サッカーに関わる仕事を探しています

このQ&Aのポイント
  • Jリーグなどのクラブチームに問い合わせたが求人はなく断られた
  • サッカーの運営、普及を目指している企業、団体を探している
  • 将来はサッカークラブを作り、日本のサッカーの発展に貢献したい
回答を見る
  • ベストアンサー

サッカーに関わっている企業、団体を知っている方・・・。

 こんにちは。わたしは現在サッカーに関わる仕事を探しています。  最初に思いつくのはJリーグなどのクラブチーム。いくつかのクラブに問い合わせたのですが求人は現在行っていないとのことで断られました(おそらく一般からの募集というのはしていないのでしょうね)。  いちどはあきらめようと思いましたが、どうしても夢が捨てられず、ほかの仕事をしながらサッカーに関わる仕事をさがしています。といってもナイキとかアディダスなどのメーカー関連の企業ではなく、サッカーの運営、サッカーの普及を目指している企業、団体を探しています。  以前、ヨーロッパに行き各国のサッカーを見て歩いた経験から日本のサッカーの未熟さを肌で感じました。その経験から(威張れるほどの経験ではありませんが)サッカー運営に関わる仕事をさがしています。  大声で言えませんが私の将来の夢はサッカークラブを作り、日本のサッカーの発展に貢献することを本気で考えています。  どなたかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12387
noname#12387
回答No.1

参考になるかな・・?こういう質問をみつけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=424621/ 他の仕事しながら、探してらっしゃるんですね。 じゃあ、休日とかにボランティアやってみてはどうでしょうか? それなら意外としょっちゅう募集してますよね。 世渡り上手い人ならコネくらい作れるかも。(甘いかな?)

関連するQ&A

  • サッカーのユニフォームや似たもの販売に関して

    サッカーの各国代表、クラブチーム、代表やクラブのトレーニングウェア それぞれのエンブレム抜きの、ユニフォームを購入したいのですが、 ナイキやアディダスは製作しているのでしょうか? 製作していない場合にオーダーをすることは可能なのでしょうか? またオフィシャルレプリカ以外でサッカーのユニフォームに似たTシャツを製作販売している、WEBなどあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • サッカーと企業

    サッカーの企業誘致について質問します アフリカなどのサッカー発達について考察していますが、   Jリーグや海外チームがスポンサーを獲得するためにどのような努力をしていますか? 日本国内と海外のチームの違いも説明してくれると助かります

  • サッカーの指導者について詳しい方にお聞きします

    僕は現在二十歳で将来プロのサッカーの指導者になりたいという夢があります。できれば海外でなりたいと思っています。ちなみにサッカーは5歳から高校までやっていました。 なぜそのような夢をもったかというとサッカーが好きというのが第一なのですが、モウリーニョやアリゴ・サッキのようにプロサッカー選手ではなかったのになれた人がいたからです。 それで本題に入ります。 僕のようなサッカー選手でなかった人間がサッカーのプロの指導者になれるでしょうか? 僕はまだ指導者ライセンスをまったくもっていません。 将来はJFA公認のS級ライセンスとヨーロッパの指導者ライセンスのUEFA’A Proライセンスを取得したいと考えています。 とても難しいというのはわかるのですが、なにしろ無知なものでいろいろ調べたのですがなかなか奥の世界まではわかりません。なのでそういうてんでなにかアドバイスなのがあればその点もよろしくお願いします。 あと、資金がたまったら指導者留学も考えていますがやはりライセンスを取得するのは難しいのでしょうか? 一番心配なのが仕事についてです。 小さいクラブなら仕事を優先してクラブには空いてる日に指導することができると思いますが、調べたところA級やS級は指導実績も問われるみたいなので仕事を優先するなんてことをしていたらいつまでたっても取得することができないと思ったのですがその点はどうなのでしょうか? やはり本気でプロの指導者を目指すには仕事を犠牲にするしかないのでしょうか? あと、日本で指導経験を積んだらイングランドに行きたいと思っているのですが、人生計画では30歳くらいに行きたいと思っているのですが遅いですか? ちなみに日本人でUEFA’A Proライセンスを取得したかたはいるのでしょうか? ながながとすみません。 答えられる質問だけで良いのでよろしくお願いします。 厳しい意見でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • サッカー団体のシステム

    JFLのニュースをみて、JFLの公式ページをチェックしたところ社会人やクラブチームに混じって「流通経済大学」があったので不思議におもい質問しました。 流通経済大学はなぜ、大学のリーグではなくJFLに加盟しているのでしょうか。 下部リーグとはいえ日本の上位50チームの中に4年で(実質3年程度)選手が引退するチームがあるのが不思議でなりません。 大学サッカーがあまり話題にならないのでこの大学独自の戦略的なものなのか、あるいは多くの大学が大学のリーグではなく地域リーグに参加して、JFL入りまで視野に入れているのか、どうなのでしょう。

  • サッカーで、ありえないと思いますが...

    地元のアマチュアクラブや、高校サッカークラブが、 天皇杯で優勝した場合は、アジアチャンピオンズリーグ(今年は、ガンバ、ベルディが出場)に出場出来るのですか?  また、アジアCLで万が一、優勝しちゃった場合、トヨタカップの出場は可能でしょか?  また、選手もアマチュアなら、監督もアマチュアですから、S級ライセンスも持って無くても、プロとの公式戦で指揮を執る事は出来るのでしょうか?  実際スポンサーの問題やら、資金面で遠征は厳しいと思うし、Jリーグのたてまえもあるだろうから、  アマチュアチームがアジアCLに出場は難しいと思いますが、アマチュアが出場できれば、トヨタカップで、ヨーロッパや、南米の最強クラブと本気で試合できますよね!  また、同じような事で、ヨーロッパの各国のカップ戦で、アマチュアが優勝したときは、UEFAカップに出場してるのですか?  僕自身、今後コーチのライセンスを取得したいので、このようなことが実現するのであれば、途方も無い夢を持てる事になります。  知ってる方がいたら、教えてください。

  • サッカーに詳しくなりたい

    20代女性です。 よろしくお願いします。 私はもともとサッカーのことについてあまり詳しくありません。 サッカーの試合を見るとすれば、日本代表の出るワールドカップやオリンピックくらいです。 そのときはとても楽しく見ますが普段は特に応援しているチームもありません。 もともとサッカーを見るのは好きですが、あまり詳しくないのでどう見ていいかもわからずにいます。 今回あることがきっかけでサッカーについて詳しくなりたいと思い質問を投稿しました。 ・サッカーのルールについて ・Jリーグについて ・海外のクラブについて ・サッカー界の情報について などについて詳しくなりたいです。 自分でもある程度調べてみましたが、もっといろいろなところから情報を集めたいです。 どのように情報収集したり調べたりすれば詳しくなれますか? おすすめの雑誌や本、ホームページなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • サッカー大好きなんです。

     こんにちわ。私は将来、というか今すぐにでも起業したいと考えているのですが、これといった得意分野もなく、レストランやショップの経営はあまり気が進みません。  そこで、自分の好きなことを仕事にしようと思い、あれこれ考えた末、大好きなサッカーに関係する会社を起業したいと思うようになりました。しかしさきほど言ったようにスポーツバーやグッズショップなどの経営はやりたくありません。  そこで思いついたのは、サッカー好きの人なら誰もが一度はあこがれる「クラブチームのオーナー」です。  国内のチーム(野球もチームも含む)はメインスポンサーの企業からオーナー選ばれ、海外のスポーツのチームはオーナーといえばどこかの有名自動車メーカーの会長や貴族出身の大金持ちがやっているイメージがあり、一般庶民の人間には縁のない職業だとおもわれがちです。そして、実際にオーナーを目指している人は少ないと思いますが、地域密着を目指す日本のサッカーなら、ゼロからクラブチームを立ち上げることは不可能ではないと思っています。   べつにオーナーになって大金持ちになろことが目標ではありません(なれたらそれはそれでいいのですが)。大好きなことを仕事として成功してみたいのです。  途方もない夢のような話ですが、どなたか詳しい方、助言をおねがいします。  ついでに、私と同じ夢を持っている方、一緒に協力してくれる方、いませんか?

