• ベストアンサー

サッカーについて

今の日本のサッカーは発展しているんでしょうか?お答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

>海外のチームに行くとき、この大会で活躍しなかったら、チームに入れてもらえなかったり、契約金が大幅に削減されてしまいますよね。 >でも、それは私たちお客様感覚の視点で見ると、関係のないことなんですよね。 なんか天邪鬼みたいに反対意見ばかり言っていて申し訳ございません。 そういうつもりはないんですが細かいところが気になりまして。 >海外のチームに行くとき 海外で活躍する場合は 例えば鈴木イチローとかだと、アメリカ人と関わる時に鈴木イチローという名前は少し知られているので話題の提供にはなったりします。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たぶん、その鈴木一郎とい野球選手の人は、イチローというニックネームだか何だかの方がアメリカ人には通用すると思います。

その他の回答 (10)

回答No.10

>でも、それは私たちお客様感覚の視点で見ると、関係のないことなんですよね。 ん?どういう意味ですか?

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。選手個人の問題ですから、移籍やギャラのアップやダウンなんて言うことは、ファン目線ではある程度、残念だったり、歓喜することなのかもしれませんが、我々の生活には直接関係のないことですよね。

回答No.9

>でも、中でやっている選手たちにとっては、ここでの実績は最高のパフォーマンスをしないと、 >この後の選手生命にかかわる問題なので、一生懸命にはやっていると思いますけどね もちろんそれは大前提ですが、アマチュアスポーツではなくプロスポーツはエンターテイメントです。人気や知名度が重要です。 三浦知良が一番良い例だと思います。プロ野球だと松坂や終盤の清原やハンカチ王子等。 そもそも今ワールドカップを見ている日本人の9割以上は、日本代表選手の名前とチーム名すら知りません。どこの国に勝ったという報道を見ているだけです、コスタリカとドイツがどちらが強いかすら過去の実績すら知りません。 知ったとしても1ヶ月後には全て忘れています。 エンターテイメントです。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。海外のチームに行くとき、この大会で活躍しなかったら、チームに入れてもらえなかったり、契約金が大幅に削減されてしまいますよね。でも、それは私たちお客様感覚の視点で見ると、関係のないことなんですよね。

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (224/907)
回答No.8

力は付いていると思いますよ。 後は、世界ランクの上の チームの国に対して、 試合に勝てるように 力を付けていく事だと思います。 やっぱり、 サッカーでしたら、 その球技に関わる練習を 嫌というぐらいして、 パスワークやドリブルや シュートという基本的な ところを、 しっかり練習さえすれば、 自ずと技術も向上すると思いますし、 体力や精神面も付いてくると 思いますので、 そこだと思います。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに力はついているでしょうね。ここのところ、世界ランクは上位のようですし、この大会にも何回も出場して、常連ですからね。しかしながら、私にはこのチームがイマイチに思えるのは、回答者様の言われるとおりの部分が不足しているのかもしれませんね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.7

確実に発展していますよ。ただし、周りの国も発展しています。故に昔の急成長していたころに比べると物足りなく見えるかもしれません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そりゃ相対的には、変化はないけど、多少なりとも、技術は向上してもらわないと、やっている意味はありませんね。

回答No.6

繰り返しになってしまいますが 勝つことが重要ではないです。スポーツに限らず。 勝つか負けるかなんていうのは、ルールの変更でどうにでもなるのでそれ自体に何の意味も価値もないです。 サッカーのオフサイドルールなんてまさに愚の骨頂ですよね バスケットボールにはそんなのないですよね。 足を蹴られていないのに蹴られた振りをして転げ回って痛い演技をしている選手が どれだけ滑稽かってなりますよね(笑) スポーツマンシップのかけらもないです(笑) 本質は人々がなどう駆け引きをし国の威信をかけて成果を出し活かせるかという事だと思います。 ゴミ拾いが称賛されるのも今回のワールドカップがあったからです。 勝ち負けなんて関係ないんです

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。でも、中でやっている選手たちにとっては、ここでの実績は最高のパフォーマンスをしないと、この後の選手生命にかかわる問題なので、一生懸命にはやっていると思いますけどね。そのあたり、勝ち負けというのは重要ではないんですかね。

回答No.5

>何だか得点力が無いのに、守備力だけで勝てるような試合はないと思いますからね。 完全に同意します これは20年前からずっと同じです。ミドルシュートの決定打がありません しかしこれはアジア人の骨格筋の限界だと思います。 欧米人のような筋力も胃腸の強さもないので、ゴール前でのテクニック勝負しかないです。 コンタクトしたらふっとばされて身体壊されますし ただ、サッカーファンは勝つ事だけを目的としていないと思います アジア人が弱いのはわかっていますし 小さく弱いアジア人がどこまで欧米人に有効に攻撃を効かせられるのかが一番の魅力だと思います 勝つだけなら欧米人を帰化させまくればいいし でもそんなことを国民が望んでいませんからね

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。サッカーファンは勝つ事だけを目的としていないと思います アジア人が弱いのはわかっていますし、小さく弱いアジア人がどこまで欧米人に有効に攻撃を効かせられるのかが一番の魅力だと思います。 それでは、あまり、この大会に出場する必要性を感じません。同時にサッカーにこれ以上の何らかのシステムなんかを構築する必要性も感じないですね。ある意味、もう無駄に近いかもしれません。

回答No.4

>そろそろ、常連から外れるときが来るかもしれませんね。 はずれないような気がします!弱くなる要素はなく常勝上昇状態なので! 少子化は進んでいますが、幼少期からの選手育成のシステムはだいぶ向上していると思います!

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何だか得点力が無いのに、守備力だけで勝てるような試合はないと思いますからね。予選から勝ち上がっても、本選では一回戦ボーイですし、どうなんでしょうね?

回答No.3

 組織分析屋から見るといろいろ言えることはあるんですが、それがいい結果につながっても、あまり評価されないのはまあいいんですが。  日本はたぶん守備を固めて、そこから攻撃に転じるタイプで、それがいい結果につながったのは、ドイツ戦。  逆に駄目だったコスタリカ戦は、最初から攻めて、外して。空いた守備のスキを突かれました。  スペイン戦は最初から相手は猛攻を仕掛けるらしいので、まずそこを守り抜くことですが、それには、キーパーの単独では、ドイツ戦のようになってしまうので、キーパーと吉田選手などの守備陣の強い連携、網の目のような守備だとずっと思っています。(ベルギー戦で感じました。)  今回わかるのはそのくらいですが、言わないとまた4年後というのも、何ですし。      

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は将来日本が、ワールドカップで優勝できるかなと考えています。もしかしたら、日本のサッカーの首脳陣の人達はそこまで考えているか疑問ですが…

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.2

海外組が増えたしWC常連になったし、間違いなく発展してるよ。 Jリーグは間違いなく成功だった。 しかし成長していないところもある。 得点力不足は相変わらずだし終了間際の失点癖も直っていない。 もっともこれらの点で力が付くのはあと数十年かかるのかもしれない。 韓国だってWC本選で1勝挙げるのに何大会もかかった。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当に成長しているんでしょうか?相対的には、そうかもしれませんが、どうも、フォワードというところが弱いのは、いつものことのように思います。

回答No.1

発展し続けていますよ 中田の時代にいわゆる海外組というのが誕生しました その後本田圭佑等 今では海外に行くのは当たり前になりました 昔では考えられないくらいの状態です 何より一番すごいのは、日本は大量の移民をいれていないのにこんなに強いことです 他の国は写真を見ればわかりますがどこの国か全くわかりませんよ 日本の教育水準がたかいから強いんです

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今でこそワールドカップの常連ですが、そろそろ、常連から外れるときが来るかもしれませんね。そしたら、ファンは付いて来てくれるでしょうかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう