• ベストアンサー

指数

x^1/4+x^-1/4=3のときx^1/2-x-1/2の値を求める問題です。x^1/2をa x-1/2をbと置いて(a-b)^2+2ab=3としてa-bを求めようとしたのですが計算が合いません。どこが違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>x^1/2をa x-1/2をbと置いて(a-b)^2+2ab=3としてa-bを求めようとしたのですが…… x^(1/2)=(x^(1/4))^2,x^(-1/2)=(x^(-1/4))^2 ですから 置き換えるのならば,x^(1/4)をa, x^(-1/2)をbと置くのではないですか。また与えられた条件はx^(1/4)+x^(-1/4)=3ですから(a+b)^2の点火意識を利用することになります。 (a+b)^2=a^2+b^2+2ab 3^2=(x^(1/4))^2+(x^(-1/4))^2+2(x^(1/4))*(x^(-1/4)) 9=x^(1/2)+x^(-1/2)+2*1 ((x^(1/4))*(x^(-1/4))は約分されて1になる) x^(1/2)+x^(-1/2)=9-2=7

Yoda0505
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

№3です。間違えました。x^(1/2)-x(-1/2)の値を求める問題でしたね。 さらに作業が続きます。 x^(1/2)+x^(-1/2)=7 から (x^(1/2)+x^(-1/2))^2=49 x+x^(-1)+2=49 x+x^(-1)=47 (x^(1/2)-x(^(-1/2))^2=x+x^(-1)-2=47-2=45 ∴x^(1/2)-x(^(-1/2)=√45=3*√5

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (287/523)
回答No.2

x^(1/4) + x^(-1/4) = 3 のとき両辺を平方して、 x^(1/2) + x^(-1/2) = 7. であるから、 {x^(1/2) - x^(-1/2)}^2 = {x^(1/2) + x^(-1/2)}^2 - 4 = 45. ゆえに、 x^(1/2) - x^(-1/2) = ±3*sqrt(5). ------------------- ※ x^a * x^(-a) =1 であることに注意。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

(x^(1/4)+x^(-1/4))^2-2*x^(1/4)*x^(-1/4)=x^(1/2)+x^(-1/2) です。

関連するQ&A

  • 数学の問題がわかりません。

    数学の問題がわかりません。 どなたか解き方を教えてください。 「*」の記号は、2つの数a,bについて a*b=a+ab-b のように計算するものとします。 (1) 2*(-3)の値を求めなさい。 (2) 3*x=11のときのxの値を求めなさい。 解き方がわからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 指数の計算

    次の指数の計算なのですが、解答と一致しません。計算の途中経過を載せましたので添削してください。 8~1/3÷8~1/2*8~-1/6 =8~-1/6*8~-1/6 =64~-1/3(解は1/2) (6~√a~3b)÷(3~√ab)*(3~√ab~2) =(a~3b)~-1/6*(ab~2)~1/6 =(a~3b~2)~1/6(解は√ab)

  • 指数関数

    次の指数関数の計算の添削をおねがいします。 6~√ などの 6~は六乗根を表します。 (6~√a~3b)÷(3~√ab)*(3~√ab~2) =(a~3b)~-1/6*(ab~2)~1/6 =(a~3b~2)~1/6(解は√ab)

  • 質問

    ある問題集に 2次方程式x^2-(8-a)x+12-ab=0が定数aの値にかかわらず実数解をもつときの定数bの値の範囲を求めよ。 という問題がありました。 まず判別式で計算しました。 そうしたら(2b-8)^2-16≧0・・・(1) となりました。 しかしここからがわかりません。 解説を見て見ると、「(1)がすべての実数aの値に対して成り立つ条件はb^2-8b+12≦0」となっていました。 (1)を更に判別式に代入することは分かるんですが、なぜ0以下にしなければならないのでしょうか??

  • 指数関数 基礎

    次の計算をせよ。 ただしa>0、b>0とする。 √ab3乗 /3乗根√a2乗b ↑わかりやすくすると  √ab3乗 ――――――― 3乗根√a2乗b 何回やっても答えが合わない のですがどう計算するの でしょうか… 解答お願いいたします m(__)m

  • 中一の代数の問題です

    明日提出の宿題です。全くわからんです。 (1)方程式5x+4a=1-axの解が、方程式2x-3=4x-11の解より1小さいとき、aの値を求めなさい (2)計算記号✽を、a✽b=a+b-abと定めるとき、x✽3=9を満たすxの値を求めなさい です。お願いします(>人<;)

  • 指数計算です。

      √(a^3b) × (ab^2)^3/1 ÷ (a^5b)^6/1   という問題なのですがよくわかりません。 教えてください。 おねがいします。

  • 数学の問題です。途中の計算が分かりません。

    (1) a+b=-6, ab=4の時次ぎの式の値の求め方   a^3+a^2b+ab^2+b^2  答えは-168 (2)方程式    3(2x+3)(2x-1)=-(2x-3)^2+4 答えはx= ±1/2 (3)2次方程式  (x/2+1/2)^2-2=x/2 答えは±√7 (4)(x/2+1)^2-(x/2-2)^2+(2x-1)^2=3x^2-2 答えは0と1  途中の計算が良く分かりませんどなたかよろしくお願いします。

  • a-b=√3   ab=1 をみたす正の数 abがある

    次の問題の解き方,回答が分からず,困っています. どうか教えてください. なお,二乗の数字や,√数字,分数がうまくかけませんでした.ご理解のほどよろしくお願いします. a-b=√3     ab=1  をみたす正の数 abがある (1)a2(二乗) + b2(二乗) の値と a + b の値をそれぞれもとめよ . (2)x=a2(二乗) -√7b, y= b2(二乗) - √7aのとき x + y の値と x-y の値をもとめよ. (3)(2)のとき x /|x|+ y / |y| の値をもとめよ ※分数の部分がうまくかけませんでした.             

  • 因数分解のマイナスのくくり方と計算方法

    因数分解の計算で一番前に「-」があるのですが、この場合 の計算方法を教えてください。 例題1 -X^2+3X+18 =-(X^2-3X-18) =-(X+3)(X-6) ※先に-を括りだし、括弧内の符号を変える方法で良いので しょうか。※ 同じ問題で、このやり方とは別の解き方で -X^2+3X+18 前のマイナスを消すために式に-1をかけて =X^2-3X-18 =(X+3)(X-6) この解き方では間違いでしょうか? 例題2 2a^3-6a^2b+4ab^2 の場合先に2aで括って、 2a(a^2-3ab+2b^2) 2a(a-b)(a-2b) 同じ問題で、このやり方とは別の解き方で 2a^3-6a^2b+4ab^2 を先に÷2で割り =a^3-3a^2b+2ab^2 =a(a^2-3ab+2b^2) =a(a-b)(a-2b) この解き方では間違いでしょうか? 単純な質問ですがよろしくお願いします。