• ベストアンサー

【交通ルール】交通ルールの左右確認はアメリカ発祥の

【交通ルール】交通ルールの左右確認はアメリカ発祥の文化ですか? 右車線通行なら左右確認は利に適っていますが、日本の左通行の場合、左を見て、右を見て左折で出ると利に適っておらず事故が増えるのでは? 日本の左通行の場合は、右見て、右左確認が正しいのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (709/3369)
回答No.3

ただの左右の法が右左より言いやすいからの言葉表記なだけです。 実際に運転をしていると、左右を1回だけ確認でなく、瞬時で左・右・前を何度も確認しながらで、ついでに後部も確認します。 ついでですが、アメリカでは、交差点でもどこでも青信号でも、左右前の確認は何度もしながら通過です。日本のように「青」だからとつっこんで行くようなことはしないです。とにかく事故を起こさない、起こされない様に運転しています。アメリカでは、日本人の怖くて乗せてもらいたくないです。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>日本の左通行の場合は、右見て、右左確認が正しいのでは? 左右確認は左から確認しろという意味じゃありません。 https://yamaimo.hatenablog.jp/entry/2015/10/27/200000 私の場合幼稚園の頃に警官の指導がありましたが 右みて左みて右みて渡れでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1929/3379)
回答No.1

>日本の左通行の場合、左を見て、右を見て左折で出ると利に適っておらず事故が増えるのでは? 日本では小学生でも、自動車学校でも右から見るように教わってたんじゃないでしょうか。(自分はそうでした) 左右=左からではなく、右と左という意味でしょう。 でも実際は、歩道のある道路に出る場合は左から見ないと危険です。 良く右だけ見て、左からくる自転車を無視して左折する人がいますからね。(これは私見です) 参考 【第24回 なぜ、右を見て左を見て】 http://taiyo-koutu.co.jp/safety_maga/24.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通ルールの変更はどこが主管?

    昨今、さまざまな業界で規制緩和が要望されていますが、日本の交通ルールにある、「赤信号で左折は不可」も規制緩和してほしいと願っています。 現実問題として、私の経験では、赤信号で左折しても安全を確認すれば問題ない場合がほとんどです。 このスピーディな世の中で、危険でもないのに、赤信号で左折を待たされるのは本当にイライラしますし、日本国民トータルで見れば、莫大な時間の損失ではないでしょうか。 みなさんご存知のように米国では、赤信号のときにいったん停止して安全を確認すれば右折をしてよいことになっています。(米国では車は右側通行のため、日本とは左右が反対ですね) このような要望を受け付けてくれるのは警視庁になるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • なぜ日本では、交通ルールは左通行でしょうか。

    なぜ日本では交通ルールが左通行でしょうか。 世界で左通行の国は日本とイギリスのほか、ありますか。

  • 納得できない交通ルール

    普段から納得できないなと思っている交通ルールはありませんか。 私は、踏切での一時停止、そして左右確認が納得できません。 踏切が開いていて前方に渡りきれるスペースがあれば 徐行して通行すれば何の問題もないと思っています。 左右確認なんて全く意味なし。踏切が開いているのに 電車が来ていたなんて一度もありません。 こちらが青信号なのに、横から暴走族の車が来たことはありましたが・・ そんな交通ルールありませんか。ご意見ありましたらお願いします。

  • 極基本的な交通ルールについて。

    以下のケースの普通二輪での行動について教えていただけないでしょうか? 1.片側一車線の道路を走っていて(車線は比較的広め)、左側に寄せて  停止する場合。  停止位地の30メートル前で左に合図、後方確認、停止。  で良いでしょうか?   2.片側一車線(比較的広め)の道路を走っていて、右折する場合。  右折場所の30メートル前につく3秒前に右合図を出し、後方確認、  右へ寄せて、右折。  (車線を変更するわけではないから、3秒前合図と後方確認は  いらない?) 3.交差点で、自分が左折しようとしている時、前にいる車が右折  しようとしている時。  または、自分が右折しようとする時、前の車が左折しようとして  いる時。  優先関係がわからないのですが、左折するほうが優先でいいですか? 教習所で上記のような場所、ケースがあり、正しい判断が出来なかった ので、申し訳ないですが どうすべきかご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 交通ルール どちらが正しい?

    車を運転する際の交通ルール、自分の認識が合っているのか間違っているのかわからないので教えてください。 場所は大きな交差点。右折レーン・直進・直進+左折の3車線で私は右折レーンの2台目にいました。交差点の信号は赤。しばらく待つと赤信号の下に左折と直進の矢印の青信号が出ました。すると前の車がゆっくりと進み対向車線の車が途切れたところで右折して行きました。前を見ると対向車線の右折レーンにいる車も停止線より少し前に出ています。 私はこういう場合「右折レーンにいたら停止線から前に出ることもダメ」と認識していたので、前の車がゆっくり前進したのにも驚きましたが右折して行ってしまったことに本当に驚きました。 信号が青で対向車がいる場合は交差点の真ん中辺りまで出て待つことはできますが、赤信号なのでこれは交通ルールとしてやっていいことなのか悪いことなのか、悩んでしまいました。 私は前の車が行ってしまった後も停止線で停まっていましたが、後ろの車からクラクションを鳴らされることはありませんでした。なので正しかったのかなとは思いましたが、こういう場合、どちらが正しいのでしょうか?

  • 自転車の交通ルール

    I 「自転車および歩行者専用」の表示ありの、歩道を通っていたときのことです。 歩行者がきたので、歩道から路側帯にでました(歩行者と自転車がすれ違って通ることができないほど狭い歩道なのです)。 すると、車がクラクションをならしてきました。 これは道路交通法違反を私が起こしてしまったのでしょうか? (最近は歩道や路側帯を走ると危ないので車道を走っています) II 自転車に乗りながら、MDを聞くのは法律(条例)違反でしょうか? 車の窓を閉め切って、音楽を聞くのと危険レベルがそんなに違うように思えないのですが。 また、聴覚に障がいのある方の自転車運転は禁止されているのでしょうか? III 通学するために、土手の上を走り、橋にでます。 そこで右に曲がり、橋を渡ると学校へ行く道です。 要するに、右側通行です。 しかも「自転車および歩行者専用」の表示がない歩道です。 軽自動車であるママチャリの正しい交通ルールは、車がびゅんびゅん走る道路を突っ切り、左側通行することでしょうか? 橋をいったん下り、横断歩道を渡って、もう一度橋を上らなければければ正しい交通ルールで学校に行けないのでしょうか? IV 自転車で車道を走っていると、左側通行の車道が「左折」「直進」の車道にわかれました。 私は直進したいのですが、右側の車線に入っていいのでしょうか?

  • 原付の交通ルール

    原付の交通ルールについて質問です。 ・渋滞中に左からすり抜けていくのは大丈夫ですか? またそれが二車線の間でも同じですか? ・黄色の追い越し禁止車線で左からすり抜けは違反ではないですか? (パトカーの左をすり抜けていった原付がいたのですが無反応だったのでいいのかな?と思いました。)

  • 交通ルールについて

        │   │     │ A │ 一一一    一一一              →                                       B→  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・       ↑C 一一一一一一一一一 上記の内容です。 太い道路は国道になります。A車は通りが激しいしい国道へ左折しようとしております。 間もなくそこにC車が来て、しばらくは直進の車を待っていましが、なぜかゆっくりとA車に 向かって右折してしまいました。直進して来る車が来ないと勘違いしてしまったのかも しれません?【もしかして酒気帯び?もしかしてA車の存在を途中で知った?・・・】 当然ながらB車はC車の左側面へ追突【B車運転手はおそらくシートベルトをしていた 感じで無事の模様】C車運転手は事故後、動揺もせずにA車運転手へ 「邪魔だったからぶつかった」と文句を言ってる感じでした。A車は一方通行で入ってきて 国道に出ようが、時間的に一方通行だったかもしれませんが? やはりC車運転手の判断がまずかった?のではないかと思います。 交通ルールに詳しい方、いらっしゃいましたら、正しい交通ルールをアドバイス願います。

  • バイクで右折するときのルール

    現在二輪免許の取得を目指しています 交通ルールに疑問点があります 図のように片側二車線道路の第一通行帯をキープレフトで走行していて、先の交差点で右折するときの手順が疑問点です。私なりに考えたのは図のように ①第一通行帯内で右に寄せる進路変更 ②第二通行帯へ車線変更(第二通行帯左側へ) ③右折のために第二通行帯内で右に寄せる ④右折 こちらの手順で合っていますでしょうか ②~③はまとめて車線変更で右側寄席してもよい気がします(交差点が近い場合にあたるので)

  • 交通法規;右左折時の車線について

    片側二車線同士の交差点にて右左折する場合の、通行すべき車線について教えてください。 例えば左折する場合、左折専用レーンから、交差する道路の右側車線に入ることは違反でしょうか? ───┘ │ └─ ───     ── ───  +  ── ←←← ───     ── ───┐↑│ ┌─ このような左折方法です。 (図がずれていたらすみません…) 右左折時には交差点の中心のすぐ内側を通行するというルールに従うのであれば、むしろ正しい左折の方法にも思うのですが、 対向車が右折してきた場合を考えるとやはり手前の車線に入るのが正しい気もします。 お返事をお待ちしています。