• ベストアンサー

2人でずっと話している

noname#255227の回答

noname#255227
noname#255227
回答No.4

それは仕事中の話ですか。仕事中は仕事に集中すべきです。仕事に集中していれば、「席を外したりして耐える」とかは必要ないと思います。会社は仕事をするところなので、その二人とは同僚以上の関係になる必要はありません。

関連するQ&A

  • 女の人って面倒くさい人多くないですか??

    女の人って面倒くさい人多くないですか?? 自分も女です。女の多い職場で働いています。 歳上ばかりですが、本人がいないところで平気で悪口を言ったり、噂話大好きだし、被害妄想だし、本当によく喋るし、旦那の悪口にみせかけて自慢したり、すっごい細かいし、ちょっとしたことですぐ騒ぐし、どうでもいいことに怒るし、人間関係も複雑だし、誰も無視してないのに無視されたと思い込むし・・・もういい大人なのに学生の女子の集団みたいです。怖いです。 言い方ひとつにも気をつかうし、一緒に働いてると女って面倒くさいなぁ~と感じることが多くて、疲れてしまいます。 (自分だって細かいから気になるんだと思います・・・自分のこと棚に上げてすみません。) 女の集団で上手くやっていくにはどうしたら良いと思いますか?面倒くさい人多くないですか?私の職場だけですか?

  • 二人きりはまずいやろ

    はじめまして 12歳上の上司に片思い中です 女性が多い職場の中でも仲良くしてるほうだと思います 毎日、必ず、わざわざ挨拶にきてくれます 顔をのぞき込むように至近距離で。 席にも呼ばれて、2.30分話することもあります。 その時は、『もうかえる?』といってくれたり。。。 しかし。。。 昨日、話しのながれで 『どっかいきましょうよ』 との返しに 『二人きりはまずいやろ』『みんな行かんと~』 私は、二人きりとはいってないのですが まぁ、私の気持ちには気づいてるとはおもいます 二人きりはまずい これって、やんわりと断られてるんですか? 彼は、職場のNo.2 お互いに既婚者です やっぱり、断られてるんですか? 教えてください

  • 2人だけの職場

    2人だけの職場ってどう思いますか? 男の人と女の人だけの2人で同性である女性がいない。    わずらわしい付き合いが全くない。 飲み会も全くないし、お昼も各自1人。 外へいくときも必ずひとり。 ひとり勤務が多い。 職場にはある程度の人数や女性がいたほうがいいと思いますか? 

  • 仲悪いコと同じ班に…

    中3女です。 最近、前は普通の友達だったのにイキナリ悪口を言ってくるようになった友達が3人います。(同じクラス) そーゆーグチグチしたのって面倒で、「あー別にいいやほっとけば…」 みたいに思ってるんですが・・・原因はわかりません。 それで、今日席替えをしたんですが、その仲悪いコと丁度一緒の班に なっちゃって…(3人中の2人と。) 班に女子3人男子3人なんですが、女子はその2人とウチだけだし 席も一番後ろなので話せる友達がいない・・・; でも一番後ろだから1人で気楽にor男子としゃべってよーかなって思ってるんですが、やっぱその2人の女子と仲悪いと…班で話し合いする時とか勿論話に加わらせてくれないだろうし、わざと聞こえるように悪口言ってきたりするし・・・ まぁ一生この席じゃないし10月頃に変えるだろうけど。それでも凄く長いっ!! ウチが今日休み時間に元気ないのを見た男友達が相談にのってくれて、 「○○(私)とその3人とでは、○○の方が味方多いし、悪口がもっと ひどくなったら俺らでぶっとばしてやるから」って言ってくれて、 「あー…そんな風に思ってくれてるなら我慢出来るかな…」って思えたんですけど。。 席を替えるのは来週からです(今日は決めただけ)。 何か憂鬱です…周りに話せる人もいなくて、大きい声で悪口言われるのが。休み時間以外ずっと1人で行動しなきゃだし…給食も班で机合わせて食べるのに1人で静かにしてなきゃだし、掃除も…。それが10月まで続くなんて…。 何かアドバイスください。わかりにくくてすみません。

  • 二人の距離を近づけるにはどうすればいいのでしょうか。

    職場に気になっている男性がいます。少し前まで隣の席で、毎日仲良く仕事をしていたのですが、オフィスのレイアウト変更で席が少し離れてしまいました。毎日一緒だったので、正直言って、とてもさびしい感じです。 以前から、その人が出張で不在だと「さびしい」と言っていたので、席が離れても毎日仕事の合間に私のところに様子を見に来てくれるのです。というわけで、その人からも好感をもたれている様子なんですが、その人と会社以外でのつながりはないのです。 ほかの同僚も交えての食事にも何回か行ったのですが、二人きりで行くことはありません。この間も私が食事に誘ったのですが、その人が、ほかの人も誘ってみんなでおでかけする話になっていました。 その人から週末のお出かけにも誘われたことがあるのですが、ちょっと体調がすぐれかなったこともあって断ってしまったのも影響しているのかもしれません。 なんだか、仲良くなっているのに、間は近づかない感じなんです。いい大人なのに。 ときどきメールを送ったりしてますが、相手からは返信はなく(代わりに私に席まで来てくれますが。。。)、この距離を近づけるにはどうしたらいいのか、どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 女子会って印象悪いのでしょうか

    職場の好きな男性に、雑談で職場の女子会やるんですというと、女の人同士の話って怖いなぁ、いろんなこと言われてそうって言われました。 女子会は楽しく終わったのですが、今度はその男性から、女子会どうだった、俺の悪口言ってたの?と半分冗談ぽくですが聞かれました。 私も、さぁ?と冗談半分で返しました。もちろん、悪口なんて言ってません。 行った日までしっかり覚えててびっくりしました。 女子で集まってるってだけで、男性から敬遠されてしまうのでしょうか?頻繁ではなく、年に一度、職場の女子5名で忘年会やるだけです。 その男性とは、お互いのプライベートや仕事で思ってることなど、割と赤裸々に語ってます。もちろん、その彼との話は女子会では話してませんし、2人で飲みに行ったりしてることも周りには一切言ってません。 これで、今度から2人でご飯行ってくれなかったり、避けられるようになったら嫌だなと思ってだんだん不安になってきました。

  • 男の子 二人と

    私で飲みにいくんですが、私自身、社交性がなく、飲みにとかほとんどいかないのでお酒何を頼めばいいかわかりません… たまにいくときは女友達が頼むのをまねしていたので。 何かオススメ教えて下さい あと男の子二人と女一人でよく遊ぶとゆう方いらしたらどんなお話をしているか教えて下さい ちなみに一人は私の好きな人です

  • 2人きり

    男性1人、女性2人(aさん、bさん)が同じ場にいて 男性がタバコを持ってるにもかかわらず、何故かbさんにタバコを買いに行かせて 男性とaさんが2人きりになってしまった場合 aに好意があると思いますか?ただ単にタバコのストックの為に買いに行かせただけでしょうか? 他にも 何人かで盛り上っていた時に 何か察したかのように急にみんな席を外しだして 突然2人きりになったことがありました。 単なる偶然なのでしょうか…? 飲み会の時に帰るというと、男性が突然怒り出したりします。 男性のことが好きなのですが、同じ職場ということもあり、一歩踏み出せません。 皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。

  • 職場での人間関係

    私は職場でデスクは少しみんなから離れてて(でも人の談笑は聞こえます)忙しいこともあり黙々と仕事してます。 そこで同僚達もあまり話しかけてきません。 でも他の人たちのたわいも無い話は聞こえてくるので楽しそうです。 職場は昼食はグループで順番に食べるのですが私のグループは4~5人で食べますが結構悪口が多くて・・・ いつ自分が言われる立場になるかと不安があるのか彼女たちの態度とか気になり出しました。 昼食の時には普通に会話します。 楽しいです。 でも仕事中はあまり彼女たちは私に話しかけてきません。 あまり仕事的につながりが無いのもあるかもしれませんが・・・ 考えすぎですか?

  • 二人の時と人前の時で態度が違う男性

    私が片想いしている職場の男性は 二人きりで話すときと、職場で話すときの態度が まったくと言っていいほど違います。 職場だから、当たり前だとは思うのですが 他の人への対応と比べても 明らかに態度が違うので気になります。 ■二人きりのとき すごく優しい表情をしている 積極的に話をしてきてくれる 適度に目を合わせて話してくれる ■職場にいるとき 話し掛けてほしくなかったかな?と思うくらい、対応が冷たい 無表情 (むしろ、不機嫌そう) 早く話を切り上げたいのか、口数も少なく、相づちも少ない 向こうから話題を出してこない 大勢で話しているとき、こちらだけ不自然なほど見ない たまに、職場で話し掛けてきてくれることもありますが 今、考えると、私が一人でいるときばかりです。 本当は、誰に対しても、すごく優しくて 後輩思いだということを知っているだけに 他の人には、普通に話し掛けていたり 楽しそうに会話しているのを見ると、 すごく傷つきます。 二人きりというのは、二人でご飯とかではなく 同じ路線を使っている上、 同じ車両を使っているらしく、よく会うんです。 二人きりのときは、逃げ場がないだけに、気を使ってくれているんでしょうか? 最近、その男性と、同じ食べ物が好きということが分かり その話で盛り上がって 「お勧めしてくださった店、今度、行くんです」と言ったら 楽しそうに、その店について詳しく教えてくれて 「おいしかったら教えて」と言ってくれたのですが 私は、その男性に話し掛けても良いのでしょうか…? 職場だけの態度を考慮すると、私だけ嫌われているとしか思えないので不安です。 どちらが、男性の本心だと思いますか?

専門家に質問してみよう