• 締切済み

彼氏がいるけど、

nagainekoの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

>彼氏の気持ちを押し切り入る事は間違ってますか? 間違っていないと思います。 彼の気持ちも全くわからないわけではありませんが、 さすがに、それは束縛が強いと思いますね。 そもそも、あなたは彼のために生きているのではありません。 あなたはあなたのために生きているのです。 やりたいことはやるべきです。 それで、だめになるなら、それまでの関係だったということです。

関連するQ&A

  • 彼氏の前で素直になれません。

    付き合って2年になる彼氏がいます。 しかし、私が彼の女友達に嫉妬したあたりから関係が悪くなり、あまりデートしてくれなくなりました。 会ってもあまり楽しくなさそうです。 趣味の社会人サークルで知り合ったので、サークル活動の時は週1くらいで会います。 でも、メールもその時の連絡くらいで、殆ど彼からは送ってくれません。 こんな感じなので、もう私の事など好きじゃないのかなと思いきや、好きだと言ってきます。 あまり会えないのだから、会った時くらい楽しそうにして、彼が私といることを楽しいと思ってほしいのに、素直じゃない私は会ってもブスッとしたりして、ますます彼に嫌われそうなことをしてしまいます。 彼と会えて嬉しいのも本音ですが、ずっとほったらかして!という怒りの気持ちがあるのも事実です。 しかし、私はまだ彼の事が好きなので別れたくないし、まだ好きでいてほしいんです。 そのためには彼の前では笑顔でいたいのですが、あまりにほったらかされて、もう笑えません。 どうしたら彼の前で素直に笑えるようになるでしょうか。男性の方も、自分の前で彼女が楽しそうにしてなかったら嫌ですよね?

  • 彼氏がいるけど好きな人できちゃったかも

    彼氏がいるのに、好きな人ができちゃったかもしれません。 私は学生♀で彼氏は社会人です。 スキになっちゃったかも知れない人は後輩で彼女もいます。 たぶん、好きになっちゃった気分に浸ってるだけで ホンキではないと思うのですが、 どうやったらこのモヤモヤからぬけだせるでしょうか。 彼氏はすごくタイプだし、かっこいいし(←私の中でね^^;) なんだかんだで優しいし、趣味も合うし、 なんにも非になるようなことはありません。 後輩はたまに学校にくるぐらいで、ほとんど話すこともありません。 見た目も性格も、全然タイプじゃありません。 でも、見るたびにドキってしてしまいます。 ちょっとした事務連絡をつくったりして話しかけたり… 自分でステキとか言っちゃうぐらいな彼氏がいるのに 後輩にドキドキしている自分が浮気っぽくってイヤです。 イヤなのにドキドキしたりして…バカみたい。

  • 私には付き合って一年の彼氏がいます。

    私には付き合って一年の彼氏がいます。 今でも週に3日は必ず会うしエッチもするしラブラブだとは思っているのですが、 ひとつだけ気になる事があって、モバゲーで知らない(会った事ない)女の子と メールや掲示板でのやり取りを頻繁に頻繁にしているんです。 私はモバゲーをやめたのですが、気になってパソコンから何気なく観覧したら 女の子と、プロフィール下の掲示板でイチャイチャ(?)やり取りをしているんです。 (例えば女の子が「寂しいじゃーん(ハート)」「甘えたいにゃん」とか書いて、彼氏が返事で「かわいいよ(ハート)」「かまってよぉ」「嫌わないでちょ」なんて書いてます。) そして彼氏が立ち上げたサークル内でも2人っきりで話をしています。内容は見れないので分かりませんが。 それとその時に分かったのですが、なにやらモバゲー内でのホストクラブ」のサークルにも入っているらしく、 多分ホスト気分になって女の子とメールか掲示板で話をするサークルなんだと思うんですが、 例えリアルで会わないにしろ、わざわざそういうサークルに入って女の子と話をする彼氏の気持ちがなんだかわかりません。 浮気だとは思っていませんが、なんかいやな気持ちです。 これは私に飽きてきたサインなんでしょうか? 私だけじゃ物足りないのでしょうか? あと女性の方は、彼氏がこんな感じだったらどう思いますか? ご回答していただけたら幸いです。

  • なんでだろう

    社会人サークルに最近参加しました。 私はスポーツなどが全然できないので、趣味系のサークルではなく みんなで楽しく遊ぼう、出かけよう、時々スノボに行ったりしようという感じの 出会い系ではない、非営利の小規模な遊びのサークルに入りました。 もしスポーツができたり、楽器が得意だったりしたら 趣味系のサークルに入りたかったんですけどね。 何回か参加して、幹事さんも参加者も ゆるい感じの楽しい人ばかりだったので、これから時々(暇人だと思われない程度に) 参加しようと思いました。 が、ひとつだけ不思議なことが。 私の社会人サークル、女性はお洒落で普通の方が多いのですが なぜか男性は、幹事さん除いて、今まであった方全員が、ちょっとダサいというか・・・ 飛びぬけて社交的な方はいないというか、服もちょっとダサいというか・・・ 皆さん定職につかれていて、ふつうの社会人なんですが。 しゃべるのもあまり上手な方ではありません。いい人、穏やかな人が多いんですが。 失礼ながら、すいません。 私は女性で、彼氏から半年前に振られてしまい 一人の時間が耐えられなくて気が狂いそうになり、地方出身のため友達もいず 新しい友達が作りたくて、社会人サークルに入りました。 出会いは元々期待しておらず、友達の延長で もし万一付き合えたらいいな、くらいの気持ちでいます。 なので、男性がかっこいい云々は、本当は気にすることではないのです。 でも、社会人サークルに参加する男性って こんな感じの方が多いのはなぜでしょうか。 スポーツなどのサークルだと、また違うのでしょうか。 思ったことでかまいませんので、理由等考えてくださると嬉しいです。

  • 彼氏がいたことない・・・

    19歳♀です。 今日サークルの先輩に「●●って彼氏できたことあんの?」って聞かれて、私はないのですがハッキリ言うのも恥ずかしいので「なんでそんなこと聞くんですか」って言ったら 「やっぱりないんだwえ?年齢=彼氏いない暦なのww」と、他の後輩とかもいる前でおおっぴらにバカにされてすごく傷つきました。私はその事を大して気にしないようにしていたのですが、あの時は本当に泣きそうになりました。 おまけにその後恋の話みたいなのを始めて「恋って~~だよね。あ、でも恋したことない●●にはわからないか~ww」とか言われてしまいました。本当に殺気すら覚えました(苦笑)セクハラ受けてるような気分でした・・・ その先輩は相手が傷つくと分かっていて、あんなことを言ったのでしょうか。だとしたら最低だと思います。 それとも年齢=恋人いない暦ってことが周囲に知られたりしてもなんともないと思ったからあんな発言をしたのでしょうか。それとも自分に彼女がいるから人の気持ちはわからないのでしょうか・・・? 皆さんの意見を聞きたいです。本当に恥ずかしかったし、泣きそうでした・・・・ どちらにせよ、その先輩のことすっごく嫌いになったし、サークルに行くのも嫌になりそうです・・・;

  • どうやったら彼氏ができますか?

    私は20歳大学生の女です。 私は彼氏いない歴=年齢です。 今は女子大に通っていて、出会いがあるのは今のところサークル(サークルは共学)だけです。 でもそんなサークルも男の子とは友達になりすぎて、今更恋愛として見れる人はいません。 後輩も性格上恋愛対象外です。 バイトはしてますが、どうも仲良くなるきっかけがありません(バイト外で会ったりする友達すらできません)。 合コンや紹介のようなメールで関係を発展させるようなものは上手くいきません(私がメールを面倒くさいと思ってしまう人間なので;) 大学生のうちに彼氏ができなければ社会人になってもできないんじゃないかと不安に思います。 一応、私に告白してくれるような人はいましたが、妥協は絶対したくないし、する気も起こらないほどタイプが異なる人ばかりでした。 このままで私に彼氏はできるのでしょうか? 最近はとても不安で仕方ありません。

  • 彼氏がいるけど他に気になる人

    私には付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼氏とは正直喧嘩も多く辛い日が多いです。 彼氏に出会う前から少し気になる人がいました。その人とは共通のスポーツの趣味で出会い、趣味を通じて2人でスポーツしに行ったことがあります。初めは仲の良い友達と思っていました。しかし、私が彼を気にするようになってしまったのですが彼には彼女がいるらしく、好きにならないようにしなきゃしなきゃと頭で必死にかんがえましたが気付けば考えてしまっている自分がいました。彼は当時彼女と別れてフリーになりたい等話していました。それが去年の4月でそれから12月まであいませんでした。誕生日にLINEしたりちょっとした用事でのやり取りはありましたが何事もなく過ごしているうちに、今の彼氏と出会いました。久々に12月にあった時にもスポーツをしていましたが、私がその場でケガをしてしまいました。その時支えてくれたのが今の彼氏で、彼氏と付き合いました。 しかし、ケンカばかりで私もつらい時期もありました。そんな時に共通の趣味の彼から連絡がきたりして心がゆれることがありました。もちろんあっちは私なんかのことはただの友達としてしかみてくれていないと思います。彼女ともその後どうなったのか聞いていないためわかりません。 彼氏のことは好きです、でも彼のことがやはり気になってしまいます。ついこの前もホントに数分ですが、お会いできました。それからずっと頭からはなれません。しかし、彼氏の事もケンカはしますが好きです。こういう時はどうしたらいいのでしょうか?気持ちのせいりがなかなかつきません。

  • 彼氏の性格

    彼氏の性格。 まだ結婚もしていない彼氏との会話の中で、子供を授かれた場合に厳しく育てたいと彼氏が毎回私に言ってきます。話すのは自由なので構わないですが、彼氏の父親が割と亭主関白気味なタイプなので彼氏自身も昭和チックな考えの雰囲気があります。 彼氏は趣味で習っているスポーツを子供たちに教えるボランティア的なやつをやっていて親御さんからも教えるのが上手いとか言われたと私に自慢げに話してきました。 そんな彼氏についていきたいと思うよりも、不安が勝ってしまうのですがどうなんでしょうか?

  • 彼氏が好きかわからないです。

    こんばんは。大学1年の女です。 私には同じ年で付き合って5ヶ月の彼氏がいますが 最近彼のことが本当に好きなのか、わからなくなってしまい 今後どうすればいいのか悩んでいます。 彼とはサークルで出会い、秋にいきなり告白されました。 それまでは全く恋愛対象としてみていなかったのですが、 真面目で人柄が良い事は知っていたので、付き合い始めました。 ここ数ヶ月で、彼の性格などがよくわかったり、お互いの生活のペースが掴めたりと 良い意味で落ち着いてきました。 ところが最近他に気になる人が出来てしまい 結局はその人とは駄目だったのですが。(勿論浮気はしていません) その事をきっかけに「彼のことを本当に好きなのか?」と迷ってきています。 彼氏に会いたくなったり、話すととても安心できたりはするのですが 根本的に彼氏の事を「好き」と言う気持ちが弱い気がします。 友達からは「彼氏が自分の事を愛してくれるから好きなんじゃない?」と言われ まさにその通りだと感じました。 ただ根本的に 「自分の事を愛してくれない人と付き合うのは嫌だ」と言う考えも持っていて 彼氏が愛してくれないから、嫌いになった=愛が無い と言う考えも「?」です。 最近はこんな考え方は失礼だから別れた方がいいのでは と思う反面 彼といると安心できて癒されるし、別れたくない と言う気持ちもあります。 みなさんの言葉を聞いて、自分なりに考えたいと思うので アドバイスお願いします。

  • 彼氏

    彼氏を好きなのか分かりません。 彼氏は社会人で私は学生です。 彼氏のことを大好きって思う気持ちもあるし、本当に好きなのかな?と思ってしまう時もあります。 彼氏は私の事をすごい好きでいてくれて、私が卒業したら結婚したいとまで言ってくれます。 でも卒業するまでこのままの気持ちだったらどうしようと思ってしまいます。 彼氏の事を本当に好きになるにはどうしたら良いでしょうか。 本気で好きになりたいです。 私と彼氏次第だと思いますが、どうしたらいいのでしょうか(T_T)