• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すごいからかわれる…)

からかわれるキャラの心理とは?

Kiwiajarujaの回答

回答No.1

七人中六人なら裏で男子同士で繋がってると考えた方がいいです。 でも、実際は思ってないはずですよ。普通に話すのが気恥ずかしいからからかってでも話していたいのでしょう。思春期にはよく見られる光景です。もし本当に嫌なのであればそのうちの1人の男子に相談してみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • となりの席の人に突然話しかけてもいい?

    最近の悩み事を聞いてください。 中学生女子です。 私の学校では数学の授業で 2つのグループに分かれて、授業を行います。 だから当然席も移動します。 そこで隣になったひとがとってもフレンドリーで明るい男子です。その男子をAとします。 Aはさっきも書いたようにとても明るいので基本誰にでも話しかけられるような性格です。 ななめうしろの女子や、後ろの男子、前の男子、そして同じ班じゃない女子にも 気軽に話しかけるような人です。 ですが、私はとなりなのに話しかけられたことが一度もないのです。 私は元々人見知りで顔も美人ではなく、暗そうなおとなしい顔なので、 話しかけにくいのかな?とも思いますがネガティブなので 嫌われてるんじゃないかと不安になります。(Aとは一度も話したことは無い。) 私が話しかけるべきなのでしょうが、恥ずかしいことに何て話しかければいいか分からないのです。 フレンドリーなAが、話しかけないということは 私があまり話しかけやすいような雰囲気を出していないからでしょうか? それとも、私は嫌われているのでしょうか? それから、あまり話さなかった女子が突然話しかけたら嫌でしょうか? それから、話しかけるのならどういう会話をすればいいでしょう? 質問ばかりでごめんなさい。 良かったら教えてください。

  • 嫌われた理由がわかりません。

    何かいきなり 『嘘吐き』 って言われしょぼーん。 『お前結局彼氏居んじゃん。アド消すから~。もぉしゃべんないと思うし』 っといきなり来た場合どう反応すれば? ↑の方には可愛いラブラブな彼女がいます。 ちなみに私は好きでもない 好みの真逆なのでwwww← あとアドを教えてといってきたのはソイツから。私からはメールは余りしない。 どうしようコイツ意味分かんないwww(°∇°;)解読不可能wwww 私は学校では全然↑の奴とは喋りません。だって話す事ないしwwww あと彼氏というのは、中学の時の癖。偽装彼氏彼女。告白されたくないので長年ついてきた嘘。 いきなりですよ!?← いきなり!かなり久し振りのメールが『嘘吐き』wwwwwwwwwwww しまいにゃあ 『俺嘘つかれんの嫌いだから』意味わからん。誰だってそうだ。 塚勝手に教えても無いのに人の前略みて勘違いしやがって ちなみに↑はイケメンwww やばいイケメンwwww しかし私の好みのじゃない 愚痴みたいですみません。 ↑が可笑しいのか 嘘吐きな私が悪いのか どっちでしょう? なんかすみません

  • 求められる人・みんなに愛される人になりたいです!

    求められる人・みんなに愛される人になりたいです! 休み時間などに自分の席にいるだけで人が集まる人っていますよね? そういう人にすごく憧れます。 私は人と話すのがあまり得意ではありません。 内容がうすっぺらいというか。。 何のことについて喋ったらいいのか分からないし、 どういう反応をしたらいいのか分かりません。 他の子が喋っているとみんな笑ってたり、答えてたりします。 でも私が喋るとしらけたり、相手にしてもらえないです。 そういう立場?的なのもいけないんでしょうか? なんか他の人より扱いがヒドイというと変ですが、そんな感じのキャラです。 みんなには言わないことや行動をされてしまいます。(いじめではないです) 実際に「○○(私)といてもつまらない」と言われたこともあります。 すごく悲しかったです。 あと、女子たちや男子、先輩・後輩でも積極的に話している、派手めな女子にも憧れます。 その子といるとみんな楽しそうだし会話が絶えず、みんな笑っています。 そして、休み時間に人が集まってきて、授業中、部活でもみんなと楽しそうです。 タイトルと少しズレますが、人を楽しませる話し方を教えてください!! 上にあげたような人になりたいです。 自分のキャラというか立場も変えたいです。 本当に今、その関係の事で悩んでいます。 正直、学校行きたくないです。 乱文失礼しましたが、よろしくお願いします!!<(_ _)>

  • 記憶力が悪い?

    私は記憶力がわるいのか、小学3年?4年でしょうか、そのあたりに確かクラスのふざけた男子と家で遊び、全然キャラでもないのに(何故か学校の人がいても家に入るとキャラが変わる)なんか下ネタ?みたいなのめっちゃ言って遊んでました。 それから少し経って、学校でその男子に私がこう言う事言ってたよー、みたいにクラスの人に言われて、私がそんな事言う訳ないじゃんと言う感じでえ?みたいに否定したと思います。 で、きっとその男子の嘘だろうと暫く過ごしてたのですが、思い返してみると事実だったような気もしてきました。 ・・・・・・あれ、私そんな事言ったっけ?状態で暫く混乱してましたが、多分実際にあったと思います。 他にもそういうエピソードが多々あり、それに加えて5年の時にめちゃめちゃ仲が良く、遊んでた男子がいたのですが6年になった始めに席が隣になって、全然話した事のない男子だから気不味いな、なんて考えてました。 6年の途中であれ、もしかしてって気付いてまた混乱しました。 そんな具合で、人との関わりとか自分のした事とかをよく忘れて。 ことわざとかは辞書で100個以上を難無く覚えられたし、今も結構覚えてたりするのですが、ずっと前に私がよくくすぐっていた女子に6年になった時に近くに行ったら笑いながら避けられて、?って思っ、困ったりしたし人間関係がリセットされてしまうので直したいです。 多分記憶力が悪いとかの話しですが、こういうのってわりと皆忘れるんでしょうか? 他のクラスの人の名前を覚えてないのって普通ですか? 何故こんなに忘れてしまうのでしょう? 忘れない対処法的などあれば教えてくださると嬉しいです。 同じような事があるって人もよろしくお願いします。

  • 学校での事・・・ 隣の人

    こんにちは。 金曜日に席替えがあり、明日から その班でスタートです☆ でも、不安なことがあるんです。 それは、隣の席の人(男子)の事です・・・ あたしは、前にその人の事が好きでした! 告白したけど、振られました。 今は、好きじゃありません。だから、普通に話したいな。って思うんです。 でも、その人が、視界に入るとなんか怖いんです。 なぜか自分でも分からないけど、、、 前も隣だったのですが、授業中、視界に入ったら 怖いというか、なんかモヤモヤって気持ちになって、 友達と席替わってもらいました。 でも、今回はそういうわけには、いかなくて。。。 担任に相談するのも嫌です。 しかも、その席が、いいんです!!! その男子ともまた、仲良く喋りたいって気持ちはあるんです! でも、なんか、視界に入っちゃうと授業に集中できない気がしてしまうんです。 どうしたら、その人が、視界に入っても気にせずに授業を受けられるようになりますか??? ホントに悩んでいます。 学校に行くのが不安です。。。 お願いします!

  • 隣の席の男子の心理。

    隣の席の男子の心理。 授業中、座ったまま私に体を向けてガン見する 授業中、行動を監視してくる 教室内で目が合う 私が近くにいるとチラ見してくる じっと見つめてくる 他の男子と話していると舌打ちを何度もする 好きな人を教えていないのに、なぜか私の好きな人の名前(○○)を、『○○ー』『○○イケメンだしかっこいいもんな』と私に聞こえるように言っている どうしてこんなことをしてくるのでしょうか?

  • 求められる人・みんなに愛される人になりたいです!

    求められる人・みんなに愛される人になりたいです! 私は中学生です。 休み時間などに自分の席にいるだけで人が集まる人っていますよね? そういう人にすごく憧れます。 私は人と話すのがあまり得意ではありません。 内容がうすっぺらいというか。。 何のことについて喋ったらいいのか分からないし、 どういう反応をしたらいいのか分かりません。 他の子が喋っているとみんな笑ってたり、答えてたりします。 でも私が喋るとしらけたり、相手にしてもらえないです。 そういう立場?的なのもいけないんでしょうか? なんか他の人より扱いがヒドイというと変ですが、そんな感じのキャラです。 みんなには言わないことや行動をされてしまいます。(いじめではないです) 実際に「○○(私)といてもつまらない」と言われたこともあります。 すごく悲しかったです。 あと、女子たちや男子、先輩・後輩でも積極的に話している、 派手めな女子にも憧れます。 その子といるとみんな楽しそうだし会話が絶えず、みんな笑っています。 そして、休み時間に人が集まってきて、授業中、部活でもみんなと楽しそうです。 タイトルと少しズレますが、人を楽しませる話し方を教えてください!! 上にあげたような人になりたいです。 自分のキャラというか立場も変えたいです。 本当に今、その関係の事で悩んでいます。 正直、学校行きたくないです。 乱文&長文失礼しましたが、よろしくお願いします!!<(_ _)>

  • 前の席の男子が…

    私は中学2年の女子です 前の席の男子たちがうっとおしくて困っています。。。 私とその男子たちは小学校から同じで、小学校のころはクラスも違くてしゃべった事もありませんでした。が、中学校2年になって始めて同じクラスになりました。。 そして2回目の席替えのとき同じ班になりました… そのなかの一人の男子とは1回目の席替えのときも同じ班でした、そのときはあんまりしゃべった事もありませんでした。 なぜ男子がうっとおしくなったのか、もしかしたら私が根端かもしれないのですが… 私は授業中に隣の男子と前の男子2人がうるさくしてたので「うるさいから静かにして」といいました。そしたら隣の男子が前の男子に「あ、ねえねえ、こいつがうるさいから静かにしろってさww」と言いやがりました。するとそれを言われた前の男子が私に「あぁん?てめぇがうるせぇんだよ!?w」と言ってきました。私は心底ムカついたけど無視しました。こうゆう感じで今も私が注意すると、わざわざ私がいるうしろをむいてきて馬鹿にしたり、まわりの男子でからかったりしてきます。。そして私が睨むと「泣くなよww」とか意味不明な事をいってきます。泣いてないだろ。ちゃんと見ろ。それで私が。こいつらごときで私が泣くわけねぇだろと思いながら苦笑いすると、「こいつ笑ってるwおれたちのこと馬鹿にしてやがるw」みたいな事を言ってきます。そのとおりなんですが。なんかムカつきます。 あと、今日の掃除時間なんか私がほうきの当番なので、ほうきをとったら、その私がとったほうきを男子が「お前は誰もやらねぇ雑巾でもやれよ!ww」とか言って私の持ってたほうきをむりくり奪ってきましたww。結局、私はほうきをやりましたけどw。本当私に構わないでほしいとおもいます。 まぁ、まったく構われないのよりはいいですけど、あれは本当ウザいし、はっきり言って、嫌いです。 本当、今書いてはないですけど、他にもムカつく事がなんかいもなんかいも……(-。-;はぁ…もうこの班いやです…。。。 先生には言っていて、先生から班内の席替えしなさいと言われても離れようとも動こうともしません。。どんだけ私の前の列にいたいんだよ…はなれろよ…と思います。昨日なんか、国語の時間に前の席の男子にうるさいから私のノートに「不愉快だ」と書いてノートを立てて前の男子に見せたら、国語のノートを無理やり引っ張られて、ノートの1ページがビリッと破れましたw。それを見ていた先生が前の席の男子の事叱ってて「ざまぁwwww」と思いましたw(⌒▽⌒) 時には私の事好きなのかって思うくらいウザいです… なんでこんなに私に集中してかまうんですかね…嫌いなら構わないでほしいし、できればかわしたい!簡単に受け流す方法をおしえてほしいです!!

  • クラスの男子とうまく話せない

    先日クラスの男子に友達づたいにアドレスを聞かれてメールする仲になりました。 メールではその人とすごく楽しくメールしてます。 けど、私はメールは平気なんですが、男子と喋るのが得意ではなくて、普段女子とばっかり話しています。 そのせいで、学校では男子とほとんど話さないために、学校でその人と目が合ったりすると「ああこの人とあんなメールしてたんだ」とか思っちゃったりして、気まずくなります。 授業で席が近くなったときなど、その人に話しかけるべきかどうか迷っています。 何を話せばいいのか分からないし・・・・。 もう隣に座るときなど気まずすぎるんです。 もし話しかけるとすればどんな事を話せば良いかアドバイス下さい(>_<)

  • 謝るべきか

    中学一年生の時に 後ろと横の席の陽キャ男子が片方が彼女出来た~って話で盛り上がってて、私ともう一人の近くの席の子でまじで関わりはそんな無かったけど笑って聞いてたんです。(聞こえてくるから笑っちゃう) それで、そのあと授業が終わって休憩時間にクラスの女子数人に聞いたことを二人で喋ってしまって。喋ってるとこをみた男子が、彼女できた男子に、私達が喋ってたことを伝えたっぽくて、給食中に「さっき聞いてたこと、誰かにいった?」って本人から聞かれて私は首をふっちゃいました そのあと結局その陽キャ男子に嘘ついてたってことバれるんですけど、私達が話したことが原因で一日二日で別れたみたいで。 あのあとからまじで話してないんですが、時々廊下歩いてると後ろからわざとらしく「あんな早く別れることになると思わなかった」って いわれたりして。 今は新しい彼女がいるっぽいけど、やっぱり謝るべきですよね?💦