• 締切済み

好きな人と目が合わない理由+α

goodmorning11の回答

回答No.5

多分あなたが副店長の視線ばかり気にしているせいで、副店長からすると何かあなたから異変を感じ取っているかもしれないです。 目を合わせるのはいいけど、合わせたら会話をしないとなにか自分を嫌いなのか?うざいのか?警戒しているのか?と思うだけでどんどん不信感が募る。 副店長からすればあなたは従業員だから辞められたら困る 店長と副店長には従業員を管理する監督義務があるから。 >副店長が「〇〇さんあんま絡まんでほしい?」って言ってきて、その時だけ目を見て言ってきました。 目を意識しすぎ。 >言われた後すぐに「〇〇さん笑わせる必殺ある」ゆうて変顔してきました。 とにかく辞められたら困ると感じているはず。他の人にもすでにあなたのことをもう相談しているかもしれません。あのこ辞めへんかな?とか。 >これは、若い子からアプローチされても全然アリって感じでしょうか? 若い子ってあなたのことですか? 高校生がいる職場だと、23才のあなたは大人あつかいですよ。大学生ですらないので。 年齢どうのこうのより、視線がどうのじゃなくてまず会話をしましょう。 ジロジロ見てばかりいるのは多分周りの人からもすでにバレてると思いますよ。 Westoneさんいつも副店長のことみてるよねって。 人って誰かが誰かのことを見ていることに敏感に察知しますから。

関連するQ&A

  • 女性は可愛い系がモテますか?目が大きく小柄でちょっとぽっちゃりの典型的

    女性は可愛い系がモテますか?目が大きく小柄でちょっとぽっちゃりの典型的な可愛い系とは真逆です。色白スレンダーですが切れ長高い鼻なので男性の好きなタイプと逆なせいかモテません。職場に男性は何人かいますがアプローチしてきません。同じ職場の女性から「美人ね」と言われた事はありますが信用できないですね。私はどうしたらよいですか?性格は大人し目です。

  • 相談する人がいない。。。助言ください。あなたなら?

    今凄く好きな人がいます。 その子とは4月上旬くらいから同じ職場で働いてます。 けど、恥ずかしくて食事とかに誘えません。 職場でごくたまに雑談するだけの中(私の部署が凄く忙しい)です。それ位の仲です。 私が物凄い凹んでた時に、チョコを貰って凄い元気が出て好きになりました。けど、どうすれば良いか判りません。 前にこちらで質問をさせて頂いたのですが、チョコのお礼と言ってご飯食べに行くとか、アドバイス頂いたのですが結局、私がチョコのお礼ですといって飴をあげただけでした。。。結局誘う口実が無くなってしまいました。 その子はTwitterやってたり横浜に住んでいるということで、フォローしていいとか?そういった会話の中から話題を振っていけば良いと思ってはいるのですが、好きな人と話すとなると駄目になります。 本当に情けない。意識しすぎと言われればそれまでですが、好きな人の前になると、ボロを出さないようにと、慎重になってしまいます。 女性友達もいないので、どうすれば仲良くなれるのか相談できる人がいません。 助言お願いします。

  • 人は隣同士で座ると目を合わせずに話すものなのか?

    何度もすいませんが、質問させていただきます。 人は、隣同士で座ると目を合わせずに話すものなのでしょうか? 具体的に言いますと、先日気になっている女の子の隣に座って授業をうける機会がありました。 それで、授業が始まる前にいろいろと話す機会があったのですが、その子は全然私の目を見て話さないのです。(というか、顔も正面を向いていました・・・。) 別に不機嫌でもなかったし、顔も笑っていたのでそっぽをむいているわけではありませんでした。 その時は、向き合っている訳でもないし普通かな、と思いました。 しかし、私が男友達や女友達と隣同士で話すときを思い出すと、始終でないにしても目は合わせてくれるし、顔もしっかりこっちの方を見ているのです。 その子の性格はどっちかと言えば内気寄りでキャピキャピした感じではないので、そのせいだとは思います。 しかし一方で、互いに大学1年生なので会ってからそこまで日は経っていませんが、日常会話くらいはできるレベルなのに、という思いもあります。 どうなんでしょうか?

  • 人と上手く話せない(>_<)

