• 締切済み

前にも質問した者です。 内容は家の周りがうるさい内容です。 ウルサイ相手は子供&おば様です、おば様の声がモロに 家に聞こえてたり、子供(小学生)の騒ぎ声、車のおもち ゃで道路が響く音(かなり響く)、おば様のきもい声が 響き、子供が群れでやってきて(笑)。一回帰ってきた時 に家の前で騒いでいたから、君らそこで騒ぐのやめろと 言ったらシーンとなったけど、1時間もしたら案の定 また騒いでました。自分は学生なんで(高3)、土日以外 は家にはいません。学校の方が居て落ち着きますw 。家より学校の方が授業中静かだし、学生なんでどうし ても家で勉強しなければなんないし、あのうるさい家で 勉強するなんて考えられないですね。自転車で通学して いていろいろな家を腐るほど見てますが、自分の家の 周りはうるさいのに他の家は静かです。公園を見ても 静かだし、やっぱりウルサイ家なんて滅多にないんだな ~(笑)と思った。長くなってごめんなさいね。 周りに大人もいる時があるんで、なるべく丁寧な言葉 でおば様&子供に自分の気持ちを伝えたいと思いますw 迷惑してる人もどうやら居るようです。なにかご機嫌を 損ねない言い方ないですか?ないならそのまま思ってい ることそのまま発っします。どうかご意見をお願いしま す~

noname#108279
noname#108279

みんなの回答

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.1

近隣騒音の問題は、程度やカンジ方で捉え方も変わるのでなんとも言えませんが。 我が家はマンションで、廊下で奇声を発して長時間走り回っていた子供に、 「申し訳無いけど、もう少し静かにしてもらえる?」とリクエストしたことはあります。 戸建近隣の公道や空き地で遊んでいる子供や親だとしたら、むずかしいですねぇ…。だって公道だし。 「ご機嫌を損ねない言い方」は、絶対感情的ないい方をしない事だと思います。 逆の立場で、自分が注意される側だと想定し (例えば電車の中で友達との大声での会話を注意されるとか)、 イライラした様子で感情的に注意されるのと、 「申し訳無いけど、もう少し小さい声でしゃべってもらえますか?」って 普通に言われるのとでは、受ける印象違いますよね? 親御さんに相談されましたか? 勉強大変だと思いますが、相手が大人で近隣の問題の場合は、 親御さんから言ってもらったほうが良いようにも思います。 では。

関連するQ&A

  • 迷惑

    一軒家に住んでいます。 それで困ったことがあります。 それは家の周りが子供の声でうるさいことです。 うるさいと言っても相当うるさいです、TV見てても 声でかき消されます。家に居てもイライラします、 家に居てうるさいのはどうかと思うんですけど、静かな のが普通ですよね?ただの喋り声ならまだしも、 キャ~とかギァ~や泣き声、うるせえよ!! といつも思っています。 一回窓からうるせえよと言ったら消えていきましたけど また、何日かたったらまた家の周りでうるさく騒いでま した(笑い)。まあ、家が近くにあるのが原因かもしれま せんが、家の構図が車が通る場所が円を描くように なっていてそこに並んで家が一軒ずつ建っています。 その、自分の家の周りで騒いでいる状況です。 自分は18だから親に静かにするように言ったって たぶん笑うでしょうwどうすればだまらせることが できますか? あと、なんかそのうるさい原因子供の家のあたりは友達 同士で家を買ってお隣同士らしいです(笑い) だからか・・・?

  • 隣の家のおばさんがムカつきます。

    わたしの家の周りにはコーポやマンションが建っています。 本題ですが・・・わたしの家の隣に住んでいる、おばさんがムカつきます。 いえ、声を聞いただけでも、姿を見ただけでも、ムカついてきてしょうがないんです。 網戸を「バン!」すごい音で毎日閉めるし、わたしの部屋や弟の部屋の窓を開けたら、すぐ換気扇をつけるし、隣の家の匂いチョコレートのような生臭い匂いで・・(愚痴になってしまいました(..)) 窓を閉めていたら換気扇つけてないんです。それに夜中に網戸を「バン!」と音を立てて、みんなが寝ている時に「バン!」と音を立てるんです。子供が弾くピアノの音がすごいボリュームでうるさくて「うるさいよー」と言ったんです。隣に聞こえたかどうかは分かりませんが、ピアノの音がしなくなったのでやめたのだと思います。隣は若い母親と父親と小さい子供3人と母親側のお母さん(おばさん)が住んでいて、そのおばさんがムカつきます。 こういうことを言うと私の母は、隣のこと「気にしすぎよ(^_^)」って言うんですが私はノイローゼになりそうです。特に網戸を「バン!」と閉めたり窓を開けると換気扇をすぐつけることやまだ他にも色々あるんですが、隣が嫌がらせをしてるみたいに感じてムカつくし家に居づらいです。 隣が網戸を「バン!」とするので、わたしはやり返したくて・・その事を母に相談すると「同じことしちゃダメ!隣の網戸壊れているのかもよ?引っ越すときに家の窓や網戸や壁が壊れていたら大家さんに怒られて弁償させられるから隣は隣でほっとっきゃいいのよ。だけど同じことはしちゃダメ!」と言います。隣の若夫婦と子供3人の時は、こんなイラつくムカつくことはなかったんですが、おばさんが住むようになってきてからは・・・・。又、おばさんに初めて会った時から、嫌いって感じでした。声も聞きたくないし・・いえ、借家なのでお互いの生活の音まるきこえです。姿も見たくないしスーパーで買い物をする時も会いたくないし見たくもない。スーパーにいたら避けるようにバッタリ会わないように買い物をします。思うんですが・・・私が生まれる前の前世で隣のおばさんとなにかあったんじゃないかというくらい 好きになれなくて大嫌いな気持ちなんです。 それでですが・・・、ムカつきがこないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 ※母は隣と仲良くしたいと思っているそうで・・・わたしのせいで仲良くなれないって思うと罪悪感で・・・。

  • 最近の子供の言葉について

    どうでもいいことなんですが、 私の周りで子供たちが、自分の母親のことをはは、 父親のことをちちと呼ぶ光景をよく見たり聞いたりします。そういう風に呼ばれた親も、「ハハは・・・」と言った答え方をしています。この前私の家の近くの商店街で子供が「はは~!○○のおばちゃんがあそこにいてる~」と大きな声で叫んでました。TVの影響だと思うのですが、おかしいと思うのは私だけでしょうか?

  • ニートは家から出す

    みなさんは自分の子供がニート(しかも家の手伝いも全くしない)だったら火垂るの墓のおばさんみたくなにもしない清太のように家を出るように冷たく接しますか、俺は独身だけど結婚して子供がそうだったらそうします。

  • 居心地の良い家・妻

    出会って8年、結婚して4年になります。 子どもが生まれるまでは仲良し夫婦だったのですが、 子どもが出来ると、かわいくてかわいくて、 旦那への愛情がほとんど子どもに移ってしまいました(笑) 気付くとすっかり子ども中心の生活で、 ちょっとしたことでも旦那につんつんあたっている自分がいました。 きっと旦那にとっては「うるさいおばさん」以外の何者でもないと思います。 家でくつろげない雰囲気だったと思います。 最近になって、こんなんじゃいけない!と思い始めました。 もう一度、かつての仲良し夫婦に戻りたい。 仲良しの友達夫婦のアドバイスも参考に、 自分にこんなルールを作りました。 1.つんつんしないで思いやりをもって接する。 2.旦那の趣味を邪魔しない。 3.帰りが遅くても文句を言わない(旦那は転職するため現在学生です) でも実行してみると、私が文句を言わないのを良いことに、 帰る時間も遅くなってるし、趣味に没頭して手伝いも減ったし・・・助長してる!? このやり方は間違っていたのでしょうか? それとも、こんな感じの方が男性は居心地が良いのでしょうか? 何かアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 家にいるのってイヤですか?

    別にここのカテゴリーではないかもしれないですが・・・。 世間話のついでだと思って読んでいただけると嬉しいです。 主婦の皆様、家にいるのってイヤなものなんでしょうか? 周りでよく、家にいると息が詰まる、とかイライラする、とかいう話を聞きます。 自分自身は、子どもの頃から家にいるのが大好きで、今も必要がなければ買い物も宅配ですませて、とにかく家にいたい口です。 子どもが生まれたばかりの頃は、ゴミ出し以外、2週間家から一歩も出なかったこともありました。 今は働いているので、毎日出かけていますが、土日はできる限り家にいて、遊びになんか全然行きたくないです。(主人と子どもは私が用事で家を空ける隙にいろいろなところに出かけているようです(^^)) なので、家にいるのが辛い、という人の気持ちがイマイチ理解できないのですが、私のほうがヘンでしょうか? 学生の頃も、長い休みはずっと家にいましたが、それってよく考えてみると「オタク」?(^^) 私みたいに「とにかく家が好き!」という方、「それって変だよー」と思う方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 自分の家から自分の家に電話

    本当につまらない質問なんですが・・・ 小さい頃(小1くらい)に、「自分の家から自分の家に電話したらどうなるのかな?」と自分の家から自分の家に電話したことがありました。 そうしたら「はい、もしもし?○○です!」という声が聞こえました。 私はただもうビックリして、何も言わずに電話を切りました。 懐かしいです。 それで、未だにどうなってるのか分からないのです。 電話番号を間違ったという事はありません。 何しろ2日後にまた同じ事をやったので・・・(笑) 馬鹿みたいな質問なんですが、どなたか分かれば教えて下さい!

  • 家でのやる気がおきない。

    家でのやる気がおきない。 最近、家にいると何もする気が起きません。少し前までは家でもいろいろしていたりしていたのですが・・・。 学生なので、学校にいるときは与えられた仕事を結構精力的にしたりするのですが、家に帰ると途端に何もする気が起きなくなり、寝ているか、寝る気も起きずただパソコンの前で溜息をついてぼーっとしているばかりです。大学に行きたいので勉強しなくてはいけないと思うのですが、勉強も手につかないです。趣味もする気が起きず家には買ったままあけていない物がたくさんたまっています。 どうすれば、やる気が戻ってくるでしょうか? ご回答をお願い致します。

  • 学校から連絡があったとき、家でどうしていますか

    こんばんは。 知り合いから、「学校から(子どもが誰かを困らせたことで)連絡が来たときに、学校でも怒られているのだから、家では一切そのことには触れない(指導しない)」ということを聞きました。 どの家でもそういうものなのか疑問に思い、質問します。 質問は、「学校から(困ったことで)連絡があったとき、家でどうしているか」です。 困ったこととは、例えば A「友達と喧嘩して、たたいてしまいました。でも、お互いに謝って仲直りしました。」 B「今日は授業中、まったくノートを取りませんでした。何回も声をかけ、休み時間にも書かせようとしたのですが、嫌がって書くことが出来ませんでした」 などの内容の連絡です。 こういった連絡が来た場合、みなさんの家ではどうしているのでしょうか。 A(相手がいて、すでに解決済み)の場合、B(相手はいない、解決していない)の場合について教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 育児向けの家

    まだ子供はいませんが、子育て前提で引越しを考えています。 賃貸住まいなので集合住宅になりますが、 子育てに向いてる家って何を基準にすれば いいですか? 子供が騒いでも困らないように、1階がいいとか、 公園の近くがいいとか、周りの環境の事でも 家の間取り、設備の事でも何でもいいので、 経験者の声を聞かせて下さい。