• 締切済み

バイトを辞めたいです。

先日ガソリンスタンドでアルバイトを始めて4日目の勤務でした、その際10月のシフト表を渡され「人が足りないから今月は君にたくさん入ってもらう、それと二人ほど面接が控えているから、採用されたら彼らの教育もお願いする」と言われました。 更に「本社からのお達しで10月から現場を社員とバイトの二人で回すことになった、社員が会議や他の用事でいない時間は一人で頑張ってもらう」だそうです。 僕まだ4日しか働いていないんですが、仕事も完璧に把握してませんし精神的に流石に無理なんですけど、これらを理由に辞めることってできますか?

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2558)
回答No.5

>これらを理由に辞めることってできますか? 法的には何ら問題有りません。手順を踏めばいいだけ。 ただ、その程度の事を最初から諦めて乗りこえる気が無いとなると、それなりの収入に甘んじるしかない人生が待っているような気がしますけど。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5928)
回答No.4

まずは正直話して、互いに理解しあうことでしょう。 とりあえず ・シフトに問題があるなら早めに修正を依頼すればよいでしょう。 ・数日差の後輩を教育できるレベルを社員は分かっているでしょう。 「社員が会議や他の用事でいない時間は一人で頑張ってもらう」は? 一人で営業とは責任重大ですね。 ガソリンスタンドでは危険物の取扱など資格が無いと出来ない仕事があり 資格が無い人ができる仕事は限られます。 主な仕事の給油は下記URLの説明では 「給油作業は、有資格者の監視の下であれば、資格を持っていなくても対応できます。フルサービスのガソリンスタンドでは有資格者の立ち合いにより、セルフサービスのスタンドでは有資格者のモニター監視により、給油作業が可能です。」 https://mechani-q.com/column/industry-info/167/#toc13 有資格者の社員が不在の場合、shouji2gさんが資格を持っていないと給油ができませんね。 確認しておいた方が良さそうですね。 「気にするな。」などと言われたら辞めた方が良いでしょう。 shouji2gさんが資格を持っているなら時給アップを要望してもよさそうですね。

  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.3

辞めたければ辞めてください。 あなたにあったバイト先があるはずですので、そういうところを探した方がいいですよ。 我慢してストレスをためることないです。 ただ… ●シフトにたくさん入る→どのレベルなんでしょうか?あなたの希望を大幅に上回る? ●新しいバイトさんが来る時期は?そのころになってもあなたが彼らに教えられることは何もない? 会社も「頼りにしているよ」という意味で言っただけで、「1~10まですべて教えて」という意味ではないかも?むしろ、よほどのベテランさんでもない限り、バイトで10までは知らないでしょうし… ●社員さんが会議等で抜ける頻度はどのくらい?また、場所は? 週一数時間くらいなら一人でがんばれそうですし、会議の場所が何か困れば相談に行けるところなら問題はないのかなと思います。例えば、一番混雑する時間帯に、電話連絡含め一切相談できない状態であなたを一人にすることは、会社にとって利益を失う(何かあればお客さんが離れる)ことになるので、そのあたりは考えてあるんじゃないかな、と思いますが…。 もしかすると、きちんとコミュニケーションをとってみたら(あなたの希望や疑問、不安を伝えられれば)、何か誤解が解けたり、配慮してくれたりするかもしれません。

  • cap555
  • ベストアンサー率9% (19/210)
回答No.2

出来ます。 まだ3日しか働いて無い人にどれだけの責任を押し付けるのか、全く理解できませんが、貴方には負担の大きい事でしょう。 辞めたくないがやりたく無い、ただもう嫌になったから辞めたいではアドバイスは違いますが、人に物を教えるのは責任者の仕事です。 嫌なら止めて問題は有りません。

noname#254897
noname#254897
回答No.1

とりあえずそう言ってみたら?🙄緩和されるかも?

関連するQ&A

  • バイトについて質問です

    大学生男です 先日、セルフガソリンスタンドのバイトの面接に行ってきました。結果は、その場採用で早速色々な登録の手続きの書類を頂き早めに持ってきてくれると、早めに働けます。と伝えられました。 そして、最近前にやっていたスーパーのバイトの事を思い出して、またそこで働きたいな。と思ってしまいました。辞めた理由は、チーフとの揉め事でした。なので、別の部署でなら問題ないかなと思ったのと、自分は特に気にしてないので時給も高く、シフトの融通も効くスーパーでまた働きたいと言う思いが、最近強くなってきてしまいました。 ずっと、悩んでいます。正直、早く決めてセルフガソリンスタンドの方に迷惑かけたくないので、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 補足 スーパーは約1年やっていたので、大体の作業内容などは把握しています。ガソリンスタンドは初めてです。

  • 初めて本社へ行きます(バイトですが)。

     何度もこちらではお世話になってます。  昨年9月から病欠事務員の代わりに短期バイトとして採用されたのですが、引継ぎが全くなく、3人しか社員がいないのですが誰も事務員がしていた仕事をわからない(関係が良くなかったみたいです)状態で、4ヶ月近く手探りで仕事をしてきました。  会計の仕事を始め、全然その会社の仕事を把握できず、ワタワタしているのですが、毎回本社の方より注意の電話がきます。  失敗を怒られるのはしょうがないのですが、事情を聞かず一方的でちゃんと説明をすると「なんだ、そうなの」とケロっとします。あげくに私の失敗でなく、別の方の失敗でもなぜか私が怒られます。  最近ではその方の名前と声を聞いただけで胃が痛くなる状態です。  そんな中、明日本社へ行く事になりました。毎月事務員だけ集まる会議があるようですが、今まで「バイト」だからいい!と言われ参加しませんでした。  今回は大事な会議らしく、事務員全員強制参加となり、私の所も出るハメになりました。  正直仕事も把握できてない私が行ってもどうなのか?と思いますが、それよりも苦手な方と会うのが嫌で嫌で…。  挨拶はしますが、謝罪(いつも迷惑かけて、とか)をした方がいいのでしょうか?手土産持参するべきでしょうか?  本社に行く場合、何かする事はありますか?一応「バイト」なので、上司同伴で行きます。  今まで出張や本社訪問というのが全くなかったので、ちょっと質問してみました。アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 学生のバイト事情 シフトや仕事ぶり

    理系大学生、3年です。 私は今、飲食店のバイトをしています。 2年の後期からバイトに入ってて、週二回くらいで入ってます。 割りと厳しいバイトで、雇用環境もしっかりしてます。今まで、バイトしてきたなかで、一番いいなと思ってました。 しかし、まず、人が全く足りてなくて、ほとんど社員さんです。 ホールで、社員さんが3人、フリーター2人、学生が私一人です。 しかも、シフトが1ヶ月前くらいから提出しなければならなく、理系学生ゆえ、研究室や、授業で後から用事ができて、やむを得ず休むことが度々あります… 2ヶ月に2、3回くらいです。 何時からのシフトに変える~とかだったら、用事が入っても、シフトに入れるのですが、そういうこともできません。 今月も、夏休み明けということで、シフトを提出し終わった後に、理系はとった方がいい授業、講演、研究室の用事などが、入ってしまい、4つシフトを休むはめになりました。 仕事も完璧にできるというわけでもありませんし、社員さんに迷惑かけ続けることに辛くなって、辞めようとも考えましたが、やはり就活費用を貯めたりしたいので、やめずに続けたいです。 学校の用事が入ったら、そちらを第一優勢にしたいのですが、段々みなさんからの当たりも厳しくなってきたように思えてきます… しかし、予定はいつ入るか分かりませんし、研究室でも先輩達や先生の会う日に会わせる必要があるので、融通はききません。 どうしたら良いのでしょうか? 社員さんに相談した方がいいのでしょうか

  • バイト辞めるタイミング

    自分は大学生で今ガソリンスタンドだバイトして3ヶ月になります。 でも2月から新しく資格を取るための授業が入ってきて今までどおりにバイト入れなくなるのでバイトをやめようと思ってます。 自分が働いてるところはバイトの数はたりてると思います。 ここにバイトをやめるには1ヶ月前に言うって書いてあったんですけど、シフト決まる前に言えばなんとかなりますか?教えてください。 ちなみにシフトの希望を出す最終は18日で自分は15日に辞めたいと言いにいきます。

  • 会社を経営している方にお聞きします。

    社員の方のガソリン代は月にいくらかかりますか? 私の父の会社(警備業)はマイカー通勤可で現場へも社員の自車で行く事が多々あります。なので、ガソリン代を支払わなければいけません。最近はセルフスタンドを使用してるのでパス(現金不要)を使うようになりました。 そのパスをガソリンを入れにいく度渡すのですが会社の車を入れにいってくれるのはいいのですが、中では、現場に自車で行っていないのにもかかわらず、だまって自車にガソリンを入れてしまう社員もいて困っています。パスを借りたら名前を記入するように決めているのですが中々上手くいきません。 社員数は約60人近くいるのですが全員が自車で現場に行く訳でもないのに月にガソリン代だけで20万近くかかります。 会社を経営してる方はガソリン代を安くする為どんな風にしてますか? 何かいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • バイトの責任は?

    バイト先に店長がいない職場の方に質問です 店長会議(会社のではなく建物内とかの)は誰が出席していますか? (1)本社の社員 (2)店員(バイト) (3)その他 バイトが月のイベントを考えたり、本社に提出する売上に関する書類を作成したりはやってますか? 店長がやるような仕事までいないからと言ってバイトにやらせるのはひどいと思うんですが… 店長を作らない理由とかあるんでしょうか?

  • この場合のバイトの辞め方は・・・

    結婚式(宴会・会議)場のホールのアルバイトを1年半ほど続けています。 人間関係や学業との両立に不安があったり、出来るよう努めてきたがやはり向いていない仕事だったためしばらく前から辞めたいと思っていました。 そこで、辞めるタイミングと申し出る相手についてアドバイスよろしくお願いします。 ・辞めるタイミングについて バイトのシフトは、バイト先が月ごとに募集日をアルバイトに送り私達は入れる日(シフト希望日と時間)を返信して決定します。臨時的に人不足で募集がくることもしばしばです。 現状として私は大学の試験があったため7月からこの1ヶ月バイトに行っていません。募集メールに対しては忙しくて今月無理という旨の返信をしました。 そして、8月から9月にかけても実習があり、結果的に7月から3ヶ月間バイトに行けないことになります。 8月は一応閑散期に入るし、在籍していても結局暫くは入れないのだから今のタイミングで辞めたいと思いました。 しかしよく見かけるバイトの辞め方には、最低辞める1ヶ月前には申し出て、決定した日まではしっかり働くのが普通だとあります。私のように、今月いっぱいで辞めたいと申し出ておきながらその1カ月も全く入れないで辞めていくというのはアリでしょうか? それとも辞めたい理由に加えて実習のことを話して「すぐやめさせて下さい」と言っていいのでしょうか? ・申し出る相手について 普通バイトをやめる時は店長など出来るだけ上の責任者に・・・と聞きます。 私のバイト先の場合、現場には 社長 (たまに顔を出すが、直接アルバイトとの関わりはほぼない。) 部長 (アルバイトの業務や時給を上げるか等の判断の際には関わることは多いが、アルバイトのシフト決定や採用面接には関わってこない) 補佐 (基本的にはアルバイト関係担当。採用の面接やアルバイトの初日研修はこの人がする。) 普通社員 (期間ごとにシフト作りをしたり、その日の宴会の行程表を作ったりする。業務的にはアルバイトが一番多く接する。) となっています。 この場合まず辞めたいと申し出るのは補佐でいいのでしょうか? また、社員は退勤が夜11時以降(終電ぎりぎり)になることもあったり日中は忙しいとほぼ休憩なしに動き回ってたり、事務所にはいつも誰かしら別の社員がいたりするので、いきなり直接話しに行くのではなく、電話をいれて伝言でも何でも辞めたい旨を伝えてから都合のいい時間を聞いて直接詳しい事情などを言いにいこうと思っているのですが良いと思いますか?

  • アルバイト

    ガソリンスタンドでバイトして6ヶ月になる大学生です。 そこには社員が二人とバイトが五人います。 そのうち一人が4月末で辞めます。 で、私も辞めたいんです。理由は仕事がキツイのと勉強したいからです。だから4月中に辞めるって言う必要があるんです。 そうしたら5月末に辞めるんですけど、人が辞めていくとスタンドとしては人手不足で困ると思います。でも、もう嫌なんです。 辞めるって言った時に、困るわって言われたら、どうしたらいいですか?

  • 車炎上事故

    昭和40年8月~43年3月までに起きた とても古い事故に関してです。 ご記憶の方が、いらっしゃいましたら お教え願います。 覚えているのは、ガソリンスタンドの上の陸橋にて 車が炎上していたと言う事だけです。 出来ましたら、そのガソリンスタンド名か。 その事故現場の住所等、お教え頂ければ幸いです。 何分、古い事なので記憶も定かでは無く どうしても、そのガソリンスタンドのあった場所が 思い出せません。宜しくお願い致します。

  • 短期バイト

    学生です。2月後半から、3月いっぱいの5週間(週4日程度)の短期バイトをしたいのですが・・。 タウンワークなどみても僕の住んでいる所は市内とかではなくなかなか近くのがのってなかったりでみつけられません。派遣会社とはなんなのでしょうか? 短期の仕事を採用してくれる可能性が高い所がいいのですがどのようなところがいいのでしょうか?また短期バイトどうすればい見つけられるのでしょうか?なるべく早く決めてすぐにでもしたいのですが。 今の候補としては、引越し、ガソリンスタンド、ホテルフロント、税務署、PCの仕事などがいいと考えています。 アドバイスのほうよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう