• ベストアンサー

地震対策。観音ガラストビラの場合おすすめグッズありますか?

地震対策として、 食器棚の上にはストッパーをつけました。 ハンズやホームセンターにも 観音トビラの食器棚に つけるチェーンなどは売っていますが 全て木製用でねじで留めるものしかありません。 我が家はトビラがガラスなので、 どうやって開かないようにしたらいいか考え中です。 ガラスの扉用のグッズって売っていますか? ネットでもいいのでいい商品あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shohta
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.3

ちょっとダサいかもしれませんが、幼児がいたずらしないように左右の扉を簡易的にロックするものがあります。 ベビー用品売り場などにあります。

yukatantan
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速、ベビー用品にいってみますね!! 掲示板に感謝です。

その他の回答 (2)

回答No.2

扉のロックも大事ですが、棚の食器が崩れてガラスに 当たると、やはり割れてしまいそうな気がします。 念には念をで…車のウインドウガラスに貼るような シートをガラスに貼ってみてはいかがでしょう。 http://www.rakuten.co.jp/brico/429250/499996/

yukatantan
質問者

お礼

そうですね! 考えてもいませんでした。 ぜひぜひ購入してみますね! 私は今は関東に住んでいますが、 実家が関西で阪神大震災にあいました。 実家では食器棚が 倒れてしまって、食器はほとんど 割れてしまいました。 だからストッパーは買ったのですが、 シートまで考えつきませんでした! ありがとうございます。

  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.1

こんばんは。 質問者さん宅の食器棚に合うか分かりませんが 「感知式NEWひらかんゾー」 http://www.rakuten.co.jp/bif-shop/155052/169720/#191936 このような商品がありました。震度4の揺れを感知すると 扉がロックすると説明したサイトがありました。 この名で検索すると沢山出てきますが、サイトによって 価格の上下があるようです。 あ~我が家も扉ストッパーを付けなければ^^;

yukatantan
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はこのあいだ、ハンズで「ひらかんぞー」を 買って帰ったんでが、 うちの家の食器棚は棚の一番上の部分に 厚みがなく全てがトビラだったので、 無理だったんです・・・ 悲しい。 返品してきました。 ネットで調べてもなかなか商品が みつからず残念です・・・ ご丁寧に 教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 観音扉を簡単に開かないようにしたいです

    キッチン下収納のような、観音開きの扉です。素材は木製(生成)で、扉の厚さ約20mm、下から30mm程度の裾部分がある戸棚です。(イメージは画像参照ください) 扉表面に取っ手はなく、各扉の下に溝が彫ってありそこに指をかけて開きます。 この扉が簡単に開かないよう、簡単な鍵(施錠しないもの)かストッパーみたいなものを付けたいのですが、なにかいい方法や道具はありますでしょうか? というのも、扉自体にデザインが施してあるのでなるべく目立たないようにしたいのです。 単純に開かないようにするには赤ちゃん用のストッパーなんかもあるのですが大きすぎて…。 表側ではなく、裾部分に付けられればよりいいです。 パッチン錠などが今候補にあがってます。 方法と付け方で良いご提案があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ベビー用安全ストッパーについて

    1才半の子供がいます。 扉部にストッパーをつけていますが、我が家の食器棚にどんなストッパーが 合うのか、御教授下さい。 3枚の開き扉があり、そのうち2枚は観音開きです。 もう1枚は、観音開きの扉側に開く形です。 観音開きのほうには、その開き口両方にストッパーを渡していますが、 もう1枚には、どんなストッパーがあいますか?

  • 幼児のいたずら防止

    1歳半の子供を持つ母です。 近頃、食器棚の扉を開けて中の食器類を出して遊ぶ子供に困っています。 食器棚は木製(表面はベニヤ?)で観音扉になっており、取っ手がないタイプ(画像をご参照下さい)で、100均等で売ってある扉のストッパーをと考えたのですが、木製ですのでもちろん吸盤タイプは不可、粘着テープタイプも木が剥がれたりしないかと躊躇しております。 お気に入りの食器棚ですので、なるべく穴を開けたり等はしたくないのですが・・・何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 食器棚の地震対策

    地震対策として食器棚を壁に固定しようと思い、ホームセンターに行ったものの、どんな金具を使ったらよいのか分からず帰ってきてしまいました。 よく、HPなどでは壁と家具の固定には、L型金具を使用とありますが、大きさとかネジの長さは適当で良いのでしょうか? あと、うちの食器棚は上下積み重ねタイプなのですが、上のほうが4ミリくらい横幅が狭いのです。 この場合上下を固定するにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです、どうかよろしくお願いいたします。

  • 食器棚などの観音開きの扉で、扉の合わせ目の隙間を塞ぐために1~2センチ

    食器棚などの観音開きの扉で、扉の合わせ目の隙間を塞ぐために1~2センチ幅の板がありますがその板は扉の開閉時には邪魔にならないように蝶番で可動するように細工されています。 その蝶番の部品名を教えてください。よろしくお願いします。

  • ガラス扉などへの布の貼り方を教えてください

    ・食器棚のガラス扉部分 や 本棚のガラス扉部分 ・引戸のすりガラス(結構透けてる) 北欧系の気に入ったファブリックなどで目隠しも兼ねて オシャレにしたいと思っています。 雑誌とかではよく見るとおもうのですが、 実際やろうとするとどうやってやればよいのか・・・ 両面テープとかマジックテープとかでするのでしょうか? ボンドみたいので貼りつけるのでしょうか? なにか器具を使ったりするのでしょうか? あと布の切り方とかコツなどアドバイスあったら教えてください。

  • 食器棚の扉についているホコリよけの板に蝶板をつけたいのですが

    はじめまして、DIY全くの初心者です。宜しくお願い致します。 我が家にある食器棚は観音開きタイプですが、左側の扉を開く際にはホコリよけの縦長の板が固定されてついているので、必ず一度右側の扉を開けないと左側の扉が開きません。 食器棚によってはホコリよけの板にバネ式のちょうばんがついていて、左側の扉のみを開ける事が出来るべんりなものがあります。かと言ってそれだけのために買い換える贅沢も出来ません(~_~;)。 我が家の食器棚もこのバネ式のちょうばんをつけて使いやすくしたいのですが、バネ式ちょうばんはホームセンターで購入できるのでしょうか? DIY初心者なので説明が不十分かもしれませんが、 「こんな便利な方法もあるよ」「初心者には無理だよ」「こういうちょう板を選ぶといいよ」等アドバイスいただけるととても嬉しいですσ(^-^;)。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ガラス入り扉につけるカーテンについて

    家には、ガラス入りの木製扉が3か所あります。 そこに目隠しのカーテンを付けたいのですが、どんなものが良いのか、どこで買えばよいのか等で悩んでいます。 1.リビングと玄関の境にある室内扉 ガラスの大きさ「横530ミリ×縦1010ミリ」 2.玄関扉 ガラスの大きさ「横530ミリ×縦960ミリ」 3.勝手口 ガラスの大きさ「横430ミリ×縦760ミリ」 最初はカフェカーテンを考えていました。 ところが検索しているうちに、扉には、上部と下部を棒に通してあるものが適しているという情報を発見しました。真ん中部分がゆるく縛ってあるものです。 これだ!と思いました。 ホームセンターに見に行ったところ、「テーパー」という名前で数点取り扱っていました。 ただ、どれもレースがエレガンス過ぎて、あまり好みではなかったです。縦長も短かったし。 できれば、すっきりシンプルな感じが良いです。 カーテン専門店にも行ってみましたが、カフェカーテンしか扱ってませんでした。 今、テーパーで検索してみても、どうもヒットしないんですよね。 ★ネットで「テーパーカーテン」を扱っているお店をご存知の方、お教えくだされば幸いです。 ★また、「テーパー」以外でも、こういったものが合いそうだよ、というのがあれば、お教えください。 ★玄関扉は、夜、中が見えないようにレースと布の2重にした方が良いような気もしています。 ただ、いっそうどうしたら良いか分かりません。こちらもアイディアがあれば、お教えください。

  • オープンの食器棚について

    可愛い食器や道具を飾りながら使いたく、戸のないオープンの棚を食器棚にしようかと考えています。 東京在住ですが、現在使用中の観音扉の食器棚(高さ140cm)は、今回の3.11の地震でも全く問題なく、扉が開いていただけで中の食器は皆無事でした。 ですが、オープンの棚はやはり地震では危険でしょうか。 高さ103cm、奥行き24cmほどの食器棚です。 雑誌等で、よくオープンの棚にぎっしり食器を入れて使っていらっしゃる有名人が紹介されていたのでいいなぁと思っていたのですが、実際の使い勝手はどうでしょうか? 実際にオープンの棚をお使いの方、地震のときの食器の被害の大きさや、対策、メリットデメリット等を教えていただければ嬉しいです。

  • 防災・開き戸のストッパーについて

    地震に備え、観音開きの戸棚の前にストッパーを取り付けたいのですが、借家で、備え付けの部分の扉なので、 ねじを使うタイプのものは使えません。 だいぶ昔、シールで取り付けるタイプのものを みたことがあるのですが、ネットで探しても見つかりません。 その戸棚のなかには、軽いもののみを入れようと思っているので、そこまで強力なものでなくてもかまわないのですが、どなたか、戸棚に傷をつけずに使えるストッパーをご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう