• ベストアンサー

夏の風呂上がりについて

y-k-mの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.7

ドライヤーではなく扇風機をおすすめします。 エコです

関連するQ&A

  • お風呂上がり。

    お風呂上がりに、髪毛は? 1、タオルでふいて、あとは自然乾燥? 2、タオルでふいたあと、すぐにドライヤーできっちり乾かしますか? ★その理由はありますか?

  • 美肌の基礎を教えてください (特にお風呂上りのケア

    こんにちは。 美肌初心者の20代女です。 今まであまり気にしてなかったのですが、(ようやく)肌のケアをしなければと思い立ち質問させていただいています。 今までお風呂上りにニキビ対策の化粧水を顔に塗るくらいしかしていなかったのですが、 ・肌をモチモチにする ・できれば白くする! ような目的の、何か風呂上りとかそういうところなどでできる(手軽にはじめられる。幾分初心者なもので…)ことで何かお勧めありませんか? 勝手なイメージですがお風呂上りのお肌にクリームか化粧水のようなものを塗って寝る…みたいな感じなんでしょうか…? 他にも気をつけるべきこと、やったら良いと思われるもので何かあったら(食べ物とかです。最近は野菜を多く食べるようにしています。)教えてください! あいまいな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします!

  • 風呂あがりのドライヤー

    風呂上りにドライヤーで乾かすと どんな効果があるんですか。

  • お風呂あがり

    高校生です。お風呂あがりの肌について質問させていただきます。 お風呂あがりは毛穴が開いている状態だと思うのですが、顔などでやった方がいいことってありますか? 毛穴を閉じておかないとそこにゴミが溜まってしまう気がしてイヤなんです。 どうしたらいいですか?

  • 風呂あがりの髪の毛

    女性のかたに質問なのですが 夜お風呂上がりにドライヤーで頭を乾かすときにちゃんと分け目はつくりますか? 夜寝る前でも 風呂あがりちゃんと分け目を作って寝ますか?それともワシャワシャって乾かすだけですか?

  • お風呂上りは肌が白いのに

    今日は、僕は男子高校生です。 僕は肌が少し脂っこくて(周りからみると汗とかに見えたりするかもしれません)、そのせいで肌が黒っぽく見えたり、清潔感がなくなってしまい困ってます。 でも風呂上りだけは白くてサラサラなんです。それも30分ぐらいしか持ちませんが、なんとか風呂上りの状態をキープできませんか。それとなぜ風呂上りだけ白くなるのでしょうか。教えてくださいm(_ _)m

  • お風呂上りの髪の毛を

    お風呂上りの髪の毛を乾かすのに、普通のドライヤーとマイナスイオン&スチーム付のヘアアイロンだったらどっちがよいのでしょうか?

  • お風呂上りはどうして・・・

    私だけではないと思うのですが、お風呂上りってすごく肌の色が白くなって透明感があるとおもいませんか? この現象はなぜにおきるのでしょう?私は毎日「あ~この状態がずっと続けば良いのにな~(T_T)」と思います。やっぱりこれは無理な事ですよね。

  • お風呂あがりに。

    アドバイスお願い致します。 現在3ヶ月になる息子がおります。 最近、直径0.5センチ位のまるい赤みの中にポチッと突起が あるものが、お風呂あがりや体温が高い時に出ます。 出る場所は様々で、体のあちこちです。 しばらくすると消えたり、また出たりしますが、別段 痒がる様子はありません。 汗かきなので、朝は洗面所にお湯を張ってザーッ流し、 夜は父親とお風呂へ入ります。 石鹸は夜だけで、アットピーランド泡とアトピタの固形です。 汗かきなので、お風呂あがりや行水後に何も塗っていません。 一応、アットピーランドのローションは購入しています。 やはり、塗ってあげたほうがよいのでしょうか? 赤ちゃんに保湿は大事と聞きますが、汗腺によくないのでは と思っています。 ただ、なんとなくもちもちしている肌とそうでない肌の場所 があります。 塗っているお母さん、塗っていないお母さんのアドバイスを お願い申し上げます。

  • お風呂上がりのスキンケア

    お風呂の最後に洗顔をして洗面台で化粧水などスキンケアをしています。 夏など暑くてお風呂上がり汗をかいている場合は部屋に化粧水などを持って部屋に戻り汗がひいてから化粧水などスキンケアをしています。 スキンケアやドライヤーなどが終わってからたまにストレッチをしたりして汗をかいたり、 春や夏など暑い季節はスキンケアやドライヤーなどが終わってから寝るまでに汗をかいたりします。 スキンケア.ドライヤーが終わってからストレッチなどで汗をかいたり暑くて汗をかいた場合、洗顔料は使用しませんがぬるま湯だけの洗顔はした方がいいのでしょうか? また、汗をかいてぬるま湯だけの洗顔をした場合、化粧水などもつけなおしたがいいのでしょうか? 汗をかいてぬるま湯だけの洗顔後スキンケアもした方がいい場合、お風呂上がりの化粧水をつける意味はあるのでしょうか? お風呂上がりに化粧水などを使用しても汗をかいてぬるま湯だけの洗顔後化粧水などをし直す場合でもお風呂上がりに化粧水はつけた方がいいのでしょうか? 男なので、スキンケアに関して詳しいわからないので、プロの方や女性の方など詳しく教えていただけると大変参考になります。 長くなりましたが、回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう