• 締切済み

4年付き合った彼と別れて、生きるのが辛いです

HutsuunoHitoの回答

回答No.5

あれ?彼について行けば良かったんじゃないの? 生きるのが辛いほど好きならできるじゃない

関連するQ&A

  • 近くにいる男性を好きになっていまいました。

    私には、つきあっている男性がいます。 遠距離恋愛です。 でも、職場に好きな人がいます。近くに住んでいます。 そして、彼にも遠距離で彼女がいます。 私たちは、ほとんど毎日一緒にいます。 寝たり、ご飯を食べるのもです。 お互いに好きだと言っています。 でも、お互い別れる様子もありません。 結婚をしようと思っているのは、現彼だけれど、職場の彼と毎日一緒にいると、彼の方が好きだと思ってしまうのです。 いや、好きなんです。 自分の気持ちが分かりません。 どうしたら、分かるのでしょう。

  • 仕事のストレスから・・・・人が怖いです

    仕事(一部恋愛含)の悩みです。自分勝手な部分もありますが宜しく御願いします。私は昨年9月より企画部署に配属された新人です。仕事が怖いということ、自分が役に立っているという実感がない、企画という重圧から逃げたい怖いという気持ちが強くて辛くて書き込みました。ご意見いただければ幸いです。 人と話すのが怖くて仕方ありません。元々は元気少女で、落ち込んで逃げたい気持ちがあっても、心のどこかに「くそっ!みてろよ!負けるか!」という気持ちがあり、どうにかやってこれました。 しかし社会人になってからは、ただただ逃げたい、怖いという気持ちだけ。特に「なぜ?」という突っ込みが怖くて仕方ありません。怒られるわけでもないのに怒られるみたいで怖い。何をしても役に立ってない気がするし、勉強して少しずつできるようにしていくだけなのに。周りに聞けばいいだけなのに怖くてきけない。。そんな毎日が辛くて……。 馬鹿になればいいのに馬鹿になれない。最近は自分がやりたかった仕事って企画じゃなくて「ありがとう」がわかる、いわれなくても実感できる縁の下の力持ちみたいな人事とか総務だったのではと考えたり。周りに相談しても新人だからとしか答えしか返ってこない苛立ちとつらさで毎日がつらいです。 また、私は同じ会社で同期の彼氏がいるのですが、(部署の関係で遠距離)結婚したいという気持ちがあったり ただ全部、私の逃げたいという気持ちのせいじゃないかと思ったり。頭の中もぐちゃぐちゃで…… スポーツしたりしてりフレッシュしているつもりでも毎日が怖いんです・・・・すみません話がごちゃごちゃしていて・・・余裕をもって仕事をしたい。けど・・・・

  • 職場の人に告白されたのですが…

    相手の男性 33才 自分 女 28才 同じ職場の人に好きだと告白されたんですけど、 社内恋愛はお互いに無いと思っていて 気持ち伝えたかっただけだからと、その話は流れたんですが 仕事で二人きりのときに 好き。仕事が手につかない。 と言われます。 でもお互いの連絡先も聞き合いませんし 外で会おうってはなしもしません。 また、社内の人にデレデレしてるのを見られたくないらしく 人前ではわざとらしく避けてきます 彼がいったいなにをしたいのか分からないんですが どう思いますか? 私の気持ちは、気になってる というかんじです。 ないと思ってた社内の人を好きになってしまって互いにどうするべきかわかりません。

  • 先月彼女に別れ話をされました。(付き合って1年です。)

    先月彼女に別れ話をされました。(付き合って1年です。) 社内恋愛で付き合ったのですが、仕事の大変さもあり彼女は仕事をやめました。 新しい仕事は学生のときにバイトをしていた仕事です。 社内恋愛していたときはほぼ毎日会っていたのですが、彼女がやめてからは中々会えなくなりました。 彼女は新しい仕事をしはじめて色んな人に触れて、刺激を受けて、毎日楽しく仕事をしているうちに僕への恋愛感情が薄れてきてしまったそうです。 人としては大好きだから、嫌いになったわけではないそうです。 しかし中途半端な気持ちで付き合えないそうです。 僕はまだ諦めきれないです。 どうしたらいいですか? アドバイスをお願いします。

  • 出来る男は社内恋愛しませんか?

    今すごく悩んでいます。 職場の店長を好きになってしまいました。 私が配属されてからまだ1ヶ月なのですが、 彼は、すごく仕事が出来る人で、会社でも異例の若さで店長にスピード昇進した人です。 年上の部下に対してもガンガン怒って指導出来るし、 上司からも部下からも好かれる、とにかく尊敬出来る人です。 くだけた話も出来る人で、恋愛観などの話もしました。1年程彼女は居なくて、忙しいのでなかなか 彼女も出来ないと言っていました。 話をしていて、彼は私の事を嫌いでは無いとは 思います。どちらかと言うと彼の好みに あてはまっていると思います。 ただ、やはり恋愛対象としては 見てくれていないと思います。 彼はきっと、これから会社でどんどん出世していくと 思います。 彼の様に仕事の出来る男の人というのは、 社内の女性は恋愛対象外なのでしょうか。 自分がこれからどう行動していけばいいのか 迷っています。 どんどんアタックして、社内恋愛なんて考えられない 彼に軽蔑されたり嫌われたりしたくない。 それならいっそ、彼への気持ちを断ち切って 仕事で彼にも認められる様に仕事一本に 打ち込むか。 でも、とても素敵で尊敬出来る人なので 簡単には諦められません。 毎日会うので、何も行動が出来ないままなのは 本当につらいです。 アドバイスを下さい。

  • 付き合って約2年になる彼女がいます。

    付き合って約2年になる彼女がいます。 大学の卒業間近に付き合い始めました。 (当時彼女には彼氏がいたのですか奪ってしまったという形です。) 大学卒業後、彼女は関東へ僕は地元へ戻る事となり遠距離恋愛が始まりました。そんな中、彼女は職場であまり馴染めず3ヶ月ほど経った頃に辞めてしまいました。それから彼女は、一人暮らしをしている僕の元へ来て同棲が始まりました。 同棲が始まりしばらく経った頃に彼女の妊娠が発覚しました。 彼女は産みたいと話していたのですがお互い経済的にも厳しいという事など色々話し合った結果中絶する事となりました。 それから少し経ち、彼女は仕事を始める事となり別の場所で一人暮らしを始める事になりました。(県外とかではなくすぐに会える距離です) それがきっかけで同棲で毎日一緒に居て彼女に対して冷めていたり飽きていた事などが重なり、連絡は取り合っていたものの会う頻度は3ヶ月に1度と減っていました。(彼女は会いたいと言ってくれていたのですが、僕は仕事が忙しいと嘘を付いて会わない理由を作っていました。) そんな経緯がありながら2ヶ月ほど経った頃、職場の飲み会があり、そこで仲良くなった別の部署の女性と頻繁に連絡を取ったり遊びに行ったりするようになりました。(その女性には彼女がいる事、同棲していた事など一切話していません。)彼女には悪いと思いながらも次第にその女性に惹かれていきその女性を好きになってしまいました。女性の方も好きだと話してくれました。(告白はしていないのですがお互い付き合っているという認識です。僕は彼女とその女性の関係を同時進行していました。) そんな事がありながら、久しぶりに彼女と会った際に「来月から地元へ戻ってやってみたかった仕事を頑張る。経験積んでまた戻ってくるね。ここ最近ほとんど会えなくてすごく寂しかった。遠距離になるしもっと寂しくなるけど私の気持ちはずっと変わらないし、ちょくちょく遊びに来るからね。」と涙ながらに話してくれました。 僕が裏で最低な事をしているとも知らずに自分の気持ちと決断を素直に話してくれた彼女に心が揺れ、もう一度しっかり彼女に向き合おうという気持ちが出てきました。しかし、仲良くなった職場の女性への気持ちも捨てきれない自分がいます。これからどうすればいいのか、どちらの女性と一緒にいた方がいいのかなど考える事が多く頭が追いつきません。 自分自身がやっている事、やってきた事は最低だという事は十分に理解しています。その上で助言やアドバイスを頂きたいです。

  • 仕事のことです。

    はじめまして。 職場のことで悩んでいます。 昨年の4月に入社して、もうすぐ一年が経ちます。 4月に入社して、同僚とも仲良くなり特に仲が良い4人組ができました。(自分を合わせて4人です。) 男2人、女2人です。自分は一人暮らしをしててすごく仲良くなり、毎日のように自分の家で遊んでました。最初は意識していなかったのですが、徐々に意識し始めて、お互い付き合うようになりWカップルになりました。もちろん、職場の人たちには内緒で。 最初はうまくいっていたのですが、自分と彼女は3ヶ月程で別れてしまいました。 幸い、社内に自分たちが付き合っていたことは知られていなかったので、仕事は普通にできました。 ただ、同じ職場なので気まずさはありました。 自分はかなり彼女に好意を寄せていたので、毎日毎日泣きそうになっていました。 そこから「仕事嫌だな・・・」とばかり考えるようになりました。 10月、彼女は違う部署に異動になったので顔を合わせることはほとんどなくなりました。 でも、同僚伝いで情報は入ってきます。 忘れよう忘れようと思っていたのですが、なかなか忘れることができない状態です。 それ以来、「もう職場の人とはできるだけ関わりたくない」と考えるようになりました。 正直、彼女に新しい彼氏ができたらと思うと耐えられないかもしれないです。まして、結婚とかとなると・・・ 仕事も最近、きつくなるばかりで特に楽しみもないので「何で頑張っているのかな・・・」と考えるばかりです。 そこでご相談なのですが、 (1)職場恋愛の失恋で仕事を辞めるなんて贅沢な考えでしょうか? 今の不況、お仕事を貰えるだけで感謝しなければいけないと思うのですが・・・ (2)職場での楽しみ、ストレスの発散方法などありますか?できれば職場の人とは関わりたくないなと思ってます。 似たような経験をお持ちのかた、良かったらアドバイスお願いします。

  • 入社2年で 結婚退職

    こんにちは。 同じ職場の 机は隣の隣という環境で社内恋愛しています。一応 隠してはいますが、気付いている人もいるかも。 お互いまだ入社2年目で(彼は中途採用)まだまだ下っ端です。 来年、結婚しようかという話になっていて、両親に紹介もしました。 全く同じ職場ということもあり、私は今年度限りで退職しようと思っているのですが、入社2年で結婚退職というのは いかがなものなのでしょうか。 よくあることですか? ちなみに彼は 31歳で、上司からは「結婚しろ」と 結構言われています。 仕事もロクに覚えていないのに、結婚というのもちょっと・・・と考えてはいるのですが、 一人で考えすぎて 前に進まないので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 一か月前に社内恋愛をしていた彼女に振られました。

    26歳会社員です。 一か月前に社内恋愛をしていた彼女に振られました。 会社では部署が違うので毎日会うことはないのですが 時々すれ違うことがあります。 会社の人には知られていなかったのですがどうしても 諦めきれません。まだ新しい彼氏はできていないようです。 原因はわたしの浮気です。 自分が悪いことは分かっています。なんであんなことしてしまったのか 毎日後悔しています。このままでは仕事にも影響してしまいそうです。 何とかしてもう一度やり直したいと思っています。(結婚したいです) どなたかお力お貸しください。

  • トラウマ治療法 教えて!

    こんばんは。 20代前半の頃、社内恋愛をしました。短い間でしたが、結婚まで話しはでました。ちょっとうまくいかなかった時に、彼はいつのまにか私の社内の友人とつきあってました。なんの別れ話しもなしに。信頼していた二人に突然こんな形で裏切られたという思いでいっぱいでした。彼にはたくさんのことを教わり、その頃の私にはとても大きな存在でした。そんなことがあっても職場は一緒なので、苦しいけれど仕事に専念してました。 それから数年経ち、自分もいけなかったと反省しまた。ですが、どうしてもその時のショックが大きかったようで、新しい職場に移っても仕事仲間をちょっとしたことでも信頼できず、構えてしまうところがあり、なかなかなじむことができなくなりました。そして恋愛恐怖症。特に職場。職場でいいなーと思う人がいても、社内恋愛でダメになった場合、またあんな苦しい思いを するのかと思うと気持ちを抑えている自分がいます。なんとかこんな状態から抜け出して、新しい恋愛をしたり、職場になじんだりしたいので、お願い!