• 締切済み

小5算数

教えてください 下の図のような面積が36㎠の平行四辺形があります。このとき色のついた部分の面積は何㎠ですか。ただし、・印は各辺をそれぞれ三等分する点とします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (715/1481)
回答No.3

まず、画像のような図を考えます。 平行四辺形の面積=底辺×高さです 中の青の平行四辺形は、外の平行四辺形と、高さが同じで底辺が1/3 なので面積は1/3 です。 更に、求める図形の面積は、真ん中で切られているのでその半分です。 従って求める面積は、大きな平行四辺形の1/6 で 36÷3 ÷2 = 6㎠です。 既に回答が上がっていますが、単純な考え方による回答です。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

おっと >平行四辺形ABCD これは、ただの平行四辺形ですね。別に頂点に名前を付けてたわけじゃないので。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

添付図において、 平行四辺形ABCDの面積をa, bで表すと 底辺3a, 高さbより3ab これが36cm^2に相当するからab = 12 C + Dの三角形とE + Fの三角形は合同 面積は底辺2a, 高さbより(1/2) * 2a * b = ab = 12 ∴C + D = E + F = 12 ∴A + B = 36 - 24 = 12 AとBは合同だから、求める面積 = A = 6cm^2

関連するQ&A

  • 小学校6年生算数

    図のように、平行四辺形の各辺の3等分点の一つと頂点を結んだ線を引きます。網目部分の面積は平行四辺形の面積の何倍ですか。 答えは: 2/5倍

  • 中学受験算数 平行四辺形の面積を求める問題

    平行四辺形ABCDの、辺ABの長さは9cm、辺BCの長さは13cm。 辺AB・辺DCは三等分、辺AD・辺BCは四等分された点から、 線を引いてできる、内側の色が塗られている部分の面積を求める問題です。 よろしくお願いします。

  • 算数 図形の問題です

    教えてください。 正方形ABCDの各辺を3等分する点を結んだものです。色のついた部分の面積は正方形ABCDの面積の何倍ですか? 解説に三角形AFEの面性を①とするとア=③ イ=⑤となるとあるのですが、どうしてそうなるのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中学受験の算数問題(図形)を教えてください

    中学受験用の算数問題がわからず困ってます。解法を教えてください。 【問題1】図のような直角三角形ABCと二等辺三角形ADEがあります。ADとDFが平行なとき、四角形BFEDの免責を求めなさい。 【問題2】図でABCDは平行四辺形の時、△FECの面積を求めなさい。 【問題3】四角形ABCDは長方形で、M,Nは各辺の中点です。網目部分の面積の和を求めなさい。

  • 国家公務員I種の問題です。

    国家公務員I種の問題です。  下の図は,1辺の長さが10cmの正三角形の内にある任意の1点Pを通り各辺に平行な直線を引き,さらに頂点Aに近い側にこれらの直線に平行な直線を一定の間隔で引いたものです。図の灰色の部分の面積はおよそどれくらいでしょうか。下の中から選んでください。 (1)14cm^2 (2)16cm^2 (3)18cm^2 (4)20cm^2 (5)24cm^2 図が下手で分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 平行四辺形の面積

    図の平行四辺形ABCDにおいて、点Eは辺BCの中点であり、CF:FD=1:2である。 △CFEの面積が1平方センチメートルのとき、 (1)△ABE、△AFDの面積はそれぞれいくらになるか。 (2)△AEFの面積は、平行四辺形ABCDの面積は何倍か。 今回もわがままなんですが、解き方等を詳しく教えていただけるとうれしいです。。 今日中にお願いします!

  • 中学受験算数が解りません

    長方形の重なりを解いたのですが、解答と違いました。どこか間違いがあったら教えてください。 図1のような2枚の長方形の紙があります。その紙を重ねて図2のような斜線の図形をつくりました。この図形の周りの長さが102cmの時、この図形の周りの面積を求めなさい。 ぼくは、30×6の長方形が2枚あるので30×6×2で360にして、斜線部分はこの二つの長方形から6×6の平行四辺形を引いたものなので360-6×6=324と考えました。

  • 中学受験の算数 面積の問題

    わからないので教えてください。よろしくお願いします。 下の図は、半径12cmの円の4ぶんの1の部分を3等分したものである。斜線部分の面積を求めなさい。ただし円周率は3.14とする。

  • 算数ですが

    辺の長さがそれぞれ6cm、8cm、10cmの直角三角形の周上に12cmのひもがつながれて周上を動けるようななっています。 動くことができる部分の面積は何平方センチメートルですか。 答え 740.16平方センチメートル わかる方いらっしゃいますか?

  • 三角形の分割(算数)

    お世話になっております。 次の問い 「図(添付画像)の平行四辺形の斜線部分は全体の面積の何倍か。但し辺上の点●はそれぞれの辺の中点である」という問題が解けません。恐らく「内角のうち一つが等しい二つの三角形の面積比は、それぞれ等しい角の夾辺の積の比に等しい」定理を使ってると思うのですが、分かりません。 タイトルに(算数)とありますが、あまり気にしないでください アドバイス宜しくお願いします。