• 締切済み

職場での人付き合い

20代前半です。 働いていたら、職場で理不尽な目にあったり嫌な言い方をされたりは避けられないことだと思います。そういったことを軽く受け流すのが大人であり、上手く生きていくことだと言うのはわかります。 そこで質問です。私の場合、例えば家族から理不尽に怒られたとき、受け流す際に「無心」といいますか、ストレスを受けないようにそこに意識はゼロとは言いませんが集中せず、そうすると自然に表情も無表情になり、返事をする声に感情が乗らないので、怒っている側からしたら、「ちゃんと話を聞いているのか!」と言いたくなると思うのですが、職場で理不尽な目にあった際も同じ行動をしてしまうと思う(まだ理不尽な目にあっていない)のですが、これについての皆さんの意見やアドバイスをお聞かせくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (214/1125)
回答No.6

アナタ様が、日頃、社是・企業風土・企業文化を 踏まえつつ……与えられているミッションを完璧に 遂行し続けていて、調整力・交渉力・親和性・協調性・ 順応性・創意工夫力に優れていたら、職場内での コネクションに齟齬や瑕疵などは 生じない筈です。 そうしたアナタ様ならば、家風などを踏まえつつ、 親族の個性や才能を活かし合いながら暮らせる筈ですので、 家庭内でも、齟齬や瑕疵などを生じさせずに、心身共に 健康状態をキープしながら豊饒 & 豊穣な 関係性の中で過ごせる筈なのですが……そうした日常生活に ならないとしたら、何らかの改善点が存在する ことになりますので、以後、齟齬等が生起しないように 反省 & 改善して参ると宜しいのでは ないでしょうか。 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、     他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。               [天心 岡倉覚三『茶の本』)]」 [攻撃には、 隠蔽的攻撃・関係的攻撃・間接的攻撃・受動的攻撃・ 感情的攻撃etc.があり……それぞれ理由と原因があるのですが、 アナタ様のスタンスは、どれかに該当します。 〈アナタ様が良好な関係性を構築できないとしたら、 アナタ様のエスプリの奥の奥の奥の奥の 奥の奥の奥底に溜め込まれている負の感情エネルギーの暗躍が あるからなのですが、多少とも、 良好な関係性の構築願望があるのであれば、 ロールプレイング的に立場を換えて、相手の立場に立って、 考えてみることを、お勧めします。それと、 アナタ様が経営者であるとして、アナタ様のようなスタンスの人が 入社してきたら、どのような職場を用意して活躍して 頂くようにするか考えてみてくださいませんか〉] 反発のための反発心は、誰も感動させませんし、 誰の救いにもなりません。 逆境 or 最悪の環境で、いまいま可能な 最高の結果を齎す為に、知恵とスキルを出し合う スタンスに狂いがなければ、良好な航海が 続けられます。 「自分を小さな者と心から思った時には、    人間関係のいざこざの大方は解消するのではないだろうか。                (三浦綾子『光あるうちに』)」 All the Best.

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8796)
回答No.5

接客の仕事はどうかわかりませんが、社内で理不尽なことを言う人に前のめりで同意してる人はあまり見たことがないですね。 空返事も軽く受け流す態度のうちに入るんじゃないでしょうか。

回答No.4

質問者様が怒られた際に無心になられるのは、変に感情的になって相手に言い返して余計に大ごとにしてしまうリスクを減らせるのでとても良いと思います。それに加えてお勧めすることを今回はいくつか紹介させて頂きたいと思います。 ・ 質問者様にお勧めしたいことについて 以下の内容を意識されて見ると、さらに良くなると思います。可能な範囲からで良いので、少し続取り入れてみてはどうでしょうか。 ① 怒られる状況を事前に無くす 親や友人、職場の同僚・上司などの関係で、彼らが怒るポイントやされて嫌な事等を事前にピックアップしておき、それらを出来るだけ事前に避けるよう意識しておくのがオススメです。 ② 自分のミスを少なくしていく 自分が失敗しやすいポイントを事前にいくつか取り上げておき、それらを出来るだけ減らして行くよう努力するのもオススメです。相手を苛立たせる可能性を減らせるのは勿論の事、自身も付きますので一石二鳥です。 ③ 普段から積極的に感謝の気持ちを伝える 周囲にいる方たちに対して、日ごろから感謝の気持ちを伝えたり、何か嬉しい事をされた時に面と向かって「ありがとう」と言う事を心がけると、何か失敗した時に怒鳴られたり、理不尽に起こられるといった可能性を大幅に減らすことが出来ます。 ④ 周囲の人に対して意識と理解の姿勢を忘れない ①と関係しますが、普段から周囲の人たちに対して意識と理解の姿勢を持ち、それに沿った言動を心がけておくと、怒られるリスクが自然と減っていきます。人間関係の改善にもつながるので、大変オススメです。 ⑤ 相手がなぜ怒ったのかを考える 仮に相手から怒られた時は、「なぜ怒られたのか?」というのを意識しておくと今後の失敗に活かせます。理不尽に怒鳴られたケースはどうしようもないですが、それ以外なら次に生かすことが十分可能になります。 ⑥ 相手に対して謝罪する 相手に対して迷惑を掛けたり、怒らせるような事をしてしまった時は素直に「ごめんなさい」と謝ることも大変重要です。心理学的な話になりますが、相手から素直に謝罪された時、怒りの感情は低下しやすくなると言われています。本当に申し訳ないと思っている気持ちを伝えるのが重要になると思います。 まとめますと、「怒られる状況を事前に回避する」・「怒られる前に謝罪の意思をきちんと示す」の二点を付け加えればさらに良くなると思います。質問者様の人間関係をより豊かにすることにも繋がりますので、大変オススメです。 長々と申し訳ございませんが、質問者様の今後を陰ながら応援させて頂きます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

職場の上司をクビにするのはとても簡単です、会社という のは業務命令に逆らえません、上から来る命令は仕事に 該当していて、それを嫌でもしないと仕事しないで遊んで いるになります、命令守っていない上司を観察するだけです 、それを根拠にその上の上司に仕事していないけど、報告 すると、会社には在籍できなくなります。 <理不尽な目にあったり嫌な言い方をされたりは避けられない 上司が会社の利益に反する行為を見つけるだけです、人間は いつかは失敗や業務違反しますから、それを楽しみに観察 して、証拠を根拠にその上の上司に報告するだけです、仕事 しないけど会社は評価しているのかと、説明責任を求めます。 基本証拠が必要です、証拠は保全を意味します、業務命令は 上から来るので、上の意向に逆らうのは不可能です。

回答No.2

理不尽 つまり、理にかなっていない、筋が通ていないことを言うってことですよね。 私にはそのような経験無いです。

回答No.1

凄いですね。 私はできません。 表情が正直に反応してしまいます。 「無心」になりたいです。 いわゆるポ-カ-フェイスというのとも違いますね。 あれは通常通りの表情で変えないという事ですから

関連するQ&A

  • 人付き合い・・・

     20代前半です。 趣味の関係で、いろんな世代の方と付き合うのですが、(1)みなさんいい人ばかりなのですが、なにか催し物があって片づけするとき、動けなかったら「頭おかしいのか」と罵声を浴びせてきたり、「○○さんは腰が悪いんだから早く手伝えよ」と自分を棚に上げて怒る人がいるのです。  (2)みなさん10歳以上年上の方たちばかりで、僕自身も年上だとか気にしたくない主義なのですがなぜ「若い奴らはどんどんペコペコしないといけないんだ」って思ってしまうのです。  (3)それに、機嫌のいい時はすごく優しく、普段も気さくでいろいろ愚痴を聞いてくれたりしますがなぜ、極端にキツい言い方や小言を言ったり口が悪くなってしまうのでしょう? 大人になり切れていない人ってそうなんでしょうか? 同年代の子は上手くあしらっていますし気にしているように見えないのですが、どうすれば受け流せるのでしょう?  (4)精神的な病気にかかっていて、しばらくはそういうストレスの源から離れるのがいいのですが今のその趣味は生きがいですし、恩義がありますし、根はとてもいい人ばかりですし、病気が治って社会に出たら理不尽なことってたくさんありますよね?  (5)だから、どうにか上手く受け流したり、心を強くしたりしたいのですが、どうすればいいんでしょう? また、なんで世間っていい大人なのに平気で傷つけるようなことを冗談ででも言う人がいたり、理不尽なことが多いのでしょう? (6)その芸に秀でていて素晴らしいのに、その分野でもそうですが、人間的に欠陥(語弊がありますが)がある人が多いのでしょう?     (7)最後に、「あの人は嫌いじゃないけど、苦手だし関わるとストレスがたまる、でも根はいい人だしやさしい時はすごく優しいし、でも好きか嫌いか自分でもわからない」・・・こういう場合どうしたらいいんでしょう?  お答えいただける範囲で、アドバイスや体験談など、お聞かせください・・・。  

