• ベストアンサー

今月の給料締め日に退職しました。

上司からは『24日に給料は支払われて明細書も出ると思うからまたその日に来てもらって構わないよ、会社には連絡しなくても大丈夫』と言われたので本日伺ったらまだ給料明細書も作られておらず、振り込まれてもいません。 事務員の話しだと支払いが遅れているとの事で来週に明細書を郵送しますとの事。 15日賃金締切日、25日賃金支払日です。 1月頃から給料の支払いが遅れておりまして、2.3日遅れます。 赤字下落しておりヤバいなと思い退職しました。 給料日に遅れるのはそんなにヤバいのでしょうか?これまで転職先の企業で経験した事がなくて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

会社全体の資金繰りが苦しいために、払うべき給料を支払うお金がなく遅らせるということは、自転車操業状態になっているのです。 取引先からの売り上げが入らなくなり、支払いができなくなれば直ちに倒産。 給料の遅配は会社の倒産へのカウントダウン。 倒産してしまえばたちまち無職になってしまいます。 このまま、賃金の不払いが続くようでしたら、 迷わず労働基準監督署に相談、申告してください!

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.5

給料の遅配が一番ヤバいです。従業員の給料というのは残業代などの影響があって多少は上下はしますが、そんなに大きくは変わりません。固定費に近いものです。 毎月どのくらい従業員にお金を払わないかいけないのかだいたい分かっていて、そのお金が用意できない状態ですからものすごい危険水域です。

noname#255616
質問者

補足

残業代はかなり少なくその分かなり働かせられました。 人手不足も深刻でした。 ただ、遅かれ早かれ抜けたい考えは元からあったので辞めて正解でした。

noname#255227
noname#255227
回答No.4

それはかなりやばいです。不渡り同然です。いつ倒産してもおかしくないし、既に倒産していると言っても過言ではありません。「お前はもう死んでいる」状態です。 辞めてよかったですね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.3

>1月頃から給料の支払いが遅れておりまして、2.3日遅れます 資金繰りがうまくいっていない状況だと思います。 一般的な会社ではありえません。 会社が倒れる可能性が高いと思います。

  • abiwirang
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.2

給料日に遅れること自体は一定の期間が経過しなければ法的な問題にはならない場合が一般的ですが、遅延が続いたり、遅延期間が長期化したり、または遅延の原因が会社の財務状況に起因する場合は、深刻な問題となる可能性があります。 退職したあとも給料を受け取る権利があるため、遅れた場合は直ちに会社に問い合わせて原因を確認することが重要です。また、会社側から遅延に関する正式な説明を受け取るようにして、自分自身で納得のいく形で解決するように努めることが大切です。 さらに、給料の遅延が続く場合は、従業員にとって安定した給与体制を確保することが重要です。法的手段を含め、解決策を模索することも検討してみてください。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

給料日に遅れるのはヤバイです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう