• 締切済み

名言

じゃむ(@jam07)の回答

回答No.6

やらずに後悔よりやって後悔。 どんな行動をしても、どんな結果だったとしても、反省はつきものだから。立ち止まって悩んでいる時間に、できることはたくさんあるはずです。周りの流れに乗るだけではなくて、自分で切り開いていくことで経験になり、自信につながっていきます。応援しています!

関連するQ&A

  • ナポレオンのこの名言にはどんな意味が?

    「恋愛を前にした時のただひとつの勇気は、逃げることである。」 という言葉をナポレオン・ボナパルトが遺しているそうですが、 この言葉にはどんな意味が込められているのでしょう? それと、もし良かったら回答者の気に入っている名言や言葉を書いてください。私は 「だまされる人よりも、だます人のほうが数十倍苦しいさ。地獄に落ちるのだからね。」 「義を見てせざるは勇無きなり」「勇往邁進」 がとても好きです。

  • 名言っぽいけど、よく考えるとおかしくね?

    時々食べに行くラーメン屋さんに「夢はあきらめなければ終わらない」って名言っぽい筆文字が額に入れらて飾られてるんですが、「そりゃそうだろ!」って麺をすすりながらいつも心の中でツッコんでます。人生、夢を追うのもいいけど、やるだけやってダメそうだったらどこかで諦めることが肝要です。(人に迷惑かけないならどこまでやってもいいけど) 大好きなドラマ「JIN-仁-」では繰り返し「神は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉が出て来て、元ネタは孔子のようですが、これは生存者バイアス。試練を乗り越えられなかった人は死んじゃってるか腐ってるかで語らないから、乗りこえた人の言葉だけが残るわけで、多くの成功者の名言もこれにあたる場合が多いです。 私なんかはアホなんでついつい名言に感銘を受けちゃうんですが、よく考えるとおかしくね?っていう名言をご存じでしたら教えてください♪

  • 失恋をしました。

    好きな人が他の子に告白しました。 その子は断ったようです。 今は話す機会がほぼなくなってしまいましたが、彼は私に好きなんじゃないか思わせる言動も多く、他の人より踏み込んだ話を良くしたので、好かれていたと勘違いしていました。 とても悔しいし悲しいです。 また話す機会が出来れば本当はどうなのか確かめようと思いますが、たまに一緒に帰れていたところが、彼がそそくさと帰ってしまいますし、彼の周りにはいつも人がいるのでなかなか話すタイミングが会いません。 でも、他の子に告白したということは元から気がなかったんでしょうか。 彼の前でした(恋愛に繋がるような話での)失言が悪くて、諦められてしまったのかもしれないと思うと悲しいです。 これは失恋ですか? まず、人と話す時点で緊張して言葉が出ない私でも、気にしてもらうために何か出来ることはありますか? 話しかけてくれれば話せるのですが自分から行くのはなかなか出来ません… 失恋だともう立ち直れません。 彼に対する気持ちもさっぱり忘れたいです。 何かいい方法はありますか?

  • 誰かの名言?

    すっごくあやふやな記憶しか残っていないのですが、 「一本のタバコと風呂があれば他に何もいらない」 みたいな感じの事を言った人がいるそうなのです。 で、その言葉の原語が知りたいのです。 この名言(?)自体はっきりと覚えていないという どうしようもない状態なのですが、 この情報だけで分かる方がいらっしゃいましたら お願いいたします。

  • 格言・名言

    ゲーテの言葉はすごく美しくて、ものすごいということを友達から聞いて、ゲーテの本を読みました。確かに心に響くものばかりで感動しました。 それで、他にも素晴らしい格言・名言を残している人の本が読みたくなりました。この人の言葉はすごい!!という作家を教えてほしいです。 できれば西洋文学の方がいいです。

  • 色々な悩みを克服する名言もしくはサイト

    仕事・恋愛・私生活などの悩みを克服する名言、もしくはサイトなどありましたら、教えていただけますでしょうか? また、名言だけでなく、悩みを解決した時に人から言われた言葉があれば教えていただければ幸いです。(受け売りなど) ※悩みと抽象的な言い方をしてしまっておりますが、ここでいう悩みとは例えば「仕事がつらい」とか「彼女とうまくいってない」などです。

  • 名言をことわざと同じ扱いする人に違和感

    名言をことわざと同じものとして使う人に違和感あります。 名言って、その言葉を言った人のファンだけが知ってるマニアック情報でしょ? たまに誰かの名言を引用して、こちらが知らないと 「え?この名言知らないの?」って言ってくる人いますけど、ことわざでもないのに興味のない人の名言なんかいちいち覚えますか? 「報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは呼べない」 これが王貞治が言ったとかいうのは、王貞治が好きな人しか知りません。興味のない人は篠田麻里子の名言もマッカーサーの名言も同じレベルで知りません。 興味のない人の名言を逐一覚えているような変わった人いますか? 他にも名言扱いされてる言葉はいくらでもありますが、それはその人のファンがありがたがればいいだけで、知らない人にまで教えにくる必要はないと思います。 (1)名言をことわざと同じ扱いする人は、他人が自分と同じものに興味があると思っているのでしょうか? (2)このような人にはどう対処すればいいですか? こんな変な人にでも下手に出てあげて、「へー、そうなんだ。」と言ってあげないといけませんか?

  • CMで誕生した 「 名言 」「 流行語 」

    いつもお世話になっております。 もう10年以上も前ですか ・ ・ ・ 某・女子プロレスラーの 『 ダ・ダ~ン、ボヨヨン、ボヨヨン 』 のCMが話題になりましたね。 その他、CMからは数多くの“ 名言 ” や “ 流行語 ” が発生したと思います。 そこで皆様も、CMから誕生した “ 名言 ” や “ 流行語 ”、 また印象に残っているCM内の言葉など、ございましたら、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ドラマの 「 名言 」「 決めゼリフ 」

    いつもお世話になっております。 これまでドラマでは、様々な「 名言 」「 決めゼリフ 」 が有ったと思います。 今、私がパッと思い浮かべられるのは、   『 チャンス! 』 本城裕二(三上博史)「 小さく、まとまるなよ! 」   『 家なき子 』 相沢すず(安達祐実)「 同情するなら金をくれ! 」 と、いったトコなのですが、他に皆様が印象に残っている 「 名言 」「 決めゼリフ 」 が、 ございましたら、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。    ( 文中敬称略 )

  • どうして好きな気持ちを伝えられないんだろう・・・

    こんばんは。みてくださってありがとうございます。 恋人ではないけれど、ほんとうによく一緒にいる男性がいます。まわりからみるとどうみてもカップルのようにみえるそうです。 今日も2人であそんできました。私は彼が好きですし(好きじゃないと一日中一緒にいられません)彼もなんとなくこっちに好意があるように思います。(勘違いでなければ) いつもいつも好きだという気持ちを伝えようと思うのですが、なかなか切り出せません。緊張する上、今の関係が壊れてしまわないかこわいです。まあ、恋愛ってそういうものですがね・・・。慣れていないので。 彼のほうもあんまり恋愛経験がないようなので一歩をふみだせずにいるのかもしれません。もうこうなったらこっちから言うしかないですよね。 どうやったら勇気を出していえるのでしょう。直接好きという言葉を口にしなくても「好き」が伝わる方法はないのでしょうか。