• 締切済み

中国では女性が悪と見なされる事が多いです。

jkpawapuroの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.3

儒教社会ですから女性が話題になるケースは悪女しかないのでしょうが、 旦那の王に毒薬は実際あるでしょう。 嫡子(跡取り息子)を産めば自分の息子も自分も一族も安泰、 ところが後から若い側室が現れ子供を産む、若い側室は色気を武器に自分の息子を跡取りにとせがむ、お国は真っ二つ、我儘が通る前に早く現王を殺し自分の息子に継がせなくては、中国の王道パターンです。

noname#255847
質問者

補足

いいですねぇ~日本とは違い汚い中国社会の方が面白いですね🎵

関連するQ&A

  • 中国古典に恋愛がないのはなぜ?

    中国古典には女性が登場するのが極端に少ないような気がします。 それに引き換え日本古典では男女の恋愛が多い点が目立ちます。 中国では男尊女卑の色が強いのでしょうか? 美女=悪女 ちなみに私のよんでいる本は、 論語、老子、春秋、詩経、等です。

  • 女性嫌いですか?女性恐怖症ですか?

    女性の事を考えると「怖い」と身震いします。 顔を見たりはほぼ出来ません。 女性を前にしても笑った事もないです。 彼女が欲しい、女性がかわいい、女性に魅力を感じる事はありません。 もしあったとしても上部だけのものです。 趣味で読書をしますが、その本に女性や男女の恋愛が少しでも出てくると読む気がなくなります。 主に古典ばかり読みますが、中国古典の春秋左氏伝か三国志、史記です。 (中国の歴史書では大体が女性は悪女として現れるかほぼ出てこないので) 日本古典には夫婦愛や男女の恋愛がほんの僅かでも出てくるとイヤになります。 一時期は我慢して読んでいましたが、やはり気持ち悪く感じ辞めました。 それくらいまで女性を嫌います。 これって病気ですか?

  • 中国人女性はあんなに勝ち気なの?

    中国人女性は男性と違いどうしてあんなに勝ち気で口調が荒く、声が大きいのでしょうか? 中国の古い文献にも、美女=悪女、といった事が多く見られます。 それだけ現代でも中国は男尊女卑が強いのでしょうか?

  • 中国がすごく好きな女性は少ないですか?

    あたしは中国史や中国古典・漢詩が好きで中国ドラマ(三国志や項羽と劉邦)もすごく好きです。 逆に韓流全般や韓国は大嫌いです。 こういう女性は少ないですか?

  • 古代中国って女性差別が多いのなぜ?

    日本は古代から女性が比較的守られている存在なのに対して(土偶や卑弥呼、天照皇大神等) 中国って女性を悪女または悪いという存在で見られるのは何故ですか? 特に儒家。

  • 中国・歴史物の映画でお勧めの映画を教えてください。

    中国史が好きなので、映画化されているものを見てみたいと 思っています(史実、フィクション問わず)。 始皇帝暗殺、神話は見ました。 それ以外でお勧めのものがありましたらよろしくお願いします。 基本的にどの時代のものでも良いのですが、 三国志系、史記(漢楚絡み)などが特に好きです。 よろしくお願いします。

  • 女性に中国古典が不人気なのはなぜ?

    女性で中国古典が不人気な理由を教えて下さい。

  • 日本女性に中国古典は人気がありませんか?

    主に史記、四書五経や朱子学、陽明学などです。 女性ってなぜか平安文学や万葉集等の方が好きですよね? 中国人女性の友達は中国古典は絶賛しましたが、日本古典は知らないと答えました。 女性でも論語ってはまってる人っています?

  • 中国古典は日本人女性に不人気なのは何故?

    私は知人にものすごく中国好きな人がおり、その人の影響により中国文化や歴史が好きになりました。 四書五経や朱子学の本、中国史や漢詩を読みはじめました。 ところが日本女性には日本古典を読む層が多いのに対し中国古典は全くといっていい程不人気なようですが、何が問題なのですか?女性に対し不都合な点が多いのでしょうか? 周りには『あたし中国嫌い』という人が多いです。

  • 中国人女性

    最近の中国人女性は、男性を奴隷のように思っているとどこかで読んだことがあります。 付き合ったりしても、男性は女性に対してとにかく至れり尽くせりで本当に大変だとか。 同じ大学に通っている中国人留学生の女性はそんな風には見えないのですが、いざ付き合うとなると変わるんでしょうか?