• ベストアンサー

夫の手術の立ち会い

夫が鼻にポリープが出来てそれを取り除く手術をします 当日は夫の父が立ち会いに行くのですが 私も一緒に立ち会おうかどうしようか迷っています 手術は全身麻酔で行うのでもし何かがあったら怖いのもありますが 車の移動で1時間30 手術で終わるまで約3時間ほどまつのですが私は現在妊娠9ヶ月で長時間同じ体勢はきついなと感じます 皆さんならどうされますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2097/5800)
回答No.1

どのくらいのリスクのある手術なのかにもよりますが、おそらく内視鏡手術で命にかかわるようなリスクはそれほどないのではないでしょうか。そばにいても出来ることはないし、すぐに連絡が付く状態ならば家で待機と状況はそれほど変わらないのではないでしょうか。妊娠9か月ならばなおさら家で待機じゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が立会い出産に乗り気でないのです。

    私は現在妊娠16週の初産婦です。夫は私より3つ年下ですが、しっかりしたところがあり、頼もしく感じ結婚しました。夫も子供を欲しがっていたこともあり、待望の妊娠をしたのですが、妊娠してから赤ちゃんどころか私に対しても無関心となってしまっています。仕事を変わり、まだ半年ですので、慣れるまで大変なことは私も十分承知なのですが、あまりにもそっけない態度に腹が立つを通り越して、あきれてきます。立会い出産を希望していますが、仕事の勤務時間が不規則なことを理由に断られてしまいました。私としては初めてのことなので、一緒にいてくれると心強いと思うのですが。どなたか、立会い出産に乗り気でないご主人を立ち会わせたというエピソードをお持ちの方、また男性の方でもアドバイスがいただければと思います。

  • 全身麻酔で初めて手術をします。

     脳腫瘍(髄膜腫)のため、初めて全身麻酔で手術をすることになりました。  今から一番恐怖に思っているのは、「鼻から肺につなぐ管」のことです。夫は全身麻酔の経験がありその管の感じがとても嫌だったと言っています。主治医からは手術の時はその管は必要なもので手術中に眠っている間につけ翌日のMRI検査を終えるまでその管をしているとのことです。  私は幼いころから奥歯に歯ブラシを当てたりするだけで吐き気をすぐ吐き気を起こします。また、前に行った胃カメラでは大変辛い思いをし、今から喉にその管が通ることを想像するだけで気分が悪くなります。  全身麻酔で「鼻から肺につなぐ管」を体験された方、どのような感じだったか教えてください。よろしくお願いします。

  • 前に妊娠して中絶手術を受けました。

    前に妊娠して中絶手術を受けました。 その時に点滴の全身麻酔をしたんですが、覚めた直後、息ができ難くて、すごく薬品のような、アンモニアにも似た変な匂いがしました。なんとも言えない匂いでした。 その匂いが最近になって鼻について『ふっ』とした時やかがんでて立ち上がる時に匂います。 でも手術からもう1年たっています。 色々検索して調べてみたんですが、普通点滴の全身麻酔は匂いはしないみたいなんです。 いったいこれはなんなんでしょうか?。 ほっといていいのでしょうか? あまり嬉しい経験ではないので、こんな匂いもうかぎたくないなですが・・・

  • 全身麻酔の手術後、夫が朦朧としながら本音をポロリ

    夫が全身麻酔で手術をしました。 目が覚めた時、夫は朦朧としながらも一人で勝手にいろんなことを喋ってました。 その中で一番驚いたのは私の親のことを軽んじて喋ったことでした。 入院中ですが今の夫は麻酔から目が覚めた当時のそのことを覚えていません。 しかし私は自分の親を小ばかにしたような発言を忘れていませんい失望しています.。 まだ入院中ですが問いただすべきか迷ってます。

  • 声帯ポリープを手術したいのですが…

    こんにちは。 私は、1年ほど前に声帯ポリープができてしまいました。 声をなるべく安静にしていれば治ると医者に言われたのですが、現在では悪化し、1個だったポリープが2個になってしまいました。。 もう我慢ができなくなり、手術をしようと決心したのですが、分からないことだらけで不安です。 1つ目に、何日間位入院するのでしょうか!? 医者には10日間ほど入院と言われましたが、手術は15分~20分で終わるのに、何でそんな入院するのか疑問に思っています。 2つ目に、麻酔についてです。 全身麻酔の様ですが、どこに打つのですか? やっぱりとても痛いですよね…!? 3つ目に、どのようにして取り除くんですか? 4つ目に、手術が終わって何日間は声を出しちゃいけないんですか?治ってすぐに騒いだりしたらダメですかね!? 全部答えられなくても全然結構ですので、なるべく早めに回答お願いします!!

  • 手術をされるまで

    今度全身麻酔で開腹手術を行う予定です。 25センチ近く切られるそうで、怖くて怖くてたまりません。 手術室に入って台へ登り麻酔をかけられる…なんて想像するととてもじゃないけどその場で暴れて逃げ出してしまいそうになります。手術時間が5時間か6時間くらいかかるそうです。 お腹をそんなにも開けるなんて怖いし想像を絶します。 手術をしたことのある人で、手術台に上ってから(また昇るまで) 怖くありませんでしたか?またどうやって耐えましたか? よろしくお願いします…。

  • ワーファリンの中断期間(ポリープ摘出手術のため)

    ワーファリンを使用している母(73)が 鼻ポリープの手術を受けることになり どのくらいワーファリンを期間中断しても大丈夫なものか 教えて頂きたく質問させて頂きました。 ワーファリン使用は冠動脈狭窄の狭心症で10年くらい前からです。 来週、循環器の担当医師に話を聞きに行くとの事でしたが 耳鼻科では5日以上中止しないと不可能との説明だったようです。 耳鼻科ではまだCTも撮っていないので大きさもはっきりと分からず 手術法も局所麻酔か全身麻酔かも決まっていない状態です。 ポリープの大きさ、場所によっては全身麻酔でないと手術出来ませんか? 麻酔範囲によって中断期間も変わりますか? 中断期間が短いとポリープ摘出が出来ないと言う事もありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが検査に同行出来なく心配なので お話お聞かせ願えればと思います。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 流産の手術について。

    流産の手術について。 先日、稽留流産であることがわかりました。 明後日、手術を受けることになったのですが あまりのショックに先生の話もほとんど覚えておらず 手術に関しても、詳しい説明はなかったと思います。 落ち着いて考えてみると、手術の方法などがわからないのも また私としてはとても不安で、怖いという気持ちもあり こちらに質問させていただきます。 手術方法としては、吸引での手術ということで 当日の朝は絶食をし、9時に病院に行き 昼過ぎには帰宅できるとのことでした。 手術終了後、2~3時間後で麻酔が覚め、歩いても ふらつかなくなったら、診察を受けて帰宅だそうです。 この場合、麻酔は全身麻酔なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、下半身のみ?の麻酔もあるということで その場合は意識はあるということですよね? 情けないですが、手術中、意識があり、子供を吸引しているなんて わかっている状態では耐えられないと思ってしまいます。 明日には病院に問い合わせをしてみようと思いますが だいたいの手術では麻酔はどのようなかたちで 使用するのでしょうか。 初めての妊娠で、流産ということになり 自分自身、冷静にはなれず、しっかりお話を聞けませんでした。 不安や恐怖が今はありますが、せめて少しでも どのような手術になるのか、知っておきたいと思いました。 経験者の方にはとても失礼な質問であると思います。 すみませんが、どなたかおわかりになる方いましたら お力を貸していただけると嬉しいです。

  • 手術後の痛みはいつまで続きますか?

    2日前に父が胃がんの開腹手術を全身麻酔で受けましたが、今日になって手術後の痛みがひどくなってきたようです。開腹手術後の痛みはどの程度続くのでしょうか。また今は水分さえ口から摂取できないのですが、痛みを緩和するのにどのような方法がとられるのでしょうか。

  • 流産の手術について

    妊娠9週で繋留流産の為の手術をしました。 その事自体がショックであまり深く考えずに手術に挑みましたが、手術は私が考えていたよりも簡易なやり方で、部分麻酔(説明を受けていなかったので全身麻酔だと思い込んでいた)で意識もハッキリあり、しかも麻酔があまり効かず悶絶するような痛みだったのですが、途中で私が叫んでも「すぐに終わるから」とそのまま続けられました。 その後すぐはすごい痛みでしたが、暫く安静にして収まってきたので帰宅しましたが、主人の迎えの車に歩いて行くのも辛いほどでした。 私の後に同じ手術を受けたらしい他の人は私ほどひどくなさそうで、歩いて駅に向かっていました。 こんなに差があるものなのでしょうか? 麻酔が効いているか確認もしないで手術って始まってしまうものなのですか? 拷問されたようなショックで、赤ちゃんを失ったショックなど吹き飛んでしまい、今はただ手術の恐ろしく生々しい記憶に涙が出るばかりです。。 不妊治療に通っていた病院だったので、そこで妊娠は出来た訳ですが、今後また同じことがあったら・・・と思うと妊娠する事が怖いです。 もし予め(部分麻酔による手術など)説明を受けて、自分が希望すれば他の病院で手術する事も可能だったのでしょうか? 今さら何を言っても遅いのですが、答えが見えないと次もがんばろうと思えない気がするのです。。。 正確な答えはないと思いますが、経験者様のお話しやお考えだけでもお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Macのドックから消えたスキャナードライバーを再インストールしたが、保存場所が分からない。
  • 質問者はMac OS 11.6.1を使用し、USBケーブルで接続している。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は提供されていない。
回答を見る

専門家に質問してみよう