• 締切済み

【至急】気になる人への連絡、もっと日をあけた方がい

5日前(先週金曜日)大学同期で飲み会をしました。 その内一人が私の家の近くに転居してきたことが少し前に判明し、 年末も何人かで飲み、今回も一緒に帰宅しました。 私はまた話したいなと思っているのですが、さすがに1週間たたずにまた誘うのは前のめりすぎますでしょうか? 今相手が有休消化中でチャンス!な時でもある気がしていて…。 以下詳細です 年末に大学卒業10年以上ぶりに再会。帰り道に会話が弾み、お互いに魅力は感じているけどそれが異性としてなのか友達としてなのかをそれぞれ測りかねている状況です。 向こうは「前再会した時も思ったけど、質問者と話してると不思議とすごく心開いちゃうし、自分の気持ちが引き出される感じがする。それって魅力だし才能だと思う」と言ってくれました。私も学生時代彼にはチャラいイメージがあったのですが、再会してみてとても優しく人思いで細やかなところが素敵だなと思いました。 今回の飲み会は私が幹事だったのですが、向こうがちょうど転職の大詰めで ほぼ私が一人で準備したこともあってか「もっと質問者と話したいわ。今度は俺が幹事やるからあいつらも呼んで(合計4人)で集まろう。いつがいい?」と言ってくれてました。 私は土日か平日夜も大丈夫だよと答えたのですが、正直向こうからの連絡を待つだけの状況がもどかしいです。あの時具体的な日程を決めればよかったとも後悔しています。 ちょうど今は有休消化中2月17日までは休みだそうです。 これから向こうも新しい職場になって忙しくなるだろうし、そのまま流れてしまったらどうしようと思っています。 有休消化中ですし、時間あれば他に近くに住んでる同期を誘ってでもいいのでまた会いたいなと思っていて。向こうが「今度俺が幹事する」と言っている状況もあるし、さすがにまだ1週間も経ってないのに連絡するのはわざとらしいでしょうか? 私の仕事で彼の家近辺に行くことも彼は知っているので 「今度仕事で近くいくからももし空いてたらご飯行かない?〇〇にも声かけてみる」などと誘うのは違和感ありますか??

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2600)
回答No.5

1週間も経たずに連絡するのは良いと思います。「今度仕事で近くいくから、もし空いてたらご飯行かない?〇〇にも声かけてみる」などと誘うのは違和感ないと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254444
noname#254444
回答No.4

誘いは何でも良いんじゃないですか。 人…次第かなと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.3

別に違和感は、ないと思います、 今とか、先とかの考え過ぎないように、フランクな、誘い方でよいと、思います男性の方が、人間的に、、丸くなり過ぎているのです、よく、物わかりの良い人間になりましようと、いわれるが、男性は、特に、丸くなり過ぎているのが、現代人です、女性は、その逆に、ドンドンなつていきます、ホルモンバランスが、女性の方が強いからです、取り敢えずは、気持ちが、ハイなうちに、誘われたら、よいと、思います、無理してその、他の友達をよばなくても、良いのではありませんか、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なんかいい感じだから付き合えそうじゃない? 4人で飲み会じゃなくて、二人でちょっと一緒にお茶しようよ〜じゃダメなんですかね? お願いがあるんだけど…と切り出して、「行きたいお店があるから一緒にいってほしい」「ここのパンケーキ食べたいからついてきてほしい」とかなら違和感なく誘えるし、店も決まってるから相手に負担ないのでは? しかもカフェとかなら気軽だし。話しやすいし。いかがですかね? 家近くなって嬉しい!遊び相手が出来た〜って喜びながら誘うとか(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分の気持ちを引き出されるような人との出会いは貴重です。相手が「今度俺が幹事する」と言っていることから、彼も再会を望んでいると思われます。その上、彼が有休消化中ですので、連絡をするのもアリかもしれません。 ですが、まだ1週間たっていないので、すぐに連絡するのはやや急がせすぎかもしれません。少し日をあけてから、相手が忙しいこともありますが、連絡をするのは良いかもしれません。また、私の仕事で近くに行く際に、相手に声をかけるのもアリかもしれません。自分の気持ちを相手に伝えながら、フレンドリーな空気を保って連絡をするのが良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人と距離を縮めたいです

    大学の同期が偶然近所に転居してきたことが判明し、飲み会で10年ぶりに再会しました。 2回みんなで飲みに行き、毎回一緒に帰りながら仕事や人生についてかなり深い話をしています。 向こうも私には不思議と心開いてしまう、自分の本音をすごく引き出されてる気がすると言ってくれ、安心して胸の内を話せる雰囲気は素敵だし才能だと言ってくれました。 学生時代はほぼ絡みはなかったですが、話してる中で素敵だなと感じるようになりました。 2人ともお互いの人としての魅力は感じているし、素敵だなと思っているけど果たしてそれが「異性」としてなのか測りかねている感じがしています。 別れ際に「もっと質問者と話したい。今度俺幹事するから〇〇達も呼んで近々絶対飲もう!金夜とかだったら大丈夫?」と聞いてくれました。雰囲気的にグループでの方が合いやすいし今までの恋愛のこととか聞きやすくていいなと思っているのですが、向こうの連絡があるまで何も行動を起こせないのがもどかしいです。 3月から新しい職場になるので飲み会の約束が自然消滅しないか不安で…。 みなさんならどうされますか? また彼の心情は前向きだと思いますか?

  • 相手に気があると思われた状態で連絡とるのが気まずい

    ご意見・アドバイスもお願いします。 以下詳細です: 最近大学の同期が近所に越してきて久々に同期飲み会で再会。 同じ方向なので一緒に帰り、別れ際「せっかく近いのにまた会うの数年後とか嫌だから、近々また会おう。その時は俺車出すよ」と言ってくれました。 (当日は私が車でノンアルだったので送りました) 学生時代はほぼ話したことがなかったのですが、久々の再会で楽しくおしゃべりしました。 その約一週間後、「近々サクッとご飯行こうよ」と近所だし仕事終わりにでも近場でごはん出来たらと思って連絡すると相手の返信が遅くなり、「せっかくだし〇〇(割と近くに住んでる同期)も誘う?」と返され、彼が〇〇に予定聞いてみる!との事でラインは止まってしまって何となく距離を取られた感じになっています。 もしかして私が相手に気があると誤解されているのではと感じて気まずいです 。 そんな中、前回集まったより大規模な同期会の幹事にご近所コンビという事で私と彼がなってしまって。 とりあえず「この前提案したお店でよいかな?ほかにも気になるところあったら教えて」と連絡したら「ええな!提案してくれたお店で大丈夫やで。ありがとう」と返信があり「年明けに予約しておくね」と言うと「助かりますTT」と返ってきました。 食事に誘ったときは丸一日返信がなく(「出張中で返事遅くなったごめん」とは言われましたが)今回の飲み会のお店の件は30分ほどで返信がきました。あと、やはり気があると思われ避けられているのでしょうか??>< 「また近々会おうね」「俺が車出すから出かけよう」という少し思わせぶりなことも言われたので彼を素敵だな・機会があればもっと知りたいなと思いました。それなのに近場で一度ごはん誘っただけで距離取られるのも正直なんだかなぁと思っています。 率直なご意見・アドバイスお願いいたします!

  • 男性の方に質問です!再会した同期の気持ち

    詳しい質問は下記にあります。長文ですがぜひお願いします! アラサー女性です。 12月に大学のサークル同期が近所に転居したことが判明し、ちょうど同期と飲むからという事で10年以上ぶりに再会しました。現役時代はほぼ絡みがなく2、3回話した程度です。 帰り道に今までの事や仕事のことなど久々に再会するにしてはかなり深い話をして彼も「質問者俺になんかした?こんな心のうちがどんどん出てくるの不思議だな」と言っており、別れ際「近くに住んでるのに数年後とか嫌だから、今度俺車出すよ」と言ってくれました。(この日は私が車だったのでノンアルにして送っていきました) 私も「あれ?ちょっといい感じ?」と思ったのと、普通に話してて楽しかったので近くでさくっとご飯行こう!と思い誘ったら返信が遅くなったり、他の人も誘う提案をされたので暗に2人は避けてるのかな?と思い、少し浮かれてた気持ちも次第に落ち着いていきました笑 そんな中2ヶ月程経った先日、前集まったメンバーと他のメンツも来て同期会をし再会。変に避けてる様子もなく「あ、提案してくれた飲み会できてなかったね!今度やろう!」と言ってくれたり「俺らこの前ドライブデートしたもんね」とふざけたり、二次会では隣に座ってきたり、ボディータッチが増えてたりしました(いやらしい感じではなくハイタッチしたり、爆笑した時軽く肩を叩いたりです) 帰りも向こうから一緒に帰れる?と声をかけられ今回も約1時間ほど結婚に対する考え方や人生について、悩んできた事などかなり深い話をしました。(結婚は30過ぎた頃からしたい思いが強くなりマッチングアプリしたけどうまく彼には合ってなかったそうです) その中で「いや、俺今日飲んだ奴らとこんな深い話したことないし回答者といるとなんか不思議と話しちゃうし、嫌な気持ちなく自分の気持ちを引き出される感じがするんだよね。それって凄い才能だと思う」と褒めてくれ本当にもっとじっくり話したいと言われました。 以前私が食事に誘った時も転職の山場で忙しかったらしく、他の友達とかにもそうな感じのようで他意はないとの事。「ちょっと近々今度は俺が幹事やるから飲もう!〇〇と〇〇も行けたら一緒に」との事で謎に2回握手して別れました。 以上の状況から彼が私にどんな印象・感情を抱いているのか知りたいのと下記の点具体的に教えて欲しいです! 〇向こうから「もっと話したい」と言っているのに他のメンツを誘う理由 私は男友達と2人でお茶したり飲み行ったりはするタイプなので、彼が私に気があると見せたくないのかそれとも単純に他の奴にも会いたいのか謎で笑 〇私もまだ異性として意識してるわけではないですが、やっぱり話してて楽しかったし普通にもっと話したいので2人で近所でご飯とか行きたいと思っていて。2月は有給消化で休みなようですが「近くのお店、1人じゃ行きずらいから暇な時一緒に行ってくれない?」と誘うのはあまり良くないですか?それとも彼が提案した次の飲み会のお誘いまで待つべきでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開

    最近大学同期が近所に転居したことが判明し、飲み会で10年以上ぶりに再会しました。 同期ですがほぼ初絡みでした。 帰り道に久々にしてはかなり深い話をして彼も「こんな心のうちがどんどん出てくるの不思議だな」と言っており、この日は私が車だったので送ったのですが別れ際「近所なのに数年後とか嫌だから、今度俺車出すよ」と言ってくれました。 私も「ちょっといい感じ?」と思ったのと、楽しかったので近くでさくっとご飯行こう!と後日誘ったら返信が遅くなったり、他の人も誘う提案をされ2人は避けてるのかな?と思い、少し浮かれてた気持ちも次第に落ち着いていきました笑 先日、同期での飲み会で2か月ぶりに再会。 変に避けてる様子もなく「提案してくれた飲み会できてなかった!今度やろう!」と言ったり「俺らこの前ドライブデートしたもんね」とふざけたり、二次会では隣に座ってきてボディータッチが増えました。 (ハイタッチしたり、爆笑した時軽く肩を叩いたりです) 帰りも向こうから一緒に帰れる?と声をかけられ今回も結婚に対する考え方や人生についてかなり深い話をし「俺今日飲んだ奴らとこんな深い話したことないし質問者といるとなんか不思議と話しちゃうし、嫌な気持ちなく自分の気持ちを引き出される感じがするんだよね。それって凄い才能だと思う」と褒めてくれ本当にもっとじっくり話したいと言われました。 以前私が食事に誘った時は転職の山場で忙しかったらしく、他意はないとの事。「ちょっと近々今度は俺が幹事やるから飲もう!〇〇達も行けたら一緒に」との事で謎に2回握手して別れました。 約一週間が経ち、ちょうど私も有休になったので昨日(雪の日)の当日に声を掛けたら空いてるとの事で、2人でご飯行って6時間近く喋り倒しました笑 最初は向こうが「迎えに来て!笑」となって誘ったの私だし「OK!」と返信したら「雪弱くなったから車で行けるかも」と言われたので「乗せてってくれるん?」と聞いたら「現地集合は?笑」となり結果、現地集合になりました。 この一連の流れで私は結構ムカついたのと冷めてしまい笑 一気に気持ちが友達モード寄りになってしまいました。 だけど、私は元々気遣いな性格で友達といて楽しくても疲れてしまうこともあるのですが、彼は全然疲れなくて5時間話しててももっと話したいと思うほどで。でも、お互い婚活頑張ろうねという話も出て、もうこれは友達モードかな?感じる雰囲気もあり笑 もし今彼に彼女が出来たら残念に思うかもという気持ちもあって、自分の気持ちがよく分かりません>< しかし、帰宅したら彼から「遅くまでありがとう!たのしかった!かなり有意義な時間だった。色々と自分について見つめてみようと思う!質問者と話すと新たな気づきがあるから本当にためになるし面白い!」 というお礼LINEが来ていて、どうゆう気持ちやねんとなっております! また2週間後に今度は数名で飲む予定です。 お恥ずかしながらこの年齢で恋愛初心者でして…。現状に浮かれているだけかもしれませんが、ぜひアドバイスお願いしますTT

  • 10年ぶりに再会した同級生気持ちを知りたい。

    アラサー女性です。 年末に大学同期が近所に転居したことが判明し、ちょうど同期と飲むからという事で10年以上ぶりに再会しました。現役時代はほぼ絡みがなく2、3回話した程度です。 帰り道に今までの事ことなど久々にしてはかなり深い話をして彼も「こんな心のうちがどんどん出てくるの不思議だな」と言っており、別れ際「近くに住んでるのに数年後とか嫌だから、今度俺車出すよ」と言ってくれました。(この日は私が車だったので送りました) 私も「あれ?ちょっといい感じ?」と思ったのと、楽しかったので近くでさくっとご飯行こう!と後日誘ったら返信が遅くなったり、他の人も誘う提案をされ2人は避けてるのかな?と思い、少し浮かれてた気持ちも次第に落ち着いていきました笑 2ヶ月程経った先日、前回メンバーと他のメンツも来て同期会をし再会。変に避けてる様子もなく「提案してくれた飲み会できてなかった!今度やろう!」と言ったり「俺らこの前ドライブデートしたもんね」とふざけたり、二次会では隣に座ってきてボディータッチが増えました(ハイタッチしたり、爆笑した時軽く肩を叩いたりです) 帰りも向こうから一緒に帰れる?と声をかけられ今回も結婚に対する考え方や人生について、悩んできた事などかなり深い話をしました。 その中で「俺今日飲んだ奴らとこんな深い話したことないし質問者といるとなんか不思議と話しちゃうし、嫌な気持ちなく自分の気持ちを引き出される感じがするんだよね。それって凄い才能だと思う」と褒めてくれ本当にもっとじっくり話したいと言われました。 以前食事に誘った時は転職の山場で忙しかったらしく、他の友達とかにもそうな感じのようで他意はないとの事。「ちょっと近々今度は俺が幹事やるから飲もう!〇〇達も行けたら一緒に」との事で謎に2回握手して別れました。 以上の状況から彼が私にどんな感情を抱いているのか知りたいのと下記の点具体的に教えて欲しいです! 〇向こうから「もっと話したい」と言っているのに他のメンツを誘う理由 〇私もまだ意識してるわけではないですが、普通にもっと話したいので2人で近所でご飯とか行きたいと思っていて。私から誘うのはあまり良くないですか?次の飲み会のお誘いまで待つべきでしょう

  • 気になる人

    1ヶ月程前に合コンで再会した気になる人がいます。 その人とは一年半前に別の会で出会ったのですが、 その時も魅力的には見えたのですが当時私にはお付き合いしている人がいたので、 あくまで友達の付き添いで、番号は誰とも交換しませんでした。(その条件で彼氏も付き添いを許してくれました) その時は、なんだか気に入ってくれているのかな?違うのかな?という微妙な感じで接してきました。 今回、その時番号を交換していた私の友達と、気になる人と一緒に参加していた人とが幹事を務めて合コンを開催してくれました。 久しぶりに会っても気になる人はやっぱり魅力的で、彼氏もいない今、なんの弊害もなく素敵だなと思いました。 今回も、気に入ってくれているのかな?違うのかな?という微妙な感じでした。一緒に行った女性陣の中では、一番話かけてくれたと思います。 彼女はいないことはわかっています。 でも、合コンは全く盛り上がらず、誰も連絡先交換しないで終わりました。私も聞けませんでした。 気になる人は、そういう場には来るものの、遅刻(寝坊)、帰りはさっさと1人帰ってしまいました。次の日仕事だとは言っていたし、お酒も入っていましたが、あまりにも興味がなさすぎるというか、 今度幹事の友達がまたその人たちと会を開いてくれるみたいなのですが、なんだか、どうしていいのか分かりません。 今まで自分からアプローチをしたこともあったし、 告白したこともありますが、今回の人はあまりにも謎というか、なに考えているのか分からなくて、どう動いていいのかわかりません。 いつもは寝て覚めてまあいっか、と終ることが多いのですが、 今回は寝て覚めてもっと好きに感じました。美化している部分もあるのかもしれません。 今まで出会ったことのないタイプの人なので、どう動いていくべきか迷います。 客観的に見ても、連絡先も聞かれないのは、興味がないのでしょうか。

  • 連絡先を知らない人に再会したい

    都内在住の27才女性です。 先月5年近く付き合った彼氏にフラれ、ひどく落ち込んでいましたが、最近ようやく気持ちが落ち着いてきました。 先週の金曜に友達が呼んでくれたコンパ(男性は幹事ともう一人。女性は幹事のほかに二人)で知り合った男性(幹事でない方、31歳)が気になっていたのですが、連絡先を交換しないままバタバタと別れてしまいました。 私を誘ってくれた女友達が、「(気になる)彼の連絡先を教えてほしい」と男性側の幹事にお願いしてくれたのですが、いまだに幹事から返事がきません。(ちなみに、私が彼に興味をもってることは幹事には隠して聞いているそうです) 男性側幹事は、九州在住で、たまたま出張で上京してきたので、都内の友人を誘ってコンパを開いたとのことでした(ちなみに幹事は既婚者)。ですから、その幹事さんを通じてまた飲み会を開いてもらうことは、ほぼ不可能です。そして、男性幹事のレスポンスの遅さ(あるいはノーレス)は日常茶飯事らしく、もう返事は返ってこない気がします。 でも、なんとかしてもう一度、彼に会いたいのです。 どうしたら連絡先の知らない彼に再会できるでしょうか? ちなみに、住まいや勤務先は知っていますが、フェアに再会したいので、相手に迷惑になることはしたくありません。 私→女友達→男幹事→彼、というルートで私の連絡先を彼に伝えてもらうという方法があるかな、と思いますが、男幹事のところで私の連絡先が宙に浮く危険性もかなりあるように思います。 とはいえ、目下のところこれに変わるアタックチャンスはほかに見つかりそうもありません。 どうか私に、いいアイディアをください。よろしくお願いします。

  • 彼は私に対してどんな気持ちがあると思いますか?

    10年振りに再会した大学同期(男)の気持ち アラサー女性です。 恥ずかしながら恋愛経験ほぼ初心者です。 最近大学同期が近所に転居したことが判明し、飲み会で10年以上ぶりに再会しました。 同期ですがほぼ初絡みでした。 帰り道に久々にしてはかなり深い話をして彼も「こんな心のうちがどんどん出てくるの不思議だな」と言っており、この日は私が車だったので送ったのですが別れ際「近所なのに数年後とか嫌だから、今度俺車出すよ」と言ってくれました。 私も「ちょっといい感じ?」と思ったのと、楽しかったので近くでさくっとご飯行こう!と後日誘ったら返信が遅くなったり、他の人も誘う提案をされ2人は避けてるのかな?と思い、少し浮かれてた気持ちも次第に落ち着いていきました笑 先日、同期での飲み会で2か月ぶりに再会。 変に避けてる様子もなく「提案してくれた飲み会できてなかった!今度やろう!」と言ったり「俺らこの前ドライブデートしたもんね」とふざけたり、二次会では隣に座ってきてボディータッチが増えました。 (ハイタッチしたり、爆笑した時軽く肩を叩いたりです) 帰りも向こうから一緒に帰れる?と声をかけられ今回も結婚に対する考え方や人生についてかなり深い話をし「俺今日飲んだ奴らとこんな深い話したことないし質問者といるとなんか不思議と話しちゃうし、嫌な気持ちなく自分の気持ちを引き出される感じがするんだよね。それって凄い才能だと思う」と褒めてくれ本当にもっとじっくり話したいと言われました。 以前私が食事に誘った時は転職の山場で忙しかったらしく、他意はないとの事。「ちょっと近々今度は俺が幹事やるから飲もう!〇〇達も行けたら一緒に」との事で謎に2回握手して別れました。 約一週間が経ち、ちょうど私も有休になったので昨日(雪の日)の当日に声を掛けたら空いてるとの事で、2人でご飯行って6時間近く喋り倒しました笑 最初は向こうが「迎えに来て!笑」となって誘ったの私だし「OK!」と返信したら「雪弱くなったから車で行けるかも」と言われたので「乗せてってくれるん?」と聞いたら「現地集合は?笑」となり結果、現地集合になりました。 この一連の流れで私は結構ムカついたのと冷めてしまい笑 一気に気持ちが友達モード寄りになってしまいました。 だけど、私は元々気遣いな性格で友達といて楽しくても疲れてしまうこともあるのですが、彼は全然疲れなくて5時間話しててももっと話したいと思うほどで。でも、お互い婚活頑張ろうねという話も出て、もうこれは友達モードかな?感じる雰囲気もあり笑 もし今彼に彼女が出来たら残念に思うかもという気持ちもあって、自分の気持ちがよく分かりません>< しかし、帰宅したら彼から「遅くまでありがとう!たのしかった!かなり有意義な時間だった。色々と自分について見つめてみようと思う!質問者と話すと新たな気づきがあるから本当にためになるし面白い!」 というお礼LINEが来ていて、どうゆう気持ちやねんとなっております! また2週間後に今度は数名で飲む予定です。 ぜひアドバイスお願いしますTT

  • 同僚に気になる人がいるのですが・・・

    タイトル通りよくある相談だと思うのですが、、、 私は20代前半の♂です。長文で失礼します。 今、会社の同期で気になっている女性がいます。 で、実は別の同期(♂)から1年程前に、その女性が私に好意を抱いているみたいで、何なら連絡先教えるよ~(勿論相手の了解を取った上で)と薦められました。ただ、その時点では、入社以来ほとんど会話もしたことがなく、私自身良い印象を抱いていなかったので、断りました。 (というか、ろくに会話したこともないのに興味を抱かれても・・・という気持ちもありました)。断った事実は彼女は知りません。 しかし、つい先日その女性と一緒の飲み会に参加する機会があって、(まだ好意を抱いてくれているのか)彼女が積極的に話かけてくれて、結構会話も弾みました。 その場で、連絡先を聞こうと思いましたが、ある事情により聞けず、同じ会社とはいえ、全く関わりのない部署なので、当面会う予定はありません。 で、連絡先を聞けなかった事情というのが、その飲み会の幹事(同期)が、その女性と仲良くなりたいために開催したと、飲み会の直前に友達に聞かされていたのです(三角関係?)。それで、連絡先を聞くのを遠慮してしまって・・・(幹事が自分のために作ったチャンスを横取りするみたいで・・・) でも、やはり私としては譲りたくないので、どうしてももう一度会う又は連絡先を聞くチャンスがほしいのですが、皆さんならどうされますか? 1.1年程前に薦めてくれた同期に、恥を承知で仲介を依頼する。 2.自分も飲み会等開いて、会う機会を作る。 3.会社で直接聞きにいく。 etc. 何かいいアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 諦められない人への連絡のとり方はどのようにしたら良いのでしょうか?

    小学校~中高生にかけて、好きだった人がいます(私は女性です)。 一度勇気を振り絞って手紙を渡し、デートに誘ったことがありましたが 流されて返事がありませんでした。その時はつらかったけど、少し 時間が経ち、他に好きな人も現れたので彼に執着しなくなっていました。 しかし、25歳になった時に彼主催の同窓会があり、再会しました。 また素敵だなと思ったのですが、彼はその時彼女がいて、しかも 就職は地方で決まっていることがわかりました。 それに、私とは一言も目を見て話してくれることはなく、悲しいけれど 諦めようとしました。その後、幹事からの連絡として飲み会メンバ全員宛に 彼からメールが届き、アドレスを知ったのです。登録だけしていました。 それから2年たったいまも、まだ彼以上に好きな人が出来ません。 突然メールするのは警戒されてしまうかと思うのですが、 連絡を取ってみたいんです。メールを送るのはやめた方が良いでしょうか?

宛名職人Premium(Windows版)封筒印刷
このQ&Aのポイント
  • 宛名職人Premium(Windows版)の購入を検討しています。
  • こちらの商品は、封筒への印刷は可能でしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る