• ベストアンサー

ASROCKのマザボの代理店はどこ?

ASUS派でしたが、ASROCKの方が最近は良かれと思っています。ASROCKのTaichiやSteelLegend等のマザーボードシリーズの国内代理店はどこになるのでしょう?どの店で買ったら、どの代理店のものが入手できるとかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14342/27914)
回答No.1

https://asrock.com.tw/general/buy.jp.asp?Product=All&Country=Japan に日本での販売代理店の一覧みたいなのがありますね。 >どの店で買ったら、 >どの代理店のものが入手できるとかありますか? 残念ながらそう言う情報は持ち合わせていないです。 店によって取引している販売代理店が異なるとは思いますがどの店がどの販売代理店と取引しているのかって言う情報は持ち合わせていないです。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

C〇〇だけはNGなのね。 その代理店品以外の代理店のASROCKのマザーボードは どこで売っているか、わかんねーかな。 ASUSなら大体分かるんだが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ASRockってどうなんでしょう。

    マザーボードのメーカーでASRockというのがありますがどうなんでしょうね。 まだ10年ほど前に出てきたメーカーらしいですが、耐久性とか性能は。 以前はあまりさえないメーカーというイメージしかなかったですが、最近はASUSやギガバイトなどと並んで主流になりつつあるみたいですけど。 自作とかされた方、印象などお聞きしたいです。 よろしく。

  • ASROCK製マザーボードのBIOS等更新について

    ASROCK製マザーボードのBIOS等更新について ドスパラさんでPCを注文したところマザーボードがASROCK製品のものでした。 BIOS等を更新したいのですが、PCにあまり詳しくないのと英語が苦手なのが相まって全く分かりませんでした・・・ 分かる方いましたら教えてください!

  • ASROCK 対応ビデオカード

    よろしくお願いします。 ASROCKのマザーボード 775i65GVに対応したビデオカードを知りたいんですが、メーカーホームページで見つけることができません。 どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • ASROCKのマザボって良いですか?

    ASROCKのマザボやグラボが気になっています。SteelLegend等ですね。高品位はコンデンサー。ニチコンの12Kコンデンサー等も使用しています。ASUSとどこか似ているような気もしています。ASROCKのHPに質問を記載すると、短時間で返事が返ってくることもあり、またBIOSを個別に作成して提供してくれる可能性もあるそう。ASROCKのマザーの説明書等も日本語なのですか?BIOSの設定等はASUSで慣れておけば、そこまで変わらないですか?初心者でも大丈夫なメーカーですか?教えてください。

  • ASRockのマザボ

    自作パソコンを初めて作ろうと思います。 ASRockは、安いマザボが多く出ていて割と性能が良さそうですが 耐久性・安定性等はどうなのでしょうか? また、OCやコアを増やす設定とかも普通にできますか? OCやコアを増やすなどはしたいです。 また、おすすめのメーカがあったら教えて下さい。

  • マザーボードメーカ-の性能特性や特徴

    GIGABYTE、ASUS、Asrock、MSI等のマザーボードメーカーが沢山ありますが、 それぞれのメーカーに特徴や特性はあるのでしょうか?

  • マザボの映像出力はHDCP対応してない?

    ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIマザーボードを使用した自作PCを使用中。ASUS代理店は、光学ドライブを市販の4K映像作品のUHD-BDディスクが再生できるBDXL対応UHD-BDドライブに交換したとしても、マザーボードのバックパネルの映像出力(HDMI2.0やDPポート)がHDCP2.2(4K対応の著作権保護技術を解除する規格)に対応していないので、UHD-BDディスクの再生は無理と言います。ASROCK等のマザボのバックパネルのHDMIやDP出力はHDCP対応と書かれてあります。冒頭の私が使用しているマザーボードのバックパネルの映像出力は本当にHDCPに対応していないのでしょうか?SPECを見てもHDCPの記載はありません。どなたが詳しい方教えてください。 マザボバックパネル映像出力の仕様 Integrated Graphics Processor- Intel® UHD Graphics support Multi-VGA output support : HDMI/DisplayPort ports - Supports HDMI with max. resolution 4096 x 2160 @ 30Hz - Supports DisplayPort with max. resolution 4096 x 2304 @ 60 Hz

  • 国内代理店を探しております。

    InvivoGenという海外試薬メーカーの国内代理店を探しております。 できたら関東圏内であるとうれしいのですが・・・。 知っていらっしゃる方、お願い致します。

  • 代理人と復代理人の違い

    最近、工事関係の入札書・委任状なんかに代理人と復代理人がありますが、代表者が出席できない場合は代理人のところに氏名・印を押して入札に出席してました。復代理人はどのような場合に使用しますか?以前、代理人の代理人と聞きましたが、分かるかたがいましたら教えて下さい。

  • 正規代理店

    大手のパソコンショプの通販で以前シーゲイトのHDDを購入しました。 そのとき「5年保障」というシールがはっており、おそらくシーゲイトが最近にはじめたサービスかと思います。 今回の相談ですが、実は新しくまたシーゲイトのhddを購入予定です。 一応お店に聞いてみたのですが、「当店は正規代理店ではなく、必ずしも、また必ずしも正規代理店から取り寄せるわけではないですので、はってあるか、どうかはわからない」 との返事でした。 これはこのお店にかかわらず、ほとんどのお店(パーツショップ) はそうなのでしょうか? シールがあるとないとでは、結構違うような気がします。 (5年て長いですよね......) とても興味があることですし、もしどなたか詳しい方がいらしたら教えてください