• 締切済み

バイトで保証人が必要なのですが

こんにちは。いつもお世話になっています。 先日とある会社のアルバイトの面接で合格したのですが、「当社は上場企業で法人監査を受けているので採用にあたって保証人をたててその印鑑証明を用意してください」といわれました。 しかし自分は両親をはじめ親戚などとうまくいっていないため周囲に保証人になることを頼める相手がいません。 正直頼めても頼みたくありません。 周りに勝手して生活をしているので当然の報いかもしれませんが今回の仕事は、自分の将来に役立ちそうなバイトなので是非やりたいのです。 家を借りるときなどは不動産屋から信頼できる業者を紹介してもらえることもあると聞いたのですが、この場合保証人会社などで保証人を立てることは可能でしょうか?そうでなければほかになにかいい方法はありますか? あと蛇足ですがおそらく、「両親や祖父母に頭を下げてなってもらいなさい」と回答してくださる方も多いと思いますがそれができないので質問していますのでそういった回答以外でご回答いただけるとありがたいです。勝手な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.6

何回も投稿させて頂き申し訳ございません 下記HPを参考にしてみて下さい 少々重複もしますが・・ 私個人の考え方で言えば前回も書いた様に就職での保証人はお金を借りた物の連帯保証人ではないので大げさに考えすぎるのはどうかと思います 金銭の事で言っても保証人と連帯保証人ではまた意味合いが違います (連帯と付くだけでも払う責任が無い。有ると意味が違う) そんなに心配ならばその保証人の用紙に何が書かれているのか確認して、その内容を見て法的にどの程度効力があるのか確認されてはどうでしょう? どちらも電話一本で済むと思いますよ 多分その用紙には、題名に保証人、住所、氏名程度しか記載されていないのではないですか? 又、下記に保証人協会のHPを参照させて頂きましたがアルバイトから社員登用もありえる所なのでしょうか わざわざお金を出して保証人を探しアルバイトをする迄の価値のある場所ですか それをやる事により自分のスキルが付き、やりたい職種なのですか アルバイトを否定はしません。色々な経験を積む事により自分にあった仕事を見つけれるわけですから ただ大手だからって安易に入りたい、人に自慢したい、だけならば考え直した方が良いと思います 次の仕事を探す時、社員ならばある程度経験として考えてもらえる部分も有りますが逆にアルバイトの場合大手だと聞くとほんの一部分の仕事しか知らないと思われがちです。 小規模な会社の方が逆にあれもこれもと幅広く仕事をこなさなければいけないので潰しが利くわけです もう一度ゆっくり考える事をお勧め致します

参考URL:
http://www.hosyou.jp/index.html
kdghgig
質問者

お礼

ありがとうございます。 バイト先は大手アパレルなのですがそこで販売やミシンの使い方を身につけることが目的です。説明不足で失礼しました。 HPのほう見せていただきましたがたしかに安くないお金がかかるようですね。もう一度かんがえてみたいと思います。ちなみにこちらのHPの「保証人協会」は信頼できる(トラブルなどが少ない)団体と考えてよいのですか?

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.5

私のいた会社も現金を扱うので保証人は必要でした しかし、少々違っていたのが・・・ (上場会社で有名な所でしたが) 入社当初は、保証人は親以外で必ず二名と有りました 入社後4年位たって両親でも可でしたが 理由は、NO4さんと同じく何か有った場合の処置でしょう しかし、それは勤めている人に対して悪い事をやったらその人が迷惑しますよ!っていうのをあえて示している物だった様に感じます 殆どその手の関係で保障人に賠償責任というのは聞いたことが有りませんし(知らないだけかもしれませんが) 当然お金を盗んだとかになれば刑事事件になって刑務所行きだと思いますが 例えは悪いかもしれませんが・・・ 電車を止めても今まで誰も請求されていないのと同じかな???

noname#35582
noname#35582
回答No.4

私は金融機関に勤務していますが、「採用にあたって保証人をたててその印鑑証明を用意」させられました。 ですから、「採用にあたって保証人をたててその印鑑証明を用意」しなければならない会社等もある-と考えてください。 ただし、私の勤務先では、アルバイトの方は使用していないので、アルバイトでも、その必要があるのかどうかは分かりませんが。 就職の場合の保証人は、身元引受人です。 また、採用された人が「横領等」により会社に損害を与えた場合などには、保証人が損害賠償させられるのではないでしょうか? ですから、身内以外で、保証人をそんなに簡単に引き受けてくれる人はあまりいないのでは?と思います。 例えで申し訳ありませんが、私だったら、友人から「就職の際の保証人になってくれ。」と頼まれても、応諾しません。 最初から悪事を計画して職に就く-ということは少ないでしょう? それでも、業務に関わった犯罪は後を絶ちません。 保証人になるということは、その人の人柄など全てを信頼していても、負うには結構なリスクとなるのです。 kdghgig さんのご質問に対するご回答にはなりませんでしたが、アドバイスまで。

kdghgig
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 有名な会社ですし、きちんとした面接でしたので採用担当者がからかっているといったことはないと思います。間違いはないと思います(アルバイトで用意しろと言われたことは戸惑いしましたが)。NO.4さんがおっしゃられているように友人にも頼めるとは思いません。 保証人会社やそれに類するものを利用して保証人をつけられないか・・・多少のリスクが伴ることでかまいませんのでそれについてご存知のかたおられましたらご回答いただけませんか?

回答No.3

 なによりも、そのような「採用条件」は、社会常識に反しています。  ほんとうに「上場企業」なのですか?   その担当者が、あなたをからかっているのではありませんか?    そのような「採用条件」は、面接の前に公示されていましたか?  その会社を紹介した求人情報誌に、再確認しましょう。  ハローワークや、労働基準局に電話でたずねてみましょう。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.2

親戚、ご兄弟、友人の方も駄目なのでしょうか? 友人の方でも車を購入された事のある方なら印鑑登録しているので証明書がとれると思いますが 借金の保証人ではないので比較的なってくれる方もおられるかと思うのですが 頑張って下さい!!

回答No.1

学校の先生はダメでしょうか? 友人で定職に就いている人がいれば、そういう人でもいいかもしれません。

kdghgig
質問者

お礼

ありがとうございます。でもそれも少々厳しいようです。申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 「保証人が必要」とは?

    主人の姉の事で相談です。 主人の両親はすでに他界で、主人に姉がおります。 その姉ですが、ちょうど1年ほど前から老人介護施設の調理場でパートとして働いています。 ところが先日、主人に直接電話があり「仕事先がつぶれて、引き継いだ先の会社で『保証人を付けるように。印鑑証明を貰ってくるように』言われて印鑑証明をもらえないか?2日以内に提出しなきゃならない」との事。 この時点で主人も「聞いたことない」と思ったらしいのですが、「そういうことならちゃんと会社でコレコレこういう事で必要って書類がでてるだろ?それをみせに来れば印鑑証明とっておくよ」と答えたらしいのですが、どうも姉も意味もわからず「持って来いと言われたから持っていく」みたいな感覚でいたらしく「(そんな面倒な事言うなら)もう、いいよ」と怒った様子で電話を切ったらしいです。 私達も主人の身内は姉夫婦くらいなので何かあったときにはお互いにそういう事もお願いするかもしれないし、今までも姉夫婦の「(賃貸の)アパートの保証人に」とかにもなってきました。 でもまたどうしても必要であれば、こちらに話が来るとは思うので知っておきたいのですが、会社で保証人の印鑑証明を提出なんて事はあるのでしょうか? 私も以前金融関係に勤めた事もありますが、「保証人蘭に名前と捺印を頂いてください」と書類が出たことがあります。でも、今回のように「印鑑証明も」などは聞いたことがなく、あまり信用できないのですが。 会社の役員ならまだしも、姉はパートです。 そういうことはあるのでしょうか?

  • 上場基準

    会社代表者が連帯保証人になっていると、上場出来ないのでしょうか? 監査法人から連帯保証人を解除してもらうよう指示されたのですが、 上場基準に明確に記載されているのでしょうか。 どなたか明確な理由を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 会社入社時保証人の実印押印について

    質問させて頂きます。 私の 兄弟がある会社へ就職するのですが そこの会社から 保証人を2名提出(?) して欲しいという指示があり、私や両親が 保証人となることにしました。 保証人になるにあたり、実印を書類に押印 しなければならないのですが、 (印鑑証明はいらない) 実印を押印することは、一般的な事なのでしょうか? まぁ 印鑑証明は付けないので 効力はないのだと思いますが。 やはり、実印ということで少し不安があり 相談させて頂きました。 御存知の方いらっしゃいましたら ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 借家の連帯保証人

    両親が住んでいる借家の連帯保証人になっています。 それに気がついたのは去年の暮れでした。 私の印鑑証明書を添付し、賃貸契約書の連帯保証人の欄に私の名前が書いてあり、押印してありました。 私は了解したわけでもなく、両親が勝手に書類を作って不動産屋に提出しているのです。それが分かってから、印鑑証明書の返却と書類の書き換えを求めて8ヶ月ですが、手続き中だと言って、相手にしてくれません。一度、両親の連帯保証人になり、返済が滞り、ほうっておいた為に昨年暮れ、私が銀行に300万円近く一括返済しました。両親も親戚も1円も出しませんでした。過去には100万円近くのお金も盗まれています。 なんとか両親だから恨まないように。。。。と心を落ち着ける努力をしていますが、来年には子供も生まれる予定で、これ以上自分の生活を乱されたくないという気持ちです。如何したら解決できますか?法的手段でも構いません。回答をお願いいたします。

  • 連帯保証人について

    4月に離婚しました。現在持ち家があり、購入時に連帯保証人として前妻を登録していました。離婚するので当然保証人解除を求められました。ローン会社に相談したところ、別の保証人を立てなければなりません、と言われました。両親に相談し、保証人になってもらえるようお願いし了承はえたのですが、ローン会社言わく「ご両親がお住まいになられている近所には当社の支店がないため、認められない」と言われました。会社の上司にも相談はしましたが誰もなってくれる人はいません。こういう時、どうしたらよいのでしょうか。

  • 連帯保証人

    知人と有限会社を設立し知人が代表取締役、私は取締役になりました。 銀行から融資を受けることになってたまたま申込書を見たら連帯保証人の欄に自分の名前を書かれてました。 融資の話も保証人の話も一切聞かされていません。 それと取締役議事録が知らない間に作成されそこに自分の印鑑が勝手に押されていました。 これも内容は聞かされていませんし自分の印鑑は会社に置いてなかったので知人が勝手に私の印鑑を買ってきて自分で押していたのです。 知らない間に連帯保証人にされるということはありえるのでしょうか? 今、申請している申込書でもうすぐ融資がおりるらしいのですが連帯保証人欄を変更することはできるのでしょうか?というか本人の承諾がないのに保証人と認められるのでしょか? あと知らない間に作成された議事録は有効なのでしょうか? この議事録は銀行の融資を受けるための必要書類で急きょ作成したらしく内容は個人の債務、債権を会社で引き継ぐということです。 (知人は有限にするまえ個人で経営をしてました。その時の債務です。) 知人に対してどう抗議をすればいいのか、誰と話をしていいのかわからなくて困っています。 知人に対して不信感しかないので取締役からもはずれたいと思っています。 無知な自分が安易に取締役を受たからだと反省しております。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 奨学金の保証人になるには?

    私の親戚の子供の奨学金を借りるのに、勝手に保証人にされていました。奨学金の保証人になるのに、実印などは必要ないのですか? 何か条件が必要ですか? 私は、印鑑も押した覚えはないし、借りた金額も知りませんでした。保証人なったことのある方の回答をお待ちsしています。

  • 就職の保証人になって欲しいといわれましたが・・・

    主人の関係者に就職の保証人になって欲しいと頼まれました。 今度の就職先はパチンコ業界だそうです。保証人になる人に実印と印鑑証明を用意して欲しいと会社が言っているそうです。 今までに2人の会社の保証人になったことがありますが、実印と印鑑証明を求められるのは初めてです。私は簡単にOKすることができませんでしたが、主人は就職の保証人くらいならなってあげたいと思っているようです。 就職の保証人になるために実印と印鑑証明まで求められるものでしょうか?なんでそこまでする必要があるのでしょうか。なんだか騙されているようで怖くなって質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 上場企業の法人契約(社員の社宅)で、連帯保証人も保証会社の利用もなしで

    上場企業の法人契約(社員の社宅)で、連帯保証人も保証会社の利用もなしで、お部屋をお貸しする場合もありますか? (東京都心の物件で家賃は12万円です) オーナーさん、不動産会社の方、知識のある方にご質問です。 (1)東京都心にある物件、家賃は12万円 (2)上場企業さんの法人契約で、社員の方の社宅です。 (3)上場企業さんですので、保証会社をつけて下さいとは貸主サイドからは言いません。しかし、入居者(社員)が連帯保証人に なることも個人的な理由で嫌がった場合、保証をなにもつけずに(保証会社の利用もなし、連帯保証人もなしという意味)お部屋を貸す事も結構ある事ですか?それともまずあり得ないケースですか? (4)その上場企業の社内規定では、入居者が連帯保証人になる事は問題ないそうなのですが・・(あくまで入居者個人が個人的な心情で連帯保証人を嫌がっているため・・) (5)地方にある物件でお家賃が小額等のケースであれば事情はまた違うかな?とも思うのですが、都心の物件でという上記のケースの場合、総合的にどう思われますか? (6)上場企業さんにお勤めの総務・人事の方で、うちは基本的に保証会社も、入居者連帯保証人も許可しないよという企業さんもありますか? 以上、ご経験のある方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 監査報酬の見積もりに関して

    現在、上場会社で経理の仕事をやっております。 少し前に経理部長が退職し、自分が責任者になりました。 そんな矢先、社長より、経費削減のために監査報酬を安くしてこいとの命を受けました。今監査をお願している監査法人は中小監査法人です。インターネットで検索するとあまり良い記事が出てこないような監査法人ですので、監査報酬は他の監査法人と比べると安いほうなのかなと思っております。 監査法人と監査報酬の交渉をするうえで、ここは気をつけたほうがいい、聞いたほうがいい等のアドバイス頂けますと非常に助かります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう