• 締切済み

【職場の人間関係】

私は現在東京駅商業施設内にある店舗で販売の仕事をしております。 1か月前にアルバイト入社したばかりですが、ある特定の人間との関係に問題が生じています。 その方はバイトリーダーのような存在の方なのですが、他人に対し過度に攻撃的な口調で叱責する様子が見受けられます。 私の前にも4~5人の新人が辞めており、原因もその叱責が大半を占めていると思われます。 具体的には、何か注意する際に"メモはきちんと取ってね"や"○○はやめてね"などと直して欲しい箇所を直接注意するのではなく、"みんなあなたに迷惑してるから"、"あなたのこと信用してる人なんて1人もいないよ"、"○○さんはあなたのこと○○って言ってたよ"など精神的な苦痛を与える言葉ばかり選んで発言してます。 このままでは新人が育たないというよりも育つはずの芽までその方が潰しているように思えて仕方ありません。 周りのバイトやパートの方々、社員もその方の言い方があまりに酷いことや、それが原因となって新人が辞めていく現状を見てきていますが、バイトリーダーということや3年も勤めていることなどが関係し、正直何も言えない状況です。 その方がいない場所ではバイトの方々が"みんなって言っているけれどみんなじゃないから安心して"などと優しく声を掛けてくれますが、これではこの職場の関係は何も進展しません。その他にも話を誇張したり、人を貶めるような嘘をついたり、まるで幼稚な小学生と一緒にいるようで精神的に苦痛です。 近々社員とバイトリーダーの方と私でお話する機会を設けたのですが、正直どこから伝えたいことを説明すれば良いかもわかりません。 私はこの職場はすぐに辞めるべきだと考えています。ですが、辞める前にこの方の人間的に未熟な部分を少しでも本人に伝えたいのです。 どのように言えば伝わるでしょうか? どんなものでも構いませんので、ご意見をいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

あなたが辞めるつもりなら、無駄になるのでしない方がいいです。そのバイトリーダーが幅を利かせるのは仕事の質は解らないですが、続けていてずっと仕事をしているからです。その人を諌めるには同じ立場に立つ人にしかできないでしょう。ですから、辞めていく人が何を言っても所詮は辞めた人、で話は終わってしまい、無駄になると思います。あなたが頑張って続けるのに、そのバイトリーダーのやり方では問題があると話をしない限りには何の成果もありません。 あなたが続けるつもりになったら、一度録音してその人がどんな言葉で指導しているかを社員に聞いてもらえばいいと思います。 何度も言いますが、辞めるなら、残った人が考えてしなければいけないことはわざわざしなくていいと思います。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (567/1078)
回答No.3

あなたが既に辞める覚悟をされているなら、社員とバイトリーダーとの機会こそチャンスで、今後そこに勤務する人のために、伝えるべきことを伝えてあげてください。それはあなたがここに書かれている通りでいいです。つまり、何か注意する際に"メモはきちんと取ってね"や"○○はやめてね"などと直して欲しい箇所を直接注意するのではなく、"みんなあなたに迷惑してるから"、"あなたのこと信用してる人なんて1人もいないよ"、"○○さんはあなたのこと○○って言ってたよ"など精神的な苦痛を与える言葉ばかり選んで発言していること、そのせいで新人が育たず辞めていくのだと伝えればいいと思います。 そのことで社員が現状に気づき改善をするならば、あなたは捨て石になりますが、これからそこで働く人に、あなたが大きな貢献をしたことになるでしょう。何かを残すということはそういうことです。

回答No.2

バイトリーダーに、 あなたや同僚が、 今更何を言っても、 どんな伝え方をしても、 おそらく徒労に終わるでしょう。 人間的に未熟な部分を本人に伝える手段としては、 質問文にあるバイトリーダーの振る舞いは、 明らかなパワハラですので、 日常的な暴言、相手を侮辱するような発言を、 録音、動画撮影等、証拠として集め、 そのコピーを、社員さん、または上層部に提出し、改善を求めましょう。 会社に動きがなかった場合、 従業員の訴えを無視することもパワハラになりますので、 労働基準監督署に通報すれば良いと思います。 現時点で、相談という形で労働基準監督署に連絡することもできます。 相談専用の電話窓口もありますよ。 どんなに人間的に未熟、とは言っても、 バイトリーダーは18歳以上ですよね? 正攻法で制裁を加えるのが、 実社会で働く者としての、正しい方法だと思います。

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (521/1072)
回答No.1

> 私はこの職場はすぐに辞めるべきだと考えています。 そうですね。辞めたほうがよさそうです。 > 辞める前にこの方の人間的に未熟な部分を少しでも本人に伝えたいのです それはやめたほうがいいです。 すでに、あなたの前に、ほかの人が伝えています。 そして、それでも治っていないから、いまの状態になっている、 と思って良いです。 今後入ってくる人のために あえて自分がやらなくては、とか、 最後に一発 食らわしてやりたい、 という考えなど、いろいろあると思いますが、 無駄に関わらないほうがいいです。 もし、方法があるとするならば、 その人間よりも、圧倒的に立場が上になってからです。 こういった人間には、 圧倒的に立場が上になって、 はじめて、ある程度、効果がある発言ができるようになります。 でも現状、それは望むべくもないですよね。 ただ、それでも、意地でも相手に伝えたいなら、 どうせ辞めるんですから、 「どのように言えば伝わる」か、など考えず、 思った通りのことを、ぶちまければいいのではないかと思います。 繰り返しになりますが、 「どのように言えば伝わる」ということはないんです。 実際には、 本人が こっぴどく痛い目に合って自覚しない限り、 こういうのって、反省とかしないもんなんです。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    まだ働きだして1ヶ月の職場。 バイトですが将来は正社員として採用してくれるかもしれません。 今はまだ仕事量、覚える事も多く頭がパンク寸前の状態です。 職場の人間関係は一人を除いては大変良く、みんな仲良し。そして注意もきちんと出来る良い関係です。 その一人は大変厳しく仕事でのミスは本当に怒鳴られて叱られます。 ミスをしたのだから叱られるのは当然ですが、口調が厳しすぎて毎回泣いてしまいます。 お前!!!とか、ふざけんな!!!とかです。 まだ覚えなきゃいけない事はいっぱいあるんですが、恐怖感で頭がいっぱいになります。 上司に相談した方が良いのでしょうか?? 私が耐えれば良いのでしょうか?? まだ1ヶ月なので次の仕事を探した方が良いのでしょうか?? 辛いです。 アドバイスをお願いします。

  • 職場での人間関係

    職場の人間関係に悩んでいます。パート事務について半年になります。 女性事務社員間の派閥があり、入社したときから事務のリーダーの悪口を散々聞かされ、私を自分たちの仲間にして一緒にリーダーを引き摺り下ろそうとしていたみたいです。私は最初全くどちらにも属さない態度をしていましたが、リーダーに仕事を指導してもらわなければならず、 指示を仰ぎながら仕事をしていると、反対側の人達からリーダーの仕事ばかりさせられて、可哀想とかよく何も言わないで耐えてるねと言われるようになりました。40歳半ばなので昔から上司の言うことを聞くのは当たり前だと思ってきましたし、まして新人のうちから自分の意見や考えを主張するのはおかしいと思います。 でも、その人達は最初からあの仕事はいやだとかいろいろ意見を述べてきたみたいです。 パートも正社員と同じ仕事を要求される会社なので、いつまでもリーダーに言われるままにしていたら、他の男性社員の評価もよくないし、進歩しないと言われています。 結局は皆でよってたかってリーダーを引き摺り下ろし、あわよくば辞めさせようと策略しています。私たちの側の仕事は全くしてくれず、自分たちだけでミスをかばいあい、私たちのミスは大きな声で指摘してきます。今のところ私に対してはまだ新人なので直接的ないじめはありませんが、今後時間の問題でされるような気がします。 リーダーはフォローするから一緒に頑張ろうと言ってくれますが、毎日が気を使い、すごくしんどいです。他の男性社員は殆ど相手側の見方で一緒になって攻撃してきます。 トップに相談しても、何も出来ないみたいです。 姑息な手段に負けるのは悔しいですが、こんな人達にいらいらしながら働くことに嫌気が差しています。リーダーは多少ミスもありますが、私にとっては親切で丁寧に教えてくれます。 反対側の人の一人は最初なんでも何回でも聞いてねと言っていたのに、今となっては態度が豹変してきました。 こそこそ内緒話をしたり、自分たちだけで騒いだり、無視しようと思っても狭い職場なので耳に入ってしまいます。 思い切って辞めて仕事を探そうと何度も思いましたが、離婚して(子供なし)40半ばということもあり、踏み切れません。 人はかえることが出来ないので自分が変わるしかないのだけど、それもどうしていいのか分かりません。皆さんなら、どのようにしますか。

