• ベストアンサー

交通ルールの変更はどこが主管?

昨今、さまざまな業界で規制緩和が要望されていますが、日本の交通ルールにある、「赤信号で左折は不可」も規制緩和してほしいと願っています。 現実問題として、私の経験では、赤信号で左折しても安全を確認すれば問題ない場合がほとんどです。 このスピーディな世の中で、危険でもないのに、赤信号で左折を待たされるのは本当にイライラしますし、日本国民トータルで見れば、莫大な時間の損失ではないでしょうか。 みなさんご存知のように米国では、赤信号のときにいったん停止して安全を確認すれば右折をしてよいことになっています。(米国では車は右側通行のため、日本とは左右が反対ですね) このような要望を受け付けてくれるのは警視庁になるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2

警視庁は東京都警察の本部ですから、違うと思います。 道路交通法の改正を必要とすることなので、主管官庁は国家公安委員会(実質的にはその下にある警察庁)ではないでしょうか。 たしかにアメリカでは赤信号でも右折できますね。これは合理的だと思います。 見通しの良さとか交通量など、それぞれの場所の状況によると思いますが、「赤信号で右折」を認めても差し支えない所もたくさんあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.6

「赤信号で左折可」というのが、いわゆる規制緩和にあたるのかどうか疑問なしとはしませんが……。 他の方の回答にもあるとおり、直接の所管は警察庁になるでしょう。内閣府でも交通安全対策は行っていますが、これは純粋に交通法規の問題で、具体的には、道路交通法の施行令を改正することになるのでしょうからね。ちなみに、国土交通省は、道路の構造を扱うところで、交通規制に(無縁ではないが)直接の権限はありません。 ただ、上記は「全国画一の方式」とする場合であって、実際は、すでにご存じでしょうが、各都道府県公安委員会(もうちょっと実態に即していうと、各警察署)によって、「左折可」の交通信号(青い矢印)を設置することができますし(実際交通量の多い交差点ではかなり行われている)、道路設置者(国交省、都道府県、市町村)が左折車用のレーンを設けて、前方の信号にかかわりなく、左折させる例も多いですね。各地で広がっている「歩車分離」式も、各都道府県警(警察署)が独自に行っているものです。 ですから、「イライラしすぎて、このままなら事故を起こしかねない」という所が特定されているなら、それらの担当に訴えて、とりあえず変えてもらうという方法もあるでしょう。政令の改正は、口で言うほど簡単ではありませんので。 ただ、要望は要望としても、「イライラするから」という理由だけでは、通りませんよね。「安全を確認すれば問題ない」といっても、それだけでは「危険がないことを確認したから信号は無視してもいい」という主張と大差はありません。実際に要望される場合には、その辺を是非慎重になさいますように、老婆心ながら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

ん~合理的という点で言えばお説ごもっともでしょうが それじゃ 全ての道でそれができるか?といえば 狭い国土や 網羅している道路のインフラ等を考えても 無理じゃないでしょうか? まず左折専用レーンがいりますよね。 それに あなたは車のみをお考えですが 歩行者のことを 忘れていませんか? あなたが進む方向の信号が赤なら 当然直角方向の 歩行者は動いてるんですよ? その間をすり抜けて 動く方が危険でしょ? 立場が逆になればどうでしょう あなたは青信号の 交差点を直進しようとしていて 横から 急に出てこられれば 驚くでしょ? 一旦停止はドライバーの主観に頼ります。 危険が増えひいては事故増加に繋がるでしょうね。 時間の無駄を言うなら 東京にお住まいと推測されます 公共輸送手段が発達してますので電車を利用されては どうでしょう? そもそも時間の読めない車を使う所に 問題があるように思います。東京の場合は車の多さに 問題があって そちらが解決しないとイライラは 解消しないでしょうね 質問の答えとしては 警視庁ではなく 国土交通省 もしくは 警察庁でしょうね それか 国会議員さんに直訴。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.4

総合規制改革会議というところで意見・要望を受け付けています。 なお、現在、全方向の信号機を赤にした上で、歩行者用信号を青にする取り組み(歩車分離式信号)が行われているところです。 (http://www.dairitenhp.com/anzen/anzen1506/anzen0306.htm) また、交差点内の事故は、交通事故の49%を占めるそうです。

参考URL:
http://www8.cao.go.jp/kisei/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148473
noname#148473
回答No.3

赤信号くらいでイライラするような人には、ハンドル握って欲しくないデス。 あなたがいくら「安全確認して」といったって、それはあなたの主観的レベルでの「安全」でしょ? それって国民的コンセンサスが得られるレベルのものなのかな~?? スローライフとか言ってる時代なのにねえ。 もっと心にゆとりを持ちましょう(笑)

noname#131670
質問者

補足

少なくとも都会のドライバーで渋滞や長い赤信号でイライラしない人がいるのでしょうか? 日本の都会の多忙なサラリーマンであれば、時間の大切さはご理解いただけると思いますが。 交通安全を優先しすぎるあまり、時間を無駄にしていないか私は問題提起をしているつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

> 赤信号で左折しても安全を確認すれば問題ない場合がほとんどです。 身近なところで[表参道×明治通り][表参道×青山通り]の交差点がすぐ思い浮かびましたが、どう安全なのでしょう? > 赤信号で左折を待たされるのは本当にイライラしますし・・・ そういう態度で運転されては近所住民には迷惑な話しです、車の運転はぜひ歩行者優先であくまでも控え目に運転して下さい!! なお青山通りで渋谷方面に向かい、青山学院を並木橋・代官山方面に曲がる信号は、[赤信号]でも左折できます。

noname#131670
質問者

補足

身近なところで[表参道×明治通り][表参道×青山通り]の交差点がすぐ思い浮かびましたが、どう安全なのでしょう? >安全を確認すれば。。。と申し上げていますが。。。 そういう態度で運転されては近所住民には迷惑な話しです、車の運転はぜひ歩行者優先であくまでも控え目に運転して下さい!! >運転手がイライラして赤信号を待つことは、近所住民にどのような悪影響があるのでしょうか?個人の心の問題ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカでの 交通ルールについて

    以前(若い時)アメリカに住んでいた時、友達の車を乗り回していました。 赤信号で右折待ちをしていたら、友人が右折は 赤信号でも、車が来なければ GO出来るよ!と教えてくれました。他の車もそうしているようでした。 これって本当でしょうか? 日本だと左折する時も信号の停止線に止まって青に変わってから 左折です。 世界中信号に関しては同じルールだと思うのですが、何故アメリカは 違うのでしょうか? ちなみに友人は アメリカ人です。

  • 交通ルール どちらが正しい?

    車を運転する際の交通ルール、自分の認識が合っているのか間違っているのかわからないので教えてください。 場所は大きな交差点。右折レーン・直進・直進+左折の3車線で私は右折レーンの2台目にいました。交差点の信号は赤。しばらく待つと赤信号の下に左折と直進の矢印の青信号が出ました。すると前の車がゆっくりと進み対向車線の車が途切れたところで右折して行きました。前を見ると対向車線の右折レーンにいる車も停止線より少し前に出ています。 私はこういう場合「右折レーンにいたら停止線から前に出ることもダメ」と認識していたので、前の車がゆっくり前進したのにも驚きましたが右折して行ってしまったことに本当に驚きました。 信号が青で対向車がいる場合は交差点の真ん中辺りまで出て待つことはできますが、赤信号なのでこれは交通ルールとしてやっていいことなのか悪いことなのか、悩んでしまいました。 私は前の車が行ってしまった後も停止線で停まっていましたが、後ろの車からクラクションを鳴らされることはありませんでした。なので正しかったのかなとは思いましたが、こういう場合、どちらが正しいのでしょうか?

  • 信号機+矢印のルール

    昨日、ある交差点で赤信号無視で捕まってしまいました。その交差点には、赤信号+まっすぐの矢印+左折の矢印+そして右折レーン(交差点の前まで誘導のための点線がある、これが消えかかっていた)というところです。 そこで、この状態の時に、交差点を少し出たところで、右折しようと待っていて、対向車が来なかったので、右折したところで、捕まりました。 通常、青信号だとまっすぐ+左折+右折がすべて大丈夫なので、その感覚で右折してしまいました。 (質問1)このような信号機(赤なのにまっすぐ+左折は大丈夫)は最近でてきたのでしょうか? (質問2)このような信号機なのに、交差点にはみだしている右折誘導のための点線が、うまく消されていない交差点で、この点線があることで、いつもの青信号のつもりになったのも一つの要因なんですが、本来であれば、この点線は完全に消さなければならないのではと思います。もしそうであれば、この罰金を取り返そうかなと思います。ここに何かルールがあるのかどうかわかりません。いかがでしょうか?

  • 右折のルール

    右折車は左折車と直進車の進行を妨げてはならないとありますが、では青信号になったら思い切りスピード出してすぐに右折するのは問題ないですよね?

  • 信号機の交通ルールについて教えてください。

    交通ルールについて質問します。 片側2車線道路の交差点で信号機が赤に変わりました。この信号機は赤になった後、数秒間表示される右折車用の右折の指示器が付いています。 この場合2車線の右車線側は右折車が並び曲がっていくのですが、右折しない車が右車線にいた場合大抵は「申し訳ないな」と思うのか少し左に車を寄せるか、曲がる予定でなくても後ろの車を考え曲がる方が多いと思います(例外はあると思いますが・・・)。 先日この交差点で歩行者の信号が点滅しており、このタイミングでは明らかに赤になるのがわかっていながら(見通しの良い直線なので歩行者の信号もかなり手前から確認できます)右車線に居座った車がいます。結局右折車が1台も曲がれませんでした。 その居座った車のすぐ後ろが私だったのですが、普段なら少しはみ出しながらもこの車をよけ右折すると思います。しかしこの車はパトカーでした。 そのため、これで右折すると交通違反なのか?クラクションを鳴らすべきか?と考えましたが警察相手に何もしないほうがいいかとあきらめました。 私の後方の車は事情がわからないためかなりクラクションは鳴らしてましたが、パトカーが避ける気配は全くありませんでした。 この場合、パトカーの居座りは交通法上問題のないことですか?、また私パトカーを抜かす形で指示器に従い右折した場合「危険な追い越し」になり違反になるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 中国の交通ルールについて

