• ベストアンサー

「ども」の使い方

head1192の回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (160/783)
回答No.2

「ともども」とか「こども」とか、そうでない例も多いよ。 言葉は慣用的に変化したものも多いので、一例を取ってすべてを語ることはできない。

24jack
質問者

お礼

回答をありがとう。 まぁ「こども」となると、 もう「大人」の対義語に近いものとしての認識だね。 言われて思ったけど、「子たち」でも良いような気がした。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問・13歳年下の女性

    男性にとって13歳年下の女性って、どんな感じ、というか、どんな印象をお持ちでしょうか。 子供っぽい? 至らない? 13歳下と言っても、「男30歳・女17歳」と「男50歳と女37歳」では、ぜんぜん異なると思いますが…。 私は40歳で、相手が53歳なんです。13歳下って、娘ってほどでもないけれど、けっこう離れていると思うので、どんなふうかな、と。 相手に直接聞けばいいことなのでしょうが、どうぞ男性からの御意見をお聞かせください。お願いします。

  • 男性から女性におくる「可愛い」という言葉

    それほど親しくない、知り合ったばかりの女性(の性格的な面)を「可愛い」と褒めるのは、 言われた人・それを見ている第三者にはどのように映るものですか? たとえば若い男が、ルックスのいい女の子のクセや仕草などを可愛い可愛いとヘラヘラ褒めるのは、パッと見で「気がある」とか「下心がある」、あるいは「気に入られようとしているナンパ野郎」という印象を抱かせます。 ですが、普通の感覚で見て「(あ、可愛い)」と誰もが思える性格上の特徴をもつ女性がいて、それを目の当たりにしたときはやはり素直に「それ、すっごく可愛いね」と伝えたくなるものです。 でも正直、言われた側はどうですか? 「可愛い」と言った側にどんな感想を持ちますか? そしてそれが知り合ったばかりで親しくもなく素性も知れない相手だった場合でも、喜べますか? また、同じくその女性に好意を寄せている他の男にとって、そんな光景はどう映りますでしょうか。 心から褒めたいのですが、「可愛い!」と思う気持ちが大きすぎてためらっています。  

  • 目上の人との会話での一人称の使い分け

    僕は普段、親しい友人と話すときなどは「俺」という高校生・男です。 普通目上の人と話すときは「俺」は使わずに「僕」を使うのがマナーですよね?(高校生なので「私」は不適だと考えます) そこで質問ですが、(新しく入るバイト先での一人称についてです) 1.同い年で、バイトとしては先輩(前からいる)男の人・女の人 2.同い年で、バイトとしては同期(一緒に入る)男の人・女の人 3.1個下で、バイトとしては先輩の、男の人・女の人 4.1個下で、バイトとしては同期の、男の人・女の人 4.1個上で、バイトとしては先輩の、男の人・女の人 5.1個上で、バイトとしては同期の、男の人・女の人 6.1個上で、バイトとしては後輩(後から入ってきた)男の人・女の人 1~6の場合、「僕」を使うべきか「俺」を使うべきか教えてください。 相手が男の人か女の人で変えるべきなら、それもお願いします。 よろしくお願いします。

  • 性同一性(男または女であることの自己認識)とは何?

    人は 「自身がどの性別に属するかという感覚、男性または女性であることの自己の認識」 を持っており、これを性同一性(性別のアイデンティティー)と呼ぶ、とのことです。男・女という言葉や男らしい(女らしい)嗜好・行動というものは社会の教育と習慣で後天的に知ったり身に付くものであって、性同一性はそれとは関係ない生まれながらの生物的意識、という解釈で良いでしょうか。そうだとすると、「どの性別に属するかという自己の認識」とは、具体的には何でしょうか? 「人間は、男・女という言葉を知らなくても、相手の外見や振る舞いがどうであろうとも、相手が自分と同じ性別かどうか本能的に感知する」 ということなのでしょうか。動物や鳥は互いに相手の性別を本能的に区別するそうなので、人間にもそのような感覚能力があっても不思議ではありませんが....。

  • メルアドの聞き方

    僕は男女とも普通に話すよりもメールのほうが話しにくいこともぱっと話せるほうなんですけど人にメルアド聞くときってどう聞けばいいんですか?? 聞こうと思ってもどう聞いたらいいかわからなくて・・・・やはりちょっと恥ずかしいという気持ちもあります 後、女子に関してはやっぱり男から聞くっていうのはかなり恥ずかしいです やはり相手から聞いてくるのを待つのが一番いいのでしょうか? やはり男から聞くのは引きますよねぇ?? 上の質問は男の人かた (下)の質問は女の人のかた教えてください  

  • 恋愛観について

    恋愛観について 現在20代前半の男です。 今まで異性からの僕の印象は、直接女の人から聞いた意見なども踏まえると、10段評価するなら、人によって、1や2(一番悪い方です。)くらいに思われているように感じることもあれば、8、9くらいに思われていることもある気がしていて、(中間の5,6くらいに思われている感じがすることもあります。)今回はこの認識が正しいと仮定して考えていることなのですが、 上記のような認識をしていることから、僕は異性に対する恋愛対象としては、どんなに好みの人だったとしても、自分の印象が悪そうなら(もしくは悪かったら)、恋愛感情がほとんど全てなくなるという状態で、恋愛相手としては、自分に対する第一印象がいい人でないと考えられないという考えなのですが、彼女ができた際に、彼女側からみて彼氏がこのような考え方をもっているとしたら女性側からするとどのように思われると思いますか? また、上記のような認識は、今までいろいろ考えたり、調べた結果の認識なので、この認識があっているとして、本当に合っているのかなどの意見はなしでお願いします。 特に女性の方回答よろしくお願いします。

  • 実刑前科のある男性と女友達の結婚を素直に喜べません

    はじめまして。 先日、私の中学からの女友達の結婚が決まりました。 ちょっと複雑なんですが、お相手は私の男友達の友達で、一緒に飲んだことがきっかけです。 男友達は二個下です。 先日、その男友達から電話があり、どうしていいかわからない、と泣きながら訴えられたのは、 その顔見知りの男性に実刑一年半の前科があることを告白するべきかどうか、ということでした。 男友達によると、薬物、窃盗、窃盗、だそうです。 感じのいい人だったので私も正直びっくりしましたが、 3回の逮捕履歴を考えると『魔が差した』ではすまないだろうと印象が変わりました(事情があったのかもしれませんが)。 そこでご意見賜りたいのですが、私の女友達はそのことを全く知りません。 知っているのはその男友達と顔見知りの男性の母親だけだとのこと。 このまま一見いい人の男性と彼女の結婚を見守っていていいのでしょうか。 告げるのは大きなお世話だろうけど、でも・・・とモヤモヤと悩んでいます。 もしよければアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • イくのが恐い?

    30代の男です。 最近、結構年下の彼女が出来ました。 下世話な話で恐縮なのですが、男では分からない疑問が出来たので質問させて頂きます。 付き合い始めて、割と早い段階で体の関係になりました。 で、それは嬉しかったのですが、彼女はなんと「今までイったことがない」と。 前戯の段階で栗を刺激しても、イきそうになると「もうダメだからやめて!!」と、全力で私の手を引き剥がします。 なんでも「変な感覚になって怖い」とのことらしいです。 今まで付き合ってきたヒトにそんなこと言うヒトはいなかったので 「女のヒトってそうなんだな」って30代にして新鮮な学びを得ました。 彼女は若いので、経験はそんなに無いのかもしれません。 質問としては、女性はこの「変な感覚になって怖い」ってことに共感できるのかなということです。 私としては「それなら『初めて』を経験させてあげたい!!」と、少し狼モードになっているのですが、嫌がってるのに強行したいとまでは思いません。

  • 女が悪い男を選んだら、そんな男を選んだ女が悪いけど

    男が悪い女と付き合って酷い目に遭ったら、やっぱり酷い目に遭わせた女が悪い その理由を今から納得できるように説明します。 これは一見ダブルスタンダードのように見えるが理に適っている だって複数の異性から1人を選ぶ権利があるのは、基本的に女側であり 男はそこそこイケメンじゃない限り、複数の女から1人の女を選ぶなんて事はできないからね 女は金が無くても人生で男と関わるチャンスが多いから、いい男と悪い男を見分ける力をつけることができる だから女が悪い男を選んだら基本的に女の責任 逆に男はそこそこ顔が良かったり金を使ったりしないと女とかかわるチャンスはあまりまわってこないから いい女と悪い女を見分ける区別がつかない だから男が悪い女を選んだら基本的に男に責任はあまりない っていうかそもそも女は、結婚だったり産後クライシスとか更年期障害でとてつもなく豹変するケースが多い 一方、悪い男の場合は最初から無職だったり悪い雰囲気丸出しの場合が多く 少なくとも普通の女なら見分けられるレベルである。 そもそも悪い女と違って、悪い男なんて、女から相手にされさえしなければ何もできやしないんだよ だからそんな男を選んだ女が悪い みなさん、この理屈に反論できますか? 言っておきますが、男1人に相手にされるのがやっとの女が悪い男を選んでしまって、 酷い目に遭ったら男の方が悪いし 沢山の女に相手にされるイケメン野郎が悪女を選んでだまされた場合は くそイケメン野郎の方が悪いんだから ダブルスタンダードじゃないことだけは言っておく

  • 松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が視界に入

    松屋、吉野家、すき家ではなぜ他の野郎の客が視界に入らないように仕切りを作らないのですか? 正直野郎が視界に入ると気持ち悪くなる。 ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。 3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで 気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。 実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。 松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから 行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを 「分ゴミ」と呼ばれているがパチンコ屋においてこの分ゴミについて今でも 改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と 肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。 男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが そう思っているのになぜパチンコ屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に 分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。 ほんとうに腹が立つ。 エレベーターで他人の男と一緒に http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338528/ 野郎=3k=汚い。臭い、気持ち悪いゴミ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1383759764/ 隣に男がすると吐き気がして気持悪くなる http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1383759956/ 女の体は高値で売れるが、男は容姿年齢に問わず1円でも売り物にならないから犯罪者の95%は男 http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/55/image/image/h008002006h.jpg