  • 職場の人間関係について悩んでいます

    職場の人間関係について悩んでいます 先月から派遣で働き出した20代半ばの女です。 オフィスの中の1つの部署が、責任者であり課長の男性を覗き、他全員女性派遣社員で構成されています。 私には趣味があり、その趣味に多少携われるという業務で選びました。 最初こそ大変だし辛いながらも楽しく仕事をしていましたが、とある1人の先輩について悩みはじめています。 その方(仮にAさんとします)は、人当たりが物凄くよくて明るく、良い人だなというのが第一印象でした。 ただ、他の人の行った仕事に対して愚痴ることが多いかなぁと思ってました。 新人の私に対して「何でも聞いてね!」と優しく言ってくださったので、いざ行き詰った時に相談してみると 「えっ、そんなことも分からないの?」というようなことを何度も言われ、正直聞きづらく…。 ですが、こういう方はどこにでもいるんよな、と割り切ってきました。 1ヶ月が経った頃、その愚痴がただの悪口だということに気付きました。 数人で何かこそこそ言っていることがあり、よくよく聞いてみると1人の同僚の愚痴でした。 さすがにこういうことが多いなと思い注意深く見てみると、最初に言い出すのは必ずAさんです。 誰かのやった仕事の結果が気に入らなければ→「有り得ない、酷いよね~」と笑っています。 少し仕事の遅い人に対して→「遅すぎ。もっとどうにかならないかな」等など…。 色々な方のことを言ってるんだと思いますが、皆さん私の目から見ても真面目にしっかり仕事をされています。 Aさんは絶対本人を目の前にして言いません。そして派遣先の社員である部署の課長の前でも絶対言いません。それが本当に嫌です。 先ほどまで仲良く談笑していた人にも、その人が席を外すと「○○さんてさ~」と、その人の悪口です。 最初にも書いたように、人当たりはとってもいいんです。実際話すと面白いですし。 でも、Aさんが怖いです。勿論怒りやすいなどではなく、その人間性が怖いです。 恐らく私も絶対言われていると思います。トロいし、物覚えが悪いしどんくさいし…。 そして先輩の1人が、休憩時間や帰り際にこっそり「Aさんは苦手だ。悪口が酷い」と打ち明けてくれたので 恐らく皆、薄々感じていると思います。更には、(先輩曰く)短期間で何人か辞めているが、Aさんが原因なのではないかということ 私と同時期に入った新人さんが、合わないからと言ってもう辞めると聞きました。先輩もAさんの言動が苦痛で辞めたいといってます。 確かに長年続けている人がおらず、短期間で辞める人の多さは異常な気がします。 Aさんのことを考えると、やはり彼女が原因なのでは…とどうしても思ってしまいます。 私は、やはり趣味に携われるので辞めたくはありません。でも悪口を聞くのが物凄く苦痛です。 それにAさん以外は良い方だと思ってます。ただ、皆さんAさんと仲が良い(というかここ半年で入った私達新人が輪に入れていない感じ)ので、誰にも相談できません。 新人同士で愚痴ってます。私達はAさんとどのように付き合えばいいでしょうか。 派遣のコーディネーターの方が、何でも相談してね!と仰ってくれてるんですが このことは相談してもいいものなんでしょうか?子供じゃないんだから…と冷たくあしらわれないでしょうか? ちなみに仕事内容はやはりチームワークが必要とされるので、Aさんと関わらない訳にはいきません…。

  • 新しい職場 冷たい人間が多い気がする

    新しい職場で社員の方が3人いるのですが、教え方が雑と言うのか、そもそも何をやればいいかも言いません。 (無口+雑な教え方) バイトの学生も多いですが、バイトリーダーみたいな人に雑に「これをお願いします」みたいなことを言われるぐらいです。 そのほかの学生バイトも無口で、一応仕事上必要なことしか言わなくて無言の時間が多すぎるというのか… そりゃまあ仕事とは関係ない話ばかりされるのもそれはそれでウザいとは感じますが、あまりにも冷たい人間が多い気がします。 変な職場ですか?

  • 職場の人間関係について

    職場の人間関係についてです。 今の職場で正社員として働き始めて、約5年になります。 全従業員で50人ほどの小さい会社で、男性の事務職が少ないこともあり、 総務・人事・経理等、事務関係全般で重要な仕事を任され、 他の部署の管理職や先輩社員の方々も事務処理関係で分からないことがあれば、 まずこちらに日々聞いてくると言ったように、 管理職や他の先輩社員の方々にも色々と頼りにされるようになってきたと思います。 そんな中で私が入社する数年前から在籍している派遣社員についてです。 職場での勤務歴が自分より長く、年齢も上だから、何か仕事を頼むと言いがかりをつけてきます。 また、私には後輩もいないため、私が洗いものやゴミ等を集めていても、 自分は座ったまま居眠りをしていることがあります。 休暇を取ろうとしようとすると、「○○くんがいなくても、私は困らないし」と、 嫌みにもとれるようなことを言ってきます。 5年間、他部署から色々と無理難題も言われましたが、 自分なりに頑張ってきたと思います。 それなのに「いなくても困らない」という言葉を聞いた時、 今までの努力がすべて帳消しにされたような気がしました。 業務中に居眠りをしていることもあり、注意もしたいのですが、 先述したように勤務歴が私より長く、年齢も上だから言いづらいです。 このようなことが多々あり、もう嫌になってきました。 このような人とは、どのように付き合っていけばよろしいのでしょうか。 長くなりましたがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 職場での人間関係

    こんばんは。 この春新入社員になり、この五月で一ヶ月目になるものです。 私は新しい仕事を任された時や、電話応対の時などに非常にテンパってしまうタイプでして、4月1日から毎日怒られてきました。 私なりに怒られながらもこの1ヶ月間がんばった結果、悪いところがよくなったのかどうか自分ではよくわからないですが、あまり注意されなくなりました。 が、しかし、私の教育係の方が「お前に書類管理を任たくないから」と、非常に簡単な仕事さえも与えてもらえなくなり、どうも人間関係や、信頼関係がうまく築けていないようです。 気を取り直して軽い雑談などの話題をこちらから先輩方に振っても素っ気ない対応が返ってきます。 最近、一度言われていたことを質問してしまったり、私が悪いのは百も承知しておりますが、もう先輩方にあきれられてしまって注意する気にもなれないのだろうかと思い、これまでにないほどに自信がなくなりました。 こんな私に、叱責、もしくはアドバイス等いただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係が怖いです

    自分は現在高校3年、進路選択前の小僧です。 はっきり言って就職したくないです。 きっかけは職場体験学習でした。 職場の方はみんな親切で温かい方々でしたが、その空気がとても嫌で嫌で途中で逃げたしたくなりました。 体験でくじける程度の自分が自立して職場に出るとどうなるのか、想像するだけでゾッとします。 人間関係が苦手な自分は社会に出てやっていけるのでしょうか。 自分と同じような体質の方、職場でどのように過ごしているのか メンタルの持ち方などを教えて下さい。

