• 締切済み

ホームページつくるのにプロバイダのは?

個人でホームページやブログを開設するのに、WordPress一択と言う書籍や記事を見かけます。 開設にあたりレンタルサーバやネームドメイン?の契約が必要ですが、インターネットが既にできている以上、プロバイダに加入しているはずで、プロバイダにてそのままもしくはオプションでホームページ作成エリアを頂けるはずで、別途レンタルサーバの契約など不要になると思いますが、何故プロバイダのを勧めない書籍や記事ばかりなのでしょうか?。

みんなの回答

回答No.4

>何故プロバイダのを勧めない書籍や記事ばかりなのでしょうか?。 安いからだと思います(^^;)。 Provider の Option は Option 料が嵩みますが、Rental Home Page Service は Page 横に広告を載せる Space が組み込まれるのを容認する事で実質的に無料だったりしますので……。 また、個人で Home Page を作るには Server に Data を Upload するための FTP (File Transfer Protocol) Software を必要とし、FTP Software 自体は無料で Download できるものの、操作の知識を要します。 一方、Rental Home Page Service は Menu から Upload したい File を選択するか Menu Window に File を放り込むだけで Upload できますし、Home Page 記述言語である HTML (Hyper Text Markup Language) を勉強する事無く Web 上の Cloud 画面に直接書き込んだり Graphics を放り込んだりするだけで Home Page を作れてしまいます。 >個人でホームページやブログを開設するのに、WordPress一択と言う書籍や記事を見かけます。 Word Press は Home Page 制作 Software ではなく BLOG (Web Log) 制作 Software です。 BLOG は画面構成が Home Page よりも簡潔なので無料で BLOG を直接書き込める Rental BLOG Service Site が沢山ありますので Word Press を用いる必要はありません。 一方 Home Page は画像や Video Music を自由に Layout したり Game のように閲覧者が動かす事ができる Program を組み込んだりといった企業の Web Site を丸ごと制作するようなものですので Word Press や Ameba Ownd、Jimdo 等ではなく、Web Authoring Tool と呼ばれる Adobe Dreamweraver 一択となります。 その Adobe Dreamweaver も 2014 年から Update されていませんので、Web 制作の Pro' でもない限りは市販 Software を使って Home Page を作るなんて事はしなくなるでしょうね。 私は 1996 年に初めて手打ちで Home Page を作りましたが、その後 Golive CyberStudio という Software に惚れ込んで Golive 社が Adobe 社に敵対的買収されて Golive が消えるまで「どんな Computer にも持ち込める Word Processor 書式」として Presentation File も Dynamic HTML で作ってきましたが、今や Freeware の WYSIWYG (What You See I What You Get) HTML Editor が開発されなくなってしまい、未だに Blue Griffon という古い Freeware を Word Processor 代わりに使い続けています(^^;)。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4312/10648)
回答No.3

WordPress(php)に対応していないプロバーダーサーバーが多く もしも使えてもバージョンが古かったり正常に作動しなかったりします プロバイダー提供はHTML用と考えた方が良いです 私が以前に使っていたレンタルサーバーですが 安価なプランはWordPress非対応です https://rs.sakura.ad.jp/ プロバイダー提供は容量が少なかったり利用制限が付いたり 使い勝手の良いものではありません その辺りの需要の関係でサービス提供が減っていると考えています

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.2

プロバイダにてそのままかもしくはオプションでホームページ作成エリアを頂けるはずですが、レンタルサーバの契約も廃止する傾向になっていると思います。 高級なホームページを作りたい人向けには少なくなってそれ位しかないように思います。 プロバイダのホームページが廃止されたので無料ブログに変えましたが、簡単な内容なので不満なく使っています。 参考になれば。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2821)
回答No.1

以前はプロバイダのスペースがあったけど NIFTYやBIGLOBEも辞めたというか 有料に切り替え それにyahooのジオシテーズ終了に 管理が大変らしいお金も掛かるしね

関連するQ&A

  • ホームページ開設時のプロバイダについて

    小さなネットショップを開くためホームページをビルダーで作成しました。ホームページを開設する際は今のプロバイダ(JANIS)にすると高い感じがするのですが、このプロバイダを通さないと出来ないのでしょうか?ブログはFC2で書いていますので、FC2のレンタルサーバーとかは良いのでしょうか?アドレスも固有のものにしたいと思っています。 どれも無料でなくても構いませんが。 アドバイス頂ければありがたいです。

  • ホームページ作成関連

     任意団体でレンタルサーバを利用してホームページ立ち上げを検討していますが、この場合別途プロバイダ契約が必要になるのでしょうか。レンタルサーバの案内にははっきり書いてありません。 ちなみに現在個人では光回線利用でプロバイダ契約済みです。

  • ホームページ開設時のサーバーについて

    ホームページ開設時のサーバーについて これからホームページビルダーを使ってホームページを開設しようと(商用利用)考えていますが、 プロバイダはYAHOO!なのですが、 やはりYAHOO!のホームページ開設サービスを利用した方がいいのでしょうか? それとも、レンタルサーバーの方がいいのでしょうか? また、レンタルサーバーの方がよい場合、オススメがありましたら教えてください。 ( ☆ 有料のレンタルサーバーで考えております )

  • レンタルサーバと、プロバイダでのホームページスペース

    こんにちは。現在オリジナルドメインを取得し、ホームページ開設の準備をしています。 サーバをどこにしようかと悩んでいるのですが、レンタルサーバの金額の違いについて悩んでいます。 ドメインを取得したとこのレンタルサーバですと、月に200円程度です。サクラインターネットってとこです。 で、私のプロバイダは地方のかなりローカルなプロバイダに聞いたところ、初期費用30000円、月5000円と言われました。 どこがそんなに違ってるんだろうと不思議でたまりません。 どうしてこんなにも金額が違うのでしょうか? プロバイダに任せると通常このような金額になってしまうものなのでしょうか?

  • ホームページサーバ

    同窓会のホームページを作成する予定です。 1.サーバなのですが、どのような形を利用するのがベストでしょうか?   ○レンタルサーバを利用した方がよいのでしょうか?   ○私個人が契約しているプロバイダがniftyなのですが、ホームページに関するオプションサービスを利用した方がよいのでしょうか?   通信料、接続代金等は、同窓会から支出する予定です。   私個人が契約しているプロバイダのサービスを利用すると、代金面で私個人が利用したものと、同窓会用で利用したものと、混ざってしまう可能性も考えました。 2.レンタルサーバでオススメのプロバイダを教えて下さい。

  • プロバイダのウィルスチェック機能について

    現在、ドメインを取得してホームページ作成し、レンタルサーバに預けて公開しています。このレンタルサーバの契約で、オプションでウィルスチェック料金が別途月々取られているのでが、問合せてみると、このウィルスチェックはメールに対してのみの機能ですとのこと。 パソコン側にもノートンのウィルスソフトが入っており、メールを利用する際、ウィルスチェックも行われます。 こういった場合、レンタルサーバで契約している、月々のウィルスチェックの契約は、解約しても大丈夫なのでしょうか。

  • 教えてください。現在プロバイダーのホームページサービスを利用しています

    教えてください。現在プロバイダーのホームページサービスを利用していますが、サーバーの利用最大容量が少ないために、そろそろ限界値に近づきました。 画像を多く使ったサイトですので、画像ファイルが膨れ上がったのです。 そこで、もうひとつサーバーをレンタルして、そのサーバーを画像ファイル専用に使おうかと思います。現在のサーバーは「htmlファイル」専用とします。 新規のサーバーの契約を現在のプロバイダーの有料にするか、それとも他の会社の「広告なしの無料レンタルサーバー」にするか、迷っています。 無料レンタルサーバーは何と言っても「1Gと容量が大きい」のが魅力です。 無料レンタルサーバーというのは、特に広告なしは信用や信頼度はいかなものでしょうか?またお勧めのレンタルサーバーを教えてください。

  • ホームページを開設するときのプロバイダーについて

    うちの老人施設でホームページを開設することになり、私が任されたのですが、メールの設定のときにトーカイと契約したのですが、ニフティもまだ契約が続いているそうなんです。それで、ニフティでホームページを申し込もうと思ったのですが、メールはトーカイを使っています。よくわからないのですが、プロバイダーは一つにした方が経済的でしょうか。ホームページもトーカイにして、ニフティは解約した方がいいでしょうか。アドバイスいただけないでしょうか。

  • ホームページにwordpressでブログを組み込みたい

    はじめまして。 とあるホームページにブログを組み込みたいと考えています。 条件としては 1)通常のサイトページでデザインが同じで構築可能なこと 2)同じサーバで運用が可能なこと 3)通常のブログと同様の機能があること かなりあいまいですが、要はホームページ内でブログを運用したいのです。 いろいろ調べた結果、Movable typeよりもwordpressのほうが無料ということもそうですが、今後のことを考えいいような気がしています。 上の条件で特にデザイン面でのことを重視しています。 HTMLやらCSSは一通り理解していますので、ブログに合わせた修正も可能です。 通常のホームページの一部にWordpressをブログとして組み込むことは可能でしょうか? また、その方法などを記したHPや書籍などありましたら、どうか教えていただけないでしょうか?

  • ホームページ作成について

    最近、自分のホームページを作成しようと思っています。そこで色々悩んでいるのがどこのサーバに自分のホームページを置くか、ということです。自分の契約しているプロバイダにするか、他のところにするか、ということです。色々無料で開設できるところがあるみたいですが、どこにしたらいいのかが分かりません。みなさんが良いと思う方法を教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。