• 締切済み

算数図形の問題です

Winter_5の回答

  • Winter_5
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.5

表示された図面は、灰色のカスミがかかったような 図面です。どのようなことをして作られた図面でしょうか? わかりにくいです。

kobakyo
質問者

お礼

すみませんでした

関連するQ&A

  • 算数(図形)の問題です

    図はたて3cm、横4cm、対角線の長さが5cmの2つの長方形を 対角線が重なるようにおいた物です。2つの長方形が重なった 色のついた部分の面積を求めなさい。 どなたか解き方を教えたくださいよろしくお願いします。

  • 図形の問題

    (1)正方形の紙を2つに折って、中央に折り目をつけ、その折り目の線上に各の1つが来るように図の通り折り曲げた時、角CDEの大きさを求めなさい。 (2)図の斜線の部分の面積を求めなさい。 図の左7CM、下2CM、右8CM、上3CM (3)1辺が4CMの立方体を、下の図のように積み重ねてできる立体の表面積を求めなさい。 図の下10CM よろしくお願いします。

  • 小学生算数  図形

    半円の一部を折り曲げた図です。斜線部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。 解き方がわかりませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 算数の図形問題です。

    図のように三角形ABCと三角形ABDが重なっています。ACとBDの交点をP、 AB,AD,BCの中点をそれぞれK,L,Mとし、さらにLMの中点をNとします。 三角形ABCの面積が24cm^2、三角形ABDの面積が8cm^2のとき、 三角形PNKの面積は何cm^2でしょうか。 ∠DAB=∠ABC=90°として特殊化して、答えは2cm^2とでたのですが、 このままの形で解くとなると、うまくいきません。 ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 算数の問題の解き方を教えて下さい

    問題:下の展開図で表される立体の体積と表面積を求める問題です。円周率は3.14とします。 答え:体積508.68m3 表面積447.12cm2 解説:〇×2×3.14×180/360=15×2×3.14×108/360 →〇=9(〇がどこを表しているのかわかりまえん) 体積 9×9×3.14×1/2×12×1/3=508.68 表面積 (9×9×3.14+15×9×3.14)×1/2+18×12÷2=447.12 よろしくお願いします。

  • 小5算数

    教えてください 下の図のような面積が36㎠の平行四辺形があります。このとき色のついた部分の面積は何㎠ですか。ただし、・印は各辺をそれぞれ三等分する点とします。 よろしくお願いします。

  • 算数 図形の問題です

    教えてください。 正方形ABCDの各辺を3等分する点を結んだものです。色のついた部分の面積は正方形ABCDの面積の何倍ですか? 解説に三角形AFEの面性を①とするとア=③ イ=⑤となるとあるのですが、どうしてそうなるのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中学受験の算数問題(図形)を教えてください

    中学受験用の算数問題がわからず困ってます。解法を教えてください。 【問題1】図のような直角三角形ABCと二等辺三角形ADEがあります。ADとDFが平行なとき、四角形BFEDの免責を求めなさい。 【問題2】図でABCDは平行四辺形の時、△FECの面積を求めなさい。 【問題3】四角形ABCDは長方形で、M,Nは各辺の中点です。網目部分の面積の和を求めなさい。

  • 算数の図形の問題を教えて下さい

    ●問題 台形ABCDの辺ABの真ん中の点をEとし、この台形の面積を 2等分する線EFをひくとき、FCの長さは何CMになる。 ●解説 ア:イ=10:5 12×1/3=4 ●解答 4 解説の意味がわかりませんので教えて下さい。 図などは添付写真を見てください。

  • 中学受験の算数 面積の問題

    わからないので教えてください。よろしくお願いします。 下の図は、半径12cmの円の4ぶんの1の部分を3等分したものである。斜線部分の面積を求めなさい。ただし円周率は3.14とする。