  • 職場の人間関係

    私は今の職場にきて、もうそろそろ2年になります。 しかし、職場での人間関係が微妙です。 特に女の先輩Aさんとの関係が・・・ 彼女の機嫌がよい時は、共通の趣味である韓国ドラマとかについて話をしますが、 機嫌の悪い時は、注意ばっかりされます。 私の仕事で至らない点があるのは認めます。 それついて言われるのは仕方のないことだと思うのですが 私の身体的なことを言われることも、多々あります。 彼女は、人よりもカナリニオイに敏感な人なので、 よく、私に「何か、つけてる?」っていいます。 私は何もつけていないので、正直に言うのですが、 「何かつけてるね、くさい。この距離(1mくらい)でもにおう」といわれます。 過去、何度か言われたので、汗臭いのかなぁとおもって自分なりにこまめに気を使っています。 髪の毛から臭うと言われたことあるので、家に帰ってから家族に聞いてみますが別に変なにおいはしないといいます。 他の先輩には今のところ言われたことありませんが、 Aさんは皆に私らか臭うといってるようです。 しかも、大きな声で言うので私まで聞こえてしまいます。 さらには、あきらかにくさいから同じ空間には入れないといったように 態度にあらわれます。 (フロント仕事なのですが、事務所で仕事したりする) 結構、精神的苦痛で文句を言いたいですが、 小心者なので言い出すことができません。 こんな先輩とはどのように付き合っていくのがよいですか?

  • 人間関係の希薄な職場で働きたい>。<

    昔から、とにかく勧誘に遭うことが多いです。 職場でもバイトでも、宗教勧誘や、セクハラ、ヒステリーな人に目をつけられる、などが多かったです。(私だけみたいです) 新入社員の頃は、愛想良くしていましたが、相手につけ入られるばかりで良いことはありませんでした。 また、道を聞かれることは多く(これは別に良い)、道を歩いていて見知らぬ人にお金を貸して欲しいと頼まれることも多いです。大人から子どもまで様々です>。< 私の容姿が、小柄、おとなしそう、真面目そうというのが理由だと自覚していますが、こうも多いと悲しくなります。 この前も、勧誘されると予測して駅前をダッシュしましたが、あんなに人が多いのに目をつけられ話しかけられました。もちろん無視しました。もう何度目でしょうか・・・(泣) 職場関係については、面倒な人はサラリとかわして、着信拒否して全く相手にしていませんでしたが、私はなめられやすい人間なのだと経験で学びました。 職場は8割が女性で、人間関係に悩まされ、それでも仕事に集中して頑張っていこうと思っていましたが、同期も辞めてしまい、私自身は不眠がひどくなって体調を壊し、思い切って退職しました。 今は転職活動をしていますが、景気が悪く、スキルもないので、活動は苦しいです。次に就職するところは、絶対に人間関係に悩まないところがよいのです。女性が多いところはやはり女性特有の人間関係のドロドロがありますよね・・・。人間関係が良い職場で働けるかどうかは、運や縁でしかないのでしょうか?男性が多い職場ってどうなのでしょうか?人間関係に悩むものですか?ドロドロした人間関係に悩まず仕事をされている方、どんな仕事をしていらっしゃるのか、教えていただきたいです>_<

  • 職場での人間関係

    わたしの知り合いで職場での人間関係に悩んでいる人がいます。たった数人(一ケタ単位)の社員しかおらず業務は激務、次から次へと仕事が課せられるそうです。まだ「がんばろう!」と思えるうちはよかったのですが今は人間関係に心をいためて、苦痛の毎日を過ごしているそうです。知り合いは社会人になって5年、あとの社員はベテランらしいのですが知りあいのなすことすることに冷めた目・批判的な目で見て文句をつけるそうです。いたたまれない思いをしているそうです。同性の社員(この人もベテラン・超プライドが高い)からは無視状態。社員が少ないので気持ちの持って行きようがないみたいです。周りの社員は、見て見ぬ振りというか我感せずというか・・・・・。このような同僚・上司を持ったばあい、仕事を変わったほうがいいのでしょうかね?どのようにアドバイスをしてあげればよいでしょうか。

専門家に質問してみよう