• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心が綺麗な人)

心が綺麗な人とは?

このQ&Aのポイント
  • 心が綺麗な人の思考について、私は理解できない。
  • 姉は綺麗な心を持つ人で、その思考が私には理解できない。
  • 私は自分が心が汚いため、綺麗な人の思考について分からないと感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

•お姉さんと比べないで済む方法 あなたの中で、お姉さんが目標でいいお手本になりすぎていいます。故に同じくらいできない自分を許せなくて辛く感じてしまっているような気がします。でもそれは当たり前なので、そんな自分を許してあげられるとよいです。 同じ思考も、行動も、経験も、積むことはできません。別の人間ですから。それをあなたはわかりかけているので、あとは納得するのみです。それができたら比較しなくなると思います。 ちなみに小さな頃からの考え方の違いで「違うでしょ」と言われてしまっているようですが、お姉さんにとって違うだけで、あなたと同じ意見の人も世の中にはいるかもしれないですよ。お姉さんを基準に考えなくても大丈夫。 身近にいるので目を逸らすのは難しいと思いますが、お姉さんを抜きにして目標を立ててみてはどうでしょうか。いまの自分を許して、目標に向かって努力してみてもいいのかもしれない。結果は裏切ることがあるけれど、それとは別に得られるものはたくさんあるはずだから。 •なぜうじうじせずにいられるか わたしの場合は、人と比較したり、がんばりすぎることをしなくなったから。何事も「自分なりに」を大切にしています。 兄弟は成績優秀でしたが、それ故に頑張ることをやめられず辛い思いをしました。それを見ての判断でもあります。 人は比較したり評価を求めると病んでしまう生き物です。自分の機嫌を自分で取ることができるのがいちばんだなと成人してから感じるようになりました。 だから人ができても「すげえや」くらいに思うようにしています。諦めも肝心。辛くなるほど求める必要はない。完璧にできなくてもそれなりにできれば生きていける。 あなたは、 自分の意見と違うからといって、お姉さんや人を悪く言うわけではなく事実を述べているだけなので現実的だなと思うし、受け入れられる器もある。 結果が伴わずとも目標を立てるだけではなくそれに向かって努力をするという思考力もある。 わたしはあなたの心が汚いとは思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2243/14891)
回答No.3

誰かと比べることをするから、躓く。上には上が居るんです。 勉強は褒めてもらうためにやるものでは無く、将来の自分の為にするんです。将来の自分を作るのは今の自分です。将来の自分を助けてくれるのは自分だけです。 それに褒めてもらうって、あなたには学校に行かない理由が有るので しょうが不登校を良しとは親としては思えないと思います。 多い日は10時間勉強って書かれてますが、学校に行ってる子らは毎日、学校で勉強して家でもしてますよね。 お豆腐メンタルですじゃなくて、じゃあ、それを何とかしようってしないと、最終的に自分を助けられうのは自分だけです。 誰か助けてって言っても、誰も何も出来ません。鬱病なら、ちゃんと、治療してメンタルを鍛えることをしましょう。 私たちの時も、それは、もう最悪の教師いました。英語教師なのに日本語が何をしゃべってるか判らない上に、わざと勉強の出来ない子に当てて判らなかったら立ってろと言って、その後で賢い子に当てて「さすがです。」って褒める。 最終的に、どうなったか・・・親を巻き込んで辞めさせました。 理不尽なことをする教師は、授業が始まって教室に入ったら生徒が皆、後ろに向いて相手にして貰えないとか(泣いて帰りました) いつも自信なさげに授業をする先生は、皆から高度な質問の嵐に、あい 泣いて帰りました。その後、学年主任からは、こってり絞られましたが 「いや専門の質問をしただけで泣いて帰られたら、生徒としては困りますが」と。 そういう教師、一人じゃなく何人か不満、持ってる人居るから、そういう人と話し合って(うちはクラス全員でしたが)最終的には教師としての資質が無いと判断されることが多かったので、(そういう不遇は自分たちで解決してました。)排除できてました。逃げたって何の解決にもならないから。 なんで皆さんはそんなに頑張れるんですか。 なんでこんなうじうじしないでいれるんですか。 基本、自分のことは自分でしないと、誰かが助けてくれると思ってたら、そのまま大人になって、どうしようもなくなるから。 自分の明るい将来のために頑張るんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.1

私も心が汚い、平均的な人間なので、あなたの気持ちはわかります。 >どうしても比べてしまいますし 比べたくなる気持ちはわかります。 ですが、比べるのは、即刻辞めたほうがいいです。 なぜなら、おそらくですが、お姉さんは天才だと思います。 世の中には、天才と言われる、生まれつき特殊な才能を もった人種がいるのです。あなたの話を聞いただけでも、 あなたのお姉さんは特殊です。いい意味で、普通では ありません。だから比べてはいけません。 軽自動車とスーパーカーが競争するようなものです。 軽自動車と軽自動車なら、比べてもいいと思いますよ。 比べるというのは、条件が一緒じゃないと、比べる意味がありません。天才と凡人を比べること自体、無理があるのです。 あなたが、毎日24時間勉強してもお姉さんには勝てません。 絶対にです。ものが違うからです。 >姉と同じ点数になりたいと毎日いっぱい勉強して期末を受けても、100点が取れなくて一気にモチベがなくなってしまいました。 上で言ったように、姉と同じになろうとは思わないこと。無理だから。それに、100点なんか、簡単にはとれません!し、100点である 必要はありません。勉強を長く続けていくこつは、完璧を 目指さないことです。80~90点を目指しましょう。それで十分です。 ただ、80~90点をとるには、80~90点でいいや、という勉強では ダメです。100点を目指して、ちょうどそれくらいの点数が とれます。完璧を目指して、完璧じゃなかったからもうモチベ無し、 では、何の意味もありません。勉強なんて言うのは、やり続けなければ何の意味もないのです。80点でいいから、やり続けるんです。 >褒められたいが故に沢山勉強したのに最近は然程褒めてくれなくなったのでもう努力出来ません。 勉強は褒められるためにやるのではありません。 自分のためです。 >全然努力出来ない私としては多い時は一日10時間、もうめっちゃ頑張ったんです。 それはすごいですね。 やろうと思えば、やれるんですね。素晴らしいです。 ただ、10時間もやらなくていいです。 一時的に頑張っても、継続できない努力は意味がないですから。 毎日続けられる範囲で、ずーっと続けたほうがいいです。 めっちゃやったり、全くやらなかったり、というのが一番 ダメなんですよ。 >私は豆腐メンタルなので3年くらい前に悪い先生に当たってから メンタル強い人なんて、少数派です。 世の中はいい人ばかりではありません。変な人、ろくでもない人、 悪い人、いろいろいます。そういう人に出くわしてしまうことも あります。しかし、だからと言って、そこでくじけてしまったら そこで終わってしまいます。そういう人のせいにして、投げ出してしまうのはもったいないです。もっと自分に自信をもって、こいつらの方が頭がおかしいんだ、くらいに思っていればいいんです。 今回は運が悪かった、と思って、運が上向くまで耐えればいいだけです。 他の人だって、何も問題に出くわしてない、のではありませんよ。 トラブルには見舞われているんです。それは、あなたも、他の 人も同じなんです。問題は、トラブルに合わない、ことではなくて、 トラブルにあったときにどう対処するかなんです。 真正面からぶつかって、ダウンしてたら、前には進めません。 軽くかわして、いなして、まあ、そんなこともあるよね、って そんな感じでいいんですよ。人生なんて、生きてたら、次から次へと トラブルがやってきます。それをかわす術、対処する術を身に着ける必要があるんですよ。 >もう思考を変えるのは無理だと思います。 生まれ持った性格は変わらないと思います。 しかし、物事に対する考え方は変えることができます。 思考の仕方は変えられます。 >どうすれば良いですか。 自分の思考に沿うような現実を求めるからしんどいんです。 逆ですよ。目の前にある現実に沿うような思考をすればいいんです。 姉に勝たなければいけない、って決めるから、しんどくなるんです。 勝てない現実があるんだから、勝つ必要はない、別に、比べても 意味がない、という方へ思考をシフトするんです。それが、生きていく知恵というものです。 >姉と比べないで済む方法はありますか。 本来、あなたのライバルは、自分自身です。 姉ではありません。 将来、なりたい自分の姿を描くんです。 それに向かって、頑張れるかどうか、それは自分自身との 戦いです。他人なんて関係ないんです。 >なんで皆さんはそんなに頑張れるんですか。 私は、家が貧しかったので、貧乏から抜け出したかったですね。 そのためには、勉強するするしかありませんでした。 勉強は嫌いでしたが、やらなければ、ずっと貧乏なんだ、 と思うと、やるしかありませんでした。今はゆとりある暮らしを していますが、仕事も頑張らなければいけないし、ずっと 大変です。でも、生きていくって、大変なことなんだと思います。 >なんでこんなうじうじしないでいれるんですか。 うじうじしていても、誰も助けてくれないからです。 自分を助けられるのは、自分しかいないのです。 人生は他人との戦いではありません。 人に何と言われようが、自分が満足できればそれでいいんです。 人生なんて、自己満足なんですよ。 自分が満足するには、何が必要なのかをまずは考えなければ いけません。そして、そのためには、どうしなければいけないのか 考える必要があります。 そして、こつこつ積み上げていくしかないんです。 思ったような結果はすぐには出ません。 それでも、諦めずに、自分を信じてやり続けるしかないんです。 諦めたら、そこで終わりです。投げだしたら、そこで終わりです。 あなたは若いし、エネルギーも十分あります。 まだまだこれからです。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人を心から愛する

