- ベストアンサー
弟の奥さんの父親の葬儀について
- 弟の奥さんの父親が亡くなった場合の葬儀について、お葬式への出席の必要性について相談があります。
- 弟夫婦は新幹線で行ける距離に住んでおり、私と弟の両親は健在ですが、両親は私がお香典を送るだけでいいと言っています。
- 一般的には私も葬儀に出席すべきか悩んでおり、弟の結婚式以外で弟の奥さんのお父さんと会ったことがないため、どう行動すべきか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚は、結婚式で分かる通り、基本的には、家対家の関係です このような場合は、〇〇家の世帯主である、質問者様の場合は、実のお父様が代表で、大きな金額を包むで、事足ります(お花を出すとか) またコロナの時制もあり、特に夏場からこの時期は火葬場が混んでいますので、すべてを一緒に(例えば初七日)まで、執り行うことも珍しくありません ただ、上記に書いたように、家対家ですので、お嫁にいかれている質問者様の場合は、自分の今の名字が家ですので、個々の対応でも良いとも思います 故に、お気持ちとしては、弟夫婦の家 対 質問者様が嫁がれた家、という構図を守られたほうが良いでしょう なので、家としてお花を出すとか、自立された家族(家)として、旦那さんが世帯主となるように、計らうほうが良いかと思います つまり、ご両親に相談されたからそのような回答が来たのであって「私は嫁いだ〇〇家として、出席するよ」という、しっかりとした考えをもって、自分で決めた行動を取られるべきかと思います
その他の回答 (4)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
一般的な感覚の話をすると亡くなった方に弔意を持つなら、参加するというのが一般的ですね。親戚でも、死んでも知らんわという人のお葬式には参加しなくていいと思います。ただ、婚姻関係にある旦那さんに弔意があって、是非とも参加したいというのをサポートするために一緒に出かけるのもアリだとは思います。
お礼
あれから両親、弟と相談して私は行かない事になりました。 やっと弟と連絡がつき、家族葬というわけではないけれどひっそりと行いたいのでお花等は全てお断りしていると言われ、お通夜とお葬式を一度で行うのもコロナ禍が理由であり(都会は一度で行う事があるんだなぁと思っていましたがコロナが関係していたのですね…)私の両親・弟共に私はお香典で十分と言われ、私も今回はその方が良いだろうと判断しました。 今回ネットやリアルな友人にも意見を伺いましたが、地域性もあるのでしょうけど、本当に様々な意見があるのだなと思いました。 ご回答を頂き、有難うございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18602/30994)
こんにちは >「遠いから、わざわざ来なくていいよ!」と本気で思います。(来たらびっくりします…) 相手もそう思うと思います。 あなたが葬儀に参列すると、 義妹さんのきょうだいもあなたと同じようにしなくてはいけなくなり お互いに負担が増えてしまいます。 お香典を持って言って貰うくらいで十分だと思います。 余りお付き合いを増やすと、後々が大変になっていきます。 東京も普通はお通夜お葬式は別の日ですが 日程のことと費用その他の都合で同時に行うことにしたのだと思います。
お礼
あれから両親、弟と相談して私は行かない事になりました。 やっと弟と連絡がつき、家族葬というわけではないけれどひっそりと行いたいのでお花等は全てお断りしていると言われ、お通夜とお葬式を一度で行うのもコロナ禍が理由であり(都会は一度で行う事があるんだなぁと思っていましたがコロナが関係していたのですね…)私の両親・弟共に私はお香典で十分と言われ、私も今回はその方が良いだろうと判断しました。 おっしゃるように、私が参列すると、義妹の兄弟が同じようにしなくてはいけなくなるというのは両親も言っておりました。 丁寧なご回答を頂き、有難うございました。
- Appropriate
- ベストアンサー率30% (24/78)
香典を郵送。 弔電を送る。 それでいいと思う。 もし、ああたの家族に不幸があったとき今回あなたがしたことと同じように返してくると思います。
お礼
あれから両親、弟と相談して私は行かない事になりました。 やっと弟と連絡がつき、家族葬というわけではないけれどひっそりと行いたいのでお花等は全てお断りしていると言われ、お通夜とお葬式を一度で行うのもコロナ禍が理由であり(都会は一度で行う事があるんだなぁと思っていましたがコロナが関係していたのですね…)私の両親・弟共に私はお香典で十分と言われ、私も今回はその方が良いだろうと判断しました。 お香典は両親に預けました。 早々にご回答を頂き、助かりました有難うございました。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2767/6403)
コロナ禍、人混みに行くのは気が引けますね。 コロナ禍でなくても東京には人が多く圧倒されます。 人を避けながら歩き疲れます。 弟さんと話し 「香典を送るね。」で、察してくれると思いますが 東京は感染者は多いですが10万人当たりの感染者数は意外と少ないいようです。 https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/118183 東京だけでなく首都圏が下位なのが意外です。 感染対策の意識が高い人が多いのかもしれませんね。
お礼
あれから両親、弟と相談して私は行かない事になりました。 やっと弟と連絡がつき、家族葬というわけではないけれどひっそりと行いたいのでお花等は全てお断りしていると言われ、お通夜とお葬式を一度で行うのもコロナ禍が理由であり(都会は一度で行う事があるんだなぁと思っていましたがコロナが関係していたのですね…)私の両親・弟共に私はお香典で十分と言われ、私も今回はその方が良いだろうと判断しました。 10万人当たりの感染者数は意外と少ないんですね…知りませんでした。 両親の知り合いがコロナで亡くなっているので、両親は人の多い東京に行く事を不安がっていましたが、そこまで怖がらなくてもよいかもしれませんね。 早々の回答を頂き、有難うございました。
お礼
あれから両親、弟と相談して私は行かない事になりました。 やっと弟と連絡がつき、家族葬というわけではないけれどひっそりと行いたいのでお花等は全てお断りしていると言われ、お通夜とお葬式を一度で行うのもコロナ禍が理由であり(都会は一度で行う事があるんだなぁと思っていましたがコロナが関係していたのですね…)私の両親・弟共に私はお香典で十分と言われ、私も今回はその方が良いだろうと判断しました。 両親は10万包んだので、私(というか私と夫として)は3万にしました。 丁寧なご回答を頂き、有難うございました。