- 締切済み
女性恐怖症を治したい
こんにちは、中3男子です。 僕は中2の時にに一人の女子生徒に悪口、嫌がらせ、陰口の伝染。を受けていたのが理由に 女性恐怖症になりました。 女子と話すときにも目を見て話せない。 自分から一人でいる女子に話し掛けづらいし 悪い視線を感じます、上手く話せないです。 中2の時は、軽い不登校で吐き気まで催してました。クラスでも仲良かった女子にも 自分から話し掛けられないのを理由に 周りに人がいるときに話し掛けてしまい 嫌悪感を与えたらしくこの病気を治したくなりました。今では僕が少し気になっている 異性(Sさん)しかこの病気のことをわかってくれません。いつでも話を聞く!。と言っているのです。それと、Sさんは卒業旅行に「エキスポの観覧車2人で乗りたいね!」とか言ってるのに 多分無理そうです。。 早めに治したいですが、もう治すのは無理ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6931/20496)
私の娘は男子にいじめられて男性恐怖症になりました。 時間がかかりましたが なんとかなりました。 クラスの女子などではなく 距離のある相手と接することから慣れていくことで少しずつ改善していきました。 距離のある相手というのは例えばコンビニの店員 銀行 郵便局の窓口など あなたと相手の間にカウンターがあって直接接触できない状態などです。 それに そいう場面では無言でもいいわけです(コンビニの買い物)。 それを繰り返していけば少しずつ慣れてきます。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
治すもなにも、あなたは病気ではありません。 女性恐怖症って・・・自分でそう思っているだけでしょ? 思い込み、決めつけを止めれば良いだけです!
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
こんにちは。無理なく。怒らない慈しむ哀れむ祝う放っておく助ける害さない欲ばらない与える。悪友から離れる。善友に親しむ。妄想しない。邪見しない。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2144/5067)
それは女性恐怖症ではなく 女子恐怖症でしょ? お母さんは大丈夫でしょ? その辺のおばさんも大丈夫でしょ あなたは自分が選んだ 優しく笑顔で対応して欲しい人だけに 勝手に恐怖を感じると言って逃げてるのではありませんか? 僕に優しくして、僕をキズつけないで 僕のために気を使って、僕が心地よく過ごせるように配慮して。 母親でもない女の子が家族でもないあなたにそこまでするわけ無いでしょ。 自分の方がそうしてほしいってものです。 勝手に被害者になる人は 相手を加害者と決めつけて 何もしてない人をキズつけるのよ。 そしたらアナタが加害者ってことよ? わかる? なにかしたわけでもない人を傷つけることを、あなたはしてるかもしれないの。 よく考えて自分は!自分は! っていうんじゃなくて この人は、sさんは、という目線で物事を見てください。 あなたはsさんだけはわかってくれると書いてましたね。 じゃああなたはsさんの何をわかってあげられるの? 自分ばかり分かってもらう、話しかけてもらう、なにかしてもらうことばかりではだめでしょ? いつも自分のことばかり考えている人は人と楽しく過ごせません。 相手のことを考えて、でもその上であなたの意見をしっかり伝えるようにしましょうね。 相手も同じ人間です。 悩むことも自分を偽ることもあります。 あなただけじゃないです。 だから勝手に病人ぶるのはやめてね。 自分で自分を病気にするなら 自分で直せるはずよ。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは もうすぐ卒業ですよね 卒業旅行じゃなくても違う時にエキスポに行っても良いと思いますよ チャンスはいつでもあります! Sさんと話すのはLine等でも良いと思います! Sさんと話す回数が増えれば他の女性の視線も気にならなくなります まずはSさんとの会話を増やしてみるのはどうですか?
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1364)
気持ちよく分かります。 行くか行かないか2択だから苦しいと考えるのはいかがでしょうか? 仮に行くことになっても当日体調悪くなったり、コロナになることもあるでしょう。 また濃厚接触者にもね。 お天気によって遊ぶ場所を変えたっていいんです。 外が無理そうなら通話しながら話を聞いてもらうとか、通話越しにネトフリで動画や映画を一緒に観るのもいいでしょう。 仲良くなる手っ取り早い方法に、思い出の共有というのがあります。映画は会話に事欠きませんし、距離が縮まるチャンスです。 女性恐怖症なら、2人で遊ばずに観覧車だけ2人で乗るのを目標にするのもいいと思います。 むつかしいですが、質問者様の気持ちを伝えてあげるのが1番彼女を安心させられると思います。