法です。それは国民がハードドラッグに行かない様にらしいです。 これは、聞いた話なんですけど、大麻はお金にならないから違法らしいです。酒やタバコは、税金がかかっており国のお金になるからと。しかしもし大麻が合法になったら世界でオランダと日本だけ合法です。そうすると観光客がいっぱいくるのではないでしょうか?

  • 大麻

    オランダでは大麻の合法化が検討されているそうですが、医学的にはタバコと大麻にどちらが体に悪いといえるのでしょうか。根拠付きで教えてくれませんか。

  • オランダの大麻の製造元、販売元、正規ルートについて

    浅い知識での質問ですが宜しくお願いします。 ふと思ったのですが、 オランダではソフトドラッグは合法でソフトドラッグには 大麻があってどうやら”コーヒーショップ”でのみ 販売でき、使用が法律的に許されているようなのですが、 そこで疑問に思ったのが、 大麻は世界的に法律で違法として取り締まられていることが 多く、常用している人などは裏ルートと言えばいいのでしょうか。。 少なくとも表立って買うことはできないと思うので高いレートで購入しているものと思います。 となると、元々違法のものですし、大麻を栽培する人々は限られてくると思うのですが、 中東などで盛んに大麻が栽培されてそれが欧米、欧州に流れて、 そこで得たお金で中東などの人が武器を購入している悪循環があると いう記事を新聞で見たことがあります。 オランダは合法ということで国で認めているということになると思います。 しかし、だからといって大麻を私が新聞で目にしたような 悪循環の中から得ているということはないと思うのですが、 そうなると、国に認められて大麻をつくる農家などが 存在しているということになるのでしょうか? どのようなルート、流れを通ってコーヒーショップまで辿りつくのか ご存知の方、教えてください。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 覚醒剤や大麻などは何故いけないのでしょうか?

    何故でしょうか? 覚醒剤や大麻などはなぜ禁止されているのでしょうか? 酒やタバコ カフェインなどは合法です。 またオランダでは大麻は合法(?)と、聞きました。 インドではタバコといっしょに売っていたそうです。 酒は多くのアルコール中毒者を生み出しております。 大きな社会問題にならないのは、酒造会社や財務省、社会浸透性などの関係から余り大きく取り上げられないのでしょうが、身体に悪い薬物なのは、変わらないと思います。 どう思いますか?

  • 日本人が海外でコカ茶を飲むと日本の法に触れるのか

    例えば、大麻の場合、オランダなどの大麻が合法な国で日本人が大麻を使用した場合も理屈上は、日本の大麻取締法に違反すると聞きました。 では、日本国籍保持者が、たとえばボリビアなどコカ茶が合法の国でコカ茶を飲むことは、理屈の上で日本のなにがしかの法律に違反するのでしょうか? 逮捕されないとか、みんなやっているとか、そういう論点は除外して、理屈上での違法性についておたずねします。

  • 大麻合法化はインターネットのおかげ?

    世界的に大麻の合法化や非犯罪化の流れが進んでいます。 その中でも以前から大麻合法化の議論が活発であったアメリカですが、1970年頃では賛成の声は1割ほどしかなく一部の人達による大麻合法化運動がある程度で、1990年頃でも3割ほどでしかなく少数派の意見でした。しかし2000年頃から急速に賛成の声が高まり合法化への動きが出始め、今ではアメリカの8割ほどの州によって大麻が合法化や非犯罪化がされています。現在では世論調査にもよりますが6割7割の人が賛成派となっているようです。 世界的な流れということや2000年頃から急速に賛成する人々が増えていることとして、この流れで思い当たるのはインターネットの普及です。 大麻合法化が進んだのはインターネットの普及によるものと個人的に思うのですが、2000年頃から大麻合法化を進めた原動力って他に何か理由はありそうでしょうか? ご存知ありましたらご紹介ください。よろしくお願いします。

  • 日本も大麻の合法化に動くべきでは

    アメリカでは多くの州で医療大麻が合法化され使用されています。しかし医療大麻とは名ばかりで多くの人が飲酒同様の遊びで使用しており、カルフォルニア州ではスターバックスより大麻販売のお店が多くなっているそうです。またワシントン州などでは遊びでの大麻も合法化されているそうです。アメリカでは医療大麻などを始め、自宅などで大麻使うのはもはや当たり前のことになっているそうで、あとは本人の好みの問題なのだそうです。 日本人の場合、ALDH2の働きが弱い人が多く人口の約40%の人がアセトアルデヒドの分解が遅いために口腔・咽頭・食道の発癌リスクが格段に高くなるそうです。飲酒を減らせば将来の医療費削減にも繋がりそうです。 テレビの医療関係の番組を見ていると多くの病気の原因はストレスが原因と説明され、ストレス社会ということが問題にもなっています。大麻の合法化すれが全てではないですが多くのストレスも解消されるように思います。 大麻を合法化することは多くのプラスの効用があるように思いますが、日本で大麻の合法化のための政治的な動きもなく思考停止状態のようです。 日本も大麻の合法化に動くべきではないでしょうか。

  • 大麻は体に害なのに、なんで医者は大麻を処方するの

    世界では医療用大麻を合法化している多くの国がありますが、なんで医者は体に害のある大麻を患者に処方するのですか? しかも腰痛、不眠、食欲不振などでも処方しているそうです。 大麻は体に有害とされているのに、なんで医者は大麻を処方するの?

  • 大麻 どう思うか

    アメリカに限らずインターネット世界では大麻は煙草や酒より安全であると主張する方が現実世界と比べてとても多いように思います。 何かにとりつかれたかのように熱く力説される方をネットでは多く見ます。 アメリカ人の40%がマリファナ合法化を推奨 http://newtou.info/entry/794/ 大麻の蔓延はなぜ起こるのか (156) http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=957 1.日本で大麻を厳罰化すべきと思うか 2.海外における医師による医療利用や研究目的の利用は悪か 3.オランダのコーヒーショップと専門家による医療/研究利用は同列に語れるか 4.大麻税の利益は大麻の規制コストや大麻による医療費の増加分を上回る事が可能と思うか 5.中毒性がないならば日本でまともな社会人やいい大学の学生が逮捕されるまでやめないのはなぜなのか 6.大麻がアルコールや煙草と比べて安全だとインターネット世界で必死に主張して彼らにどんな利益があるのか 1から6に対してみなさんはどういう印象を持っているか、どう考えているか教えてください。

  • マリファナ合法化について

    個人的には、日本もマリファナを合法化した方がいいと思います。 理由はイカの3つです。 (1)自殺者数・自殺率の異常な高さ  自殺するぐらいならマリファナでも吸ってリラックスした方がいいと思います。 (2)タバコと比べて有害性・中毒性が低い (3)合法化されているオランダで大した問題は起こっていない。 以上の理由から日本でも大麻を解禁すべきだと思うのですが みなさんはどうお考えになりますか?

このQ&Aのポイント
  • ツイッターの永久凍結解除や新規アカウント作成について質問です。
  • アカウントが永久凍結されて異議申し立てをしましたが、アカウントを削除する必要があるのか、また削除できない場合はどうすればいいのか教えてください。
  • 光回線やデータ通信のIPアドレスを変える方法や、電話番号やメールアドレスを変更すれば新しいアカウントを作成できるのか知りたいです。
回答を見る