• ベストアンサー

ネットに依存してしまっている自分を変えたい

ネットに依存してしまっている自分を変えたい コロナで交友関係が減り寂しさがあるせいか、いつもSNSを見てしまいます。 誰かからリアクションが来てないかとか、メッセージが来てないかとか完全に依存症です。趣味や外出して減らしてはいるのですが、それでも見てしまい深刻です。

noname#258086
noname#258086

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.8

こんにちは。 ネットに依存してしまっていることにお気づきになられていること、 とても大事なことですし、それを変えたいというご質問者さまは素晴らしいなと思いました。 必要以上に見ないようにしたいのですよね。 これはもう、自分を矯正していくこと、しかないと思います。 それには日常でネットから離れる時間を多めにしていくことなのですが、 一番のおすすめは紙媒体の本を読むことです。(電子書籍ではありません) 目にも優しいし、世界が広がるし、読解力も自然に身についていくし、時間を有効に使えると思います。 そうすれば寂しさも感じなくなると思います。 もしすでに読書をされているようであれば、とっても良いこと。もっともっと夢中になれる本がみつかるといいですね♪ 読書が苦手であれば、簡単な活字からでいいと思います。 また、誰かからのリアクションやメッセージが気になる。 それだといちいち一喜一憂して疲れてしまうのではないでしょうか。 確認することが悪いわけではないのですけれど、過度にチェックして振り回されることは、 見えないお相手主体の時間の使い方になってしまいます。 せっかくのご質問者さまの時間がもったいないです。 ネットがないことは考えられない時代です。 ネットに振り回されるのではなく、自分がネットを上手につかえるようになるといいですよね。 癖のようになっているので、いきなりは難しいかもしれませんが、 そうして変わっていくことは、ご質問者さまを確実に良い方向へ変えると思います。 すでにお気づきになられているご質問者さまでしたら、きっとできると思います。 参考になるかわからない回答で恐縮ですが、 わたしも投稿を読ませていただいて最近の自分を見直すきっかけになりました。 ありがとうございます。 良い時間を過ごせますように・・・。

その他の回答 (9)

  • huniurion
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.10

自力ではできない場合、パソコンやスマホの利用時間を制限してくれるアプリなどを使ってみるのはどうでしょう? https://www.cisdem.com/jp/appcrypt-mac.html ↑これはパソコン向けですけど。ソフトをロック、サイトをブロックして利用できなくするから少しは役に立つかもしれません。 似ているアプリは他にもたくさんあると思いますが、必要であれば自分に合うものを探してみましょう。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (371/2506)
回答No.9

アニメ雑誌を読んだり、アイドルのライブDVD見たりして過ごしていれば、日常や気持ちが変化していくのではないですか?

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7579)
回答No.7

ネット依存と言いますけど、いつも大勢の人と話していないと不安になるというのも依存症ですけどね。依存症と言うのは、そわそわして落ち着かなくなる禁断症状があるからで、禁断症状が無ければ依存症では無いのです。 インターネットに首まで浸かっていても、やめた時に禁断症状が出ない人は依存症ではありません。何も依存しているものが無いと思っている人でも、何らかの形で依存しているものがあるはずです。たとえば、親への依存や子供への依存です。親が亡くなって初めて自分の依存心がわかる事は珍しくありません。子供がいないと寂しいのも同じです。 人間以外のものに依存して仮想現実の世界に溺れる状況を依存症と呼んでいるようですが、犬や猫と生活している人も依存症ですよ。ネット依存を問題視している人達が時代錯誤だとも言えます。 本が出ると、本の虫などと呼ばれ、漫画が出ると漫画中毒と罵られ、アニメが出るとアニメオタクと呼ばれ、ゲームが出るとゲーム中毒と言われ、ネットが出るとネット依存症と呼ばれるわけで、時代の変化に乗り遅れている人達が、そう呼んでいるだけの話です。 ネット依存と言いますが、ネットを使わないと仕事が出来ないとか、連絡が取れない時代になっています。そのうちにネット依存症という言葉が死語になるだけだと思いますけどね。

回答No.6

結論から書きます 精神科の医師自身がネットに依存していると動画で言っていました。それを見て依存から脱するのは無理ではないけどかなり条件が必要だと思いました You Tubeを探せばありますよその精神科医の動画 必要な依存と不必要な依存にまず分けましょう たばこや酒は無くても生きていけます。むしろ百害あって一利なしですよね。こういう依存は辞めるべきですし辞められます。 しかし必要な依存もあります SNSを一切見なくなるとあなたの友人との関わりが希薄になりますそれは人生を進める上で不利になることもあります。なのでやり続けてもいいと思います。 ゲームや映画や漫画テレビなどは見なくても生きていきます(一応) なので、SNSの依存はそのままでゲームなど他の事の時間を削りましょう いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.5

<メッセージが来てないかとか完全に依存症で メールは大量に来るけど、どれも詐欺師です、つまり 依存するほどスキが生じてしまいます、貴方のどこかに 油断あると、つけこまれますから常に警戒してください。 SNSは目的な何なのか、他人を信用する人はいません。

回答No.4

ネット以外に楽しみ出来れば見る時間が減ります 資格をとったりネット以外に趣味など考えられませんか? 調べるのにネットって感じですね~ 私はそんなことに時間費やすのはもったいないので あちらこちらに出かけます まあ、自分で変えようと思わないと難しいかも 息子二人も帰省するとずっとスマホ見ています 今の人たちはそうなんですかね 自分の息子二人ももスマホばっかり見ているので気になってはいますが言ってもダメだろうと思って何も言わないことにしています

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

ネット依存は、確かに今の生活に食い込んでいます、ただ、一方的に流される、メディアは、特に危険たと、思います、テレビもそうです、確かに情報としては、素早く、知る事はできますが、ほとんどが、同じ切り口で、論客批判をしています、なぜなら、一部の現場写真、動画の共同使いまわしで、論客しているので、ほとんどが、新鮮さが全くなく、たれ流しの、動画が、一日使い回され垂れ流されて、国民に、マインドコントロールしています、 これこそが、依存を、助長する行為だと、私わ思います、

回答No.2

スマホを使ってるなら、 寝室に持ち込まない。 いちいち遠くにしまう、見えないところに置く。 一日一時間までとか時間を決めてやる。 一回の使用は10分までタイマーをかけたり再使用は30分は待つ。 スマホ使用時間表示アプリを使う、 リアクションは一日二回朝食後と夕食後にしたり、 18時から一時間だけとか決めてまとめて確認や返信する。 使うたびに百円を寄付する。 5分ごとに腹筋15回筋トレしたり手間がかかる嫌な罰をセットにする。 もう一台安いスマホでも買って手間のかかる固定した場所においてSNSは、そのスマホだけでやってメインのスマホでは禁止する。 パソコンとかタブレットとかあるなら普段あまり使わないやつだけでSNSやるのいいですよ。 他に趣味を持って打ち込めたら減りますね。どうせ依存するなら楽しい方が良いですね。 身近にあってなんとなく出来てしまうのでやってしまいますが、 根本的な孤独の解消にはならないと思うので脱却出来たら良いですね! 応援しています。

回答No.1

ここも同じでは?

関連するQ&A

  • ネット依存がさらに進みました。

    ネット依存がさらに進みました。 ここのところ外出出来ず深刻な事態です。 SNS などにはまらずに、どのような時間の過ごし方を心がけたら良いでしょうか。 因みに1人暮らしで僅かに電話で繋がれる人がいます。 YouTubeは時間で限って見てます。 他は世の中の為にと考えてネットで表現してますが、やはりサイバー上の世界でしょうか。

  • ネットで、依存

    あるSNSに半年ぶりにいきました。 そこに、いつも「私は私だから偉い。~」と~の部分は必ず周りの人間を貶すことを書く人がいたのですが 半年たった今もその方がいました。 そして同じようなことをまだ書いていました。 その方は偏差値の高い大学へ行っているらしく、ネットに依存していた以前はすごいな~と思っていたのですが 依存が無くなった今彼女を見て、心の底から彼女を哀れむ気持ちが出てきました。 嫌味では決してなく、大丈夫なのだろうかと心配になりました。 彼女に対して、「痛いな」と思うようになりました。 自分を自慢するのはわかりますが、他人をけなす理由とはなんでしょうか? キャラを作っているのでしょうか?

  • SNS依存について

    フェイスブック、ラインをしています。 常にだれかとやり取りをしないと落ち着きません。 特にラインは返事が来ないと何度も確認してしまうほどです。 既読がついて返事が来ないと一日モヤモヤしてしまうこともあります。 リアル友達はおらず、ネットでの知り合った人だけなのですがそのせいか、余計気にしてしまうんですよね。 依存から抜け出すにはSNSを退会すればいいのですが、中々できませんし、せめて1日SNSが気にならないようになればいいのですが。 ほぼひきこもりのような生活なので、外出して・・・といっても買い物くらいか、漫画喫茶で漫画読むくらいです。 どういうことをするべきでしょうか? また、ネット上でも何かSNSを気にせず打ち込めるようなことってありますか?

  • ネット依存を治したい

    閲覧ありがとうございます。私は起きてから寝るまで1日中ネットをしていました。現在進行形でもしていますがこのままではいけないとログイン時間を減らしていますが去年からハマってしまったSNSサイトのネットゲーム内の人達が気になって少しだけ少しだけと思いつつ今日も何時間もログインしてしまいました。ゲームの内容は10分毎にチョッカイをかけてキャラのやる気をあげていくというゲームです。制限時間があるので貼りつかないとMAXまで上げることが厳しいので、ご飯も食べずにネット上の友人に貼りついてしまいやる気MAXになるまで手伝って、後から私は何してるんだろ…と後悔するのですが、貼りついてる時は楽しいし皆感謝してくれるのが嬉しくてつい長い間ネットを繋いでしまいます。何時間も何時間も目も疲れて深夜2時ぐらいまで寝れないししんどいですが中々やめれません。有名な人にも名前を覚えられ、自分は結構古参なのでこのまま忘れられたくなく頑張ってますが相手からしたらただの都合のいい人ですよね…でも誰かに覚えていてほしい。ネット上で有名になっても虚しいだけ…と葛藤しており昨日から自分なりにログイン時間を控え我慢しているので、もう少し頑張れば依存が治りそうな気がしてます。何故そこまでネットに依存するかというと中学の時から携帯に依存して不登校になりリアル友達<ネットの友達と考えしまいリアルの友達がいなくネットに依存。随分引きこもり自分に全く自信がないので外出もしない駄目人間。ネットを辞めようと考えた理由はせっかく入学した高校不登校、二年休学し結局高校を先週退学し今更ですがこのままではいけないと考えたからです。今まで長い目で育ててくれた親も喜ばせてあげたいし自分も変わりたい。意思の弱くてすぐ泣いてしまいますが依存の一番の原因であるネット上の人達のことが気になる ということに負けそうなのでアドバイスくださると嬉しいです。

  • ネットに依存してしまいます

    17歳女子です。 昨年、祖父にiPadを贈られました。電子機器が大好きな私は大喜びでしたが、布団の中に篭ったまま誰にも邪魔されず体力を消費せず使う事が出来るせいか、どんどん使用時間が長くなってしまい、現在は暇さえあれば常に布団でiPadをしている状態です。少なくとも一日中4時間、休日は多いと15時間はしていると思います。 iPadがやりたいから無意識に自分から暇を作っているのかもしれません。実際、暇といいつつ将来のためにやるべきことは尽きません。 パソコンの使用時間は元々長かったのですが、今ほどの時間やり続ける事は体力的に不可能で、特に布団の中でパソコンは出来ませんから、依存レベルではありませんでした。 iPadに依存するまではネットに飽きたら外出か、お絵かきか、ゲームか、勉強か、家族と会話をしていたのに、今は引きこもってiPad。友達いなくても、テレビ見なくても、外出しなくても、絵が上手に描けなくても、ゲームクリア出来なくても、iPadがあれば満足出来る、とあらゆる事がどうでもよくなって無趣味になりました。感情も希薄になり、物事の好き嫌いも減り、意見も無く、空っぽの人間です。 海外留学の夢も、美大に進学する夢も、ゲーム制作に関わる夢も、名のある大学に行こうという謎の欲も、いつのまにか無くなりました。 iPadをやめようとした事は何度もありますが、夜不安になったり、暇が苦痛すぎたりして、結局失敗してしまいます。 どうやって抜け出したら良いのでしょうか… ちなみにiPadでやっていることは2ちゃんねるのまとめサイトを見ること、ニコニコ動画でゲームの動画を見ること、Pixivで絵や漫画や小説を見ることです。どれも無意味に続けてしまいます。SNSはやっていません。

  • 共依存でしょうか???

    私は、付き合う彼氏をみんなだめにしてしまいます。(いわゆるサゲマン) 表面的には束縛はしないけれど、わがままをいったり、不機嫌になったり、その反面甘えたり、やさしく接したり、厳しく起こったり、を繰り返しさんざん彼の気持ちをコントロールし、振り回した末に二人以外の世界をシャットアウトしてしまうような関係にいつもなってしまいます。 結果的に、本来は明るく純粋な彼も、精神的に追い詰められ自分に自信をなくし、交友関係も少なくなってしまっています。 特に今の彼に対しては自分の未熟さのため相当ひどく攻撃し続けてしまったため、彼はうつ状態になってしまっています。(周りは仕事のせいだと思っているが、本当の原因は私) 彼は、私自身の性格のゆがみを知っていてそれをわかって付き合っています。私もこのことに気付き自分を変えていきたいと思い、また私のせいで精神的に追い詰められた彼を救いたいと心から思っています。 これは共依存なのでしょうか? また、私の性格は病気なのでしょうか? どんなことでも結構です。ご意見・アドバイスをお願いします。

  • ネット依存。

    ネット依存は、依存症のうちに入りますか? チャット依存で、さらにトラブルになります。 スルー能力が低いと思います。 ネットの人間関係と、リアルの人間関係は 関係性はどうですか? ネットでうまくいっても、リアルでうまくいかないとか、 ネットでもうまくいかないと、リアルでもうまくいかない、とか。

  • ネット・コミュニケーション依存かもしれません

    ネット・コミュニケーション依存かもしれません どうもはじめまして。よろしくお願いします。 実は最近、自分はネット及びコミュニケーション依存なのではないかと思いました。 一人でいる間は趣味をしていたのに今ではLineやTwitterなどばかり。 そしてLineについては返事がないとすごい不安感に襲われるようになりました。 気分が悪くなったり、最近では疲労感がとれません。 おかげで体を動かしたくなくてどんどんそう言ったことしかしなくなって、今では他のことをしなくなりました。 あんなに好きだった趣味をしなくなっていまではネットやそう言ったやり取りしかしなくなり、自分の生きててやることってこれだけ? とさらに不安になり、いままずいときづきました。 しかし、返事がないと気分が悪くなって気になるし、返事したくなるし。 Twitterもリプライがくれば嬉しいし、 でもこの体調不良はいずれ生活にも響くし、自分が自分でないようなきがして何とかしなくてはと思っています。 この状況から抜け出す方法などアドバイスをいただけたら嬉しいです!! どうかよろしくお願いします!

  • 恋人に依存する自分を変えたい

    彼に依存している自分を変えたいです。 私は、恋愛していない時、とても幸せです。 友達や家族、趣味に仕事、やることがたくさんあります。穏やかだけど幸せだと感じます。寂しいと思うことは全くありません。 しかし、彼ができると一変し、寂しがり屋で甘えてばかり、一喜一憂してしまいます。 ネットで調べたり、自分を分析しましたが、恋愛依存になるようなタイプ、にはあまり当てはまらないと感じます。親にはちゃんと大切にしてもらい、自己肯定感は決して低くないです。友達も親友もいます。仕事も趣味も真剣にしてます。基本的にはポジティブです。 なので「恋愛依存のやめ方」もあまり参考になりません。 友達と過ごしましょう、趣味仕事に集中しましょう、家族との関係を見直しましょう、と書いてありますが、全てやってますし全て順調です。その上で隙間時間は彼のことばっかり考えています。 恋愛で感じる喜びがあまりにも刺激的で依存的で、恋愛していない頃に感じでいた穏やかな幸せが半減して感じてしまいます。 唯一、人生で不幸だった時期は、元彼に浮気されたときです。元彼とは信じることも別れることもできず、人間不信になりながら依存し、結局振られました。振られた3日後に依存していたことに気づき、あっいま幸せだ!と自覚したことを覚えています。 今の彼は、元彼とは違うと頭で分かっていながら、それでも依存してしまっています。 結婚を真剣に考えてくれている彼です。なのに、会えないと言われると実は冷めたのかな、と憂鬱になり、寂しくなります。 週に1,2回は会わないと、別れ際寂しく感じます。 自分ですごく嫌な女だな、と思います。 彼がいなくても幸せになれると自信を持って言えます(事実、彼氏がいない期間は幸せですので。)。でも別れたくないし、依存している。ちょっとしたことで寂しくなって不安になっています。 自分の中の矛盾に戸惑っていますが、自分を理解したい、そしてできれば変えたいです。 彼や周りの人に迷惑をかけたくなくないです。 今まで、割とどんな時もポジティブに幸せを感じてこれた私だから、恋愛も幸せに過ごしたいです。 こんな私を変えるための、具体的なアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 依存できない

    私は人に依存するタイプの人間だとおもうのですが、自分が相手に依存することは相手に対して迷惑なのだろうとか、相手には相手の領域があるのだから無理に踏み込むべきではない、相手のことを考えたなら私は相手に依存してはいけないなどといった固定観念があるが故に依存することができません。 信頼しててもいつか離れてしまうだろうというあきらめもあり、依存していたいと思っていても時間が経つと結果的に自分から離れてしまいそれが精神的につらかったり苦しかったりします。 とてもわがままなことなのは承知なのですが、依存したいという思いと同時に依存されたいという思いもあります。それが故に相手の領域に自分はいなくても大丈夫、いなくてもなんら問題なく平気と思われてるかもしれないという事がすごく切なくて相手に頑なな態度をとってしまうんです。 精神的にネットという場に依存していたのですが、上のような考えからよく通っていたサイト、SNSサイトなのですがそれをいくつか退会しました。ネットよりはましだろうとリアルのほうに目を向けているものの、なかなかうまいようにはいきません。 できればネットに依存したいですが自分の中でネットに依存したい甘えと、依存してはいけないという警告との板ばさみになってます。 どうしたらいいのでしょうか