- ベストアンサー
会社を辞めたい50代後半男性の悩みとは?
- 一昨年、30年以上勤めた会社でリストラされた50代後半の男性。現在は倉庫会社で働いているが、未経験の仕事で上司からの怒りが絶えない。最近は給与の減額もあり、生活が苦しくなってきている。会社の人材不足も問題であり、転職活動を始めているが、年齢的に厳しい状況である。
- 50代後半の男性が30年以上勤めた会社でのリストラを経験し、現在は倉庫会社で働いているが、未経験の仕事で上司からの怒りが絶えない。最近は給与の減額もあり、生活が苦しくなってきている。会社の人材不足も問題であり、年齢的に厳しい転職活動をしている。
- 50代後半の男性が30年以上勤めた会社でリストラされ、倉庫会社で働いているが、未経験の仕事で上司からの怒りが絶えない。給与の減額もあり、生活が苦しくなってきている。会社の人材不足もあり、年齢的に厳しい状況で転職活動に取り組んでいる。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「会社が違法なことまでして社員(従業員)の減給をする理由」をお考えになったことはありますか。それはいうまでもなく「人件費が経営を圧迫しているから」です。少なくとも、会社に仕事がじゃんじゃん舞い込んできて来る仕事がこなせなくてしょうがない、という状況ではないわけですよね。その世代ならご存知だと思いますが、会社の売上が増えていて現在の人員では回らないみたいな景気がいい忙しさなら、むしろ給料は上がっていくはずです。 とにかく経費を削減しないといけないでなりふり構わず人を切って、業務に支障が出ても出血を止めたいというのが会社側の論理です。 腕や足を切ったら生活に支障が出ますが、命を失うよりはマシで手足を切っているのです。 だとしたら質問者さんの選択としては泥船から脱出して新しい仕事を探す、というのが賢明な選択肢になるかとは思います。 ただ、ヨソにいっても今のレベルの仕事さえ見つかるかどうか分からない、ということであれば嫌なことを書きますが、それが質問者さんの世間の評価ということになるかと思います。 戦力外通告されたベテラン選手と同じです。それでどこからもオファーが来なかったら、切った会社の判断は正しかったということになると思います。 独立開業は、全くお勧めしません。あれは世間で人一倍優秀な人がやってようやく上手くいくもので、どんな業種業界であれ、その業種業界としての実力に加えて経営者としての能力も求められるものです。
その他の回答 (8)
- taishoku_p
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は3ヶ月前に会社員を辞め、現在無職です。 【ご回答】 転職すべきです。 苦しいとは思いますが、転職活動しながら再就職が決まるまでは退職しない方がいいと思います。 【根拠】 (質問者さん) ・30年間勤め上げられた実績がある ・会社都合のリストラであり、質問者さんに非がない ⇒ 誠意が伝われば就職先はあると思います。 (お勤め先の会社) ・退職勧奨されている ・パワハラされている ⇒ このままだと心身ともに病んでしまい、再就職が難しくなるかもしれません。 ⇒ 会社都合退職にあたり、再就職で不利にならないです。 【ご提案】 再就職先は自分だけで探さず、ハローワークに相談してはいかがでしょうか。 ・50代後半の求人も取り扱っています ・担当者は質問者さんの強みを引き出してくれる可能性があります ・仮に失業期間が発生しても、失業手当などの相談ができます(会社都合退職であればすぐに失業手当は受給できます) ※すでにハローワークに相談されていたらご放念ください。 【ご参考】 退職前後は多くの手続きが発生します。ご参考になれば。 【無職もこわくない?】退職後やることを整理~備えあればうれいなし~ https://ztmhiro.com/taishokugoyarukoto_4/
お礼
回答ありがとうございます。 励まされて、少し元気になりました。 これからはハローワークも活用したいと思います。
- サカイ ユウヤ(@sakaiHulaHoop)
- ベストアンサー率66% (4/6)
返信のやり方がわからなかったのでこちらに失礼します。 副業禁止の会社に関してはこちらの記事が参考になります。 https://liberaluni.com/3-barricades 結論、ちゃんとやればバレないし、バレたころには辞めても問題ないくらい稼げてるということです。 ご家族の名義でやったり、いくらでもやりようはありますよ。
お礼
わかりました。 どうも有難うございます。
- サカイ ユウヤ(@sakaiHulaHoop)
- ベストアンサー率66% (4/6)
今すぐ辞めるのはおすすめできないです。 会社で働きながら、仕事終わりや休日を副業に充ててみてはいかがでしょうか。 副業案件は基本的に年齢制限がありませんし、月5万程度の収入なら比較的すぐに手が届きます。 例えばWebライターなんかは一文字当たりでお金をもらえるので、文字単価を上げていけば5万10万と増やしていくことも可能です。 軌道に乗ったら辞めることもアリですし、余裕ができてきたら今の会社を続けることも苦でなくなる可能性もあると思います。
お礼
ありがとうございます。 会社の規則では副業は認められていません。 内緒で副業しても、すぐにバレてしまうのではないでしょうか? やはり、今の会社に身を置いて転職活動をしたいと思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18256)
給与の減額を受け入れてしまったのはまずかったですね。「5万円も減額されたら生活出来ません」というのになぜ受け入れるのですか?家族を養う収入を得る為に突っぱねなければいけなかったのです。 今となっては,別の就職先を探してください。就職先が見つかるまではやめてはいけません。 減給の話をしている回答者がいますが,それは懲戒をするときの制裁としての減給の話で,一時的な減給しかできません。あなたのような給与の減額とは全く異なる話です。5万減額の提示をされて受け入れたのであれば何も法律違反はありません。
お礼
減額を受け入れたことに後悔しています。 過ぎたことは考えないようにして、(厳しいと思いますが)転職活動を頑張り、新しい仕事を見つけたいと思います。
今すぐ会社をやめましょう。 そして今まで培った知識やスキルを活用できる場所を作りましょう。 前の会社関連の人脈を使い起業、フリーランス、コンサルなんかでもいいと思いますし30年も務めていたのですから何かしら人脈やスキルは十分あるでしょう。 未経験で右も左も分からない所で、いきなり5万も減額されるような会社にいるよりは全然マシだとは思います。 最初は多少苦しい部分はあると思いますが少しの蓄えはあるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 専門的スキル、人脈は殆ど無いので、起業 は難しいとは思います。 今の会社で1年半掛けて身につけた、フォークリフトのスキルを活かせる会社を探そうと思います。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7564)
50歳過ぎたら仕事は探すものではなく作るものです。 長年働いて既に相当の専門的スキルや法的な部分でも知識があるはずですから、資金を掛けずに自営業等で起業すれば良いです。 私の場合はスキルを生かして、この地域に適したサービス業をほとんど手持ちの物で始めました。 初期はビラ配布等に相当の時間を使い、数年でそれなりの収入となり10年過ぎるとリピーターと口コミで仕事が続けられるようになり大変喜ばれています。 他の人がやらないこと、出来ないことを始めれば多くのお客様を獲得できます。
お礼
回答ありがとうございます。 専門的スキルは殆ど無いので、スキルをあまり必要としない仕事を探したいと思います。 難しいと思いますが、自分のやりたい仕事が見つかれば最高です。
給料も労働条件の1つですから、 給料の減額を行うためには、会社と従業員が合意をすることが原則 です。 業績が悪化、仕事の成果がないなどの理由で会社が労働者の合意を得ることなく 一方的に給料を減額することは、違法 です。 それをあなたは合意したという事です ただし減額は労働基準法第91条に、「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が賃金支払期における賃金の総額10分の1を超えてはならない」という定めがあります。 つまり、「減給」は平均賃金の1日分の半額を超えてはならないという上限があるのです。 なので5万減給されたという事はあなたは日給10万以上の高給取りです、生活が出来ない事は無いとおもいます。生活費の見直しをされた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 本人の同意無しに給与減額は違法だと知っていましたが、減給の金額まで法律で定められているとは知りませんでした。 私の日給は1〜2万円程度です。これで5万円減額されたのは、明らかに法律違反です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 減額を認めなくてもよかったのです。 認めずに減額すれば法律違反です。 https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/50854/#:~:text=%E5%BA%83%E5%91%8A-,%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%AE%E6%B8%9B%E9%A1%8D%E3%81%AF%E9%81%95%E6%B3%95%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F,%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82 https://www.vbest.jp/roudoumondai/columns/5739/#:~:text=%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%E3%80%82-,%EF%BC%881%EF%BC%89%E6%B8%9B%E7%B5%A6%E3%81%AE%E5%90%8C%E6%84%8F%E3%82%92%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD,%E6%96%B9%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82 >●労働基準法第91条 就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、 その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。 上記の基準を満たさない場合、労働基準法違反となります。 https://www.dodadsj.com/content/210301_reduce/#:~:text=%E2%97%8F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95%E7%AC%AC,%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 https://corporate.vbest.jp/columns/4926/
お礼
回答ありがとうございます。 本人の同意無しに給与減額は違法だと知っていましたが、減給の金額まで法律で定められているとは知りませんでした。
お礼
eroero4649のおっしゃる通り、会社の業績(半期)は売上は落ちてないのに、経費が掛かり過ぎて赤字だったそうです。 私が経費削減のクビ切り対象者だったみたいです。 私のような中高年が転職できるかわかりませんが、家族の為に死ぬ気で頑張りたいと思います。 率直な回答を頂き、ありがとうございました。