• ベストアンサー

履歴書をFAX送付する場合

skonchoの回答

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

初めまして、元人事部のスコンチョと申します。(^_^) >>その場合、日付はFAX送付日を記入するんでしょうか? 未来の日付を書き入れるわけにはいきませんから、送付日 でかまいません。(^_^) 当日持っていく履歴書が、送信 したものと別のものというわけにはいきませんから、当然 同じもので結構です。履歴書は少々の日付で内容が変わ るものではありませんから、気にしなくても大丈夫ですよ。 中には、返却を求める方もおられますし、どう見ても使い 回しの人もおられます。(^_^;) >>あと、指示されていないのですが職務経歴書は付けて >>大丈夫でしょうか? アピールできる内容があるのなら、気後れせずに送信し てください。 >>また、営業はされてる様なのですが、明日の祝日は避 >>けた方が良いでしょうか? 大きな問題はありませんが、送られてきた書類に埋もれ るのが嫌なら、営業日の10時を過ぎてからの方がいい かもしれませんね。 蛇足ですが、送信文をつけるのを忘れないようにしてく ださいね。頑張ってください。

fuwafuwamokko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 日付は送付日で構わないのですね。安心しました。 履歴書だけでは仕事内容が分かりにくいので職歴書も送付する事にします(^^) また質問で申し訳ないのですが、送信文は簡単な物で構わないのでしょうか?

関連するQ&A

  • FAXでの送付時

    今回FAXで履歴書と職務経歴書を送らないといけないんですが、普通は郵便などでは送付状をつけますよね?FAXではいるんでしょうか?またいらない場合は担当者の名前はどこに記入すればいいんでしょうか?教えてください。

  • 職務経歴書と履歴書の日付について

    職務経歴書と履歴書の日付について。 職務経歴書と履歴書の日付についてですが、面接が21日にあり今から制作しています。 日付なんですが、今日作ったなら、今日の日付で良いんでしょうか? ちなみに履歴書と職務経歴書は当日持参します。

  • 面接当日に書類を提出の場合は「送付状」は必要ですか?

    書類選考がなく、即面接に呼ばれました。 面接当日に履歴書・職務経歴書を持参することになってますが、 その場合は「送付状」も必要でしょうか? 人事、採用ご経験の方の助言をいただけると力強いです。 よろしくお願いします。

  • 送付状に関して。

    送付状に関して質問がありご指導いただきたく投稿いたしました。 送付状に関してですが、履歴書、職務経歴書共にA4です。 職務経歴書は印刷紙に履歴書の学歴や職歴を書く表を多少アレンジし印刷し、そこに手書きで記入しました。 送付状に関してですが、やはり無地の白い紙に書かなければいけないのでしょうか? 職務経歴書も無地に書こうとしたのですが、書いていくうちに斜めに書いてしまったりと見た目が悪くなったので表を作りそこに記入したしだいです。 もし白の無地に書かなければいけないとなった場合斜めにならないようにするには何か工夫したりするのですか?A4の印刷紙に記入しても問題はありませんか?? 便箋等をしたに敷き、その上から記入するとか。。。 また資格のことでお聞きしたいことがございます。 資格取得を証明する書類等は同封すべきではないのでしょうか? 同封した場合失礼に当たりますか?? 常識的にやはり同封すべきではないのでしょうか?? 回答いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • メールでの履歴書送付後について

    先日、某企業の求人へ応募しました。 その際にメールで履歴書を送付とのことでしたのでExcelで履歴書を作成し、 写真もスキャナで取り込み送付しました。 その後企業様からメールが届き、選考会の案内をいただきました。 その内容に持参する物として「履歴書、職務経歴書、筆記用具」とありましたが、 書類を既に提出していただいている場合は不要と書いてありました。 この場合当日は履歴書と職務経歴書を持参した方がいいのでしょうか? メールでの履歴書が書類扱いになるのか非常に迷ってしまいこの場で教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 履歴書や送付状の日付(急いでます)

    履歴書を27日必着で、29日に面接があります。そして、今夜ポストに入れるつもりですが履歴書や送付状にはいつの日付を記入することが1番正しいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 企業への2回目の送付、送付状はいるかどうか

    ハローワークでの求人に対してです。 1回目は、記載されたとおり、送付状、履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を同封して郵送しておくりました。 5日後に、1次面接の日程が速達で郵送されてきました。(ちなみに2次面接まであります)また、企業規定の自己紹介書(履歴書、職務経歴、人柄が分かるような項目がミックスされたもの)が同封されていて、それに手書きで書いて至急、速達で送ってくださいとのことでした。 この場合、送付状はいるのでしょうか?いるとしても1回目の送付状の時に丁寧にいろいろと書いているので、2回目はどのように書けばよいのでしょうか。今までになかったパターンでかなり困っています。(今までは事前送付→面接だったので)よろしくお願いします!!

  • 職務経歴書が無ければ、履歴書だけでいいと言われた場合

    明日、アルバイトの面接に行くのですが、「あれば職務経歴書を持ってきてください。無ければ履歴書だけでも構いませんよ。」と言われましたが、本当に職務経歴書が無ければ履歴書だけでいいのでしょうか? それとも、一応職務経歴書も作成した方がいいのでしょうか? 今までの職歴がアルバイトばかりで、職務経歴書に書く程の職歴はないのですが・・・

  • 履歴書と職務経歴書について

    転職します。 職歴が割りと多いので、職務経歴書の提出を求められないところにも 職務経歴書を用意して、提出する予定です。 履歴書は、当然、修正テープなどで修正していない手書きが良いですよね? 職務経歴書は、PCのexcelで作るつもりです。 職務経歴書は、履歴書と違って、手書きである必要はなく、PCで作ったものでも 問題ない、と聞きました。 両方の日付についても疑問なのですが、面接日を記入した方が良いですか? また、履歴書を書類選考するため、送付してほしいと数社から言われていますが、 【履歴書在中】 と書いてある、専用の封筒でなくても、 市販のよくある茶封筒に、自分で 【履歴書在中】と書いたもので良いですか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の職務経歴欄について。

    明日面接に行くのですが、履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 職務経歴書を作り終わってから気がついたのですが、私が買って来た履歴書のほうにも職務経歴を書く欄がありました。(職歴とは別に) この場合、「別紙の職務経歴書をご覧下さい」というようなことを書くべきなのでしょうか。それとも、職務経歴書と同じことを記入してしまってもいいのでしょうか。 とはいえ、職務経歴書と同じことを記入するにはとても入り切らないほど小さな欄なので、どうしたらいいか悩んでいます。 履歴書を買うときにしっかり確認すべきでした。大変世間知らずな質問で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。