  • 職場での人付き合い

    今の職場でことです。 自分(男)のディスクは女性に囲まれている状態です。 正直精神的にきついです。 気分が悪くなったり偏頭痛や過剰に物事に反応するほど神経質になりすぎたりして、自分でも感情のコントロールがうまくできなく、この前心療内科にいってみたら鬱病の兆候があるらしいのであまりストレスをためないでくださいといわれ処方箋をもらいました。 二年間我慢してきましたがもう限界かなと、退職を考えています。 鬱病になってからでは再就職も大変だと思うので。 もう女性が多い職場は怖くて・・・・ すべての女性がそうではないと思ってはいるのですが、和に入らなければ無視、悪口の会話に反論すればキレて無視、一人が無視をはじめれば周りの女性も無視、注意すれば不機嫌になり無視、それも30、40歳を越えたいい大人の女性達がす。 自分の悪いところもあると思います。でも私のことは複数で注意するのに対し私が注意をすれば複数で反論です。言ったことは一週間たてば元どおりになる始末。距離をとろうにも仕事上なかなかうまくいきません。 これからの糧としてお聞きしたいのですが、女性が多い職場で生き抜くにどうしたらいいのでしょう。

  • 職場でどうしても好きになれない人

    こんにちは。たびたび相談させていただいております。20代後半女です。 職場で、どうしても気が合わない人がいます。 きっと相手も私を良く思っていません。 でも、私の部署には女性は私とその人しかおらず、仕事に差し支えない程度には話ができるレベルを維持したいと思っています。 ただ、好きになれないというレベルではなく、言動、行動、すべてがなぜかカンにさわるのです。 長年その人の存在がストレスとなっていました。自分自身、その人の存在を意識しすぎているのだと思い、できる限り関わらないように、話もしないで済むようにしていましたが、そうなると極端に嫌な態度になってしまいます。 最近、そんな自分は大人ではないな・・・と自己嫌悪に陥っています。 なぜ、その人がそこまで嫌いなのかもわからないし、自分自身ストレスになるので意識しなければいいと言い聞かせてもどうしても駄目です。 適当にうまく付き合っていけばいいのに、すぐにイライラして、あからさまに態度に出てしまう。 あまりに子供っぽいと自分で嫌になります。 皆様は、職場などでどうしても好きになれない人がいて、でもある程度はお付き合いをしなければならない人だった場合、どうしますか? この質問の感想でも、なんでもいいのでご意見ください。

  • 人付き合いが苦手です。ポジティブな発想を教えてください。

     どちらかというと、昔からおとなしい方でした。たまにハジケル事もありましたが大人になっても基本的には変わっていないと思います。  人付き合いは苦手というか、話しかける前に身構えてしまうので腹を割って話せる友達も、ほとんど皆無に等しくなりました。  元々の性格を無理に直そうとしてもストレスになり、この際ポジティブに考えたいと思っています。(諦めるに近いです)  ご近所、職場、子供を介しての付き合いなどなど、どのように考えれば明るく笑顔が増えるでしょうか?前向きになれば、表情も明るくなり、話べたでも周りとの関係は良くなると思っています。 何か良い言葉があれば教えてくださいませんか?  

