- ベストアンサー
体(身体の痛み)について
私はよく体(身体)が痛いなと思うことがあり悩んでます 例えば寝てる時右側を下にしてると右側全体が痛む、寝返りすると同じことが反対でも起きるなど 立ち仕事していて足が痛くなるような感じです 通勤時以外は運動してない方なので、筋肉不足や運動不足が原因でしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう痛みの原因で多いのがリンパの詰まりです。デスクワークや立ち仕事でも体を動かさない時間が増えるとリンパが詰まりやすいです。接客でずっと立っている人は足がパンパンになっていることもあります。血液は心臓というポンプがあるので循環しますが、リンパは四肢を動かすことが大切です。動かさないと、また動かしても食事や加齢で少しずつ詰まってくるのでリンパマッサージをご自分でするか施術を受けると大概よくなります。
その他の回答 (4)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6933/20498)
そうですね 運動不足からくる血行不良みたいですね。 それと血圧が低い可能性もあります。 例えば立った姿勢でいると高い位置まで血液が届かないと言った感じです。下肢静脈瘤になりやすい感じです。 下肢静脈瘤にならないような予防法が必要かもしれません。 「下肢静脈瘤 予防」で検索してくださいませ。 マッサージは必ず心臓から遠いほうから心臓に向かって一方通行になるようにしてください。特に足は 上に書いた下肢静脈瘤の予防のためにも気を付けるようにしてください。
- anyhelp
- ベストアンサー率43% (79/181)
腰回りの血行も落ちてるので腰の背骨回り、両足とも足裏から膝の後ろから鼠径リンパまで順に押すといいです。指でぐいぐいと痛みを感じるマッサージではなく、指の腹、手のひら全体で押すというか添えるイメージでゆっくり流します。腰は左右に体を倒しほぐしながら、指で腰回りを痛みがでないように軽く添えるように押してください。自分でやると長く感じると思いますが、10分くらいは続けてやるといいです。あくまでリンパは優しくです。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
例えば、地下鉄一駅歩くとか、バス停一つ分歩くとか、少しだけ運動をプラスしたら、違うと思います。 区間によりますが、さすがにJR一駅はお勧めしませんがね(^_^;) 一日八千歩くらいがいいそうですよ。 https://www.suntory-kenko.com/column2/article/8469/ 私は最近、業務内容が変わって、以前は一日八千歩だったのが、1万二千歩以上になってしまっています。 膝と相談しつつ調子を見ているところです。 体脂肪率が3%減ったのもあり、本当に様子見ですね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11099)
筋肉内の血行が悪くなり、筋肉が固くなっている状態。 症状がひどいと、痛くなる。 肩こりとか、片頭痛とか、時には、ヘルニアと間違われることもある。 運動と、マッサージが必要。 高齢者とか、運動選手なども行っている。 現行の働いている人も、マッサージとか、整体に時々行きながら、動いている。 ほっておくと働くこともできなくなる場合もある。
補足
回答ありがとうございます。おすすめの簡単なマッサージなどあれば教えていただきたいです