• 締切済み

23区内 自分の家を建てる

年齢とか人生の目標にもよるでしょうが、賃貸料払うなら自分の家持てばよくないかと思ってしまいます 人によりますか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14753)
回答No.8

建てれば、修繕費、固定資産税、税金も上がると思いますし火災保険、地震保険なども必要ですし、災害が有った時は、全て保険だけで賄えないかもしれません。 っていうことも考えないと。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/929)
回答No.7

我が家は社宅や家賃補助もあったし、賃貸料が割高なのは裏を返せば、保有リスクを背負わない代償であり(ホテルやレンタカーが割高なのと同じ)一概に損得言えるもんじゃないって見方なのは若い頃から変わりません。 特に国内が低金利や、インフレじゃない間は、海外で運用しつつ、できるだけ住宅ローン比率を上げるか、所有しないで運用比率をあげることもよいと思います。 また高齢から借りにくくなるのもケースバイケースです。 こだわりすぎなければ、属性や資産状況が悪すぎなければ、どこかしらは借りられるようなので。 あと私は広い戸建てで育ったけど、階段と、戸建てのセキュリティの低さがどうにも苦手で、マンションにも特有のリスクがあるのは知ってますが、それも物件ごとに違うので、どちらも一長一短なら吟味したマンションのほうが向いてると感じますね。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.6

不動産業者です。 こればかりは、その方、家族の生活スタイルによるしか無いと思います。 勿論、ローン完済で残るのが不動産であり、それもひとつの選択肢です。 但し、戸建てでも内外装含め10年置きに結構な経費掛かります。 特に屋根、外壁、設備機器(コンロ、給湯器、エアコン他) 固定資産税、庭なら維持管理、伐採。 マンションはその分修繕積み立て、管理費です。(専有内は別) 賃貸では上記維持管理費は賃料込みであり一切掛かりません。 家族の増減、仕事の都合での移動も手軽。 子供とて結婚、独立もあります。 仕事に寄っては交通便が良いトコに仮住まいも良いでしょう(分譲なら駅近くは高い) 自ら住む不動産を持つか、投資、利殖として持つかの考えもあります。 自らの住まいは賃貸派という考えも一理ありですヨ。 ただ、バブル~破壊を経験した私は、現代の異常金利がいつまで続くか不明であり、仮に1%でも上がれば日本経済は大きく揺れます。 日本の政治は時に一般庶民の事情なぞ全く無視したやり方をしますので、そこは懸念しています。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (927/2850)
回答No.5

23区だと土地も狭く、希望にかなったような家ができるか?ですね。 同じ金額を払うなら、後々自分の財産になるのがいいかな・・・その他色々とかかりますけどね。 老朽化しても、土地だけは財産として残りますよね。 ちなみに私は、北関東の地方都市住みです。 元々実家があるので、実家に入ればと思ってましたが妻に反対され・・・実家の脇の土地を買い小さな家を建てました。 家は老朽化しますが、土地は親の土地を相続すれば300坪ちょっと(私道含み)になります。 仮に3人の子ども達に分け与えても、それぞれ家を建てられるだけの土地は渡せると考えてます。 (それをどうするかは、子ども達がそれぞれ考えればいいだけです) 今の家は小さくとも、土地という財産を残してあげられればと思い、今の土地を購入しました。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1040)
回答No.4

賃貸か持ち家が得かという問題は本人次第です。 TVの特別番組でも取り上げた時がります、結論は出ませんでした。 金額にはどちらもそんなに違いませんでした、払う先とまとめて払うかの違いです。 メリット・デメリットの違いはある程度、反対のようになるだけだったし自分がどっちをとるかです。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

>賃貸料払うなら自分の家持てばよくないか そりゃそうだ。 大体の人が、その事を一度は考えます。 転勤がない、お金がある、仕事が安定してる、 ローンを組める、家がほしい家族もいる、と言った条件を 満たしていればそうすべきでしょう。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (906/1685)
回答No.2

まず、大きく個人の考え方に依存する内容だと思います。 なるほど、個人の家を持てば家賃は勿論、管理費、修理積立金も不要、車庫があれば駐車も自由です。家屋の管理や取付け設備などの個人負担は必要ですが、すべてが自分のものですから、所有欲は達成できます。 一方、賃貸の場合はこれの真逆になり、一見何事にも自由で効率の良さそうな生活ぶりに見えます。 ここからが焦点ですが、何十年も賃貸を払うだけ払っていても、その後は何も残りませんし、家族が増えても何も残してやれません。 この辺りが持ち家の場合に優れた点になるのですが、賃貸と同じように何十年もローンを払い続け、途中で修理だのリフォームだのと余計な費用がかかる上に、老朽化して二束三文。空きや処分で躓く。 これだったら賃貸でも良かったか・・。 色々考えてしまいますよね。 そうは言いながらも、個人的には持ち家です。 これからリフォームを行わなければなりませんから、持ち出しもあります。 でも、結果「なんにも残らなかった」と「何かは残った」を比較して、目標を持って働くことが出来たと思うと、持ち家で良かったのかなと思っています。 あくまでも個人の感想で、これが良いと言う結論ではありません。 、固定資産税、

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.1

そうですね。 一軒家か賃貸か分譲マンションかは人によります。 一軒家でも建売・ハウスメーカーの既製(カタログ)品・注文住宅と人によって分かれます。

関連するQ&A

  • 家が自分に影響しているかどうか

    変な質問なんですけど、生きていて自分が住む家って、一人暮らしで引越したりは多少ありますけど、自分に影響してると思ったことは無いですか? 生まれてから自立するくらいまでは実家に住んでいて、結婚したりで他の家に住んだりして、結局何軒も家に住めるわけではないですよね。 例えば、お金持ちの家に住んでいるのと、普通の家だったり、新しい古い、広い狭い、一軒家マンションアパートなど。。ずっと普通の家に住んでいる人と、豪邸に住んでいる人ではなんだか何か違う感じがするんです。 家に帰ったらずっと自分の家なので、自分の家が全てというか何にしても自分の家のイメージしかできないんですよ。古い家に住んでいたら、家というのは古いんだみたいなイメージがずっとあるんですよね。 何年も同じ家に住んでいると、自分の家がかなり自分に 影響してくる感じがします。家ってこういうものだ、というのが自分の家を基準にしか考えられないんです。 家が違うだけで毎日の生活がぜんぜん違ったものになるだろうなぁと思います。一人暮らししてみたり友達の家に行ってみたりして、実家と比べて、ここに住んだら生活が今とは違うかもなぁ。と思ったり。 家が変わることで自分自身の気持ちが変わってしまう感じがします。あまり豪邸になんて住んだら人生変わっちゃうだろうなぁなんて思ったりもします。 私は家が自分にすごく影響していると思うのですが、家についてどう思いますか? 文章の意味がものすごくわかりにくいと思うのですが、 なんとなくでも分かった方、回答お願いします。

  • 自分の生き方

    20男です 今、自分にやりたいこと、目標がないので それをみつけるためにも 都会で働かせてもらうことにしました ずばり、生きていく上で 人付き合いは無くてはならないものですか? 皆さんの経験などから助言を頂きたいです 気の合わない人とは 無理に付き合わなくてもいい などの意見をよく耳にします じゃあ最後まで気の合う人がいなかったら 一人で生きる人生になると言うことですよね? 人に媚びることが嫌いなので(礼儀などは 20歳の知識ですが自分なりに考えてます) そういう人生もありだとは思いますが やっぱり我が道を進むようなやり方は 不利になることが多いような気がします 自分らしさを貫き通すか 人付き合いを頑張って要領よく生きるかで悩んでます ただ自分らしさを消すことは 凄くつまらない人生になるような気がします

  • 家を買うには

    結婚して3年、サザエさん(私の実家で二世帯)の生活をしてます。3歳の長男がおり、来月に出産を控えています。手狭になって来たので落ち着いたら家を出たいと思っています。貯金は150程あるのですが、そのお金で賃貸に引越すよりマイホーム購入をすべきか悩んでいます。マイカーもあるので車庫付がいいとか漠然とした理想はあるのですが明確に具体的に何をしたらいいか分かりません。賃貸なら不動産屋さんに相談なのでしょうが、マイホームが買えるかどうかを住宅展示場に行って聞いたりしたら冷やかしのように嫌がられるのでしょうか?300貯めたら‥と目標は立ててるのですが私も主人も実家生活しかしたことがなく、賃貸を借りて住んだ経験がありません。そういった実績がないとローンが組めないと聞きました。また夫婦共に20代前半で主人の年収300程度で私は主婦です。年齢的にも給与面でも早過ぎで考えが甘いかとも思いましたが若いうちにローンが組めれば返済期間も短く済むかなと薄い認識しか出来てません。ネットで色々調べたりしてますが、理解しがたいので、こちらに相談しました。ご指導ご鞭撻の程、お願いします。

  • 自分の家の近くでオーストラリア人を探すには。

    自分の家の近くでオーストラリア人を探すにはどうすればいいですか こんな年齢層で性別は何で1時間何円であたしの英語力向上のためにあたしの話す英語を聞いてくれる人 というかんじで。 やはり新聞でしょうか?

  • 一億の家を建てたい。

    高2で慶應経済を目指している者なのですが、将来は五大商社、特に三井物産で働きたいです。 そして一つ、人生の目標があり、それは40歳すぎに東京で一億円の広々とした家を建てることです。 もちろん、出世具合で多少幅はありものとは思いますが、これは可能でしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 自分が何を大事にしているかを

    自分の人生観とか何を大切にして生きているかとか そういうのを自分の中から探したいのですが 探し方がわかりません。 コーチングを受けてみましたが、あれは目標達成であって自分探しではありませんでした。 自分が何を大事にしているかを探すスクール等はありますか?

  • 自分の家について

     今現在自分の家は割と全般に雨戸を閉め切っています。その事を、先程姪っ子からできれば雨戸を開けて欲しいと言われた。自分は近所の親戚の家の裏の窓ガラスを割られて泥棒が入ったので、防犯の為にもそれはできないと言いました。自分の名義の家で、毎年家と前の田畑の税金を自分が払っているのだから人に言われる筋合いが無い。と言いました。自分の信念でやっている事なので、自分の好きなようにさせて欲しいと言いました。皆さんはこの自分の考え方についてどう思われますか?何卒宜しくお願いします。

  • 自分が住んでいない家の土地の購入について

    自分が住んでいない家の土地の購入について まったくの素人で皆様のお知恵を貸してくださると幸甚です。 10年ほど前に、借地に小さな家を建てました(家は自分所有です)。そこで数年間住んだのですが、地方に転勤になったため今はそこに住んではいません。ただ、いつかはそこに戻るだろうということで、その家を手放さず、借家にして賃貸収入を得ています。ところが最近になって土地の所有者がもう自分は高齢なので、住宅を持っている私に土地を安く売りましょうという話がでてきました。とてもお手頃感のある金額ですが、もちろん現金で払うことなんてできません。そこで、土地の購入をローンで組むことができるだろうかと考えています。その土地を担保にして家の賃貸収入をそのままローンの返済にあてれば、返済に無理はないと思います。ただ、そこに住むわけではないので住宅ローンは組めないと思います。こんな銀行ローンってあるのでしょうか。

  • 家ついて行ってイイですか?と言われたら

    人それぞれの人生があり、その人の人生では皆主役。 そんな趣旨なのかどうかは知らないが、今テレ東で『家ついて行ってイイですか?』という面白い番組を放送しています。 私の妻なんて、フジの『ホンマでっかTV』に超夢中だったくせに、『家ついて行ってイイですか?』の放送時間が変更、裏番組になった途端、そちらにさっさと鞍替えしてしまいました。 そこで質問です。 もし、ビデオカメラを持った人から『テレビ東京のものですが、帰りのタクシー代払いますから、今夜、家ついて行ってイイですか?』と聞かれたら、どうしますか? ちょっと自慢したい、または聞いて欲しい、テレビに出て語ってみたい出来事ってありますか? 私の妻の余りにも早い鞍替えに、自分の人生は今後どうなるのだろうと多少不安を抱いているこの私にどうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家について

    東京23区内で100坪ほどの家を買うのが人生の目標なのですが、土地代は別として建築費に5000万かければどれくらい豪華な家ができますか? 洋風、三階建て、車2台分のシャッターガレージが条件です。 また、あなたは東京でバカ高い土地代を払ってまで一軒家を作るよりも、1億ほどの高級マンションを買った方が賢いと思いますか? 回答よろしくお願いします。