  • めんどくさい人が多い職場

    今のプロジェクトに配属されて1年になりますが、めんどくさい人が多く最近になって、ここで仕事してる自分が空しく感じるようになってきた為、相談させて頂きました。 私はお客様から電話で苦情を受ける業務をしているのですが、理不尽なお客様の言い分でも文句言わずに対応しているので周りから誉められます。 そのせいで怒らない子だと思われてるのかわかりませんが、身に覚えのない事に絡まれます。 例えば、お客様から理不尽な苦情を受け、ストレスのやり場がなくなった営業が私の社用携帯に電話してきて怒鳴ってきたり(愚痴という感じではなく、全く私は絡んでない事で怒鳴られて意味がわかりません)後に「さっきはごめんね」とメールが来ましたが返信してません。また別の営業は、お客様の苦情を放置し大クレームに発展した際に「○○さん(←私)のせいで大クレームに発展しました」と報告したり。私の上司が、それはあなたが悪いのではないか?と指摘して私をかばってくれたのですが、後にまた同じ事をされました。また、これは私がされた事ではありませんが、メールに「お手数ですが宜しくお願いします」と書いた人に「手数です。手数じゃない仕事はありません」とわざわざメールが来たり。もう、ばからしくてしょうがないです。他にもめんどくさい人ばかりですが、皆共通してるのが指摘すると逆ギレします。全部のケースではありませんが上司が対応してくれるので私は放っといてます。しかし、お客様から苦情受けて営業もそんな状態に真面目に働いてる事が空しくなってきたのです。楽しいだけの仕事はないのは承知していますが、今迄の職場ではなかった理不尽さで。自分の事しか考えられない人が多すぎて。転職時でしょうか?

  • 疲れてしまったので、人付き合いを止めてしまいたい・・・

    こんにちは~38歳・専業主婦(子供一人・8歳)です! 今まで人との付き合いを大事に想って生活していきましが、最近人との付き合い方に対しての考え方が変わってきてしまい、心の中が格闘しています。(形を変えるべきかどうか)              皆さんそれぞれ、日々の生活に対するストレスを抱えている物ですが、私の場合家庭での事で嫌な事があっても友人との約束がある日は、楽しい時間を友人に対して暗い顔は失礼にあたるからと、気分を切り替えてテンションを高める様にしているのですが、数人と交際している友人達には、そうできる人がおりません。 イライラしていれば、表情に出ていますし態度もトゲトゲしくなくなります。 また、その逆で良い事があった時なんかは、ハイテンションです。 長く付き合っていれば、悪い部分も観えてくるのは当たり前の事なんですが、↑の様に心がけている私は、顔には出しませんが「また、機嫌悪いの!!!」と気分的に不愉快になってしまうのですが・・・ つまらない事で妬みの感情を抱いてストレスを溜めたり、経済的な事を観察しあったりするお母様方が多い事に気が付きました。相手を観て自分よりも頭のレベルが下だと思ったら馬鹿にした態度をとったり・・・なので、声をかけられても気分的に憂鬱になってしまいます! 今は、学校での行事の時に話をするだけにとどめて置きたいのですが、こんな感情を抱く私自身が未熟なのでしょうか!?

  • 理不尽な上司にしかられるのが嫌です。

    皆さんも同様な思いはあるとは思いますが、 理不尽なことでしかられるのが嫌です。 昔あまりにも我慢しすぎたために体調を崩しました。 それで理不尽なことを言われる前に理不尽なことを解決したりして ストレスを減らそうとしたのですが、 それをやると上司の立場がなくなり、さらにしかられ『チームワーク』がないとのレッテルを貼られ職場で苦しんでおります。 極力受けるストレスを少なくしないと体がもちません。 社会人として耐えていく自信がなくなりました。 理不尽なことでしかられるというのは一種の儀式的なもので 仕方がないことなのでしょうか? 皆さんは動お考えでしょうか?

  • むかつく気持ちが消せない(職場にて)

    前の職場では 「生活費のために自分の時間を売っている。言われたことだけをやり(それが理不尽であっても関係なし)、それ以上のことは絶対にやらない。やってほしいことがあるなら指示してくれ」 という考えで人間関係もスムーズに楽に楽しく仕事をしてきました。回りの人間がどんなにむかつく野郎でも 「そうじゃないだろ?」と思えてもアホのようにニコニコハイハイと業務をこなしてきました。 今転職して「やりがいをもって気合十分で努力しながら 仕事をしたい」と思いながらがんばっています。 最初は以前のようにニコニコと馬鹿にされようがかまわない、と思って耐えてきました。 けど最近人として理不尽な人間が許せず、 我慢の限界に達して 本人に不満の理由を包み隠さず言ってしまいました。 本人は受け止めきれなかったみたいで なんだかお互い感じ悪い関係になりました。 このストレスをどうしたらいいのでしょうか。 冷静になりたいのと相手がどう出ようが以前の自分らしく なんにも気にしないでサバサバ開き直りたいのですが ぜんぜん駄目なんです。 防衛反応なんだかなんだかさっぱりわからないんですが どうしたらいいのでしょうか? 自分の発言に責任もたないといけないのに いまさらうろたえてる自分を持て余しています。 まとまらないのですが、 こんな感情になったことのあるかた、 整理のしかたや、気分転換の仕方を教えてください。

  • 職場付き合い。

    職場でとても行動が可愛く、とても人当たりがよく優しい反面 悪口(悪口という意識があるのか分かりませんが)を言う女性がいます。 同じ仕事をしている仲間の半分程の人をけなします。 ※仕事が出来ない、話しかけてくるので鬱陶しいなど... 悪口になる時は、仲良くしている年下男性に対して同僚達の不満を休憩時間中話します。 ローテーションの関係で、休息は彼女と男性と私の3人です。 彼女は私に対して話しているのでは無いと思うので (話題を振りませんし、目を合わせません。普段は普通に会話をしています) 彼女は、この年下男性と私を軽視しているのかな…と思ったのですが (年下男性が仕事を辞めても辛くないと以前話していたので) 私は実は凄く嫌われているのでしょうか? どの程度の気持ちで今後彼女と付き合えば良いのか、簡単なようで身近な話しは少し悩んでしまいます。気にしすぎでしょうか… 因みにこのような話題になった時の私は 思う節が有れば口を挟みますが、ほぼ携帯とテレビを見て流している状況です。

  • 職場の気になる存在の人・・・

     こんにちは。私には今職場に気になる人がいます。20代前半の女です。 気になる人とは、別に全然話もしたこともなかったし、第一印象は大人しそうな感じの人だな位でした。でも、実際職場でよく見かけるようになると抱いていた印象と全然違って結構面白そうな人だなと感じました。     それから何故か異常に彼と目が合うようになり、それで余計に意識するようになりました。目が合うことを最初のうちはただ単に喜んでいたのですが、何でこっちを見てるんだろうって気になりだしたら止まらなくなってしまって・・。異性として気にしてくれているのか、単なる仕事場の人として見られているのか・・・。接客業なので仕事中にプライベートな話なんてできないし、はっきり言ってあまり話ができる状態ではありません。最近では私の勘違いかもしれないし、目を合わせることがこわくなってきて自分からその人の事を見ないようにするようになってます・・・。    ・・でも、恋愛経験も少ない私は、その人のことが気になっている事は自覚していますが、異性として恋愛感情を抱いているのかというとよくわからないのです・・。  でも目が合うと嬉しくてドキドキするし、プライベートな事とか話してみたいという願望もあります。でも、職場の人にそういう感情を抱くと仕事や人間関係に差し障りが出てくるのではないかとかいろいろ考えてしまって・・・自分は一体どうしたいんだ!?って感じですけど。    もやもやした気持を抱えて過ごしています。・・・脈絡のないわかりにくい質問で申し訳ないのですが、私の今の状態って恋をしているのでしょうか?・・・ それから、目が合うことってみなさんはどういう風に解釈しますか?・・・ほんとにまとまりの無い幼稚な文章ですが、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう