上場企業の法人契約で社員の社宅を借りる際の連帯保証人と保証会社利用について

このQ&Aのポイント
  • 上場企業の法人契約(社員の社宅)で、連帯保証人も保証会社の利用もなしでお部屋をお貸しする場合もありますか?(東京都心の物件で家賃は12万円です)
  • 上場企業の法人契約で、社員の方の社宅を東京都心の物件で12万円の家賃で借りることができますか?連帯保証人や保証会社は必要ですか?
  • 上場企業の社員の社宅について、東京都心の物件で12万円の家賃で借りる場合、連帯保証人や保証会社は必要ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

上場企業の法人契約(社員の社宅)で、連帯保証人も保証会社の利用もなしで

上場企業の法人契約(社員の社宅)で、連帯保証人も保証会社の利用もなしで、お部屋をお貸しする場合もありますか? (東京都心の物件で家賃は12万円です) オーナーさん、不動産会社の方、知識のある方にご質問です。 (1)東京都心にある物件、家賃は12万円 (2)上場企業さんの法人契約で、社員の方の社宅です。 (3)上場企業さんですので、保証会社をつけて下さいとは貸主サイドからは言いません。しかし、入居者(社員)が連帯保証人に なることも個人的な理由で嫌がった場合、保証をなにもつけずに(保証会社の利用もなし、連帯保証人もなしという意味)お部屋を貸す事も結構ある事ですか?それともまずあり得ないケースですか? (4)その上場企業の社内規定では、入居者が連帯保証人になる事は問題ないそうなのですが・・(あくまで入居者個人が個人的な心情で連帯保証人を嫌がっているため・・) (5)地方にある物件でお家賃が小額等のケースであれば事情はまた違うかな?とも思うのですが、都心の物件でという上記のケースの場合、総合的にどう思われますか? (6)上場企業さんにお勤めの総務・人事の方で、うちは基本的に保証会社も、入居者連帯保証人も許可しないよという企業さんもありますか? 以上、ご経験のある方、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分が入居する物件に対して保証できないというのはちょっと身勝手ですね。 大家としては、そういう方との契約は避けたいものですが 現実的には保証人無で契約できるかどうかは大家さん次第ではないでしょうか。 法人オーナーだったらまずNGですが、個人のオーナーだったら交渉次第になると思います。 交渉としては 「会社が倒産するようなことがあれば入居者にも支払い能力は無いので保証人にする意味ない」 というふうな交渉になります。ここでOKするオーナーさんもいらっしゃいますし 感覚的にはなんかうるさそうだと思われて、 結局居住自体お断りされる方も多いですからあくまでケースバイケースです。 人気物件ならまず無理ですが、人気薄物件なら可能性はあると思います。 ただこの方法入居者側にも問題がありまして、 契約関係から一切排除されるため修繕の依頼やちょっとしたトラブルがあっても 直接やりとりする権利はないので連絡会社の人事総務を通さないといけなくなることも…。 また水漏れなどのトラブルが起こって入居者に責任があっても 保証人ではなく、家に対する責任証明があいまいなので 大家さんにとってというより法人契約をする会社にとって不利になることもありますので 住むのであれば連帯保証するっていうのは当然かと思います。

takahiro0928
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 参考になりました。 無事連保、了承頂き事なきを得ました。 有難うございました!

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  上場企業だろうが、零細企業だろうが、リストラされて首を切られれば明日から“無職”に違いはありません。  法人契約の場合に居住者の連帯保証は譲れません。居座られたらトラブルの種です。  『入居者個人が個人的な心情で連帯保証人を嫌がっている』って、何か保証できない理由でもあるのか? それとも上場企業勤務者は『特権階級』とでも思い違いしているのか?  どちらにしても、私のところなら『お断り』するケースです。

takahiro0928
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 参考になりました。 無事連保、了承頂き事なきを得ました。 有難うございました!

関連するQ&A

  • 賃貸の法人契約時の連帯保証人について

    この度、転職することとなり、転職先企業で借り上げ社宅制度があるため、気に入った物件を法人契約することとなりました。 その際、入居の審査として入居者(私)がジャックスに 申し込む必要があると言われました。 必要ないと思いましたので、それはお断りし、契約手続きを進めてもらっているのですが、 連帯保証人として私(入居者)の親が必要と言われています。私では不可とのこと。 転職先企業の担当者も前例がないとのことで、 ジャックスの申し込みの件を含めて怪しんでいるようなのですが、 法人契約の連帯保証人に入居者の親が必要というケースはあるのでしょうか? なにぶん知識がなく、ネット上でも情報が見つけられなかったため、 有識者にご回答頂きたく、質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。

  • 一部上場企業と連帯保証人

    すみません。どなたか教えてください。  当方(非上場企業)を甲とし、相手方(一部上場企業)を乙として業務委託契約を締結しようとしています。  契約にあたって連帯保証人を立ててくれるよう契約相手先にお願いしたところ「ウチは一部上場企業でありそれなりの信用があるので連帯保証人は立てません」と言われてしまいました。  当方(というより契約担当者)としては、相手が一部上場企業だろうがなんだろうが契約要件として連帯保証人を必要としているわけですが、商習慣とかで一部上場企業は連帯保証人を立てないものなんでしょうか。また、相手の言う「信用」を鵜呑みにして良いものなんでしょうか。  世間知らずの質問かと思いますが識者のご意見をお願いします。

  • 連帯保証人について【法人】

    連帯保証人になれるかどうか教えてください。 Aという法人の連帯保証人として、そのAという会社の代表者が個人として連帯保証人となることは可能でしょうか。

  • 株式会社や独立行政法人などの連帯保証人

    小さな株式会社から上場企業などはすべてに連帯保証人が存在するのでしょうか? 大企業になると、例えば日立なども社長の交代などがありますが、株主でもあり代表取締役でも連帯保証人になっているのでしょうか? また連帯保証人ですが、債務者はお金を借りた人なのでしょうが、会社の場合はやはり役員が倒産などの際に保証人になっているのかな、また何人ぐらいが大企業だと保証人として債務の返済の義務を負うのかが疑問になりました。 また独立行政法人ですが、これは国が保証人なのでしょうか? 込み入った質問になりますがよろしければお願いします!

  • なぜ法人だと自分が連帯保証人になるだけで良いのか?

    個人で融資を受けるとなると連帯保証人を付ける必要がありますよね。 それが法人だと自分が連帯保証人になるだけで良いそうですね。 不動産投資などで自分以外に連帯保証人を頼めない人の場合、新設法人を作って自分が連帯保証人となり会社で融資を受けるという方法があるそうです。 もちろん新設法人は実績が無いので自分の年収がある程度高い人で無いと難しいようですが、それでも個人ならもう一人、人間が必要なのに自分で作った法人で自分だけが連帯保証人になれば良いというのが不思議です。 実質、個人で借り入れたようなものなのに、金融機関はなぜこの方法で貸そうと思えるのでしょうか? 法人とは言え融資を受けるための一人会社なんだから、自分に何かあれば返せなくなるのは個人と同じですよね? 法人だと自分以外に連帯保証人が不要になるのはなぜ?

  • 飲食店の物件契約における連帯保証人について

    先日 会社を設立し、飲食店の出店準備中なのですが、賃貸物件を法人として契約するにあたり オーナーに 連帯保証人をつけるように言われました。  法人として賃貸契約するのに連帯保証人は必要なのですか?  またその場合 法人の賠償を迫られる 連帯保証人である個人には その債務能力に限界があるのではないのでしょうか? ご知識のある方ぜひご教授よろしくお願いします。

  • 賃貸の法人契約の場合、入居者は連帯保証人?

    今度、転勤で一人暮らしをすることになり、アパートを借りることとなりました。契約自体は私の勤めている会社との法人契約となるのですが、部屋探しは自分でしています。 何軒か不動産屋をまわり、いい物件が見つかったので契約をしようと思っているのですが、不動産屋から法人契約の場合でも入居者が連帯保証人にならないといけないと言われました。 私自身、初めての一人暮らしのため良く分からず、知人に聞いたところ、そんな必要はないと言われましたが、実際はどうなのでしょうか? 貸す側が必要と言えば、それに従わなければならないのでしょうか? また私が連帯保証人になった場合、どのような不都合が生じるのでしょうか?

  • 大屋さんへ:法人契約や上場企業の社員のみを入居者に希望する理由を教えてください。

    大家さんが法人契約のみや上場企業の社員のみを入居許可するのはどうしてですか?上場していてもリストラされる可能性がありますし、経済上安定している人は他にもいると思います。入居者の審査が面倒だから以外に理由があればぜひ教えてください。 法律上の問題等もあればぜひ教えてください。

  • 保証会社と連帯保証人

    何度もすいません。先ほど『連帯保証人』で質問させて頂いたものです。ご回答の中で『保証会社』という文言が出てまいりますが、不動産会社に言わせると、保証会社と私ども仲介業者は契約をしていますので、家賃の滞納などその会社が行いますと言っております。ただ、私としては、『保証会社』と『連帯保証人』には何か違うような気がするのです。同じならば先ほど記載したように、不動産会社の若い社員が連帯保証人になるなど考えにくいのです。よろしくお願い致します。

  • 賃貸契約で連帯保証人を立てているのに

    賃貸物件を探している者です。 いい物件があったので、契約をする方向で話がまとまりかけていた のですが、契約をする際、賃貸人の指定する連帯保証人代行会社と 賃借人が契約することが条件となっていました。 賃貸人からの指示で連帯保証人(隣の市に住んでおり、勤続年数も 収入も十分かと思います)も立てていますし、連帯保証人の提出書類 もあります。敷金も、家賃の3ヶ月分を支払うことになっています。 これらに加えて、さらに連帯保証人代行会社も必要なものなので しょうか? 契約書が届いたところ、当初聞いていなかった7万円という金額が 加算されていて驚いたのですが、保証会社に支払う保証金とのこと でした。以降は、毎年1万円ずつ更新料を保証会社に支払うそうです。 なんだか釈然とせず、このまま契約を進めていいか迷っています。 貸主が、「借主と保証会社が契約を結ぶことが条件」と言っている 以上、この条件を飲まない場合は契約不可能なのでしょうか。 それともこのようなケースが一般的でないのでしたら、その点を 指摘して真意を尋ねてみたいと思っています。 こうした事例に詳しい方、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。