• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EP-806AB ピィピィ音が鳴る)

EP-806AB ピィピィ音が鳴る

iyonohanamukoの回答

回答No.2

1.インクカートリッジをすべて取り外す 2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く 3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる 4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同) 5.プリンターがインクを認識 【それでも改善しない場合】 (1)電源をOFFにし、コンセントを抜く (2)数分放置(可能なら数時間) (3)再度電源を入れ直してプリンター本体の初期化 (4)再度インク検知を試す(上の1.~5.をやり直す) ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンター本体のICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。 ICチップのないフロートゲージタイプですとゲージが固着していたり、そもそもインク量が少ない状態でインクカートリッジを取り外してしまうと検知できない状態になったりしますのでご注意ください。 (※ゲージ固着の場合は振ると改善したり?) 尚、復旧した(していない)にかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。 プリンターの型式でインクの型番が決まっているのはご存知でしょうけれども、稀にインク型番が微妙に異なったものを購入しているケースもあるようです。 今一度インク型番をご確認ください。 新品のインクを交換しても改善しないのであれば、そのインクが不良品ということも考えられますので、購入店舗にご相談されることをおすすめします。 他解決事例が参考になりますでしょうか? ********** カートリッジの上にある銅板が3枚しかない事が判明しました。(通常は4枚ある。他の機種でこんな事があるらしいと書かれていたので・・・) さらに新品に交換したところ、他の色のNG表示も消え、エラー表示はなくなりました。 **********

関連するQ&A

  • EP-879AB

    シアンのインクが無くなりました。ブラックでの単色印刷はできますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正のインクカートリッジが使えない

    5年近く、エプソンのPX-M650Aを使用しています。インクカートリッジは買いだめていたので、しばらく買ってなかったのですが、最近、ブラック(ICBK78)がなくなり、在庫も無かったので、近くの家電品店で純正のICBK77を買い、取り付けようとしたらインクのカセットに入りませんでした。 仕方なく、別の店で互換インク(ICBK78互換)を買い、セットしたところすんなり入り、「純正じゃないよ」と表示されながらも、問題なく使用できています。純正のICBK77の箱には、ちゃんと適合機種としてPX-M650Aが書かれています。こんなことってあるんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP708Aの交換インクはどれを購入したらいいの?

    プリンタEP-708Aで、インクを購入しようとしたとき、純正IC6CL80とIC6CL80Mには箱の該当機種に記載があるがIC6CL80LやICBK80Lには該当機種に708Aが入っていない。公式HPではどちらも使えるように記載があるが、現物の箱表示にないため、購入できずにいつも無印やMの純正を購入しています。IC6CL80LやICBK80Lは708Aに使えるのか使えないのかどっちなんでしょうか? ちなみにIC6CL80Mの中身にICBK80Lが入っていて何だかよく分かりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正インクのICBK50とICBK61の互換性

    純正インクのICBK61と純正インクのICBK50を間違って購入しましたが、 PX-503AにICBK50を使用することは、可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-880ABプリンターを使っています

    純正品以外のインクカートリッジの使用方法 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-881ABインク認識しない

    EP-881ABにおいて、インク交換したが、交換したインクを認識しない インクは純正品 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-705Aのインクについて

    EP-705Aを使用しています。 インクが切れたので純正のインクを使用しないで市販のインクに入れ替えました。 「非純正又はリフィルカートリッジが検知されました」と表示された為 インクを純正に戻しましたがブラックが認識されず、ブラックだけが印刷されません。 どうしたものか困っていますので解決方があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-802Aインクがでない

    EP-802Aを利用しています。店舗で購入した新品のICBK50A1のインクがでないです。他の色のカートリッジはIC~50で問題なくインクは出ます。念のためプリンタドライバもインストールしなおしました。EPSONさんのホームページでもA1のカートリッジは対応しているとのことです。どうしたら印刷できますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのPX-105のインク交換ができません。

    EPSONのプリンターのPX-105を最近買ったのですが、履歴書印刷の為に黒インクばかり使用していた為、早々にインクが切れてしまいました。そこでエプソン純正の黒インクICBK69Lに交換しようとPCからインク交換処理を行ったのですが、「インクが無いカートリッジを交換しようとしています。」と表示されてしまい困っています。何回もPCに表示される手順を実行していますが、やはり駄目です。同じような症状出て対処された方はいらっしゃいますか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP807AB カットリージ認識されません。

    EP-807ABを使用しています。 インクがなくなってきたのでそれまでは互換インクをつかっていたのですが 純正インクの方を購入し差し込みました。 すると1部のインクカットリージだけが認識せず、なんども入れなおしたのですが同じ現象が・・・。 ネットで調べて 全カットリージを抜き電源を落とし コンセントをぬいて5~10分おいてたのですが変わらず。 ICチップの不具合かなと思い純正インクのセットを2個買っていたので2個ともあけてやってみましたがこれも認識されず・・・ 互換インクが多少のこってたので ためしにそちらをもう一度差し込みましたが そちらは認識されました。 治す方法はありますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。