- ベストアンサー
どこ行きの電車に乗ればいいですか を英語で言うには
英語で、どこ行きの電車にのればいいですかと質問したい場合どのように言えばいいのでしょうか。 Should I take the train whose destination is where? では、通じませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「何処行き」と言う事は、そこが終着駅ではないわけですね。 例えば「新横浜から京都に行くには何処行きの列車に乗れば良いのですか?」と聞きたいのでしょう? 「京都行きなんてないので、新大阪、岡山、博多行きの列車に乗れば良いよ」と答えたいところですが「東海道下りの新幹線 Home から出る列車に乗りな!」と答える方が楽ですので、聞く方も Platform 番号を教えて貰えるように「Where do I take (catch) the train to (to go to) XXX?」と聞くべきでしょうね。 因みに Should I take the train whose destination is XXX? は「私は XXX 行きの列車に乗るべきでしょうか?」と聞いています。 そんなの聞かれたって「何故、私に許可を求める? そんなのアンタの勝手でしょっ(^^;)!」と答えるしかありません(笑) 素敵な英会話を(^_^)/
その他の回答 (2)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
OOへ行くにはどの電車に乗ればいいか? Which train should I take to get to OO この電車はOOに行きますか? Can I get to OO by this train この電車はOO行きです。(この場合OOは終着駅になります) This train is bound for OO
(1) Which train should I take? (2) Which train do I take? この二つの言い方がネット上にたくさんあります。両方とも正しいように見えますが、should を使った (1) は日本人が書いた記事に多いです。do を使った (2) については、英語で書いた解説が多いです。(2) が英語ネイティブのよく使いそうな言い回しではないかという気がします。 https://nyandabout.com/en/2019/07/nyc-subway-how-the-subway-works-how-to-use-and-what-you-need-to-know.html 上に貼り付けたリンク先にある記事の中の、記事の中央にある大きな写真(駅前で全身を見せた女性が地図を開いている写真)の下の見出しの2つ目には、次のように書いてあります。 ★Which train do I take?★ Why is there more than one running on the same track! この他にも、あちこちで Which train do I take? が使われているので、質問者さんも探してみてください。 なお、日本語の「どこ行きの」を英語の中で言う必要はありません。英語ではそういう言い方を普通はしないのです。
お礼
そうですよね。 私の質問のような聞き方はあまりしないと思います。 ありがとうございました。