    「人を心から愛せない」「心から愛したことがない」「愛し方が分からない」という人は、 何が原因なのでしょうか? 育った環境?愛情不足?もともとの性格?? 本人も、「好き」という気持ちは持てるけど、愛するという感情を持てない事に悩んでいる様ですが、 心と心の繋がりが深まりそうになると、怖くなるのか、どうして良いのかわからなくなるのか、 逃げてしまいます。 学歴も良く、仕事もでき、特に問題ない家庭に育ったと思うのですが、、、 また、例えばカウンセリングや、本人の努力で少しずつかわれる可能性ってあるんでしょうか?

  • 強い心。

    私の性格の事で悩んでいます。 前向きに頑張ろうって思えば思う程 心の中に悪い考えや想像 過去の辛い出来事が浮かんで 私はダメな奴だと負けてしまいます。 自信が無いです。 私が強い心を持つには どのような考え方や努力が必要ですか? よろしければアドバイスお願いします。

  • 心を開くには?

    自分は家族以外の誰かに対して心を開くということができません。 自分に自信がないからだと思うのですが、自信をつけたくても自信がつきません。毎日3つ自分を褒めるというのを心がけていますが、あまり効果がないみたいです。 そのため、上辺の友達はできても本当の友達ができません。 自分がインフルエンザになったときも誰ひとりも心配してくれませんでした。 自分の性格をまとめると ・自信がない ・自分がない ・特徴がない ・無愛想に見られて嫌われる ・嫌われないように気を遣ってる という感じです。 もっと楽しい人生を歩みたいです。 自分の周りの人に好かれている人の共通点は ・自信がある(輝いている) ・よく笑う ・一緒にいて楽しい という感じです。 自分は人に必要とされないことがとても辛いです。 自分に自信を持って楽しい人生にしたいです。 輝きのある人になりたいです。 自分が心を開かないのが、悪いのだとわかっていますが、いつも素の自分を出せません。 好かれようという思いが強すぎるのでしょうか? どうしたら輝き、自信のある人間になれるのでしょうか?

  • 人を見下す心

    私は人を心のどこかで見下しているようです。 それはいけないことだという自分もいます。 でも、人の不幸を喜んでいるのではないかと思うこともあります。 あまりにも、してはいけない思考が強いので、その反動なのでしょうか? どうしたら、人を見下したりしなくなるのでしょうか?

  • 人の心がないのでしょうか。

    人の心がないのでしょうか。  19歳男子です。  小学生の頃から、感動して泣く人の気持ちが自分には理解できませんでした。そもそも感動ってなんだろう…。 自分はまだ子供だから感動しないのかな…そんな風に思いながら生きていましたが、この年齢になってもやはり感動しませんし。 親に対して感謝している人を見ると、昔から自分は何でそういう気持ちがないんだろうか…。 その時は自分がおかしいんじゃなく、そういう人たちがおかしいんだ…という気持ちに近い思いを持っていました。 それにこれは小学2年頃の記憶なのですが、親の愛を描いたドラマを見ていると、自分たちの家族もこういうことあるのかな。 ………なんか嫌だなぁ………なんか気持ち悪いなぁ……… という気持ちなのか…それがただの照れなのかわからないのですが、そんな風に思っていました。 それでいて1999年に人類は滅亡するという話もあったので、死に対する恐怖心を覚えていたのですが、 親にそれに対して恐怖感を訴えると。 「じゃぁ、死ぬ時はみんなで手をつないで死のうよ^^」 と笑顔で言われ、非常に不快感というか気持ち悪さを覚えた記憶があります。 …照れもあったのかもしれませんが… この間も今は離婚してしまいましたが、離婚する前に父親からあるメールが来ました。 『お前はもう18歳だな…時とは早いものだなぁ』 もう少し長文でしたが、そういうメールがきて自分は。 『ここまで育ててくれて、ありがとう。』 という趣旨のメールを送ったのですが…。 送れば感謝の気持ちも沸くかなと自分では思ったんですが、感じたのは気持ち悪さというか。 違和感…本当に感謝してるのかなという自問自答。  今でも自分の気持ちがよくわかりません。 簡単に言えば辛くもないけれど、楽しくもない…そんな感じです。 愛情ってなに?感謝ってなに?怒りってなに?感動ってなに?憎むってなに?悲しいってなに? …それぞれの感情がイマイチ自分にはわかりません…。  また物事に対して全くの無関心で無趣味です。 勉強も酷いほどできません…。  最近は意識して、いろいろ考えて感受性を育もうとしているところです…。意識して行動するようになってからは少し心にトキメキというか、例えば幻想的な写真を見た時にドキっとするぐらいにはなりましたが…。  自分以外の一体人々がどの様な思いで人生を生きてるのか気になるところです。  そもそも思いとなに? 思いというのは思考から来るものなのか それとも気持ちや感情から来るものなのか…。 それすらもわかりません。 それのせいか友達なんて小学校時代~高校時代もおらず、現在専門学校で行っていますが…友達が出来たとしても、自分自身がその友人に対して深く付き合えないというか…。 心を開けないというか…そもそも自分の心がよくわからないからなのか、どうしても上辺だけの付き合いで終わってしまう自分がいます。 …なんというか人と共感することができないんですね。 ただ心理学やコミュニケーションについては少し自分になりに勉強と実践をしているので、相手の方から話しやすいといわれます。  別のところで別の趣旨の質問をさせて頂いたのですが、自分には思考のクセが著しくないのではないか…という様な回答を頂いたことがあります。 確かに思考することはあまりありませんでしたし、思考しても訳のわからないことを思考していました…。  そんな自分でも『家族愛』に関しては泣くまではいかなくても、心に何かが呼びかけられる様な感じがあります。 一瞬泣きそうになりますが、結果泣かずにそこでストップします。でもそれだけです。  ………今の自分のままでは人を愛することができないというか、生きる価値がないんではと漠然とですが思っています。 人、物事に興味・関心もありませんし。やはり感動というか人の言葉が昔から心に響くことがないんです。 今の自分はそういうのを聞いても、こいつ酔ってるのか?としか思えない自分がいますし…。 というか心に響くってどういう感覚? そんな感じです。 今の自分を変えたい…。 別に人から好かれたいなんて思いませんし、愛されたいとも思わないので 人を愛せて、人を思いやれて、人の為に泣けて、感動できて… 感受性を持ったそんな自分になりたいです。  今の自分はどうにも冷めた考え方をしているし でも自分で何を考えているのかわからないですし…。 今の自分は物事に無興味…何をやってもはまれない…。 どう行動すればいいのか教えて欲しいです…。 一気に変わることは無理なのはわかっています。 でも確実に内面を少しずつでも変えて行きたいと思っています。 どうか回答をお願いします。

  • マイナス→プラス思考 頭と心の違い

    goo上でマイナス思考からプラス思考にするにはどうしたらいいか、という質問が多く載せられていましたが、ある程度は読んだのですがまだ自分的に解決していません。 頭で「マイナス思考はマイナスを呼ぶ」とわかっていても心が「マイナスをマイナスと思うこと」をやめてくれないのです。 自分で自信のあることに対し「自分ってすごい!」と思ってることもありますが、それはちゃんと心で動いています。プラス思考になろうとしてるわけでもなく単に「思ってる」ことです。 でも【自分が自信のないところでマイナスがあった場合】、口で「仕方ないや!」とか「これをバネに頑張ろう!」とかいえたとしても心では「何で私にこんな不幸が舞い降りるの!」とか「またこれが目の前に立ちはだかったか・・」と思ってしまうのです。 自信をつけることがまず大事だとは思うのですが、マイナス思考からプラス思考に変えられた人、自然とそれを心でやってる人は何か訓練をしたのでしょうか? それともある時、急にふと思い立ってできることなのでしょうか? 恋愛面においても、友達に魅力的な子がいて、私と同時期にある人にメールを送ってるのに、魅力的な子はすぐ返事がきて、私には返事が遅かったらそれをプラスとは思えなかったり(周りはプラスに考えろ、というのですが)します。 お金を落としてしまった場合、やはり必要なお金だったからすごく落ち込んでても、プラス思考の人は「拾った人が潤うならよかった」と思える、と言います。 私はどう考えても「仕方がないや」止まりです。 心を強くする方法などがあったら教えてください。 マイナス思考を心からプラス思考で考えられるように、何かアドバイスがあったら教えてください。

  • 成績UP!!!!

    私は来月に、 期末テストがあります。 皆さんは試験勉強の時に、 どうやったら勉強がはかどりますか?? どうやったら自分に自信がもてますか?? 全体的に成績を上げる為には何をしたらいいですか?? 私はまず自分の努力が大切だと思います。 でも私はなかなか努力が出来ません。 勉強もはかどらないし、 いつもいつも自分に甘えてばかりだし、 親に怒られてばかりです。 なので私は今回こそ、 親にほめてもらえるように…、 先生にほめてもらえるように…、 自分に自信をつけられるように頑張りたいです。 お返事よろしくお願いします。

  • 心に余裕を持てない

    私は、何かしていても他の事が気になったり、些細なことに対して本気で腹を立てたり(泣いたり)、自分が不利になる事や面倒くさい事を避けてしまう性格で、態度にも出てしまっていると思います。 この性格が原因で、恋人と長く続きません。(親しい人には素が出てしまいます) こんな性格でも自分が好きなら問題ないですが、私は自分が嫌いです。 心に余裕を持つにはどのような努力をしたら良いと思いますか? 自暴自棄になったり、衝動的、極端な考え方をする性格でもあります。

  • 心を許せる人がいないっておかしいですか?

    真剣に悩んでおります。ご意見よろしくお願いします。 なお、長文かつ稚拙な文章で読み辛いかもしれませんがご了承ください。 私は25歳の男性です。 私の悩みは『心を許せる人がいない』ことです。 原因は分かっております。あるコンプレックスが影響しております。 私は10歳の時に重度の円形脱毛症にかかってしまい、髪の毛がほとんど抜けてしまいました。 現在も病気は完治しておらずウィッグを使用して生活しております。 この病気に何故なってしまったかは未だに分かっておりませんが(いじめなどはありませんでした)、 その点は自分の中ではあまり重要ではなく、問題は現在の医学ではこの病気を完治させる方法が無いことです。(治療方法は複数ありますが効くかどうかは個人差があります) 私もいくつかの方法を試しましたが、完治できず今は治療はしておりません。 この病気がもし完治できていれば、このような質問をすることはなかったのかもしれません。 話を戻します。 私が今悩んでいるのは円形脱毛症の事ではなく、『心を許せる人がいない』ことです。 心を許せない事=人を信用できないという事だと自分は思っております。 それは自分の性格が大いに影響している事も分かっております。 そこでなぜこのような性格になってしまったのだろうかと考えてみました。 一番影響があったのが中学~大学までの青春時代だと思います。 はっきり言って自分の思い描いていたものとは全く違いました。 恋愛しようにも髪の毛が無いというコンプレックスを持っていて、積極的に自分からアピールできなかったり(一部の女子はかつらであることを嘲笑してましたし)、部活動を本気でやりたいと思ってもウィッグを使用している為運動系を避けてしまったり(半分甘えかもしれませんが)、よく遊ぶ友達とも心のどこかで距離をおいておりました。 青春時代をごく普通に過ごせなかったことは、 人付き合いを円滑に行う為のベースとなる何かを作れなかったのではないかと思っております。 現在社会人4年目ですが、未だに彼女は一度もいたことはありませんし、本当に心から親友だと思える友人もいないです。(社会人になってからデートはしたことがありますが、その後告白してうまく行ったことはないです。相手の女の子に私じゃなくてもいいんじゃないか?的な事をよく言われます。本気で好きになれないからその通りなんですが) こんな自分が本当に嫌です。 そこで皆さまに質問したいのですが、自分はどこか精神的にも病んでいるのでしょうか? そうだとしたら、どうすれば人に心を許せるようになるでしょうか? 厳しいご意見もあるかと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 不安定な心と脳について

    幼い頃から毎日繰り返し聞いたマイナスな言葉と口撃によって、昔、自分の頭の中で色んなものがしんだ瞬間がはっきりとわかり、それ以来自信を失い人付き合いも上手くいかず毎日がつらいです。 元々はプラス思考で、何があっても自分の力で乗り越えられると思っていました。まさか自分の心がこんなに弱くなるとは想像もできず、当初は情けなくてしょうがありませんでした。 こんな状態になり長年経ち、気持ちは少し落ち着きましたが、未だに元の元気やプラス思考は戻らず、不安定な毎日です。生きづらく、心理的な本をたくさん調べて読んだり、有名な心理学の先生に相談へ行ったりしましたが変わりません。 最近は心より、脳の問題なのかと思い、脳の病院へも行ってみましたが、カウンセリングと薬をもらうのみで特に脳を調べたりはありませんでした。勉強や仕事の作業などには支障がないのですが、なぜか人付き合いや不安な気持ちなど心の支障のみあります。 そういった原因を解明できるような、脳について詳しく調べていただける病院や、解決できるような本があれば教えてください。