• 締切済み

戻ってもいいのでしょうか

はじめまして。23の女です。 今年の3月まである業界で3年ほど働いていましたが、上手くできない自分にストレスを感じ退職しました。その後同じ業界に転職という形で5月末まで働いていましたが転職先の先輩方から「向いていないから別の仕事を探すといい」と退職を薦められ退職となりました。  今は無職となり1ヶ月ほど立ちますが、 色々求人を探しているもののやはり2ヶ月でハッキリ「向いていない」と言われたのがトラウマになっているらしく 「働くのが怖い」と思っている心があります。  20過ぎてこの気持ちはヤバイと思うのですがどう すればこの気持ちを払拭でき前向きに再就職に向かえるのでしょうか。皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33137)
回答No.3

今はほとんど使われなくなっていることわざに「石の上にも三年」というものがあります。 20年くらい前までは、どんな仕事でも3年続けなさい、3年続ければ何かが掴めるからなんていわれていました。今はそんなに無駄な時間を過ごす意味はないという感じになりつつありますね。 そのお仕事は3年ほどしていたということですが、そこで何か掴めませんでしたか。もし3年やって自分でも「向いてない」と思う部分があるのならば、残念だけどそれは自分に向いていないものなのだと思います。 「好きなこと」「やってみたいこと」と「その才能がある」のはまた別の話です。どの業界であっても、その業界の仕事に向いている性格、向いてない性格というのは存在します。 3年やって自分でも上手くできないなと自ら退職し、でも思うところあってもう一度やったときに先輩たちから「この業界は向いてないから違う業界の仕事をしたほうがいいよ」といわれたなら、残念だけどきっとその業界でやっていくために必要な何かが致命的に足りていないのだと思います。 ことわざでは「二度あることは三度ある」という言葉と「三度目の正直」という言葉があります。 もしどうしてもその業界の仕事にまだやり残したことがあるのなら、次を「最後の挑戦」だと決めていいと思います。どんな理由であっても、次にまたその業界の仕事に就いたときに続けられなくなったなら、その仕事はスッパリ辞めるべきでしょう。そういう覚悟をもって「最後の挑戦」をするなら、そうしたほうがいいと思います。 中途半端な気持ちで舞い戻ったら「二度あることは三度ある」になることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

向いてないの内容が解りません。 よくある話として書きますが。 以前やったことのある仕事としての、経験者として採用されたけど、実はジャンルが違った。なんかもあります。 なので、以前はできたのに出来なくてわからない。などで出来ない。となる場合があります。 これは仕事のジャンルだけでなく、会社のやり方というのは会社ごとに同じじゃありませんから、聞いて覚えていけば良いものなんです。 なのに、経験者採用で経験者で入ったんだから。で聞けない。なんていうことで、意地を張って行き詰まってしまう人がいます。 同じ部署の人も、聞いてくれれば教えられるのに、聞いてくれないから教えられなくて、それで出来ないから仕事が遅くなっていったり、出来ないとなってしまう人がいます。 そういう部分はなかったでしょうか? わからなくて聞くのは、悪いことではなく、良いことなんです。 聞くことをしない。人は、いつになっても仕事ができないので、仕事が進まなくて、部署の足を引っ張ります。 その辺どうでしょうか? 経験者で採用されたからと意地を張って。なんてのはなんの役にも立ちません。 会社も、そんな意地を張られるより、素直に聞いてくれる方がずっといいんです。 会社って、あなたの金を払って仕事をしてもらう場所ですよね? あなたが意地を張って仕事が進まないのと、そんなものを捨てて素直にぃいて仕事をやってくれる方が仕事が進む分、良いわけです。 同じ職場の人も、聞かないでできない人良い、聞いてできるようになる人の方がいくら文句を言われたとしても、そっちの方が良いんです。 最近、怒られるからと聞かない、隠す人が増えています。 そういう人って、会社としうとことから見ると、良く無い人なんです。 怒られても必要なことは聞く。 そういうところに心当たりはないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2か月の付き合いで向いていないと言った方はどれほど信じられますか?その業界での大ベテランですか?それとも、営業で名を上げ数字を上げている方ですか? たった一言であなたの人生を揺るがせた言葉は、真実なのでしょうか。 今という時代は、情報が数多くあります。情報収集もスキルのうちだと思います。もっと調べたうえで決断されてもよいと思います。 その中の1つとして、職種を明かして再質問するのも手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職活動について、アドバイスいただけないでしょうか?

    転職活動について、アドバイスいただけないでしょうか? こんにちは。22歳大卒の男です。新卒である企業に入社しましたが、退職勧奨を受け、6月頭から無職です。 再就職活動を2ヶ月ちょっと行っていますが、自己分析は終了し、求人を見ていますが、全然進んでいません。 先輩方、うまく進むコツを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ※保有資格は「日商簿記2級」「自動車免許」のみです。出来れば経理職についてみたい。正社員志望です。

  • 40過ぎて無職になったことのある方

    無職期間(働いてない期間、ブランク)はどれくらいありましたか? 私は今年の夏にあることがきっかけで心が折れて病気になり、数か月休職後に退職しました。働いてない期間で言えば約5か月になります。 今はおそらく7割程度気持ち的に元気になって働けると思っていて、残り3割はこれ以上休んでるよりも、実際に働いて小さな成功体験を積み重ねていくことで回復するしかできない段階なのかなと思っています。 ですが、そんなすぐには良い求人が見つかったり就職することはできず、年内は難しそうです。お金はまだあるのでゆとりはありますが、最悪なのは焦ってブラックでも決めてしまうことだと思うので、ある程度余裕のあるところで仕事決めたいとは思っています。 でもいま40代で半年以上ブランクある人間を必要としてくれるのか不安もあります。一応これまでやってきた経験と資格を活かした同じ業界の仕事を考えてはいます。 同じくらいの年代で無職期間があったけど、今は元気に働いてるって方はいますでしょうか? ぜひお話を聞かせてほしいです。

  • 38歳無職

    38歳今は無職の者です。工場ですが、10年間勤めてきた会社を4月に退職しました。それから、6月に異業種の会社、土木関係の会社に6月に作業員として就職できたのですが人間関係がうまくいかず、2ヶ月で退職してしまいました。そのことがトラウマとなり、欝っぽくなり、焦ってはいますがなかなか就職活動ができていません。実家に住んでいますが、妻の事や、両親のことを考えると、申し訳なく、思い、自分が情けなく思えます。これから失業保険は4ヶ月もらうことはできます。これから、どうしたらいいのかアドバイスください。

  • 退職して後悔…。

    昨年6月から契約社員として働き出しました。 しかし業務について、1カ月にもならないうちに、社内だけに通じる業界用語やパソコン操作の初歩の段階ですら理解できず、完全につまずいてしまいました。 この段階で退職を考えたものの、1ヶ月で結論を出すのは早すぎると、仕事を続けてきましたが、ストレスが原因で鬱病になり、上司と相談の結果、今日とうとう退職しました。 上司は私が鬱ということは知りませんが、仕事でかなり悩み、様子がおかしいとは思っていたようです。 鬱独特の症状の1つなんだそうですが、記憶力が低下するそうで、仕事にも支障をきたしていました。 もう限界でした。 しかし、退職すればしたで、無職になった不安や、次の仕事が決まっているわけでもないことで悩みだすのでは…と思っていたところ、案の定、今日退職したばかりなのに、気持ちの中では後悔でいっぱいです。 「もう少し頑張れたのではないか…。」 「退職以外に方法があったのではないか…。」 「今の仕事を続けつつ、再就職を探すことができたのではないか…。」 上司も友人も「身体あっての仕事」と励ましてくれるのですが、退職と言うかたちしか見えなかった自分に後悔です。 私には仕事に対する努力も根性も足りなかった…と、退職した今になって後悔しています。 みなさんはどう思われますか? 御意見をお聞かせください。

  • 自己都合で退職をした場合(失業保険)

    転職のため自己都合で退職をすると3ヶ月の給付制限があり、給付日数が1/3以上残っている場合は、再就職手当てがあると聞きましたが、、、例えば1月1日に退職をして4月1日に再就職したとすれば(3ヶ月無職)、受給は0円ですか?それとも1月~3月の3か月分ですか?(かなり大雑把に例題を書いてしまいましたが。。)ハローワークのHPやgooを見たのですが、いまいちよく理解できませんでした。どなたか回答を宜しくお願いいたします。

  • 【悩み】無職期間はどのくらいOK?

    7月まで海外に留学をしており、8月から転職活動をしているのですが、なかなか就職先が決まらず、大変あせっています…。もう2ヶ月が過ぎようとしています。 いろんな求人案件があるので、妥協をするれば採用はあるのですが、やはり一生のことですので「どうしてもここで働きたい」と思うところでないと応募する気になりません。 こんな状況ではいつまでたっても決まらないと分かってはいますが、なかなか妥協ができずに困っています。 特に、無職の期間が長くなると採用に影響するのではないかという不安があります。 無職の期間(転職活動期間)が中途採用におぼよす影響を、経験者のかたからお伺いできればと思います。どんなことでもかまいません。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 転職先がなかなか決まらない!

    お世話になります。 現在転職活動中の25歳の女です。 今まで2年近く契約社員をし、その後転職して社員になったものの、 女上司からのパワハラを毎日受けてしまい、情けない事にわずか2ヶ月で退職してしまいました。 現在色々な企業の面接を受けていますがなかなか内定をもらえない状況です。 無職になり2ヶ月経ちました。 今はひたすら面接を受ける日々が続いていますが、 自分が将来何になりたいのかビジョンも描けなくなってしまいました。 どんな業界、職種に就きたいのか見えなくなってしまっています。 転職活動においてのアドバイスを頂ければと思います。 皆さんはどうやって今の職場に就職しましたでしょうか? 納得のいく企業に就職出来ましたでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 退社日と年金について

    3/21日付で会社がなくなるため、無職の身となります。 2月、3月が1年の内、一番求人が多いと聞いたので、転職活動に専念するため2/20付もしくは2月末で退社しようと考えています。 ところが、ある人から3月に1日付で辞めた方が、もし3月迄に再就職出来れば年金の空白がなくなるので、そちらの方が良いと言われました。 たった1ヶ月違いでどのような利点があるのでしょうか?

  • 離職票と失業手当・再就職手当、その他相談にのっていただきたいです。

    離職票と失業手当・再就職手当、その他相談にのっていただきたいです。 長文ですが宜しくお願いいたします。 三日前に突然、退職するように言われました。 退職日は7月15日。 「会社都合の退社」であり、 有給がかなり残っているので、それを給料に上乗せしてもいいし、 8月末まで在籍という形にして履歴書を良くしてもいいと言われました。 もし8月頭に就職が決まった場合、7月15日からの約15日間の無職期間で失業手当・再就職手当はいただけるのでしょうか? すでに二日前から新しい人材が入り、引き継ぎ作業が始まっています。 私自身、近いうちに転職しようとは思っていましたが、突然のことで次の仕事が決まっていない状態で焦っています。 現在は正社員ですが、 次は正社員に限らず少しゆったりした仕事ができればと考えています。(今の職場で精神も身体も壊し気味で疲れ果てましたので良い機会かもしれません…) 求人を調べたところ、ハローワークで契約社員ですが待遇など仕事内容も私にマッチする仕事がありました。 受かるかわかりませんが、受かれば8月頭くらいに就職できるとして考えていきたいと思っています。 ですが、失業手当・再就職手当など、 もらえるものはもらいたい!という気持ちがありまして… 今回のようなケースでは何か手当等いただけるものありますでしょうか? また、ここからはご相談なのですが、 「会社都合の退職」の場合、使えない人材なんじゃないかと思われてしまうのでしょうか? 履歴書にどのように書いていいのかわかりません。 今回退職を言い渡された理由は 私の年齢にしてはスキルは十分だし働きも申し分ないが、 今の部署はもっともっと仕事が増えていくのが、人材は増やせない。 なので、もっとこの業界でスキルを積んできた給料が安い人を入れるから辞めてくれ。 とのことでした。 たしかにこの業界では新人の部類ですが、学校で学んだことや独学で勉強しており、 社内で私しかできない仕事もたくさんあったし、 残業代もでない会社で夜遅くまで頑張ってきてなんとか回してきただけに 今までやってきたことはなんだったんだろう… と、悲しくて悔しくてたまりません。 この退職理由の裏には、若い女の子(といっても26歳)だし、仕事なんていくらでもある、結婚もするかもしれないし。 という理由もあることはわかりきっていました。 新しく入ってきたのは男性ですし…、直属の上司には婚活がんばりなよ~♪なんて相手がいないこと知っているのに無責任なセリフを言われました。 なかなか文章まとめられず質問がパラパラしていますが、 今後の人生も含めてアドバイスいただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 退職後の空白期間の内容(ちょっと複雑な事情)を面接で聞かれたら…?

    現在、就職活動中の30代女性です。(医療系の専門職です。) 3月にそれまで働いていた職場を退職しました。 以降、現在まで半年以上の無職期間があり、 面接の際にそのことを聞かれた場合、どう答えたらよいか悩んでいます。 というのも、今年の初めに入籍し、本来はこの秋に挙式予定だったのですが、 夫のDVがあり、離婚することになりました。 弁護士を立て、これから協議離婚となる予定です。 私はすでに実家に戻って数ヶ月がたち、だいぶ落ち着いてきたので、就職活動を始めました。 退職に関しては、 結婚が決まるずっと以前から現在就職活動中の分野への転職を希望していたのですが、 職場が、年度末以外での退職を原則として認めていなかったため、 転職先を見つけてからその1ヶ月後に退職、といった形が難しく、 退職後、無職の期間ができてしまうことに二の足を踏んでいました。 しかし昨秋結婚が決まり、結婚すれば、数ヶ月の間無職であっても 生活費の心配はしなくてすむということも後押しし、 夫も当初は「のんびり探せばいいんじゃない」と言ってくれたため、 3月での退職となりました。 結婚式の準備もあるし、同居して新生活も始まるし、 少し休んでから就職活動を… と思っているうちに、度重なる夫の暴力に遭い、怪我をし、精神的にも疲弊し、 しばらくは就職どころではありませんでしたが、 ようやく離婚のめどが立ち、今は1日も早く仕事に就きたいと思って本格的に活動を始めました。 履歴書は旧姓で出し(就職エージェントは了承済)、 もし採用されて就職までに離婚成立が間に合わなければ、 社会保険等の手続きの際には面接時と姓が違うことなど 会社に事情を話そうと思っていているのですが、 もし面接で、 「3月に退職した後、どうされていたのですか?」 といった質問を受けた場合、どのように答えたら良いものか…いい答えがなかなか浮かびません。 ぜひとも皆さんのお知恵をお借りできればと思います。 どうぞよろしくお願いします。