• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われてますか?)

上司にAさんを呼んできてもらえる?自分は嫌われているのかな...

4810nojaの回答

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.5

その後も男性の態度に変わりがないなら、気にすることではないと思います。 男性は隣にいるのだから、イモイモムシさんの行動がよく分かります。 上司の頼みごとに、今すぐ動けないと察した男性は、気を利かせてAさんを呼びに行ってくれたんです。「困った」の一瞬に気がついたんですね。 イモイモムシさんのお礼にも、声と手ぶりでちゃんと応えています。もし「こいつ、使えねえ。ダメなヤツだ」と思ったのなら、お礼を無視したことでしょう。 素っ気ない とのことですが、「そんなに気を使うことないよ」か、「なに、お安いご用さ」ぐらいの気持ちだったと思います。

関連するQ&A

  • 寝ている時に触ってくる男

    付き合ってもいない人と雑魚寝の時に隣だったのですが、彼は手を回して腕を握ってきたり、私の脚を挟んで自分の手を私の胸の真下(胸にはもちろん触れています)に手を置くなどの行為をしてきました。 私は「寝相悪かったよ笑」と言ったら「えーごめんねー」と言ってきたので無意識だったのかな?と思っています。 男の人は寝ている時に無意識に触ってしまうものなんでしょうか? 男性でも女性でも回答をお願いしますm(_ _)m

  • 脈あり?

    こんばんは。 職場の好きな男性についてです。 自分の席があるのに、よく私の近くの席 に来て、そこで仕事をしています。 先日も来たので 『また寄ってきたなぁ』と思っていたら、 側にいた上司も同じ事を思ったみたいで、 「○○さん(私)の近くに来たかったの?」と男性を冷やかしていました。 それに対して男性は「本当は○○さんの隣に行きたいんです」と返していました。 (その時、私の隣にはスペースがありませんでしたが) 私が冗談で「いいですよー」と言うと、笑ってお礼を言われました。 こういうやり取り(なぜか近くに来る→誰かに茶化される→男性が肯定する)が結構あるんですが、 これは脈あり行動というものに入るでしょうか? ご回答お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 彼氏がいるのに、上司が気になる

    付き合って3年になる彼氏(同い年)がいます。 ですが、この4月から上司になった5個上の人(彼女あり)が、この前、夢に出てきて、キスをしてきました。夢の中なのにリアルで、浮気をした気分になりしんどかったです。夢を見るまではなんとも思っていなかったのに、その日から、その上司のことを意識するようになりました。夢が強烈すぎて、隣に座ってるだけでも、なんか上司に対して緊張してるような気持ちになってる気がします。 私は転勤してきて新しく仕事覚えてる状況で、困ったら助けてくれる上司です。(今までは助けてくれない上司ばかりだったので、特に、良い上司だなと思っています。) でも迷惑ばかりかけてるので、なんとか仕事できる人として認められたいと必死に頑張ってる日々なので、その気持ちが、承認欲求みたいな感じで、恋愛感情と混乱してる気がします。 助けてくれる先輩に対して、いいなと思ったことは今までにもありましたが、あまり深く関わらなかったので自然と気持ちも消滅しました。ですが、この上司は直属なので、ずっと隣の席で、何かあったらまず相談、という関係です。 私は将来的に彼氏と結婚を考えていてそれに向けて転職も考えていたところだったのに、感情がごちゃごちゃになり、訳が分からなくなってしまいました。 上司への感情は何なのか、彼氏のことは好きなのか、転職したいのか、、、何も分からなくなってしまいました。 職場でこんな気持ち悪い感情を持ちながら働いてる自分が大嫌いで、彼氏がいるのに上司にドキドキ(なのかもわからない感情)しながら仕事して頭がおかしくなりそうです。 女性の上司だったとしても、助けてくれたら優しい好き!ってなりますが、これが男性の上司だったら、優しくて好き!って感情を持っちゃいけない感情のような気がしてしまうのは、何で…。

  • 上司にきちんと言った方がいいでしょうか?

    同僚Aさんが居ます。 Aさんは自分の仕事の締め切りを忘れていました。 Aさんは昨日会社を休みました。 私に忘れてた仕事を代わりにやってとお昼前に携帯のラインにメール?(トーク)して来ていました。でも私は仕事が終わるまでラインを見なかったので気付きませんでした。 帰りに見たら、そう来てたので出きるかぎりはしました。 終業時間の後だったのにしてあげました。 それで「今気付きましたのでこれだけしか出来ませんでした」とラインで返しました。それには返事がありませんでした。 翌朝(今日ですが)朝からAさんは私を無視してきました。逆ギレしてきて、上司に「(私が)頼んだ仕事をしてくれなかった」と苦情を言ってました。 それを聞いて"ちょっと待ってよ!締め切りを忘れてたのは自分でしょ?!気付かなかったなりに、してあげたのにお礼もないし、逆ギレってどういうこと?"と思いました。 私はAさんが上司に苦情のかたちで言いに言ってる時は別室でお客様対応していたので話に割り込めませんでした。 一日中無視されて、やりにくかったし、私も怒れたのでご機嫌伺いなんてしませんでした。 帰って来てから、やはり上司にきちんと言うこと言わないと"仕事をやらない人"とレッテルを貼られてしまうだろうか?と心配になって来ました。 Aさんのは逆ギレに見えるので、わたしの言い分はきちんと上司に言った方がいいでしょうか?

  • 【名言】上司の言葉、思わず唸った言葉ありますか?

    先日、上司の言葉で『うまいっ!』って思った名言がありました。 同期の中でも仕事が出来るA君、周囲も一目置いているぐらいの実力が故に、仕事はどうしても出来るA君に振ってしまう・・・『なんで俺ばっかりに仕事が回ってくるのですか?他にもっと手の空いている人はいるのに・・・』と不満を口にしたA君に上司が・・・ 『凄くカワイイ女の子が、なんで男は私ばっかりに声を掛けるの?他に声を掛けられないで暇そうにしている女の子がいっぱいいるのに・・・と不満を漏らしたら、お前はどう思う?』 A君も私も、そして周囲も思わず面白く分かりやすい例えに唸りました。 こんな、思わず唸った、感動した、上司の名言があったら教えてください。

  • 彼氏が望む「お礼」とは?

    こんにちは。お世話になっております。 20代後半OL、来年結婚を考える、同い年の彼がいます。 (正式な挨拶はまだ) 彼に色々と助けてもらい、「お礼に期待しようっと(笑)」と言われました。 そこで、お礼をしたいのですが、どのようにすれば良いか分かりません。 ちなみに、手料理は作ったことがあります。 お洒落に無関心なので、プレゼントも思い付きません。 趣味のスポーツは、少し特殊なので、その用品というのも難しいです。 私は男性にとって一番嬉しいのは「H」だと思っています。 しかし、私はその行為が好きではありません。 なので、「お礼に期待しようっと(笑)」と言われると、 「Hに期待しようっと(笑)」と言われているようで、正直怖いというか、気持ち悪いというか・・・。 私は、「ありがとう」と言われるだけで十分な人間なので、 具体的に「お礼」を求められても、どうすべきか分かりません; 女友達ならともかく、性差もあると思うと、余計に悩んでしまいます。 皆様が、彼へ「ありがとう」という気持ちを込めてすることとは何ですか? もしくは、彼女に「お礼」としてして欲しいことは何ですか? よろしくお願いします。

  • ちょっと気になっている上司が退職します

    ちょっと気になっている上司が今度退職します。 上司といっても同年代の30代で既婚者の男性です。 ですのでこの気持ちは伝える事無く終えたいと思っています。 ただ、仕事で色々お世話になったので、何かプレゼントでもと考えています。 送別会が業務上出来るか微妙なので、渡すタイミングも躊躇しますが、 何よりその行為はその人に気持ちが伝わってしまうのでしょうか? 気持ちは伝わらず、感謝だけが伝わるプレゼントって何がありますでしょうか?

  • 仕事に対する価値観について

    私は、40歳後半の既婚男性です。 妻も子供もいます。 40歳になるまでは、自分で言うのもなんですが、 結構、仕事に誇りを持って頑張ってきました。 仕事に対して「プロ」を意識しながら、頑張ってきたつもりです。 ところが、40歳になってすぐ、 私(係長)の上司(A課長)が、 「失敗は部下(私)の責任、部下の成果は自分(A課長)の成果」と いうような上司と仕事をすることとなり、 半ばノイローゼ状態になったこともありました。 自殺も考えたほどでした。 それがきっかけとなり、 今では、仕事に対する価値観が全く変わってしまい、 仕事に対する「プロ意識」というものが無くって参りました。 あくまでも仕事は、 自分の生活、自分の家族を守るための収入確保の手段だと思うようになってきました。  同僚たちは、ぼちぼち管理職になろうかという年齢にもなってきていますが、 私は、本音的には、確かに年収がアップするのは良いですが、 仕事に対しては、やはりプロ意識は薄れています。 仕事とはいったいなんなんでしょうか? 仕事に対する価値観。 人生に対する価値観。 について、ご意見を聞かせてください。

  • この上司のやり方を皆さんはどう思われますか?

    おとといの金曜日の15時頃、隣の課の先輩パートさんに「手が空いた時でいいから、 これをやってもらえるかな?別に急ぎじゃないから来週になってもいいよ。 自分の課の仕事の方を優先してね」と言われ、担当者別に伝票を分類する簡単な仕事をもらいました。 それを見ていた上司が、「○○さん(←私です)、このあとの仕事は僕が やっておくから、今はそっち(先輩パートさんにもらった仕事)を優先して」 と言われ、上司は私がいつも15時以降にする仕事を私の代わりにやり始めたので、 私は仕方なく先輩パートさんにもらった伝票分類の仕事をやっていました。 私は疑問に思ったのですが、何故優先すべき私の本来の仕事を上司が代わりにやり、 急ぎではないと言われたパートさんの方の仕事を優先する事になったのか。 上司よりパートさんの方が10歳位年上なので、上司は自分より年上の 人の仕事の方を優先すべきと考えたのでしょうか? 私はいつも15時以降にする仕事が一日の中で一番好きだったので 悲しかったです。 こんな事が過去にも数回ありました。

  • 異性先輩について悩んでます

    私は女、二十代、契約社員です。私の悩みをきいてください。 先日、会社の方、十数人で飲み会があり私は、飲み会中、いろいろ席を移動してみなさんと飲んでいました。 最後は一番仕事熱心で頼れる一回り歳の離れた男性のA先輩と数名の人で飲み、飲み会はおわりました。 私はアルコールを飲むとすぐに眠くなるので、帰りは、アルコールが飲めない女性先輩にいつも車で送ってもらいます。 その日は、他に何人か一緒に乗ってかえりました。私の隣にはA先輩が座りました。 車の中で私は途中で寝てしまい、うっすら意識が戻ったとき、気付くと隣に座ってたA先輩が私の手をつないでいました。 その場では、何もいえなかったです。 起きたふりをして、声を出すと手を離し何もなかったような顔をしていました。 また私が寝ると、手をつないできました。 男性の方にお聞きしたいのですが、酔ってる時、となりで寝てる女子がいたら手をつなぎたくなりますか? 好意があるからつなぎたくなるのですか? 私はその先輩が好きですが、奥さんがいます。 もし、好意があるから手をつなぎたくなったのであれば余計、先輩を好きになってしまうので私は会社の更新をやめ、違う職場を探そうと考えています。 好意がなくても、手をつなぎたくなるものですか? よろしくお願いします。