• ベストアンサー

嫌がらせをされている方がハートマークをつけてきます

嫌がらせを受けているのですが私は嫌がらせにたいして報復していたのですが警察のから通知が来たのです、その日にハートマークをつけてさらにいじめを受けている原因を付け加えてきました相手は私が悪い化のように被害しゃぶって言いふらしていますが本当の被害者ならハートマークをやたらつけてきたりしてバカにしてきますかね?後はいじめでクラブを追い出されたのですが必要に追い出された私にたいして手を出さないからもうお前には手を出さないから等とほのめかしてきますこういった方を被害者と思いますか?バカにしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.3

こんにちは おっしゃるように自分を正当化して、あなたを 小馬鹿にしているんだと思います。 それはとっておいて、何かのために活用するようにしてください。 そして、今後はブロックするなりなんなり 関わらないことが一番です。 ちょっと、頭がおかしいのかもしれません。 自分でしたことを言い返されて、第三者に言うこと自体 性格が曲がっているので、 あなたも報復せず、何らかの対策をとった方が 賢明だと思います。 関わらなければ、何もしてこれなくなると思います。 辛いかもしれませんが、少しの間だけ我慢が必要ではないでしょうか?

noname#253030
質問者

お礼

具体的には警察の通知があった日にそのクラブの会員の名前で私のところにコメントに来て初対面であるのになぜか関係がない例えばワインの話題で不自然にハートマークをつけて話してくるなど不振な限りです後は犬さんとか言った方も来ていましたこれを警察に言ったとしても信じてはもらえませんし罪にはならないでしょうねその後もちょくちょく来ています、やはり報われない仇を晴らす方法があるか?といわれればないもしくはわからない報復、自殺となるのですかね現に自殺についても勝手に死ねばといい放ちもういくぞ!お前がいじめのことを言うから俺たちはわざわざ来たんだといった『通報できない嫌がらせ自宅の付近をうろつく車両も同様』風に最近は来ています、この車両はインターネットの方が悪さしに来ているのだと思いますが昔の私は何かした覚えはないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.2

物事には全て根拠が必要です、いつ誰がどこでどのように何された、 いつとは例えば7/22の10:52となります、貴方が被害だというのなら それを証明できるように、詳細な日記をつけてください、継続性は 裁判で証拠として、採用される可能性が高まります。 物事は全て証拠が必要です、被害は何で証明できますか, 貴方が未成年なら、保護監督する人は親になりますから、 監督者の親に相談してください。

noname#253030
質問者

お礼

なかなかそれと難しいかと思われます、いわゆるしねをレねと隠しさらにそれを隠した隠語があるように巧妙です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お互いが被害者で、報復行為をした側も加害者だと思います。 警察所に行って、 (スマホの画面見せて)「こういう目を受けている」と 説明しないとあなたが不利になる可能性があります。 (何メートル以内に接近しない、メッセージを送らない、等でしょうが。)

noname#253030
質問者

お礼

一日に不振車両は何十回も往復していたのですが不振なことは初めて私の生活に会わせて通る就職すると私の帰宅時間に通るようになるそして最近はいなくなりました何なのでしょうかねあのバイクと車のコンビはこの辺の住人ではないようですし家族も協力している兆候が見られますあの車を警察にいってほしいと言えば絶対にとめて頭から血をながすほど苦しんでいてもじゃああの車が何をしてるか今から見てくるともいってくれません不振でなりません私が知ったことによるトラブル防止だったとしてもですコンビニに買い物していただけと伝えられれば私も安心できるのにですが詳しいことを言えば言うほどおかしいと思われるのでこの辺でやめときます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しつこい、とにかくしつこい嫌がらせ

    いじめと言うのか何というのか・・・ 今同じクラスの奴からしつこい位のいやがらせを受けています。 それは「(名前)死ね」とか言って来て僕が相手にすると「口癖なんだよ」と言い更に「死ね」と言って来たり、 授業中にうざったい位嫌がらせ(しつこい位ものを投げてきたりあの手この手を尽くす位に嫌がらせをしてくる)をしてくるのです。 更に困った事に僕が相手をしなくても(無視)そいつは嫌がらせを続けて、僕が相手をしても(注意をする)そいつは嫌がらせを続けてくるのです。 僕も最近は無視を続けてきたのですが今度は僕が何も言わなかったりやり返さないことを良い事に「お前なんか怒っても怖くねぇよ」とか調子付いています。 僕はそいつのせいで学校に行く気が失せます。 他の人と僕がしゃべっていてもそいつが割り込んできてまた嫌がらせをしたりと本当にしつこいしうざいです。 そいつを僕が避けていても向こうから近寄ってきたり話しかけてきたりして本当にしつこいのです。 もうどうすれば良いのでしょうか。 こんな学校生活耐えられません。

  • メールのハートマーク

    メールのハートマーク 私には、恋人未満?というべきか、元同僚の男性とよく食事に行きます。 お互い根底に、異性として意識しているのは確かですが、飲みに行くと 必ず、仕事の話になります。っというのも、とても仕事の方向性や考え方 が似ていて、同僚の時は、お互いの考えをいう事で、愚痴や心に留めている のを発散できていたのだと思います。 ですが私が職場を変わってからは中々時間が合いませんでした。 ですが、普段はあまり愚痴は言わないし、弱みは見せない人なのですが 仕事でのプレッシャーがのしかかっているようで・・ 今回は、普段と違うと思いました。メールの内容からして。。ですので なんとか時間を合わせようと思い「いつでも息抜きしたい時は、どうぞ・・・」 色々相手を励ませるよう!冗談のようなでも気が抜けるようなメールを送りました。 メールの返信はいつも絵文字がないのですが・・・・ その時は、絵文字が何個も入っており、ハートマークが2個も。これって考えすぎですか? 「すぐ美紀(仮名)のところにいくよ(ハートマーク2個)早くいつもの癒される 場所に行きたい・・」と返ってきました。 これってどんな意味なんでしょうか?疲れすぎているのでしょうか?もし本当に癒されたい っと考えているなら。。何をしていいか分かりません。

  • 隣人から嫌がらせを受けています

    私の家の向かいに住む人から毎日嫌がらせを受けています、具体的には私の家の玄関先に痰を吐きかける、私に聞こえる程度の小声で「絶対ぶち殺してやる」とか「ぼこぼこにしてやる」とかです、以前私の家の前に相手のスクーターを止めていたので私の車を出すことが出来ず私自身がスクーターを少し移動させ相手の家の前置きました、このことが気に入らないらしく「何で勝手に動かすんじゃい」と言ってきました、車が出せないことをあくまで穏やかに注意をすると「道路に止めて何が悪い」と逆切れされ以来毎日嫌がらせを受けています、警察は特に被害にあっていないのならば警察は手が出せないとの事でした、嫌がらせは犯罪にはならないのでしょうか、又これからどう対処すれば良いのでしょうか。

  • メールからハートマークが消えた時・・・

    遠距離で、尚且つ初デートで体の関係アリになってしまいました。 それ以前は、相手(♂)からのメールにハートマークが8割ほど入っていたのが、その日以降、1個も入っていません(TT) メールの頻度は以前と変わらず・・・というより、3日に一度の割合は同じだけど、1~2往復から3往復くらいになったんですが。 内容としても、前は「会いたい」という私に対して「今の仕事が完了してから」「また次の仕事入っちゃったから2週間延期」から、今は「○○(私)が来いって言うんだったらいつでも行くよ。ただ時間があえばだけど」と改善した気はするんですが。 だけどハートマークはゼロですよ! 彼は私への気持ちがクールダウンしてしまったんでしょうか。 それとなく聞くのは有効でしょうか? 聞かない方がいいのでしょうか。 彼のことでいっぱいいっぱいで何も手につかなくなってしまいました。 いい大人が、まずいです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 元彼から嫌がらせを受けてます・・・

    現在元彼から、嫌がらせを受けています。 嫌がらせの内容は、付き合っていたときに 撮ったヌード写真を、ばら撒くということ脅迫をうけました。 そこで警察にいこうと思うのですが、 ここでお聞きしたいのが、 ○電話で脅迫を受けたのですが、その際に証拠のようなものが ありません。これは立証できるのでしょうか? ○脅迫罪で被害届を出して、相手が逮捕されると裁判などの手続きをしないといけないのでしょうか? ○デジカメで撮影されたのですが、データなどは押収されるのでしょうか? ○これを逆恨みに思って、また相手から脅迫や嫌がらせなどを受ける恐れはないのでしょうか? 裁判となれば、相手と顔を合わせることになると思いますし、 煽るだけ煽って、逆効果となれば、 そこが気になって、警察に相談するのを思いとどまっております。 自分でも調べては見たのですが、 実際、被害届を出すと、その後どうなるかなどが まったく調べきれませんでした(TT) ご存知の方、お願いします。 また実際に同じような被害にあって、警察に行かれた方も その時の状況などを教えていただけると大変ありがたいです。

  • 警察や検察の嫌がらせについて

    警察や検察は、小さな被害などで告発したり告訴するなど自分たちの仕事を増やす相手をうとましく思い、「こんなことで俺たちの仕事を増やしやがってー!」と、今度は告発・告訴した相手を逆にしょっぴいてやれという気持ちになって執拗に嫌がらせしたり犯罪を犯すように導いたりすると聞きました。 ほんとにあるのでしょうか?

  • ヤミ金融に毅然として対応された方

    現在、私の親族がヤミ金融業者の「カラ貸し」の被害を受けています。 原因は本人がヤミ金に手を出したことが始まりで、その信用情報(携帯電話や自宅住所)がヤミ金業者に流れた結果、借りてもいないのに、いつまでにいくら払えという脅しの電話が、携帯、自宅、職場にかかってくるという状況です。 こういった場合の対応は色々な方(弁護士、警察)に聞いて理解はしています。 毅然とした態度で応対し、悪質ないやがらせに対しては、警察に通報する等。 しかし、当の本人がこういった対応をすることに怯えています。 相手は背後に暴力団が関係しているところですので、その報復が恐いと。 長くなりましたが、こういった「カラ貸し」の被害にあわれた方で ヤミ金業者に対して毅然として対応された方がいましたら教えて下さい。 ・どれほどの報復がありましたか? ・どんな対策で乗り切られたのでしょうか。 ・その他アドバイスがあればお願いいたします。 宜しくお願い致します。

  • 男性の方へ!メールのハートマークについて

    私は20代後半女性です。 数年前に仕事がきっかけで出会った 同世代の男友達(30代前半)がいます。 その男性とは遠距離のため、なかなか会える機会を持つのも難しく、 最初出会ってから数年間パソコンで数日~週に一度くらいの ゆるいペースでメールを交換していました。 たまに、電話で話すこともありました。 私の方はいつの間にかその男性に対して好意が生まれていました。 最近お互いスカイプを導入して、一緒にゲームをはじめ、 ほぼ毎晩都合のつく限りその男性と二人でゲームと会話をしています。 ゲームも最初はよくわかりませんでしたが、 とても楽しくなってきて、毎日お話しできるのは本当に嬉しいです。 嫌われるのも嫌だし、好意を持っていることを知られたくなかったので、 そう思われるような発言はしないように控えていたのですが、 その男性が風邪をひいてしまってとても苦しそうだったので 他の用件に加え、気遣う心配メールを送ってしまいました。 返信には他の用件の返信についてと、 心配ありがとうとそのあとに目がハートマークになっている顔文字がありました。 この男性と数年メールをしていても、ハートマークはほぼありませんでした。 この男性はスポーツをやっているのですが、応援してるよ!って言った事があるのですが、その時に●●(私の名前)が応援してくれるの嬉しいってハートマークがあったくらいです。 前置きがとても長くなってしまいました^^; 好意のある男性からハートマークのメールがくるのは素直にとても嬉しいのですが、 この場合は相手の男性も少しは私に好意があると思ってもいいと思いますか? それとも適当な社交辞令かな? メールの絵文字とかで人の好意をなんて測れないって分かっているし、 似たような質問たくさんあるなぁ~とか思うし、 本人以外誰にも分からない事というのを分かってもいるけれど…。 心優しい男性さん、ご教授宜しくおねがいいたしますm^^m

  • 嫌がらせメールで警察沙汰

    嫌がらせメールを送られた人が、被害届けをだそうとしています。 被害届けを出された場合、どうなるのでしょうか? メールを送った人=A子 メールを送られた人=B子とします。 B子はもともと性格が悪く、A子や他の人に嫌がらせ(いじめ?)みたいなことをしていました。 A子は、自分の友達も嫌がらせにあってることを知り、B子に嫌がらせメールを送りました。3、4通です。 そしてB子は警察に連絡し、被害届けを出そうとしています。 たぶん警察はB子がそういう子だとは分かってないです。 こういう場合、どうなると思いますか?

  • ハートマークが、だめだったのかな?

    半年くらい会っていない男性から、数日前の深夜に着信がありました。就寝中でしたので気がつかず、用があればまた掛けてくるだろうとそのままにしていました。3日後、遅くに電話してごめんねメールがありました。(酔った勢いで電話をしてくるというのが、以前から彼の行動パターンです) その返答として次のような文面のメールを返しました。 「爆睡中でした。今度は出ます。近いうち飲みに行きませんか?久しぶりにお会いできれば嬉しいです(ハート)」 実はその相手とは半年前、知り合ったばかりでしたが何度か食事をし仲良くなりかけの時に、(相手の原因による)ささいな事で疎遠になりました。この半年間、まったく疎遠というわけではなく、月1くらいで素っ気ないメールの往復がある程度です。 しかし、そのハートマークのメールを送ってから返事がありません。返信は1日以内にはする人なので、少し気になっています。こちらとしては、ただ久しぶりに会いたいなぁと、友だち感覚のお誘いで送っただけだったのですが、相手に不快感を与えてしまったのでは?と自分の軽率な行為を反省しています。 ただ私が逆に彼の立場なら、いかなる心情でもYES/NOの返信はするのですが…。無返答とは、よっぽど彼に嫌われていたということなのかと落ち込んでいます。 お互い30代前半独身。彼は私より1つ下です。 くだらない質問で申し訳ないのですが、彼の心理を察していただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の私が、最近両親を信じられなくなってしまった理由とは?甥っ子の問題や家族のコミュニケーションに悩む私の心情をご紹介します。
  • 甥っ子の問題と家族の問題からくる、中3の私の苦悩とは?両親への不信感が募り、夏休みの家族との時間が苦痛です。
  • 私は中学3年生でありながら、最近両親に対して信じられない気持ちが湧いてきました。甥っ子の問題やコミュニケーションの悩みにより、私の心は揺れ動いています。
回答を見る