  • 海外サッカーの日本国内における放映権料について

    私は今、海外サッカーの放映権料について調べています。 書籍やインターネットで主に調べているのですが、なかなか日本国内での海外サッカーの放映権料がわかりません。昨今の日本人選手の海外リーグ進出や、ワールドカップによる海外サッカーへの関心の高まりなどで、間違いなく放映権料もそれぞれのリーグで変動していると思います。もし詳しいことをご存知の方がおられたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。また詳しいことが記されている資料もできればよろしくお願いします。 私が知りたいことをまとめると、 1 プレミアリーグ、セリエAなどヨーロッパ各国リーグのここ数年(中田選手の移籍以前も希望)の放映権料 2 チャンピオンズリーグ、やユーロ、UEFAカップなどの情報 それではお願いします。

  • 日本サッカーに対するジーコの功績

    「ジーコは日本サッカーに多大な貢献をしてくれた」 「ジーコは日本サッカーの地位向上に努めてくれた」 そういう意見を聞くことがたびたびあります。だけど具体的にどのようにジーコが日本サッカーに貢献してくれたのかわかりません。 そこでどなたか具体的に教えてください。 「ジーコは日本サッカーにどのように貢献してくれたのか?」 例えば、「アントラーズの基礎を気づいたのは宮本征勝氏なのかジーコなのか?」 「選手として、ストイコビッチ、リトバルスキー、ディアスなどと比較して、どの点でジーコの貢献が光っているのか?」 「クラブの指導的役割として、アルディレスやオシム、ベンゲル、ニカノール、岡田、バクスター、ブッフバルトなどと比較してどの点が優れているのか?」 また「アントラーズを強くしてきたのは歴代監督なのかジーコなのか?」 どなたかよろしくお願いします。

  • サッカーファンの方にお聞きします

    サッカーファンの方にお聞きしたいのですが、サッカーファンの方から見て自分のようなファンは嫌われるのか教えてください(30代のサッカーしない女です) Jリーグが始まってサッカーに興味を持ち、W杯の時期になると日本代表最終予選(始めの方からは見ない)、W杯その後1,2年位サッカーを見ているものです。 弟が小さい頃からサッカーやってて、(昔はプレミアムリーグメインで見ていたけれど、近年はアーセナルメインで見ている)その弟から見ると「サッカーファンにとって姉ちゃんみたいな中途半端なファンは嫌いなんだよね。中途半端っていうか、むかつく」と先日言われました。 ●サッカーの試合を見てるのはこんな感じです。 93~96年 ドーハの悲劇~Jリーグ開幕から2年後までJリーグメインで見続ける(トータル計3年くらい) 97年~99年 98年フランスW杯日本代表最終予選~開催後1年位Jリーグや日本代表を見続ける(計3年) 2002年~04年 02年日韓W杯は仕事が忙しくて、予選もW杯もほとんど見れなかったので、ハイライトメイン。その代わり2年位海外のリーグ(セリエAやプレミアム)のすごさに興味を持ち見始める(計2年位) 2006年 06年ドイツW杯予選は仕事が忙しすぎて予選は見れず、W杯のみハイライト&見れるときは見ていた。その後はサッカーに興味が沸かなくなる(数ヶ月) 2009年~ 10年南アフリカ最終予選~W杯をちゃんと見ていたのは確実なんですが、今思い出すと記憶がほとんどない(汗) その後は予選の初戦や親善試合、アジアカップなど日本代表が出る試合は見るようになりました。あとやべっちFCも欠かさず見てますが、Jリーグの試合、外国の試合、年代別(U-18)やオリンピックは昔から興味が沸かず見ていません。 外国のサッカーはスピードが早すぎて&技術がすごすぎ、選手の見分けがつかず。Jの試合はのんびりして何だか物足りないと感じている中、日本代表は自分に合っているらしく見るようにしてます。昔は継続して見続けるということが出来なかったのですが、現在は2009年から欠かさず見ていますが・・。 基本的に好きな選手が必ず出来て(例えば名波浩、相馬直樹とか)怪我で長期離脱や代表落ちすると離れる傾向になるかもしれません。 ちなみに弟はW杯=プレミアムリーグ見てた方がレベルが高いし、国代表だとかみ合わないこともあるからあまり好きじゃない。日本代表=弱いから好きじゃない、J見てる暇あったら外国のチーム見る・・ということらしいです。←外国のリーグ全て見るわけではなく、プレミアムメインらしいですが・・。 中途半端なファンだったら最初から見ないほうがいい、ただのブームに乗ってるだけと言われましたが、やはりファンの方から見ると自分のような人間はそういう風に思われてるのでしょうか?無理にでもブンデスとかセリエAとか外国のリーグを見ても面白いとも思えなかったし、かといって全く見ないようにしようと思っても日本代表の予選が気になってしまって後日動画サイトか録画したHDを見るようになってしまいます。 回答よかったら宜しくお願いします。長文失礼しました。

専門家に質問してみよう