• ベストアンサー

ベビー用安全ストッパーについて

1才半の子供がいます。 扉部にストッパーをつけていますが、我が家の食器棚にどんなストッパーが 合うのか、御教授下さい。 3枚の開き扉があり、そのうち2枚は観音開きです。 もう1枚は、観音開きの扉側に開く形です。 観音開きのほうには、その開き口両方にストッパーを渡していますが、 もう1枚には、どんなストッパーがあいますか?

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riro-ron
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.2

補足拝見しました。 取っ手が内側なのですね。失礼しました(・_・)(._.) 少し邪魔になるかもしれませんが 先ほどお伝えしたストッパーを縦に使用されてはどうでしょう。 天板とで扉を固定するような。 力が強くて開きそうなら(開ける時に手間がかかるかもしれませんが) 底面と扉を固定、天板と扉の2ヶ所で固定するといいかもしれません。 それと気がそれるように 扉に剥がせるキャラクターシールを貼るといいかもしれません。 触ってほしくない場所に限って どうしても興味を持つんですよね(笑)

lilihi
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 縦ですか。なるほど。 気をそらすというのも、面白いですね。 早速、実践してみます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • riro-ron
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.1

吊元が観音開きの方で 取っ手が外側のタイプでしょうか? 我が家は↓こういう感じのものを付けました。 http://www.amazon.co.jp/リッチェル-ベビーガード-ミッフィー-多目的ストッパーミニ-M041/dp/B000ESG2H8/ref=pd_sim_sbs_ba_47

lilihi
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 取っては、内側のタイプなんです。 物は違いますが、以下URL内一番右側の扉用といえば わかりますでしょうか? http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6400/6400_12832.asp?book=6400&cat=cate019&bu=2&thum=cate019_005_001_000-04

関連するQ&A

  • 地震対策。観音ガラストビラの場合おすすめグッズありますか?

    地震対策として、 食器棚の上にはストッパーをつけました。 ハンズやホームセンターにも 観音トビラの食器棚に つけるチェーンなどは売っていますが 全て木製用でねじで留めるものしかありません。 我が家はトビラがガラスなので、 どうやって開かないようにしたらいいか考え中です。 ガラスの扉用のグッズって売っていますか? ネットでもいいのでいい商品あれば教えてください。

  • 幼児のいたずら防止

    1歳半の子供を持つ母です。 近頃、食器棚の扉を開けて中の食器類を出して遊ぶ子供に困っています。 食器棚は木製(表面はベニヤ?)で観音扉になっており、取っ手がないタイプ(画像をご参照下さい)で、100均等で売ってある扉のストッパーをと考えたのですが、木製ですのでもちろん吸盤タイプは不可、粘着テープタイプも木が剥がれたりしないかと躊躇しております。 お気に入りの食器棚ですので、なるべく穴を開けたり等はしたくないのですが・・・何か良い方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 食器棚の扉についているホコリよけの板に蝶板をつけたいのですが

    はじめまして、DIY全くの初心者です。宜しくお願い致します。 我が家にある食器棚は観音開きタイプですが、左側の扉を開く際にはホコリよけの縦長の板が固定されてついているので、必ず一度右側の扉を開けないと左側の扉が開きません。 食器棚によってはホコリよけの板にバネ式のちょうばんがついていて、左側の扉のみを開ける事が出来るべんりなものがあります。かと言ってそれだけのために買い換える贅沢も出来ません(~_~;)。 我が家の食器棚もこのバネ式のちょうばんをつけて使いやすくしたいのですが、バネ式ちょうばんはホームセンターで購入できるのでしょうか? DIY初心者なので説明が不十分かもしれませんが、 「こんな便利な方法もあるよ」「初心者には無理だよ」「こういうちょう板を選ぶといいよ」等アドバイスいただけるととても嬉しいですσ(^-^;)。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 食器棚の扉をシャッター式にしたい

    窓向きにI型のキッチンを設置して、振り向くと食器棚があるという設計で、進めています。食器棚は作り付けなので、寸法や形はオーダー通りに作ってもらうことになっています。 この食器棚は3段に分けて、一番下は観音開きの戸をつけて重いものや大きいものを収納、真ん中はレンジをのせるので何も扉をつけません。そしてよく使う上の段の棚にはよく使う食器を収納したいと思っています。 この上の段は正面からだけでなくちょっと棚の向かって右にいてもすぐに取り出せるように、シャッター式の扉にしてみたいと思っています。 ところが、「シャッター」をキーワードに検索しても、車庫や店舗、雨戸がわりの大きなシャッターしかヒットしません。 かろうじてヒットしたのが、ドイツ製の既製品でした。納期はかかるし、高そうです。もっと国産のものか安いものがありそうな気がしています。 アドレス:http://www.dinos.co.jp/s/p266213/ こんな感じで作り付けの棚につけることのできるシャッターのような扉はないでしょうか。ご存知の方はぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • オープンの食器棚について

    可愛い食器や道具を飾りながら使いたく、戸のないオープンの棚を食器棚にしようかと考えています。 東京在住ですが、現在使用中の観音扉の食器棚(高さ140cm)は、今回の3.11の地震でも全く問題なく、扉が開いていただけで中の食器は皆無事でした。 ですが、オープンの棚はやはり地震では危険でしょうか。 高さ103cm、奥行き24cmほどの食器棚です。 雑誌等で、よくオープンの棚にぎっしり食器を入れて使っていらっしゃる有名人が紹介されていたのでいいなぁと思っていたのですが、実際の使い勝手はどうでしょうか? 実際にオープンの棚をお使いの方、地震のときの食器の被害の大きさや、対策、メリットデメリット等を教えていただければ嬉しいです。

  • システムキッチンの引き出しに敷く紙は

    今度、キッチンを取り換えますが、観音扉の収納ではなくて すべて引き出し式になっているものです。 引き出しに何か敷きますか? 食器棚シート? 新聞紙?

  • 食器棚の扉が閉まらなくなりました。

    食器棚の観音開きの扉がキチンと閉まらなくなってしまいました。 下にズレているような感じです。 ヒンジの所に調節するネジは2ヶ所あるのですが 素人の私がやってもきちんと閉まりません。 どのようにやればいいのか、勘所等を教えていただければ幸いです。

  • 食器棚などの観音開きの扉で、扉の合わせ目の隙間を塞ぐために1~2センチ

    食器棚などの観音開きの扉で、扉の合わせ目の隙間を塞ぐために1~2センチ幅の板がありますがその板は扉の開閉時には邪魔にならないように蝶番で可動するように細工されています。 その蝶番の部品名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 食器棚を使わない食器収納の良い方法

    良くあるガラス扉の観音開きの食器棚を使わない、食器収納の良い方法をご存知ありませんか? うちにあるのがまさにそういう食器棚で、しかもデカい・・・。あまり物が入らないのに大きいんです。 色使いは白やアイボリー、木目、メタル(ラック)等の若くてかわいらしい収納がしたいです。 参考になるサイト(個人HPでもいいです)や、参考になる本などありましたら教えてください。 今流行の収納の達人系でもかまいません。

  • ベビーの安全対策用品。何かで代用できるものは?

    こんにちは。 子どもがはいはいを始め、 安全対策で悩んでいます。 ベビー用品店にはありとあらゆるグッズが並んでいますが、 どこまで揃えるべきなのかわからない上、 自分の家に合う・合わないの判断も難しいです。 古い和室の多い家で、 昔ながらの縁側もあります。 玄関も広く、段差もあります。 どの箇所も市販のゲートなどは長さが足りず、設置できそうにないです。 ドアロックしようにもほとんどが引き戸、ふすま、障子です。 また、コンセントも 現在一般的になっているサイズではなく、 古い差し口が付いている箇所もあり 既成のコンセントカバーが使えません。 キッチンをはじめ棚の扉も 「荷造り用の取っ手でロックを自作できる」と聞いたのですが 我が家は取ってが引っ込んでいるタイプの扉ばかりで 実践できそうにありません。 ゲート、コンセントカバー、ドアロックなど ベビーの安全対策品で 既製品を買わずに代用する工夫をご教授いただけませんか? 皆様のご回答をお待ちしております! よろしくお願いいたします。