    中国の交通ルールでは、信号が赤でも、右折の場合進むことができるみたいなのですが、本当なのでしょうか? また、他にも日本と特に異なっていることがあったら教えてください。 あと、中国の場合、車は左側ハンドルで道路は右側みたいで、日本でもそうなのですが、なぜハンドルがある側と道路は逆になっているのでしょうか?以前理由を聞いたことがあった気がするのですが、なんかしっくりこなかったので、わかりやすい説明があったら教えてください。

  • 交通ルールに関する質問です。

    交通ルールに関する質問です。 原付で走行中、赤信号を確認したため横断歩道前の停止線で停止した。 その後横断歩道の歩行者信号が青になったので、その場でエンジンを切り原付を押して横断歩道を渡った。 この行為が法律に違反するものか教えてください。 本来であれば青信号になるのを待ち、二段階右折をするのが妥当なのでしょうが違法でないならこちらのほうが早いのでそうしようと思います。

  • 交通事故での言い分が違うので困っています。

    2月27日(日)18時過ぎ、私が右折したくていたのですが直進車が続いていたので交差点で停車。信号が右折の矢印になったので右折したところ、対向で信号が赤の為止まったと思っていた車が左折してきたのに気付かず接触しました。相手は黄色で左折したという事です。お互い怪我はありません。警察もかけ、保険屋さんにも連絡したのですが、相手が黄色で私が矢印ならぶつかるはずはないと言われました。私が矢印で発進した目撃者がいない限り状況は不利なのだそうです。なので、交差点にあるガソリンスタンドの人に聞いてみましたが、見ていなかったそうです。どちらも動いていたので過失があるのは承知ですが、相手は自分の保険屋さんに黄信号で左折したとは話してないようです。一体どうすれば保険屋さんに信じてもらえるのでしょうか。教えていただければありがたいですm(__)m

  • 3車線以上の交差点の二段階右折(自転車)時の車線について

    自転車は、交差点で右折する場合二段階右折することになりますよね。 その中でも、左折、直進、右折の3車線(またはそれ以上)があるような場合、規則としては、 【「左折車線」で(手信号で右折を示しながら?)待ち、「直進の青信号に従って」向いの角まで直進。その後右に向きを変えて正面の信号に従って直進する】 ことになっていると思いますが、実際問題として、左折車線にいながら左折信号に従わず直進信号を待つというのは、ちょっと怖いですよね。自転車はもちろん左折車両から見ても。 (個人的には妥当性の低い規則だと思いますが、それは置いておくとして)質問なのですが、左折車線があるような大きな交差点での二段階右折時、安全のため直進車線で信号を待っていて取り締まられたという方っていらっしゃいますか?

  • 交通ルール 信号の判断

    交通指導の経験者の方、いらっしゃったら是非教えて下さい。 毎朝見かける光景ですが、気になるんです。 北西角に小学校のある交差点です。 西行きは一方通行の一車線道路です。バスも通ります。 南と東から小学生が来ます。 南から来る子には、北行きに歩行者用信号があるので問題ないのですが、 西行きには歩行者用信号がないので、 子供たちは西行きの三つ目の信号に合わせて 車とともに西側に渡ります。 実は、南東角に北行きの歩行者用信号と横断歩道があるのですが、 渡った後、西向きに歩くわずか10m足らずの間 歩道がなく 大きな電柱の出っ張りがあり、 渡ってすぐに車が動くので余計に怖いのか、渡る子はほとんどいません。 交通当番のおばさんがいますが、子供たちの長年の習慣に合わせて当たり前に西側に渡らせています。 むしろ、北行きの歩行者用信号が青の時に、一緒に渡ればいいのに。と思うのですが、「渡る方向の信号は赤」なのでおばさんがいる手前もあり、遵守しています。 これはやはり渡ってはいけないのでしょうか。 北行きの歩行者用が青の時は北行きの車は赤です。 西行きで南に左折する車も少なくないので、歩行者用で一斉に渡る方が安全だと思うのですが、どうなのでしょうか? ほとんど意味を成さない南東から北に渡る信号を南西に 付け替えとかできないんでしょうか? 「交通安全協会」の方とかいらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • パパ活とは何か?SNSで募集中のパパ活。
  • 一方で、婚活はなぜよくて、パパ活は悪いのか?
  • なぜパパ活は非難の的になっているのか?
回答を見る