• ベストアンサー

「土曜日曜のチョッと贅沢やお楽しみ」は有りますか?

若いころは、土曜は良い音楽が聴ける喫茶店でモーニングサービスを食べ、昼は街の映画館で映画を見て、夜は帰りに買った鰻弁当とビールを好きなTVを見ながらというのが、お決まりの休日の楽しみでした。 最近は、土日は何かと高くつくので控えていて、夕食にちょっと高級なおつくりの詰め合わせを買ってきて、家でゆっくり食べるのが庶民のお楽しみになってます。 これではちょっと寂しいので、皆さまのご回答を参考にもう少し贅沢をしてみようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

5mさんお邪魔します ラジコで『原田伸郎のびのび金曜日』を3時間かけて聴く夜更かしが好きです(*^^*) 土曜日はニュース7、サタデーウォッチ9(録画)、サタデーステーション、情報7daysニュースキャスターを見終わってからのラジコです 朝まで生テレビがあると日曜日に聴きますね

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんばんは。 ラジコで『原田伸郎のびのび金曜日』は知りませんね。 TVで時々ゴルフの番組が有ったような記憶は有りますが。 それ以外に、ニュースや情報番組をよく見てますね。 朝まで生テレビもお好きなんですね。 そんなに賢くなってどうします(笑)。 一度、ラジコで探してみましょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

書かれた内容を見ますと、場所が変わるのも大事なんじゃないかと思いました。 もしモーニングサービスが高いのでしたら、家でご飯を食べていって、喫茶店ではコーヒーだけ飲んでもいいと思います。すると音楽を聴いて、いつもと違う場所で気分転換になります。 いろんな喫茶店に行くのも、楽しいですよ。雑誌や本を読めるところですと。なおいいですね。 私のチョッと贅沢は、好きな漫画を読むことですね~。電子書籍で楽しみます。あと、温泉銭湯に行ったりします。帰りにデパ地下で好きなお惣菜を買って食べたりします。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 何処にお住まいか分かりませんが、愛知はモーニングが安くて豪華ですから、みんな朝食代わりです。 お決まりの安心してくつろげる場所も良いですが、時には気分転換も良いですね。 ちょっと高価で美味しい物を奮発して。 漫画も良いですね。以前はビッグコミックオリジナルを欠かさずでした。 電子書籍では経験ないですが、また違った良さが有るのでしょうね。 温泉の銭湯も良いですね。広々した湯船で体を伸ばして。 帰りにデパ地下は、湯冷めしませんか? 好きなものを買えれば、文句なしですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.9

追記 若い時は、音楽に凝っていて家にステレオコンポを設置して スピーカーも多い時で6個位、アナログレコード・プレーヤー CD プレーヤー、ダブルカセットデッキ、FM ラジオ etc. 現在は、32型 HD ハイビジョン液晶 TV とブルーレイレコーダー にて、BD/DVD 鑑賞をしています。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 オーディオは良い趣味ですよね。 品揃えも僕に似てますね。妻にはゴミと言われますが。 最近はまた、レコードをプレーヤーで聴くのが流行ってるらしいです。音が良いという事で。 それと、ダブルカセットデッキとかもノスタルジーで。 32型 HD ハイビジョン液晶TV も一緒ですね。 本当はもう少し大きいのが欲しいのですが、場所が無いので我慢してます。 ブルーレイレコーダーやBD/DVDも、もう少ししたら貴重品になるかもしれませんね。 時の経つのは早いもので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.8

61歳男 土日 若い頃… 朝は、ホットケーキを焼いて、ドリップ式コーヒー・メーカー でコーヒーを沸かして飲んでいた。 昼は、だし巻き卵を焼いて、インスタントの味噌汁とご飯。 夜は、焼きそば、お好み焼きとかの粉ものを作って食べていた。 最近は… 1. 昼間まで寝ている時が…そんな日の夜は、デリバリーの寿司 2. 朝、インスタントスープと菓子パン、昼はおにぎりと冷茶、 夜は、コンビニ弁当 若い時に飲食店で働いていて、色々と作ったが最近は面倒なので できあいで済ましている。要は手抜きをしている。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 へえ、色々とできますね。昔取った杵柄というところでしょうか。 マメというか、頑張ってるという感じもしますね。 朝からホットケーキを焼いてとなると、本当に楽しいのかなと思うところも有ります。 デリバリーの寿司は豪華な感じはしますね。 そういえば、定年間際の単身赴任の時が少しそんな感じでした。 仕事帰りにデパ地下によって、半額になったちょっと高額の弁当を買ったりして。 手抜きもしなくっちゃ大変ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itariii
  • ベストアンサー率25% (202/804)
回答No.7

5mm2 さん、こんばんわ。 ひどい花粉症と、軽い肉離れをおこして 伏せっておりました。 5mm2さんの『土曜日のお楽しみ』イイっすね~^^ そういう楽しみがないと、仕事なんか やってらんないっすよね。 逆に言えばそういう楽しみがあるから、 仕事も頑張れる。 イギリスでは確か、休日に関わらず、 アフタヌーンティーという習慣があるとか。。 (現在はどうなんでしょうか。。) サンドイッチにスコーン、ジャムに ケーキ・・そして紅茶。優雅ですね~。 5mm2さんがイギリスに行かれた際、 アフタヌーン・ティの習慣はご覧になりましたか? スペインなどでは「シエスタ」という お昼寝休憩があるらしいですね。うらやましい~。 5mm2さんは「シエスタ」の習慣がある国には、 行かれましたか? 私の今の仕事は休日が土日とは限らないのですが、 休日は、家事の合間に やはりYoutubeで音楽をスピーカーで大音量で 聴きまくるのと、 最近とても気に入ってるYoutubeの動画が ありまして、それは。。 『ネコのタマタマ』!! 『タマ』という名前の「ネコ」ではありません。 『ネコのタマタマ』です。 【保護猫】去勢前に子猫のタマタマを思いっきり堪能しました https://www.youtube.com/watch?v=dxhlCZzTwTI もしもお時間とご興味がございましたら、 是非一度、ご覧になってくださいませ。。 ↓ アフタヌーンティー

5mm2
質問者

お礼

イタリーさん、こんばんは。 ひどい花粉症と、軽い肉離れですか、可愛そうですね。 外から帰ったら、顔と目を水で洗ったほうが良いですよ。 僕は鼻水が出る程度ですが、マスクはまだ外せません。 入社した時から土日が休みの会社で、土曜は一番楽しくシッカリ遊びました。 勿論、仕事も定年まで同じ会社で真面目に働きました。 英国旅行で、Wedgwood(ウェッジウッド)の工場(添付画像と同じ)でアフタヌーンティーを頂きました。 中ほどの三段重ねのセットです。いい雰囲気でした。 https://ichinoheyuri.com/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AA%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3/id52986/ そこで買ったコーヒーカップで今でもコーヒーを飲んでます。 白地に紺色の模様なので、イタリーさんのとはちょっと違いますね。 スペインは行きましたが、観光地は「シエスタ」は無いかもしれませんね。 ただ夜は皆遅いので、昼寝時間は有るかと思います。 そんなことを歌った曲が有ります。 「アカプルコの海」https://youtu.be/ISG_Vg3AyMQ?t=80 1:30辺りに「今はフィエスタの時間じゃないよ。楽しむ時間だよ」って。 音楽は少し大きめの適量が良いですが、ヘッドフォンでの大音量は難聴になるので危険です。 『ネコのタマタマ』見ました。 何か可愛いというより、可愛そうになりました(笑)。 女性は自分にないので興味があるのですね。 うちの双子の娘が幼い時に、僕がトイレで立ちションしてると、両サイドに来て不思議そうにジッと見てました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t22tt22t
  • ベストアンサー率14% (40/277)
回答No.6

食べることへのこだわりはありません 土曜の楽しみ=サッカーJ1の試合のTV観戦ですね(シーズン中) 試合の曜日が異なる時は 残念 です

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 食べ物に好き嫌いがあまりないのでしょうか。 サッカーは野球より見るのにも集中が必要ですが、時間通り終わるので良いですね。 僕もサッカーは好きですが、住むところが変わると応援チームがなかなか固まりません。 大阪にいた時は、競技場に生で何回か見に行きましたが、今はTVだけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

土日は安心して朝寝坊が出来る嬉しい日です。 (まぁ、いつも朝寝坊はしているのですが) 今の所土日は何もないからです。 そして知り合いのしゃぶしゃぶ屋さんに行きます。 もう長い事’30年も通っているのですよ そこはしゃぶしゃぶ以外のものもおいしいのです。 それから家に帰って夜更けまでネットと読書です。 今 本も高いですからね。 食費を切り詰めて本を買います。 だから贅沢品です。

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんにちは。 土日の朝寝坊も、贅沢ですか。 年を取ると、朝は遅く起きた方が健康には良いと言われますね。 僕は毎日が日曜日ですから、何時に起きても良いのですが、妻が朝食が片付かないからと、7:30には起こされます。 しゃぶしゃぶは、結構な贅沢ですね。僕は滅多に食べないです。 シャブシャブ以外でも、肉は出来るだけ食べたほうが良いと言いますね。 ネットと読書は分かります、最近のオバサンは何でもできますからね(笑)。 最近は本も値上がりしてますか? 新書も買わなくなりましたね。 本が贅沢品は、ローズさんらしいです。 そして蔵書は、お宝なんでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

#1 お礼ありがとうございます 言い忘れていました のび金に桂ぽんぽ娘ちゃんが出てます 『ザワつく金曜日』の料理自慢芸人対決に出てた落語家さんですょ~ン

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんにちは。 『ザワつく金曜日』の料理自慢芸人対決にでてる桂ぽんぽ娘ちゃんは知りませんでしたが、今、別の動画で見ました。 上方芸人ならぬ、下方芸人ですね。これはTVでは放送できませんね。 https://youtu.be/BMrLAUy7POk 色々出演番組を探してみます(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

5mm2さん失礼しま~す。 よろしくお願いしま~す。 >「土曜日曜のチョッと贅沢やお楽しみ」は有りますか? そうですね~。 ミスドで買ってくる 「フレンチクル-ラ-」です。 最近ハマりまして。 めっちゃ好きなんですけど、さすがに毎朝、っていうわけにもいかないので。 土曜日と日曜日の朝は、フレンチクル-ラ-です。 だんな様は、ぽ・・・ぽ・・・・。 ポンデ、なんとか。 っていうのを食べてます。 あの、なんか。 浮き輪みたいな形の・・・・・。 って言ったら、ミスドの方にめっちゃ怒られそうですが(*ノωノ)

5mm2
質問者

お礼

halflowerさん、こんにちは。 ミスドで買ってくる「フレンチクル-ラ-」ですか。 休日の朝に夫婦でミスドは良いですね。 旦那さんのボンテ何とかも分かります。多分今一番人気のですね。 僕も若い時はよく食べに行きました。 最近は糖尿の気が出て来てやめましたが、時々食べたくなりますね。 若い時は運動すれば少々の物は食べて良いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (388/2594)
回答No.2

和定食のおいしい店で外食。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 「和定食のおいしい店で外食」 主婦にとっては外食は有難いですね。 少しでも休日を味わえて気も楽ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋での食事

    4月の初旬土日で名古屋に友人と二人で旅行に行きます。 名古屋駅前のホテルアソシア名古屋ターミナルに宿泊します。 土曜の夕食をどこで食べようか迷っています。できればひつまぶしがいいかなと思っていますが。 栄の辺りが有名なようで行ってみようかと思っていますが、名古屋駅からだと結構離れていますよね。 名古屋駅周辺にもたくさんお店があるようなのでわざわざ行くほどでもないかなと思うのですがどうでしょうか? それと名古屋は喫茶店のモーニングセットがボリューム満点で有名ですよね、どこのお店でもそうなんですかね? 名古屋駅周辺でお薦めの喫茶店はありますか?

  • JR豊橋駅付近のお食事処を至急教えて下さい!

    明後日19日から豊橋方面へ行きます。 宿泊先が無料モーニングセットの付いたホテルですが、夕食は定食840円~とあり、相場はわかりませんが、ちょっとお高い気がしたので申し込んでいません。 自分は学生であまりお金がないので、地元の庶民の方々のよく行かれる美味しい味噌カツ、味噌煮込みうどん、きしめんの食べられるお食事処をご紹介下さると、大変ありがたいです!! また、名古屋の豪華モーニングは有名ですが、豊橋はいかがですか? 無料モーニングセットを頼んだことを後悔させるような喫茶店のモーニングもご紹介頂ければ嬉しいです。ぜひ食べてみたいです! 急な質問ですみませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 横浜中華街のお薦めを教えて下さい。

    来月、横浜に行きます。 せっかく横浜に行くので、空いた時間に中華街で食事をしてきたいと思っています。 人数…2人 予算…2人で7000円くらい。 時間…夕食時(土曜日) 小籠包や、シュウマイ、海老のワンタンなどが食べたいです。 店は高級店でなく、割と庶民的な店が良いです。 お薦めの店があれば、ぜひ教えて下さいませんか。 宜しくお願い致します。

  • 明日は土用の丑の日ですが、鰻は高くても良いと思うの

    ですが、如何でしょうか? ネットではお安い鰻の危険性とか、散見致します。 私は飲食関係と言いますか、食材卸がメインのお仕事です。 鰻の歴史を調べてみましたが、かなり古い書物にも記載されてるので、原始以来食用にされてたようです。それが、江戸時代初期に江戸城築城と都市整備に地方から続々と労働者が集まり、貴重なタンパク源として食され、当時は鰻をぶつ切りにして、竹串に刺して焼いてお塩で味付けでしょうか。 その姿が蒲の穂に似てるので、がま焼き、いつの間にか、かば焼きになったようです。 それが江戸時代中期頃に、お醤油や味醂が普及し開いて焼く現在の原型が出来上がったみたいです。 それまでは、庶民の食べ物として売られてたのが、高級鰻屋が出来たり、いつの間にか高級品になってしまいます。 後期には現在のプリペイドカードのような『切手』なる物も出来たそうです。 プレゼントに使ったり、お役人様に袖の下にも使われたみたいです。 『ちょいと小耳に挟みましたが、お役人様の好物だそうで』 『ほう~気が利くな越後屋、そうなのじゃ好物でな』 『ところで例の件、どうぞよしなに』 『おぬしも悪よのワハハッ』 なんて、やり取りが有ったかどうかは知りません。 更に時代が下り、明治12年に深川、明治24年に浜名湖で鰻の養殖が始まります。 この方達は庶民にも鰻が食べれるようにと、頑張った方々に思います。 それが戦後の高度成長期になりますと、商業ベースで増産されますが、所詮幼魚のシラス鰻を捕まえて育てるだけの、本来は蓄養なのですが養殖とまとめて言ってます。 海も川もコンクリートで固めて、鰻の住む場所を無くした挙げ句、なら作れば良いって考え方はどうなんでしょうかね。完全養殖の研究は行ってるようですが、雄ばかりになってしまうので、ホルモン投与するとか、産卵場所から持って来るとか、神をも恐れぬ所行に思うのです。 ヨーロッパ鰻を僅か30数年で食べ尽くして、日本のジャポニカ種、東南アジアのビカーラ種も、絶滅の危機的状況です。食文化として、孫子の代まで残すべきに思うのです。 輸入鰻は、発ガン性が指摘されてるマラカイトグリーンが検出され、度々回収命令が出ています。この薬品は成長促進剤で、養殖してる現地では、6才の子供がヒゲが生えたり、胸が大きくなったりしてるそうです。子供+ヒゲで検索しますと、国内でもお話が見つかります。因果関係は分かりませんが、怖いです。 どうなんでしょうか? 年に数回、いや年に一度の贅沢で良いように思います。 何もコンビニで鰻おにぎりが食べれなくても良いじゃないですか。 牛丼屋でちょっと奮発して食べれる程、お安くなくても良いじゃないですか。 皆様はどのように思われますか?

  • 夕方からの数時間で出来る事

    まだ恋人ではありませんが、私には気になってる女性がいます。 私(♂):普通のサラリーマン、9~18時の勤務+土日休み 相手(♀):サービス業従事、勤務時間も休みもマチマチ、土日は基本的に出勤 関係はこんな感じなので、休みを合わせてゆっくりと会う事が出来ません。 しかし、今週末は彼女が珍しく夕方で終わるので、土曜日の夕方から会おうと言う話になっています。 いつもは夕食を共にして1~2時間でサヨナラと言う感じですが、今回はいつもより長めの時間が取れます。 夕方から4~5時間で出来る事ってあるでしょうか? 映画もいいなと思いましたが、めぼしい映画は軒並み時間が合いませんでした。

  • 土日の夕食メニューについて

    我が家では、家族そろって食事が出来るのは、土日の夕食しか ありません その為、全員でひとつの料理を囲んで食べるようにしています ところが、土曜日は、お好み焼きと焼きそばの繰り返し 日曜日は、焼肉・すき焼き(オーストラリア産牛肉です)・おでん の繰り返し、冬場にはちゃんこ鍋やキムチ鍋も加わりますが、 というマンネリ化したものになってしまい、贅沢を言っては いけませんが、正直、皆、飽きてきています 何か良いメニュをご存知の方、あまり高価なものでないものを 教えて下さい 尚、勝手を言ってなんですが、我が家では鶏肉を食べることが 出来ません 宜しくお願い致します

  • あなたの好きな、休日の朝食は?

    名古屋は快晴の良い天気ですが、みなさま方の地方は如何でしょうか? 同時に、全国的に土曜日ですが、お休みの方も仕事の方もいらっしゃるでしょうね。 さて、皆さまの、休日の朝の食事はどのようなものでしょうか? こちら東海地方は、全国的に有名な、豪華モーニングサービス(珈琲)が有ります。 通常のコーヒー代だけで、トースト、玉子は当たり前、サラダにサンドイッチ、茶腕蒸しがつくところも有ります。 独身時代は、一週間の洗濯物を洗濯機に放り込んで、喫茶店に行き、モーニングサービスを頂きながら、ビッグコミックオリジナルを読むというのが、お決まりのコースでした。 そのころよく流れた曲が「ハート悲しく」で、その曲を聴くとそのころの事を思い出します。 https://youtu.be/2OTzmQ3su00 (マーティ・バリン) 今は、平日は簡素な日本食ですが、休日は、コーヒーに、こんがりトーストした食パンにバターをタッブリ塗って、ゆで卵が有れば充分です。 最近は、喫茶店まで行くのは面倒くさくなて、マンションの広い窓を背に太陽光を受けて、ゆっくりするほうが気楽です。

  • 学校に通うなら土曜か日曜か

    資格取得のための専門学校に通うなら、土曜日か日曜日どちらか続くと思いますか?? 週1で1日中講義があるものなのですが、1年間続く講義を、ちゃんと続けられるには曜日って大事かなと思いまして。 ふと色々な意見を聞きたくなりました^^; 土曜だと金曜の飲み会が響いて休みがちになるかもしれないし、日曜だと翌日からの仕事に響くかも・・・などなど考えてます・・・

  • 土曜日曜の仕事

    昨日は、土曜日なのに、夕方5時から仕事の集金と出掛け、5時10分に電話をすると、あと40分で帰ると言ったのに、結局7時半に帰ってきました。 集金と出掛けたくせに、その持って行ったバッグには、CD8枚ほどと無造作に詰められた1万円札50枚ほどが入っています。 なにやってんでしょうね。本当に集金なのでしょうか。 そんな大金持ち歩いて。。。 集めるどころか、持って行ってw。 行く先の場所には、ホテル街がいっぱいです。 そこから友達と、インターチェンジにのって、女でも買いにいったのかとも疑います。 土曜日夕方から、万札を詰め込んで出掛ける場所ってどこでしょうか? 月末〆の集金と言っていますが、「待ち合わせの○○に着いたところ・・・」と電話で言ったような・・・

  • 土曜と日曜に働ける人って有利?

    今度、車関係のお仕事の面接を受ける予定です。 そこで採用担当の人にお聞きしたいのですが 土曜と日曜日に平日と同じように勤務があると 想定します。そこで、アルバイトでその日に 出社できる人というのは、選考や採用などの 検討に対して、大きいですか?すいませんが 教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • トナーの引き出し方でお困りの方への解決方法をご紹介します。トナーが引き出せない原因と対処法について詳しく説明します。
  • ブラザー製品 DCP-L2550DWのトナーを交換しようとした際に、引き出せないトラブルが発生しました。この記事では、トナーの引き出し方や引っかかりの原因、対処法について解説します。
  • DCP-L2550DWのトナーが引き出せない問題についての解決方法を紹介します。トナーの引き出し方や引っかかりの原因、表示されるエラーメッセージなどについて詳しく説明します。
回答を見る