    初めまして、24歳になったばかりの女です。 私は昔から人見知りが激しくて、この歳になっても全然直りません。 この間からオープニングスタッフとしてイタリアンのお店のキッチンで働き始めたのですが、私だけ浮いています。 他の人たちは、もうめちゃくちゃ仲良くなっているのに、私は話しの輪に入る事ができません。 誰かが話しかけてきてくれても、話が続かずすぐに終わってしまうんです。 私はもともと、テンションも高いほうではないし、いつもニコニコしている愛想のいい子ではないんですけど、これじゃいけないと思って自分なりに誰かと目が合えば無理やり作り笑顔(周りから見たら笑顔になってないかもしれない)をしたり、誰かが話しかけてくれた時も頭の中で必死で何を話そう、何を話したらいいのって半分頭の中パニック状態になりながら会話の内容を考えたりしているんですけど、全然駄目なんです・・・。 今日店長にも、『○○ちゃんてあまり笑わない子なの?大丈夫?』と言われたり、誰かの後ろを通る時は安全面の事を考えて『後通ります!』といわなければならないんですけど、今日私は自分では言ったつもりだったんですけど、声が小さくて聞こえなかったみたい?で、店長に『後を通る時は何と言うんですか?』と小さい子に言うような口調で言われました。はっきり言ってすごく自分が情けないです。 オープニングで入った人たちの中に自分と同世代の女の子たちもいるんですけど、その子たちはすごく明るくていつもニコニコしていて、それなのに何で自分はこんなに駄目なんだろうと比べてしまってすごく落ち込みます。 それから中学の時までは友達いたんですけど、今は友達が一人もいません。 自分はこんな性格なんだ、人は人、自分は自分と思おうと思ってもやっぱり周りと比べてしまうんです。 こんな性格だから職場でも上手くいかないし、友達だって作れないんですよね・・・。 最近、色々考えすぎて胃炎になるし正直仕事に毎日行くのが辛いけど、ここで逃げたら何も変わらないと思って毎日行っています。 自分が変わればみんなの輪にも入れるんだろうけど、なかなかそれができないんです。 自分でもどうしたらいいのか分かりません。 毎日が辛くてたまらないし、自分が情けなくてしかたないです。 本当は職場のみんなとも仲良くなりたいし、プライベートでは友達だって欲しいです。 何か、いいアドバイス頂けると幸いです。

  • 30代の片思い。次にいけません。

    職場に気になる人がいます。前に大好きだった人に言葉のセンスや外見、ユーモアのセンスも似ています。その人を見ると大恋愛をしていたときの充実していた自分を思い出したりもします。 ですが、付き合おうという気はせず、アプローチもしていません。職場では相手はエリートなので及ばないと思うからです。職場の女性に彼がタイプだというと嫌な顔をされます。なぜなら彼は職場の人に『顔と性格が悪く、仕事だけができる人』と思われていて、年齢のわりにリーダー的な仕事をしているので『金目当てでエリートを狙っている』と思われるのです。そんなことにも嫌気がさしてきました。 あまりにも好きで、毎日彼のことを考えていましたが、考えすぎて気持ち悪くなってきてしまいました。職場の女性たちが夢に出てきてあきらめるように言う夢を3回みてから、アプローチしても多分無理だし、あきらめることにしました。 それまで私のことを目で追ってくれていた彼が、私があきらめて彼を目で追わなくなってから、同じように無視するようになりました。出社時にそんなことがあると会議していても、午前中はどこかでへこんでいる自分がいます。 新しい男性に言い寄られると比べてしまい、ほかの男性を好きになれません。自分のタイプは明らかなので、次にいけません。どうしたら違う人を好きになれるでしょうか。

  • 目を合わせない??

    人間関係の相談です。20代後半女性です。 24歳のある男性のことなのですが、 職場の部署が一緒で、部署内でよくすれ違うのですが、 絶対目が合いません。 目が合うのを避けているようにも見えるので少し不安に思っています。 部署の外や、食堂で会う時は「お疲れさまです」と普通に挨拶はします。仕事の話をする時も、目を見て話します。 (あんまり話す機会はありませんが・・・) 休憩所で会う時も、楽しく話します。 でも部署内で(特に2人きりのとき)は何故?か、話しかけないでオーラが出ています。 怒っている訳ではなく、忙しい訳でもなく、逆に暇です。 すれ違う時、必ず微妙に気まずい雰囲気が漂っている気がします。 気のせいでしょうか? 彼の性格でしょうか?

  • 好きな人

    恋愛マスターさん教えてください。 高校入学して1ヶ月くらいしか経ってないんですけど好きな人ができました。 すごく優しいしかっこいいです。 体育祭の時にツーショット撮ってもらって今は好きバレしてるかわからない状態です。 その後の打ち上げでクラスのみんなで焼肉に行ったんですが椅子で男女2人ずつに分かれることになり、私は好きな子のところに座りました笑 あと、アイスがある焼肉屋だったので、アイス入れるのついてきてーって頑張って勇気出して言って付いてきてもらいました。学校で席が近く、授業で班になるグループワークがあるときは班が一緒なので必ず話します!!私が落としたものとか全部拾ってくれたりとかもう全て優しいです。 今度学校で遠足があって班を自分たちで決めてネームプレートを貼りに行くんですけど好きな子の班の所に名前プレートを貼りました笑 目はよくあうんですけど、最近あったらすぐ逸らされます。話すときはあわせてくれますが、たまたまあったときはすぐそらされます。 友達には脈アリって言われるんですけど、私的には納得いかなくて。 好きな人はすごく奥手男子なんですよ。 私も自分からグイグイ行かない派で、体育祭写真撮るときや焼肉の時に一緒に座るとかなど友達になんとか協力してもらって時間すごくかかりました笑好きバレはしたくないけど、頑張りたいです!どうしたら相手は私のことを好きになってくれるんですか?どういう行動をすると相手にドキドキさせれるんですか?私なりには見た目も中身も頑張ってます。真剣に考えているので絶対無理などの回答はやめていただきたいです。お願いします。

  • 嫌いな人からのアプローチ

    けっこう前に、かなり太ってて性格も悪くて昔から嫌だなーって思ってた女子に告白されてしまいました。 その時は振りましたが、その後もずーっと学校生活の中でアプローチしてきます。 勝手に写真こっそり撮っていったり、俺の居ないところで俺の話を周りの人にどんどん広げて(まぁこれはあまり気にしてませんが)、プレゼント渡してこようとしたり、こっち多人数で見てきたり、正直周りからからかわれたりされるしウザくてたまりません。 僕はとにかくその女子と関わらないようにして、目も合わさないようにしてるのですが・・・、 もうすぐバレンタインですよね? この女子はほぼ100%の確立で僕にチョコを渡すという話しなんです。 でも僕は貰いたくないのですが、そういうプレゼント系は好き嫌いに関係なく貰うのが常識なのでしょうか? そこで断るのは大人から考えたら酷いことなのでしょうか? あと、これは答えても答えなくても自由でいいですが、どうしたらアプローチ等、諦めてもらえるでしょうか?(まぁ早く縁を切りたいので・・・^^;) あまり時間がないので、真夜中ですがどなたか回答お願いします!!

  • モテないで、片思いがあまり成功しない理由は??

    長文ですが、どんな些細なことでも、一言でもいいですのでアドバイスお願いです!! 現在高01の女の子です。 私は、フラた経験がやたら多いんです;; なので自分に自信が持てません。>< しかし原因と解決法がいまいち具体的にはよくわからなくて、、、 私は見た目的に、彼氏がいそうだとよく言われます。 (もちろん、社交辞令も混じっているでしょうが、) スタイルが良いことは胸が大きくない以外自信あります。 また、髪型や制服の着方、私服もおしゃれにするのが大好きです。 (髪を染めたりなどの目立ちすぎることはしませんが…地毛で少し茶色いです) 顔も、自分では自信を持つなんてできませんが笑 男女から気に入られることもあり褒められることもあるので、お世辞だとしても まぁブスではないのかなぁ、と思います。 性格はまず、明るいですね。 もしかすると、明るすぎるかもで結構うるさいかも・・・ でも同じようにうるさい[私よりも??]友達には同じクラスに彼氏がいます。 その子たちと変顔したり、いろいろふざけたりはしますが、 さすがに変顔はみんなに見えるようにはしないです。 というか友達と一緒にいるとテンション上がってやっぱり楽しいです。 そして、勉強やボランティアなどが好きで頑張ったり、真面目な面もあります。 けど、楽しいことは大好きだし、普通の高校生並にで不真面目な部分もあります。 でも結果として、見た目とかも関係してるみたいですが、 真面目に見えないとよく言われます・・・。 また、少しでも接したことのある人からは性格が良いと言われます。 時々、あまり話したことのないクラス外の人からも言われます。 あとは、行動が不思議だといわれます。 でも自覚がないし、どうしていいかわからないです;; 人より目立ちやすいと教師や友達や色んな人からしょっちゅう言われますが、 それなら何故彼氏ができないんだろう、モテないんだろう、と悲しくなります。 進学が目標の真面目なクラスだからかはわかりませんが、 男子のノリというか性格、好みも普通の高校とは違うと感じます。 でも、やはり男子は男子で同じ人間だし、他のクラスは普通だし、 彼氏がいる友達もいるので、言い訳はしたくないです。 ここで、人に愛されるように変わりたいんです。 長文ですいません。 01つでもかまわないので アドバイス待っています!! ありがとうございます♪

  • 微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い子はフリーって何事

    ブスほど彼氏がいるとは聞きますが、その彼はぶっちゃけ可愛い子に気持ちがいかないんでしょうか。 私の友人に堀北真希っぽい可愛い子がいます。雰囲気もああゆう感じで、真面目で大人しそうに見えますが、話してみるとユーモアもあって面白い子です。 でも、とにかく男っけがなくて、男の影が全くありません。 言っちゃ悪いけど、顔は微妙な人ほど恋愛を楽しんでるというか、「彼氏が彼氏が」という話をいつもしてきます。 堀北真希似の可愛い子は、男に興味がないわけではなくて、周りにいる女性みたいに男性に積極的にアプローチするようなタイプではなく受け身です。 そうゆうのが男性は敬遠するのでしょうか。 私だったら絶対その子口説きますが、男性の目は節穴なのでしょうか。 彼女は可愛くて性格良くて高嶺の花だから恋愛対象外なのでしょうか。 男性ってみんな自信ないんですか。 恋愛した事ないみたいだから一番純粋だし、男性に対して自分が自分がってタイプじゃなくて一歩引いてる感じも古き良き時代の女性っぽくていじらしくて可愛いなぁと女の私ですら思っているのに、今の男性たちは一体どうなってるんでしょうか。 戦意喪失なのか妥協してるのか。。